新箱です
亀山早苗 2013年01月30日(水)01:45少し寒さが緩んできたかしらん。
引き続き、風邪にはお気をつけて。
りんさん
荷物もってるときは、ないかな!?そこまで意識したことないけど(笑)
夫婦、旦那さんウォッチング、面白すぎですよね。“おお!”って思うもん。
ゆずさん
言ったのは私です。
こどもたちにはアドバイスしますよ、その時になったら。
ゆずさんのところもりんさんと同じように全くないんですか?
私はしつこいけど、回数じゃないんです。
お互いのセックス観が合えばいいのでは、と。
ゆずさんやりんさんのところのように、レスでも上手くいっている夫婦もいるだろうし、
私のように、イカなくても、上手くいっている夫婦もいるだろうし。
要はお互いがそれでいいならいいのでは、と。
ゆずさんのところ、お金はだんなさんが握っているのでしょうか?
財布の出どころもきくと、いろいろあって面白いですよね。
だんなさんの給与明細みたことない、という人もいるし。
ところでゆずさんりんさんは、今のお相手とは、結婚後に知り合った方ですかね?
そうですね。
その夫婦、カップルなりに、それでよければいいと
私も思います。
しっくりいかないところも、暴力などの一部の理由を除くと
どちらか片方だけに問題や原因があるだけではなくて、
双方にそれなりに理由がある、あるいは解決しようというきもちがない
のではないかな?とも、私は思います。
まあ、うまくいっていない状態でいい、というのなら、
それはそれでバランスとれているのかもしれないし。
わか葉さん
新しい恋が、多分、いちばんの特効薬なのでしょうね。
それができるかどうか、しようと思うか思わないか、
は、いろいろですね。
私は、したいとも思わなかった恋なのに、してしまって、
おつきあいがおしまいになったからって、次…とも思わないけれど、
例えば、疑似恋愛のような…は、一時期考えていました。
でも、やはり私にとっては、あの人だったから恋しかったのであって、
他の人なら恋はしなくていいということでした。
わか葉さんが、新しい恋に進めるのなら、
それはそれで楽しいことだと思いますよ〜!
元気にいきましょう!
おはようございます
ようこさん
無いんですよ・・・まったく
そういえば 子供が小さい頃みんなでジャグジーバスに入った記憶はあるな〜
りんさん、私たちレスでも上手くいってる夫婦だって?
それを言うなら、レスでも上手くいってる家族かな?
財布はそれぞれです、公共料金とか家関係はお父さん、食費・子供関係は私とかでなりたってます
家の支払いも無くなったので、今はお父さんから月々少々頂いてますので
握ってるのは・・私になるのかな?
いっとき全部私がとやってみたけど、10年くらい前 お父さん独立したらもうわかんないとなり
結局それぞれで、我が家の資産管理は個人です 今はそれが楽なんだけど お互い独身長かったし
上手く行ってる夫婦って、お財布 奥さんが握ってる気がするからね
のんちゃんとの出会いは25年以上前で、私は独身でした
いい友達だったのよね なんせ北のはずれに仕事で住んでたのに私の結婚式に来てたし
そして、ちゃんと向き合うようになったのは5年前かな
いい友達の時からちょっと互いに気になっていたかも?
のんちゃんに誘われたことも、あったかも?
今でも純真な わか葉さん
ナイね・・・クリスマスの2012 子供らがユーチューブ見ていてあるよと言ってたから
昨日聞いたら 2012はまだ出てないよ、じきに出るんじゃねぇ〜 と言ってました
見てたのは、前のだったの ごめんなさい!!ウチの録画DVDにして送ってあげたいです
りんさん
私たちは<マグロになりたい><今日は私マグロ><どこ行く?><あそこ><野獣になりたい>
とか、言ってるかな^^
おとといから、のんちゃん近くに来てるけど会えてません
今日3時過ぎから時間空くというけど、私もそんなに早退できないし
あんまり遅くなれないしで<マグロにはなれません>
結局お茶飲んで帰りますで、なんかつまんないね
私も2時間は必要です
そういえば、大阪のラブホって30分なんてのありましたね
看板見ただけだけどね
さくらさん
パーティーに行くの気になるなんて、純真すぎるよ!!
頭の中の思いは自由なのよ
前に、お父さんの姪っ子の結婚式に私は着物で行ったんだけど
その写メ のんちゃんに送ってた
のんちゃんは娘さんのグアムでの結婚式の式場の写メよこしたりで
お互い隣には別の人がいるのね〜と思ったりしてました
あんまり関係ない話だね。。。
今のあなたに送りたい曲
西野カナ新アルバム<love place>いいんだな〜これが!!
無理して聞かなくてもいいからね
ドラマ部通信
泣けましたあや父 ハコ母 叔母 コンビニ彼 みんなセツナイね
HANAさん
書いてる途中で、別のことしてたら
やっぱりHANAさんが書いてて^^
その夫婦、そのカップルそれでよければいいと
思える時と そうでない時がありまして それが厄介な気持ちでもあります
そして、相手の気持ち(特に夫)もびみょうなのよね。。。
ゆずさん
やっぱりないのですね、再放送あるかな…。
HANA さん
そうなんです、やっぱり先生でないと…と思う気持ち強いので、
新たに何かあっても、先生とどこかで比べてしまう潜在意識が怖いですね。
先生をも忘れさせてくれる素晴らし出会いはないかなぁ。
元気、ですよね、ありがとうございます。
ようこさん
ご意見がはっきりしてていいですね。
私はなぜか、イクことにはあまり興味ないんですよね…。
ひとそれぞれですね。
わか葉さん
イクことに関してですが、最近は以前ほどこだわらなくなってきました。
ただ、今まで一度もないので、どういうものなのか体験はしてみたいですね。
りんさんのように、誰でもイク、という人もいれば、
もしかしたら、誰でもイカない、という人もいるのかも?
そして自分がそれに該当するのかもしれないし…と思い始めました。
あと、別れた直後って、なかなかすぐ新しい人、とならなくないですか?どんなに素敵な人が現れようと。
私は今後ずっと、わか葉さんと先生が全く会わなくなる、という気がしないのです。
いつか、それがいつかはわからないのですが…。
再就職に関しては焦っているようには見えなかったのですが、
個人的にその資格を活かさないのはもったいないなあ、と思いました。
就職活動って、お見合いと似たように感じているのですが(したことないけど!)
いいご縁があればいいですね。
あと、以前ほふさんがおっしゃってましたが、
だんなさまとの関係を見直すのにいいきっかけ、とも思いましたが、これは難しいですかね…。
私は最近、なんだかゆるーく考えるようになりまして、
流れに身を任せております。
ま、これも無事彼と連絡がとれるようになったからなんでしょうが。
このよくわからない曖昧な関係、
これはこれで結構楽しいので、このままでもいいのかも、と思うように。
来月ようやく逢えるので、その時になったらまた考えが変わるかもしれませんが!
ドラマ部通信
あや父がいっちゃん泣けたかな〜!!コンビニ岩瀬くんも辛いよね。
はこから電話スルーされてる時の気持ちをおもんぱかると。
ようこさん
うちの家計は全部ご主人様ですよ!!家のお金がどう動いてるか全くわかりません。
友達に「家計のやりくりした事ないから、先々心配、、生活力ゼロだからさあ、、」って
言ったら
「生活力はつけなきゃダメだよ。どう考えたって、りんちゃんのが生き残るんだから」と。
「でも長生きそうだよ、、世界最高齢の115歳の人も男じゃん」って言ったら
「そりゃ、最高齢の人は男だけど、、りんちゃんって昔から例えが不思議だよね。
結婚したての頃、私が、りんちゃんちのリビング広いんでしょ〜?どれくらい〜?
