新箱です
亀山早苗 2012年02月20日(月)00:17ひいぃ、早いものでもう2月も下旬。
まだまだ寒い日が続いています。
雪のひどい地方のみなさん、お気をつけて。
インフルもノロも大流行。
体調に気をつけつつ、ふんばって春を迎えたいものです。
CAT&CATさん
こんばんは・・・初めまして、ですよね、たぶん。
ちょっと話を整理すると、CAT&CATさんは男性。
でもって、奥さんが他に10年間つきあっている男性がいる。
あなたには奥さん以外は今のところいない・・・という状態。
奥さんがあなたの誘いを拒んでいて間遠になってるということ。
ということでいいのですよね・・・。
奥様に、さらに他の男性がってことはないのかしら。
お互いに婚外恋愛はOKということで始まった結婚なのですか・・・?
ああ、いろいろ聞きたいことがあってすみません・・・。
ぜひまたいらして、いろいろ聞かせてください。
CAT&CATさん
ありがとうございます。
同じような考え方の方たちを取材したことがありますので、
お気持ちよくわかります。
10年とはよく続きましたねー。
でも、さらに次の段階に入ったのかもしれませんね・・・。
乱暴な言い方ですが、刺激を求めていろんなことをしていくと、
最終的にはどこへいきつくんだろう・・・と、
そういう方たちと話したことがあります。
いつかは飽きてやめるのか、
あるいはさらなる刺激を求める方向へいくのか・・・。
でも刺激には限界もあるし、
人は変わっていきますからねえ。
ご夫婦として、次のステージを楽しんでいけたらいいですね。
貴重なお話ありがとうございます。
ところで、CAT&CATさんご自身は、
他の女性と長くつきあうことはなかったのでしょうか。
新箱です
亀山早苗 2012年02月14日(火)04:17例の婦人公論座談会の件、ここを見てご連絡をくださった方々、ありがとうございました。
座談会はともかく、愚痴こぼしてみたい、意見を述べてみたいという方、
ぜひこちらに書き込んでくださいねー。
あ、それを雑誌に流用するようなことはもちろん、ありませんから。
本日、ハッピーバレンタイン〜です。
ま、関係ないけどね〜、わたしには。
今日は新宿でイベントやります。
すももさん
いいなあ、逆チョコだなんて、羨ましい限りです。
男の子たち、手作りお菓子もけっこうやってるみたいですねえ。
若いっていいなあ。
50歳過ぎて閉経したら、意外なくらい性欲に振り回されなくなったという
女性の声を聴くことがあります。
一方で、閉経したらますます欲が沸騰・・・ってな人もいて・・・。
それぞれがどうやって折り合いつけていくのか、
わたしも興味あるところです。
このままセックスしない人生・・・ってやっぱり受け入れられないなあと
今のわたしは思っていますが・・・。
ギンさん
ありがとうございます。
もし目の前でギンさんの話を聞いていたら、
わたし、確実に号泣ですわ・・・。
それでもご主人を「嫌いになりきれない」気持ち。
だからこその葛藤・・・。
複雑な心理をうまく表現してくださってありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
そういう方がいる、ということを知っておくことが
他の方の話を聞く上でも参考になるんです。
本当にありがとうございます。
くぅさん
だいじょぶだいじょぶ、ここにNGの話題はありませんから。
「女性の中の形が変わる」という話、
わたし、実際に男性から聞いたことがあるんですけどね〜、
いまだに本当かなあとは思っています。
形が変わるというよりは,「入れたときの感覚が違う」と
その男性は言ってましたけどね。
それはどこか疑っているという前提があるからかもしれないし。
そうあっけなく形が変わるようなものでもないでしょう。
伸縮性があるのだから・・・。
医者に聞いたら「あるはずない」と一笑に付されました。
かなり多くの男性に尋ねてみましたが、
100人くらい聞いて、わかると言った男性はふたりだけです。
座談会の件は目処がたちました。
気にしてくださった方、連絡くださった方、ありがとうございました。
びょんほんさん
個人的な本音を言うと、いいと思いますよ。
すっきりした形で再出発したほうがいい。
きっぱり離婚したところで、また別の男のことで悩むのは、
ある意味でばかばかしいです。
離れていると恋しさが募るでしょうけど、
そこを乗り越えたときに、本当に必要な人かどうかが
見えてくるんじゃないかなあ。
あくまで私見ですけどね。
すももさん
確かにね。婚外恋愛はせつないですけど、人生何倍も生きてるみたいなところもあるし。
どう生きるかはその人次第なんでしょうね。
リスクも覚悟しながら・・・。
ごんさん
いつも精力的ですねー。
次女さんもきっとしっかり自分の道を見つけていくでしょう。
夫婦の間もしっかり力強くなっていて・・・すごいな。
びょんほんさん
新しい生活に慣れて仕事が増えて・・・。
まあ、そのあとのことはそこから考えてもいいかもしれませんね−。
人生、すっきりきっぱりひとりでがんばってみる時期も大事だと思いますよん。
新箱です
亀山早苗 2012年02月11日(土)03:26ここでお知らせするのも気が引けますが・・・。
セックスレスで悩んでらっしゃる方で、婦人公論の座談会に出ていただける方は
いらっしゃらないでしょうか。
もちろん、顔も名前も出ません。
秘密は厳守します。
聞かせていただくのは、ジャーナリスト山路徹さんとわたしです。
都内まで出向いていただくことになるかと思います。
ご興味ある方は詳細をお伝えしますので、
「お便りフォーム」からご連絡くださるとありがたいです。
はい・・・。みなさん、ありがとうございます。
現在進行形で悩んでいる方を募集しています。
ただ、「もう諦めたから悩んでない」というのもすごい話だなあと思います。
悶々とすることはないのでしょうか・・・。
びょんほんさん
いろいろ大変でしたね。
風邪などひかれませんよう。
ギンさん
いつも見ていただいて、ありがとうございました。
やっと(?)書き込んでいただき、本当に本当にうれしいです。
誰でも大歓迎なのですよ、ここは。
それにしても冷静で客観的な書き方に、
どれだけ苦しんできたかが垣間見えます。
話したり書いたりしたことそのものより、その話し方書き方に
今までの人生が透けて見えるものなのですよね・・・。
さぞ勇気が必要だったでしょう、ほんとうにありがとうございます。
今は素敵な関係をもたれているようで、ほっとしました。
今までのご褒美だと思って、愛もセックスも堪能されますように・・・と祈ります。
今後も、どんな話でもかまわないのでまた来てくださいね。