新箱です
亀山早苗 2012年07月21日(土)01:07戻り梅雨・・・少し涼しくていいけれど、
雨降りすぎて被害がありませんよう・・・。
なでしこさん
ごめんなさい、あの書き込みはちょっと問題ありで・・・。
口外なさらないでくださいませ・・・。
お願いします。
やえこさん
いえいえ、こちらこそ・・・。
とりあえず、何もなかった、ということで・・・ね。
新箱です
亀山早苗 2012年07月17日(火)02:46昨日は暑かったですねー。
顔がでろんでろんになる季節が、とうとうやってきました・・・。
言いたいことはたくさんあるのですが、時間がなくて・・・。
ともあれ、こちらを読んでみてください。
原発なくても電気は足りる!
twileshare.com/uploads/A4.pdf
わたしもHANAさん同様、人間が制御しきれないと明白になったものを
存続させる意味がわかりません。
大飯を止めている間、あのあたりの海の生態系が少し改善されたという記事を読みましたが、
またもとに戻ってしまうのでしょうね。
活断層の件も、関電に調査させてもだめです。
志賀も大飯も、客観的専門的第三者がきちんと調査しなければ・・・。
新箱です
亀山早苗 2012年07月16日(月)00:397月も後半、馬力かけていかないとな〜。
でも暑くて、なかなか・・・。
half moonさん
もう、ほんとに好きなタイミングでなんでも書いて大丈夫ですよ。
山口の「とうしろう」、おもしろい名前ですね。
とうしろうって、素人のことを指したりしますが、
それとなんか関係あるのかなあ。
「女捨てられたらラク」、わかりますわかります。
実はそういう内容の本を書き下ろしたばかりです・・・。
出版は9月になりますが。
「とうしろう」って、山口県の豆子郎という会社の、
豆入りういろうのことでした。
「こちとら、とうしろ(素人)じゃねんだ」なんて、
よく聞く言葉(かつては、か)なので、
つい素人が浮かんでしまったのですが、
まったく関係ありませんでしたああ。