って聞いたら、広さはわからないけど、でんぐりがえりが3回出来るくらいかな!!って
言ってたし〜」と、私が記憶にない昔の話をされ、でもそれ聞いて、
今ならちゃんと広さ言える!!随分しっかりしたな〜と思いました。
話逸れたけど。
彼と知り合ったのは、結婚後です^^ラッキーでした!!
ゆずさん
そーそー、「うまくいってるように見える家族」、かな?!
いつも一緒に行動してるし、罵り合いながら歩いてる訳じゃなし。
ご主人様は凄く仲良しと思ってるようですが。
熟年離婚する夫婦って、旦那の方がびっくりするもんね。
まさか不満持ってたとは!!みたいな。
子供でつながってるよね。「夫婦は呉越同舟」って言った友達がいたけど
どーかな?!沈みそうな船ならとっとと逃げるよ!!
愛がなきゃ、支えられないでしょー!!
のんちゃん&ぴーちゃんがいなかったらどうなってただろうね?!私たち。
つまんなーい!!って思いながらも、なんとなく日常を過ごしてたのかな、、
ゆずさんも何回か書いてるけど、彼らがいるから、家庭もちゃんとしようって
思えるし、でも、彼らと新たな人生を、っていうのも?なんだよね、、
今の感じが永遠に続いたらいいのにね。
のんちゃんとちょっとだけでもマグロすればいいのに^^
たまになら燃えるって!!
大阪30分コースって、あそこかな?!って、だいたいの目星が。
1500円とかじゃなかったかな〜。1時間の値段だったかな?!
ほんと、ベッドしかない、不思議な部屋だったよ!!
エンコウ組も多かったよ、、合理的というか。
わか葉さん
小田和正が白衣!!笑う!!それ、ただの小田和正好きなんじゃ(笑)
でもなんか、ドラマにひょいと出て来ても違和感なさそう。
東儀秀樹だっけ?!笙っていうの?!なんか、竹みたいのが、縦に並んでて
ピーッて吹くやつ。あれの人。
あの人、なんか時々ドラマにひょいと出て来るんだよね!!
しかも「あの東儀秀樹だからこその配役」じゃなくて、普通に営業マンみたいに。
名前で絶対得してるよね。いかにも由緒正しき、男前の名前だもん。
あの名前のマジックで、かっこいいと思わされるよねー。
安藤美姫とかもね。美姫って、すごくないですか?!
大きく出たね!!親は勇者って感じ。勇気、いるよね〜つけるの。
ごめんなさい、、名前ネタが大好きなの、、
珍しい名前の人がいると、ものすごくくいついちゃうの〜!!
そだそだ、ようこさん
来月って、もう明後日ですね^^なんだかドキドキします、、
ちゃんと報告して下さいね〜!!健闘を祈念します!!
ようこさん
嬉しい、ほんとにいつもようこさんの第六感にうれしさこみあげます。
ありがとうございます、ずっと言ってて下さいね、
いつか現実になる日がくるように(^-^)
自分で、『また気が変わって食事くらいならしてくれたりして』
と思っても、願望的発想なので、なんとなく虚しいんです。。。
りんさん
そんな〜、だって小田さん素敵なんだもん、先生と年令近いし。
東儀秀樹が、営業マンて、ちょっと笑っちゃう!
そういえば、安藤美姫さんも、今、モロゾフコーチとの恋の痛手に苦しんでるのかな?
自分からふったみたいだけど、どうなんだろ??
次のみんなの関心は、ようこさんの彼との進展具合ですよね!!!
私が暗い方の話題ふりまいてしまったから、ようこさんは明るい『ご報告』待ってます。
あ、さくらさんのチョコレートとどっちが先かしら?
二月は楽しい話題いっぱいになるといいですね〜♪
チーム家族のお話。
子供がいるのと、いないのとでは、またちがうのでしょうね。
うちは、子供がいないので、チームでもなくコンビですよね^^
みなさんのお話を読んでいて、まさに「子はかすがい」という言葉が思い浮かびましたが、
やはり、そういうところが大きいのでしょうか?
私が、「生涯添い遂げるのは夫だ」と堅く思うのには、かすがいがない分、
コンビ故の「もろさ」をどこかで感じているからかもしれません。
あ、うちもお財布は夫。
りんさんと同じく、うちの資産のこと(大してないことは知っていますが^^;)
よくわかっていません(汗)
夫に突然逝かれたら、大変だわあ〜\(◎o◎)/!
今から、少しずつ教えておいてもらわないと、ですね^^;
ドラマ部通信^^
もう、せつないよお〜〜(T_T)
夫にあらすじを説明するだけで、泣きそうになってしまいました。。
きちんと罪を償ったのだから、そんなに自分を責めすぎないで!と思います。。
「最高の離婚」は、だんだんおもしろくなってきて、声出して笑っちゃいました!
ゆずさん
純真すぎる、さくらで〜す^^!
ありがとう、ゆずさん。。
夫に対してはね、私は「わたし」で、あなたの妻であるけれど、やっぱりひとりの女性でもあるの…
だからといって、妻である「わたし」を変えるつもりも、投げ出すつもりもない。
と、思いながら、今では、自分の中で折り合いをつけています。
が、第三者の方々から、「おしどり夫婦」の称号をいただく度に、
「すみません。。思っていらっしゃるのとは本当はちがうのです。。」と
なんだか申し訳ないきもちになって、返上したくなっちゃうのです^^;
あ、41歳の春、残酷でした?!あたふた…(汗)
だってえ、もう、ゆずさん、同級生以上に若々しいのだもの(なにもかも^^)
西野カナちゃんも聴いてるんだ\(◎o◎)/!
有名な曲しか聴いたことないですが、最近の歌手の中では、なかなかいいな〜♪
と、思っていました!また、レンタルできたら聴いてみまーす^^!
あ!それと!「マグロ」って「シーチキン」はどこいっちゃったの?!
あんなに、りんさんと盛り上がっていたのに!どこかで使いたいって!
女性はシーチキンにはなれないの?!「シーチキンガール」(笑)
そして、なぜ、「のんちゃんカレンダー」買ってあげないのお〜???
わか葉さん
りんさん、やっと気づいてくれましたね^^!
へえ〜、小田さん、ファンの方と結婚されたんだ!知らなかった!
失恋の彼はね、ひとり暮らしだったので、フラれて帰って、どうしようもなくなったんでしょうね。
わか葉さんの、誰かにすっかり話してしまいたい!というお気持ちもわかります。
ただ、そのお相手として、その親類の方がいいのか?と思うと、
私も、HANAさんが最初に書かれていた、「浮気でイヤな思いをしたことがある」というところに
ひっかかりを覚えたのと、まったくの他人でない分、余計にはっきりと善悪で反応されるのでは?
と、思ってしまったのです。お節介なことばかりごめんなさい。
それだけ著名な先生であられるのなら、洗いざらいを聞いてもらうには、
そのお相手は、なおさら慎重に選ばなくてはならない、ということもあるかもしれませんね。
またごめんなさい! 私、かなりの心配性なもので…
再就職のこと、ご家族の反応うれしいですね!
『禍福はあざなえる縄のごとし』
悲しいことのあとに、ちゃんとうれしいこと訪れているじゃないですか!
また勉強も始められているようですし、どうぞゆるゆると前向きに^^!
それに、先生のこと、無理に忘れる必要も、想いを断ちきる必要もないですよ。
わか葉さんが、大切に想い続けることは、恥ずかしいことでもなく、
素敵なことじゃないですか。恨み続けるのではないのですから。
「いつか…」と思っていたっていいのです!
それで、わか葉さんがつらくなったりしないのなら。
私なんてどうなるのでしょう…^^;?
未だ個人的にお話したこともないのに、今ふと気づけば来月で、思い続けてはや1年^^;
自分でも呆れます。。。
続けて、失礼いたしますm(__)m
りんさん
お褒めにあずかり光栄です^^!じゃんじゃん使って味噌!
HANAさん大賞がりんさんなら、ダジャレ大賞は私ということで^^
チョコ大作戦も大賛成とのこと。ありがとうございます!!
作戦本部長のお墨付きもいただけて、うれしい!!
それにしても… りんさん、おもしろすぎですね^^!(もちろん褒めことば!)
でんぐりがえり、3回って(爆)!!
私、毎日りんさんと会っても、きっと一生飽きないと思います!
りんさんのお友達、うらやましい〜^^
実は、こんな私も夫に、お前はこんなところ、あんなところがダメだけど、飽きない!
と、言わしめたつわものです(笑)!
ようこさん
いよいよ、2月ですねえ〜!逢えるの、楽しみですね^^!
みなさん、ようこさんに願いを^^!
私のことは、お忘れください^^!
私のは、思い出づくりですから〜(^^ゞ
今のところ、チョコはお渡ししに行くつもりですが、先生にはお会いしません。
日頃の先生とスタッフさんたちの、お忙しい姿を思うと、
やはり、お仕事のさなかに、自分の都合でおしかけることはできない、と思いました。
先生がご不在で、きっとバタバタされていないであろう日にお伺いできれば、と思っています。
それでも、チョコが渡せなくなった!とションボリしていたことを思えば、
さしあげることができるかも、ということがうれしいですし、
今の私、そして私の立場では、これくらいがちょうどよいのだとも思います。
突然話の流れをぶったぎってスミマセン。
ひとことだけ「王様の耳はロバの耳」させてください。
えっちしたーーーーーい!!!
先日2回くらいしたけど、たりなーーーーーーーーーい!!!
っていうか、10秒以内にイクなーーーーーーー!!!!
アタシが先!!(`・ω・´)キリッ
はー、他では叫べないのでココで叫びました。
さて、繁忙期。
がんばりまーす♪
姐さん方、また熱いトークをよろしくです〜(^−^)
おはようございます(^-^)
やだ、white gateさんたら…
次いつできるかわかんない姐さんもいるんですよ(^_^;)
刺激しないで(笑)
さくらさん
思うに…。
普段、忙しい人だからこそ、ちょっとした息抜きも大事です。
例のおばちゃんの雑談も、長くなれば邪魔だけど、
仕事の合間に、ほっと一息…つけているのかもしれないですよ。
だから、先生がいてもいなくても、あまりきに気にすることはないと、私は思います。
いても、忙しそうなら、スタッフの方に渡せばいいだけだし、
もしかしたら、そのときたまたま、先生の手があいているかもしれないし。
気遣いは必要だと思っていますが、
遠慮しすぎることもないと…。
だって、せっかく『自己主張』するのだから!
関西の友人は、もしかしたら今年あたり再婚するかも!
と言っていました。
もろもろの問題が、どうなるか?
難しいこともあるようですが、
まあでも、めでたい!うれしい!話でした。
彼の話になると、顔が即座にほころぶのは、
見ていてしあわせになれますね。
さくらさん
きっと、私は男性に頼りたかったんだとも思います。
少し落ち着いて考えると、一番最初に話そうかと思った母親になってから出来た親友には、過去の話として先生のこと既に話しているし、
メディアで見てしまって揺れてる気持ちも話してあるんです。
彼女も、思いを残した元彼が突然現れて、相当苦しみ夫婦仲にも亀裂が生じながら、今は割り切ることが出来た経緯があり、
まさか、私が既にお付き合い再開してるとは思わなかったでしょうが、
また、近々会おうと言ってくれてたのです。
全て話してしまうのではなくても、お付き合いが再開し、
深入りしなうちに終わってしまった…でもいいかもしれませんね、
充分苦悩は伝わるかも。
少し考えてみます。
りんさんに質問です。
実は、三キロ痩せからほとんど戻ってなくて、これを機会にもう少し落とそうかと思って頑張ってます。
それに付随して、
ちょっと美容に目覚めてきまして(^_^;)
この歳でやっとなんですが、
基本何でも合わないことはないので、
安い化粧水パタパタするくらいで、
洗顔もその辺で売ってる、一応黒い石鹸。
昨日とりあえず50からの…とかいうの購入、千円以下の安物ですが。
で、聞きたいのはですね、
美川憲一がCMしてた顔のローラーみたいの、
全く興味なかったんですが、使ってます??
いいのかしら?
リフトアップ効果ですよね?
安くていいのないですか?
効果アリゾーナら買おうかとf(^_^)
わか葉さん
モロゾフコーチの、って、昨日だけど、凄い前の話みたいな気がするのは、なぜ?!
あれ、真相知りたいよね〜。「ミキとは結婚も考えてたがミキから別れ話をされた」って
ほんとかな?!だったら、なぜ美姫は引退するんだろ?!
私は真央ちゃん派なのですが、安藤美姫は本当に精神がセンシティヴな感じで
見てて辛い時期とか、あったな〜、、
あれは持ってるの。リファの電子ローラーは。林真理子さんは絶賛してたけど。
リフトアップ希望ですか?!
1番効くのはね、、正直、サーマクールする事ですが。
私はブランド物を買うお金があるならサーマクールに回します。
物より肌!!
と、いうのを今日たまたま友達にも言ったばかり。凄い偶然。
欲しいバッグがあるから〜って躊躇してたので。
バッグより肌でしょーが!!と。
リフトアップではないけれど、肌を毛穴レスのビニール肌にしたいのなら
方法は2つあります。しかも高くないという。知りたいですか?!
HANAさん
いつの間に関西に行って帰って来たんですか?!
びっくり!!
お友達の彼氏さんも独身だったんですかね、、ちょっと気になる。
でも多分そうなんでしょうね〜。 しみじみ。
White gateさん
10秒か〜。虫みたいだね^^な〜んちゃって。ごめんごめん!!
でも前戯はちゃんとしたんでしょー?!
ほんとに世の中には、全部で5分、って人たちもいるんですよ〜。
たいてい口で終わる、って人もいるんだよ〜。
でも好きだからいいんだって。
White gateさんもそんな気持ちで!!・・・って訳にもいかないね。
中途半端で終わるんだったら、しない方がまし!!って事あるよね。
ムズムズしちゃうよね!!
さくらさん
今日は「最高の離婚」の日だけど、さくらさんは多分録画だな!!
どんどん面白くなってきたよね。話は平凡なんだけど、やっぱり役者さんが
上手なのかな〜。妙なセリフがはまってきたよね^^
ちょっと「最後から二番目の」を思い出しました。あっちのがほっこりだけど
凄い狭い町の中での、特に劇的な事もないんだけど、みんなでぎゃあぎゃあやってるっていう。
そういえば同じ時間帯だね〜。
私はだいぶ普通になって来たのよ。
高校の時がほんとにピークでおかしくて、自分でも今思い出すと引く、、
誰が入ってるかわからないトイレの個室に雑巾を投げ込む、
「これプレゼント」と綺麗に包装して、書けなくなったペンを大量に渡す、
常にいたずらばっかりしてて、OLになってからも会社でやってて、
すっごく怒られて、それで落ち着いて来たかな、、
多分、一人っ子だったからだと思う。
一人遊びが得意なんだろうね、、
今はかなり常識的に、、
あ、ぴーちゃんにはたまにやるけどね、、
携帯にこっそりクレイジーソルトのストラップつけたり
手帳の間に、変な消しゴム大量にはさんで打ち合わせの時に
バラバラ落ちて来るように仕掛けしたり。
いたずらの回数は減りました。高校時代までは毎日してたので。
でもさくらさんと直接会ったら、絶対にいたずらすると思う。
Hないたずらじゃないよ!!本気のいたずら。
それはさておき、HANAさんがおっしゃってるように、遠慮はもったいないよ!!
ん?!変?言葉。
とにかく、先生が不在の時をわざわざ狙わなくても!!
いてもいなくてもいいや〜ぐらいの軽い気持ちで行く方が
さくらさんも緊張しなくていいとは思うけどね^^
メッセージカードは、、つけるよね??
「先生カレンダー、、作ってもいいですか。。?!」
あと、財布は夫、っていうのは、大きい家のお金(不動産とか貯金とか)は
夫の管理、って意味だよね?!
普段の生活費は、生活費として受け取ってるの?!
ごめんなさい、、よそ様のお財布事情を根掘り葉掘り、、
うちは生活費として渡されるので、銀行におろしに行ったりとかもないの、、
おろしに行ってみたい。。。
ドラマ部通信
昨日、夢を見た。夕食を作っても作っても完成しなくて、泣きながら作ってたら
浅野温子に「なにやってんの?!いつになったら夕食出来るのよ!!」って
怒られました。
これを部の通信に書いていいのか迷いましたが。
りんさん
安いの?それは、グッズですか?
毛穴が目立たなくなるんですか?
ズボラな私でも大丈夫かしら?
サーマクールは治療なんですね〜これも高そうだけど、
リファも万単位とは…私には無理かなぁ、まだ就職もできてないし。。。
片手間にコロコロしてて肌にいいなら〜と思って、
ローラー類色々お店に出てますよね。
やっぱ、今まで手入れサボりすぎかなぁと思ったけれど、
予算もないし。
まさかの先生との再・再・再会のために美しくなっておきたいなんて、
ちょっと思ったりしてf(^_^)
新しい出会いにも効果ありでは!?なんて。
今日も気分が、上がり下がりで………まだ、何もちゃんと手につかないんです。
何かに集中しきれない、まだまだ不安定ですねぇ。。。
2月になりましたね。早い!
みなさま、ご声援ありがとうございます。
ただ逢うのはもう少し先です(来週以降)
今は“楽しく、ゆるく、継続を!”を目指してます(笑)
彼はよき仲間、よきライバルでもあり、
今後のこともあるし、このままでも十分楽しいので。
色っぽい話はご報告できないと思います〜。
さくらさん
私も、そこまで頑なになる必要もないと思います。
せっかく渡しにいくのだし、
様子見て、本当に忙しそうならやめてもいいと思いますが、
手すきそうなら、直接渡した方がよいのでは?
先生も、わざわざ届けにきてくれたのなら、御礼くらい言いたいだろうしね。
思い出づくり、私も同じですよ!
もしまた今後離れることになったとしても、
彼との時間は宝物です。
ドラマ通信
最高の離婚 楽しいたらありませんでした・・・よ
子供と見ていて、ウチの息子 小野まちのポケットから落ちた結婚届のところで
ヤバイヤバイと見ないようにしてて面白かったです。。。真木に見つかったらと心配してました
で、私はもうたまりません マチルダ&はっさく ほんとそればっかり見てました
早く来週も見たいです。。。
りんさん
浅野に怒られた夢の時は、寝坊してたでしょ
私は、寝坊とかトイレ行きたい時はすごい夢みるんだけどね
寝坊した時、朝ごはん作るんだけど、調理台が170cmくらいあって
手を伸ばして、なんか切ったりしてるんだけど、なんもできなかったという夢とかね
夢話もけっこう面白いです
りんさんちって広いんだね〜うちのリビングは1回転半かな?
そして、私も真央ちゃんなんだよね で、お父さんはスグリなのヨナなの
真央は回転が遅いとか文句言うのよ、、、
それから、芦田真菜が好きでかわいいと言うんだけど
息子と私は、大人が喜ぶ言葉とか知ってて いやだ〜とかで言い合ったりね
サンマのほんまでっかでやってたけど・・・同じものがスキってことが大切だとやってた
そのとおりと思ったよ
もうひとつTVネタ、ウチのお父さんTV好きで
BS<トンイ>しっかり見終わってるんだけど
また、NHKで始まって 最初から見てると
息子<お父さん、また<トンイ>見るんだ。。。>チョイあきれ気味に聞いたら
お父さん<チャングムは5回見た!!>と答えたらしい
後で聞いたんだけど、なかなかのお答えおみごとって思っちゃいました
さくらさん
その、カナちゃんのアルバムの中に<SAKURA,I love you?>と言うのが
入っててね サクラさんを思って聞いてたんだ。。。
書き出すと・・・もっと書きたくなる
すると・・・もっとしたくなる
タイムアウト・・・働きます。。。
わか葉さん
それではお答えします。「トレチノイン」と「れんげ化粧水」です。
併用は出来ません。私は顔にトレチ、体にれんげ使ってます。
説明すると長くなるので、まずはネットでこれらが何か、使ってる人の口コミは、
とか見てみて下さいね^^ドバーッと出て来るから読むの大変かもだけど。
で、質問があったら私がわかる事、全部お伝えします!!
先生に会った時の為に、っていうのも励みになるけど、
私は単純にわか葉さんに楽しんでもらいたいなあって思ってるんです。
自分がいつまでも綺麗でいたいとか、そういう自己満足の陶酔みたいな気分を。
今現在、せっかく30代に見えて、色気もあるんだから、これから先の、
未来のわか葉さんもずっとそうであって欲しいなーって。
ちょっと大げさに書いちゃったけど!!
ようこさん
来週以降って、今日金曜日だけど?!もうカウントダウンに入る時期ですよね。
大丈夫です!!そんな、「で、どう?!どうなったの?!」って
ニヤニヤした気持ちで報告待ってる訳じゃないからご安心を〜^^
楽しい時間になるといいですね〜って気持ちで応援してますから〜
画面のこっち側で。
「がんば!!」じゃなくて、「行ってらっしゃ〜い」って、ゆる〜く待ってますね〜。
日頃、あまり公共の交通機関を使わないもので、
関西行きで、誰かの風邪をもらってしまったかもしれません。
昨夜から、のどがイガイガ。
あ、中国からの大気汚染とかいうのが原因?
りんさん
関西は、火曜と水曜で行きました。
大阪で友人に会って、そのあと京都へ。
京都は人が少なくて、歩きやすいですね、この時期は。
(でも、お昼はうどん…のつもりだったのに、
そのお店だけはたくさんの人で、40分待ちといわれ断念。)
友人の彼は、奥さんと死別だそうです。
友人は、離婚前に、長くつきあっていた既婚者がいたそうですが、
『その人とは、旅行もできないし…』と、離婚後に別れて
今の彼とおつきあいし始めました。
わか葉さん
きれいになってくださいね。
まあ、お金をかけなくても、きちんとやるべきことをやっていれば、
ずいぶん違うのでしょうね。
私は、もともとがきれいでもかわいくもないから、
きれいでいたい…なんて口が滑っても言えないので、
そういう願望はなくて、年相応に生きているのが
精一杯な怠け者ゆえ、なにもアドバイスができないわ…!
『ダブル洗顔』にしたら(こんなこと、本当は当たり前でしょうけど)
毛穴はほとんど気にならなくなりました…。
くらい、怠け者。
わか葉さんが、親戚の男性にしろ、きれいになって新しい出会いと思うにしろ、
先生以外の男性に意識が移ることは、
きっと、ある程度の回復なのだろうと思っています。
いいことじゃないですか?
私は、まったくもって弱虫で臆病だから、
悲しさと面と向かうことすら、拒絶していました。
だから涙も出なくて、仕事も生活も何のかわりもなかった。
(涙腺、故障しました!?)
男性を比較しても意味がないと、個人的には思うので
先生と他の人を比べるというのは、私にはピンとこないのですが、
ご主人にしろ他の誰かにしろ、穏やかに暮らせる誰かが
そばにいてくれますように。
ご主人は、わか葉さんが相談をもちかけたから
機嫌がよいのでは?
頼られることは、何となくうれしいんじゃないかな。
好きになれなくても、嫌いでもないら、ご主人を心地よくさせる
術を習得して?暮らすと、自分も心地よくしていられる
かもしれません。
こんにちは
自分磨きにちょっと目覚めたわか葉です。
さくらさんのこと、忘れることなんてできませんよ!
だって、私の分もバレンタイン頑張って貰うんですからね!
ようこさんも、いきなり色っぽい報告は、私には刺激強いので、
緩やかに進行してくれると、リハビリ中の身には有り難いです(笑)
りんさん
調べました!!
れんげ化粧水が安くて私にも使えるかも(^-^)v
実は、けっこうな脂っこい肌でして、
だからしわとか無いのかもと思うのですが、
それ故に、この数十年化粧水のみで過ごしてきましたf(^_^)
学生時代とか親のすねかじってた頃は、
パックから、何から買い放題で、独身時代はエステ大好きで、
しかし、自宅の手入れは、『エステいってるし、いいや』
みたいな中途半端な奴でした。。。
こんな私には、れんげがお似合いかなぁと思います。
これは、使い方が面倒とコメントしてる人いたので調べたら、
『つけて、しばらくおいて洗い流し、またつける』??
ってのを見かけたんですけど、りんさんて、体に使ってるから、
これやると大変ですよね??
ただつけるんでもよし…更に効果期待するなら手間をかけて、でしょうか?
『単純に楽しんでもらいたい』
なんて嬉しいお気持ちを、ありがとうございます!
三十代も見間違いかもしれないし、色気も??ですが、
自分なりに自信持てるって大事ですもんね、きちんとおしゃれ出来た時は
気分もちがいますよね。
ところで、昨日、お隣に町内会の用事で話にいったら、色んな話から、
『実は、今ダイエットしてて、一ヶ月で三キロ痩せたの』と、ぽっこりおなかを
撫でながらおっしゃる。。。
『え?!』
全然気付かなかった上、私なんて数日間で三キロですから…と思うと
苦笑いしか出来なくて(^_^;)
お互いに三キロじゃ焼け石に水だってことですかね(笑)
でも、私はお腹かなりへこんだのになぁ(^_^;)
とにかく、
負けられません!と思ったのでした。。。
私は、身体も肌もだぞ〜〜と息巻いております!
HANA さん
いえいえ、きっときっとHANA さんの方がお美しいはずです!
新宿駅で待ち合わせたら、私の前を通りすぎて、
『わか葉さんはどこ??』となることでしょう(^_^;)
いつもしっかりした自分を持っていると感じるHANA さんなので、
私みたいに感情に振り回されないのだと思います。
私は、先生に対しても子供でしたが、基本子供っぽいんでしょうね、
今回のことで一ミリでもいいから、大人らしくなれたらいいんですが…。
うちのご主人様、私の出方次第的な性格はありますが、
そこが、嫌な部分でもあったりします。
二人して子供っぽい夫婦です。
フィギュアの話題ですが、うちのご主人様大好きで、私と子供も好きだけれど、
ご主人様が録画し、観賞してるのを私達が横から観賞して楽しんでる状態です(笑)
私は、羽生君が好きです。
ミキティも魅力ある選手なのに、ほんとにいつもメンタルが弱いのを見てる方も辛い
感じしてました。恋が、それをカバーしてくれたら良かったんですけど、
むしろ、泥沼になってしまったのでしょうか?残念ですね(T_T)
書こうかな、と思って来てみたら、みなさん同じような時刻に^^!
なんか、こういうの、いいですね^^♪
ドラマ部通信
「最高の離婚」あんまりおもしろいので、待ちきれず、録画を即観しました!
お話もおもしろいですが、りん部長の言われるように、役者陣がいいですね!
尾野真千子さん、こんなにがっつり観るのははじめてですが、いいです!!
昨日の泣きながらの迫真の演技で、思わずもらい泣きしちゃいました(T_T)
そして… りん部長!
私も「最後から二番目」と同じタッチのおもしろさだなあ、って思ってました!!
で、スタッフさん見比べてみたら、やはり、プロデューサーと演出に同じ方が入ってました!
きっと、「最後から」が高視聴率だったので、フジTVがまた同じスタッフでドラマを!
と、なったのでしょうね^^
で。。。
お恥ずかしながら。。。
バレンタイン通信(〃ω〃)
みなさま、ありがとうございます。。(涙)
うう〜、とっても悩みます〜(汗)
一度、ものすごい忙しさで、スタッフさん全員が大変そうだったのを見たことがあるので、
もし、そんなときに、私が用もないのにのん気に行ったりしたら…と考えてしまいました。
先生がお忙しいのは、ぜんぜんいいんです!会わなきゃ済むので。
ただ、対応しないわけにいかないスタッフさんが気の毒に思えて。。
で、先生のご不在の日はわかっているので、その日(バレンタイン前日)に行こう、と思いました。
でも… みなさんにコメントいただいて、やはり「せっかくなのに」という思いも出てきました。
なんといっても、私には「チャンス」がほとんどありません。。
そんな希少な機会を、自分から放棄するのはバカかなあ、とも思いはじめました。
行く時間帯を選ぶ、行く前にひとこと「これから少しお伺いしていいか?」の連絡入れる、
などの気遣いをすれば、大丈夫かなあ、と。
みなさま、本当にありがとうございます<(_ _)><(_ _)>
バレンタイン当日に行く方向で考えたいと思います。
ただ、またちょっと悩み…^^; 先生はいつも奥の部屋におられるのですが、
お手すきのようなら、スタッフさんにお願いして呼んでいただいて渡した方がいいのかなあ?
それとも、スタッフさんに「呼んできましょうか?」と言われない限り、
自分から呼び出すのって、どうなのかなあ?と思ったり…^^;
はあ〜、チョコひとつ渡すのにこんなに悩むって、「子供か!」と自分に言いたくなります^^;
いや、子供の方が悩んだりしないか…^^;
white gate さん
『アタシが先!!』に大爆笑〜^^!!
繁忙期終わったら、ダーリンにたくさん愛してもらってね^^!
HANAさん
ありがとうございます。。
そうですよね、せっかくの「自己主張」。。
ちょっとがんばろうかな…、と思えてきました^^
あ、おかえりなさい!
ご友人のうれしいお話も聞けて、楽しい旅だったようですが、
風邪もらって帰ってきちゃいましたかあ〜><
あったかくして、たくさん食べて寝てくださいね!
お大事になさってください<(_ _)>
わか葉さん
そうですね、誰かに話すということについても、ゆるゆると考えてみてください。
同じような経験をした人というのは、話しやすいでしょうね。
きっと、こちらのきもちも理解してもらいやすいように、私は思います。
そうそう!みなさんおっしゃるように、少しずつでも、いろいろなことに
挑戦したり、興味をもって楽しむことって、すごくいいことだと思います!
それは、こんなときだから… に限らず、いいことですよね!
そうした上で、私は、無理に先生を排除していかなくてもいいとも思うし、
まだまだ揺れながら、でも、そこにとどまるだけでなく。
HANAさんも言われるように、ご家族とこれからもずっと暮らしていくなら、
そういう試行錯誤も、この機会にいいと思います。
人同士って、やはり「合わせ鏡」だと思うのです。
夫婦に限らず、自分を嫌っている人のことは好きになれないものだし、
硬化している相手には、なかなか穏やかに接することはできないものだと思います。
私も、夫に腹の立つことはありますが、そればかりでもないし、
なにより、あちらも私に不満はあるのだろうし、「お互いさま!」と思っています^^
あはは!バレンタイン、それなりにがんばらせていただきます^^
ありがとうございます!
りんさん
作戦本部長、ありがとうございます。。
やっぱり、もったいないですかね。。
メッセージカードは、つけてもいいですか?!つけたいなあ、と思っていましたが。。
でも、先生カレンダーは「カレンダーってなに?!」ってぶっ飛んじゃうでしょうね^^
それにしても… かなりのいたずらっぷりですね^^!
私も新婚のときには、お弁当にハート型のなにかを入れるという、
「THE 新婚!」的なのはやったことありますけれど(笑)
今思うと、かなりのバカップルさを発揮していましたね^^!お恥ずかしい…^^;
や〜ん、どんないたずらされるんだろう?!ドキドキ… お手柔らかに〜<(_ _)>
お財布はね、生活費も夫からもらっていますよ!りんさんと一緒。
でも、ほとんど食費くらいだから。カード使えるところはポイントや優待狙いでカード払い。
で、私も、りんさんところと同じく、カード使いすぎたら、一応、小言は言われます^^;
うふふ、浅野温子。なんだか出演料要りそうな、豪華な夢をご覧になりましたね^^!
ようこさん
ようこさんもありがとうございます。。
せっかく… ですものね。。
それにしても、ようこさん、本当によかった^^!
逢うことを心から楽しもう!というのが伝わってきて、なんだか私もルンルン気分に♪
とーーってもいい感じ^^!!うらやましい〜^^!
うふふ、私もみなさまと同じく、ニヤニヤでお待ちしているのではないので〜^^
デート、楽しんできてくださいね!
ゆずさん
そう!そう!
昨日ね、カナちゃんのサイトでアルバムの収録曲を見ていて、
「あ!ゆずさん、この曲を私に送りたい!って言ってくれたんだあ〜!!!」
と気づいて、感動してました!!!
ありがとうございます!!
うれしいなあ〜、私のこと思い出しながら聴いてくださってるなんて^^!
ちなみに、韓国ドラマ、ほとんど知らない私ですが、「チャングム」だけは
なぜかハマッて、泣きながら観ていました^^;
うちの夫も、一度観たことある番組を、何度も観たりしているのですが、
それが「推理もの」が多いんですよねえ^^;
推理ものなんて、犯人わかっちゃったら、興味なくなると思うので、
私には理解不能なのですが、本人、案外、過程どころか犯人さえも憶えていないらしく^^;
便利な記憶力?!とでもいおうか…(苦笑)
「ま、テレビで何度も楽しめるんなら安くついていいね!」と言ってます^^;
併用できない化粧品なんてあるんですね〜。
はじめて知りました。
何をするのでも、自分がそれでうれしい気分になれるということは、
大事ですよね。
さくらさん
どう渡すのがいいのか?は、
状況のわかっているさくらさんが決めたほうがいいです。
私たちは、応援団ではあるけれど、
外野ですから。
ま、あまりかしこまらないで、ちょうどバレンタインだから〜という風
をよそおうのが、いいような気はします!
ドキドキ感、楽しんでくださいね!
ドラマ部通信
一昨日の「最高の離婚」のエンディングは、待ってましたの綾野くんバージョンで
嬉しかったです〜!!
そういえば、綾野くんの浮気相手のちひろ役の子って、大森南朋の奥さんって
知ってた?!
昨日の「夜行観覧車」は、娘ちゃんの獣ぶりにぐったり。。。
もっと親子で腹を割って話せばいいのにと思うけど。恋愛も絡んでくるから
難しいのかな、、おかーさんも娘のご機嫌取りすぎだよね!!
ゆずさん
ヨナはわかるけど、なんでスグリなのか〜?!
うちのご主人様はね、揚げ足取りばっかするから、翌朝とか
「浅田真央、あかんかったやろー?!」とか、ニヤニヤしながら言ってくるから
腹立つ!!たいてい、「昨日のドラマ、どうやった?!つまんなかったやろ?!」とか。
すぐ否定形で来るんだよね。イライラマイルがたまったら怒鳴る事にしてるの。
なんかあの、男の人が絡んでくる感じ、私嫌いでさー。
それはぴーちゃんも似たような事するから、男って全般的にからかう感じで
むかつく事言う時ない?!
私の器が小さすぎるのかな、、からかわれるのが好きじゃないのよね、、
芦田プロは、プロだからね^^私は星蘭ちゃんのが苦手かな!!
自分の美をはっきりと自覚してるところが。まさに小さい女、って感じ。
HANAさん
のどのイガイガはおさまりましたか?!
私も風邪はのどから、、です。
私にとってのベスト市販薬はプレコールで、喉に来たら速攻飲んで
のどぬーるを大量にスプレーするという。
あの、喉にしみて、飛び上がりそうになる感じが、、効いてる錯覚をおこしますね。
お友達の方の彼氏さんは、そうですか、死別ですか、、
では独身同士なんですね。子供さんがどちらかにいたら、またちょっと時期とか
考えないといけないのかもですが、いつするにしてもそういう再婚の話が
出てるのは、今、二人が仲良しな証拠ですものね〜。羨ましい話です!!
わか葉さん
れんげ、試したら教えて欲しいですー。
私は体の方はボディローションみたいに、お風呂上りにばしゃばしゃつけてるだけ
なんですが、速攻でつるつるつやつやになります。
口コミでも「顔に合わなかったから体に使ったらほんとにつるつるになりなすね」って
みんな書いてたけど、それは事実でした。
私の叔母とか、近所の方(どちらも70代)がれんげ信者で、ほんとにれんげ肌です。
いつもすっぴんだけど、超美肌。まっしろのモチモチ。
私は、れんげを正しく使う自信がないので、顔はトレチでいきます。
トレチも68歳まで普通の68歳の肌だった人が3年使って、今71歳ですが
もうツヤツヤのシミ一つ、小じわさえない美肌になったので、その人を知ってる人はみんな
「私もやるー!!」になって、私も去年の11月からですが一か月で
「え、なに?この輝き。毛穴も小じわも全然ない」ってなったので(ほんとにすっぴんの
時とか、ぴかーって光り輝くの)一生手放さないわ!!って感じです。
れんげは値段的にも「ちょっと試してみるか」って気軽に挑戦出来る値段ですよね。
ゆえに私も初購入で3本買ってしまいました〜。
さくらさん
メッセージカードは、先生分にはもちろん入れた方が〜。
いれても全然問題ないですよ〜。でしょう、絶対。
事前に電話を入れるのはいいですよね!!
ほんとにスタッフさんまでドタバタの時間帯に突然行ったら
さくらさんも却って申し訳なかったかな〜って反省しそうだし。
でも「バレンタインチョコを」は秘密かなあ?!
「ちょっとだけ伺いたいので、どの時間帯が比較的ご迷惑になりませんか?!」とか?
で、「先生、お呼びしましょうか?!」って言われたら
「お忙しいようでしたら、かえって申し訳ないのでお渡し願えますか?」ですかね、、
ほんとに忙しそうだったら、1回見に行って戻って来ますよね、
取り次ぎの人も。
と、HANAさんが「私たちは応援団だけど外野だから、状況がわかってるさくらさんが
決めた方が」と、さすがのアドバイスされてるのに、勝手にストーリー作る私。。
ま、参考程度で、、
なんだかんだで2月だもんね!!再来週でしょー?!時間ありそうでないから
チョコ選択と、メッセージカード作りで、結構慌ただしくなりそうですね〜。
さくら家では、おこずかいはさくらさんのお給料が全部さくらさんのおこずかいなの?!
それとは別に、おこずかいももらえるの?!欲しいものがある時はカード使うから
おこずかいは特にないのかな?!
またしても、しつこくごめんなさい。。ちょっと、相談したい事があるから
この質問に答えてもらえたら、それを踏まえて次回相談するね、、
新箱です
亀山早苗 2013年01月28日(月)04:29寒い週明けです。
風邪などひかないようお気をつけて〜。
りんさん
私の価値観からいいますと、人数でもなく、回数でもなく、
イケるならいいのでは、と。羨ましいですもん!
わか葉さん
早苗さんの本にも事例ありましたね、婚外恋愛の彼と別れた後、その時声掛けられた見知らぬ人と一夜過ごしてしまったと。
わか葉さんがそれで少し落ち着くならそれもよいのでは?
それにしても、数々の武勇伝、ついていけません〜私、1桁ですから(笑)
その彼に言われた一言、すっごく気になります…。
身体かしてるだけ、というのはなんとなくわかります。やはり気持ちが通じている相手とするのは違いますよね。
都心の雪、やんだのでしょうか?
多摩は早朝から降り始め、9時前には晴天になりました。
残らない程度の雪で、よかったです。
大阪も、万博公園にうっすら積もったと、昨日のニュースで写真が出て
いましたね。
今週は、だんだん暖かくなっていくそうで、
私の関西は、雪にはなりそうになく、ほっとしています。
さくらさん
先生のところは、先生以外のスタッフの方もいらっしゃるのですよね?
バレンタインに、『近くまで来たので』って、
スタッフの方に、チョコレートを預けても
(直接わたせるなら、そのほうがいいけれど)
いいのでは?
『いつもありがとうございます』メッセージなら、先生も周りの方も、気にしすぎることもなく、
でもちょっと自己主張できるような気がします。
コーヒーショップも、いってみましょう!
おはようございます。
何から書けばいいのか…
まずは、昨日のお話から
私の心をゆさぶったのは、他にもありました。
寝たきりになった彼らのお父さん、
わからないかもしれないと電話で聞いていましたが、
私を見て笑ってくれ、手を握り号泣してしまった私にお父さんも涙ぐんでいました。
私の血縁は、前に亡くなったお母さんなんですが、そのお通夜に駆けつけた時はゆっくり話せず、
直後に私の義父が倒れたためそれからまた時間が経ってしまったのです…。
帰り駅まで送ってくれたお兄さんと、二人きりになってから更に深い話をしました。
優しく、大変お世話になったご夫婦も、実は、DV、賭博、悪びれもしない浮気と内情は
ボロボロだったと…。
『オヤジを憎んでさえいた…』
という彼も、今は、良くできた奥さんがそのお父さんを介護しているのです。
話しているうちに、彼になら今の私の事を話せるかもしれないとも思い、
また、二人で飲みにでも行きたいとお願いしました。
『実は、今とてもキツイ状態なの』
『何か抱えてるなとは思ったよ、こんなに本音で話すの初めてだよね、こんな俺でも良ければ
話きくよ』
帰りの電車から見えた満月が本当に綺麗でした。
HANA さん
なぜかな…なぜか嬉し泣きでした(^_^;
さくらさん
メール出来て本当に良かった!
ゆらゆら、ゆるゆる仲間ですね(^^)
りんさん
雪は、誰を待っているのですか?(^-^)
今朝、雪が舞ってましたねぇ、わが家の地区も。
私は、1人の人にそんなに長く近くで愛してもらったことありませんよ。
ぴーちゃんみたいな人に出逢えなかった残念な私は、りんさんが羨ましいです。
私のは自慢にならない身の上話をここで吐かせてもらっているだけなんです、
先生を人生最後に愛しおさめる相手に出来ると強い思いを抱きすぎたんでしょうね。
先生とのメール、いつか暗唱できるかもくらいに読み返してますf(^_^)
ようこさん
最初に先生から理解に苦しむメールもらって、
街をさまよった夜に、道行く先生位の見知らぬ男性にしがみつきたい衝動…
ありました。。
なんとか踏みとどまりましたが(笑)
幸せな武勇伝ばかりならいいんですけれど、
私のは、いつも影を背負った武勇伝なのです、残念ながら。
あのなかに、何人本気で私を愛してくれた人がいたんだろうと思うと、
関係はもたなかったけれど、もっと愛してくれただろう人の事が悔やまれます。
少々屈折した人生なんですよね…。
あっ、奇跡をもう1つ。
私と同じ職業を目指す高校生の娘さんのお名前が
仲良くして頂いてるこちらのある方と同じだったのにも驚きました!!!
彼女の純真な眼差しを見て、とりあえず就職して先生に報告…と思った自分は、
何か違っていたと思え、皆さんの『あせらないで…』という言葉が頭をよぎりました。
いつもいつも、ありがとうございますm(__)m
さくらさん
昨日からのヘビロテ
小田和正さんの『グッバイ』
です。
どれだけ手をのばしても かなわない想いがある
忘れないで 忘れないで きっと忘れないよグッバイ
good-bye good-bye good-bye
人生が 大きく 変わっていく
まっすぐな愛と くじけそうな夢と
ちっぽけな誇り それだけを抱えて
僕らは向かうべきその場所を
目指して 行く ほかはない
全部書きたいぐらいです♪
私も初めての人とは何度しても痛さだけでした。
その人こそ、親友の彼の親友…複雑でごめんなさい。
私達の方が先に別れてしまったのですが、彼を満足させられないで別れてしまった
後悔はすごくあり、
結婚後に一度だけあり得ない場所で彼を見かけた時は、驚きとともに、
今、彼に抱いてもらえたら…と思ったほど。
いつもたくさん書いてくれてありがとうございます。
さくらさんに惹かれてこちらにきて良かったです(^-^)v
個人的な考えですが。
わか葉さん、
お父さまの浮気などで大変だった人に、
不倫の話をするのはどうなのだろう?と、私は思いますよ。
いやな思いをしたことと、似たような話をして、
聞かされた人は、いい感じは…しないでしょうから。
私も、なんでもお互いに話してしまう友人に『会っている男性』のことは
話していましたが、
ひとりはご主人の浮気でとてもいやな思いをした経験があるので、
彼女には、会ってご飯を食べることだけ。
結婚しても好きになることがある…のは、理解できても、
だから不倫してもいいとは、思えない人もいますから。
話しやすいというのと、話してもいいというのは、
別のことだと考えています。
あくまでも、私観です。
わか葉さんのおうちの話…などなら、聞いてもらってすっきりするなら
話してみるといいと思いますよ!
実際に会って話すというのは、とても大事なことですよね。
今週の関西行きは、
大阪にいる同級生の、彼の話(バツイチ、交際中!)を聞くのも
ひとつの楽しみです♪
こんちは
風邪もそれほど悪化しないで 元気です
ご心配ありがとうございました
わか葉さんに聞きたかったんだ・・・
実はびっくり!!高校生の時に身体をかすとかって感情あったのかしら?
とか高校生って、今の時代じゃないし・・・どこでしたのかな〜ってね
私は制服着てるうちは、そんなことしちゃダメって思ってたかも
付き合ってる人居たけど・・・<い>とチョイ<ろ>まで、しょっちゅう家に遊びに
きていて、母親に<い>までだと言われたしね
そして読んでたら、わか葉さん 初めての人が親友の彼だったんですね複雑だったね・・・
彼の満足なんて気にしてもしょうがないと思うんだけどな〜
そういえば先週 月きれいでしたね。。。
りんさん 実はね!!
私は、お宅のご主人様より ご依頼を受けました
ガルガル?いや探偵の者です
どうもウチのが怪しいので調べてほしいとの依頼でした
PCを調べたら、どうも怪しいサイトにアクセスしているとのことでした
もう、ご主人は気が付いていますよ!!
ドラマ部通信
真夜中の・・・は失礼致しました 思い込み勘違いです・・・ね
ところで、NHKのメイドインジャパン見ましたか?
面白いです。。。みてね!!NHKはあの手のドラマ作りうまいです
で・・・そこで気になったところ
唐沢寿明(夫)大塚ねね(妻)業界大手の家電メーカーで唐沢さん営業部長
で、バリバリ飛ばしてきていて 妻とも接点あまり持たなくて 離婚寸前なの
でね、ねねちゃん(クレヨン新ちゃんじゃナイよ)が早く離婚しないと
醜い別れになるとか言ったら 唐沢くん 君ともっと醜く係わりたい というのよ
そこが、気になってしかたないのです
そして吉岡秀隆くん 純くんの頃からスキなのよね〜
寅さんにも、出てたのよ。。。
りんさん い・ろ・は で表すなんて、粋でやんの!!
のんちゃん 1・2月 しょっちゅう仕事で来るんだよ
そんなに会えないしね。。。
ぴ〜ちゃんはアリゾナなのね。。。
チラ見してから、買い物に…と思ったら(^o^;)
ゆずさんにだけは訂正しとかないと(笑)
え?何で高校生の話に?と読み返してみたら、
高校時代モテたらしい←親友と彼は同じ高校、私は大学にて彼女と知り合い
彼女から彼の親友を紹介された…で、わかりますか?
ちょっと複雑な上に、別けて書いたから誤解しちゃいましたよね、すみませんm(__)m
高校時代は清らかでした(^-^)
〈い〉さえも、初体験の彼が初めて
間違いをおこしちゃったのは、卒業して何年も経ってから、彼女たちは長くお付き合いしてました。
だから、ダメになった時、お互いに好きだけど、決断したのは彼女だったので彼のダメージが相当強かったのと、私達四人にしか分からない色々があって…なんですよね。
だから、ようこさんが興味示してくれた親友の元彼の一言……
私達四人にしか響かない言葉です。。。
HANAさん
わあー! それ、私も考えてはみたことです!!
が、「近くまで来て…」とはいうものの、やっぱり用事もないのに行って、
バレンタインのチョコを届ける、というのは、やりすぎか〜
と、思いとどまっていました^^;
でも、HANAさんもそう言ってくださるなら、ちょっと勇気が湧いてきたぞ^^!
スタッフさんにもお世話になっているので、
「スタッフのみなさんで」の分と、「先生へ」の分と2つ持って行こうかな〜
と、考えていたのです。
そうすれば、ちょっとは不自然さが緩和されるかな?と思って^^;
ちょっとドキドキ… ですが、考えてみます^^!
コーヒーショップは、今度、用事のついでに行ってみま〜す!
雪景色、ステキ♪ではありますが、たしかに大変^^;
お天気、よかったですね!楽しんできてください!
男性の「恋バナ」って、たしかにあまり聞く機会ないですが、興味あります^^
私、男性の「恋バナ」で、ちょっと貴重な?!経験したことありますね。
また、時間のあるとき、みなさんにもお話しまーす!
書く時間ないだけで、もったいぶるような話ではないので、
期待なさらずにお待ちください(笑)
わか葉さん
ありがとうございます!
メールといっても、「質疑応答」メールなんですけれどね^^;
ま、今の私にはこれが精一杯で、またちょうどよいのだと思います^^
小田さんの歌は、泣ける歌も多いですが、あたたかいきもちになれそうな歌も
ありますよね^^
いろいろ、織り交ぜて聴いてみるのもよいかもしれませんね♪
わか葉さん、ある日突然「動く先生」に遭遇したり、懐かしい方とバッタリ!
の経験をよくされるのですねえ\(◎o◎)/!
いえいえ。私が「先生!先生!」と連呼していたのも、ムダではなかったかな^^;?
私の「先生コール」に目をとめていただいて、こちらへ来られたのなら^^
実は、私、ちょっとだけ、わか葉さんが就職したい!と強く思ってらっしゃるのは、
もしかして先生のためかな?!と思っていました。
報告したい、変わった自分を見てもらいたい、というお気持ちが強くてらっしゃるのかな、と。
いえ、それが悪いことでは決してないんですよ!
私の話と一緒にするのは申し訳ないし、まったく違うことかもしれませんが、
私も、最近まで、「恋した自分」に舞い上がりすぎていたのか、
わき目もふらず、「ぶつかって大破するのだ!」くらいの猛スピードで運転してました。
でも、正直、しんどかったです。。
先日、いろいろな方々のおかげで、周りの景色も見ながらドライブすることの楽しさに
気づかせていただけて、随分、楽になりました^^
相変わらず、道のりの長さと、障害物の大きさに気が遠くなり、せつなくもなりますが^^;
でも、この方が、あとあと振り返ったとき、楽しかった記憶、きもちも残るのだろうな、
と、思います。
で、結局なにが言いたいんだよ!なのですが、
焦ったり、思い詰めたりしすぎながら、なにか決心したり、行動したりしない方がいい、
と、今、私は、自分自身で思っています。
たとえ、最終的に思い詰めていたときと、同じ決断、行動するとしても、です。
わか葉さんも、今、本当に悲しい、つらい思いをたくさん抱えていらっしゃるのは
ひしひしと伝わってきます。
でも、焦りすぎたり、思い詰めすぎたりしないでほしいなあ、と思います。
なおさら、しんどくなると思うので。私がそうでしたから。
それと、私もHANAさんと同じ心配が頭をよぎりました…
誰かに会って、話を聞いてもらえることは、本当に救いになることと思います。
ただ、これも、その一心だけで決めてしまわず、
すこ〜し立ち止まって考えてみることも大切かもしれない、と思いました。
お節介な上に、長々とわかりにくいこと書いて、ごめんなさいm(__)m
勝手に、つい最近までの自分と重なってしまったので。。
続けて、失礼いたしますm(__)m
ゆずさん
風邪、よかったです^^!
でも、ぷぷぷ、また廊下に立たされちゃいますよお〜^^
私も、真っ先に、え?!なんで高校時代の話になってるの?!
それに、わか葉さんのはじめての人は、「親友の彼」じゃなくて、
「親友の彼の親友」だよおー、と、思わずツッコミそうになりました^^!
そんなお茶目すぎるゆずさんだが…
ドラマ部部員としては、次々とレポートを提出され、優秀部員ですね^^!
「副部長」に推薦いたします!
私は、残念ながら「メイドインジャパン」観ていないのですが、
唐沢さんの、そのセリフ、ほんと、気になりますね!
どういう意味なんだろ〜? なんか深いなあ。
そういう係わりの方が、人間らしく、人間くさくていい、という意味なのかな?!
きれいごとだけじゃない関係って、それだけ、その人とより深く係わっている
ということかもしれないですよね。
あら〜、いいですね〜、のんちゃん来られるんだ^^!
ちょっとは会えるのでしょう〜?
いいな〜、いいな〜、と、また「いいな〜病」が…^^;
アイドルみたいに「先生ポスター」か「先生カレンダー」発売、希望(笑)!!
あ、カレンダー、いいかも! 四季折々の先生の写真つき!
私しか、買わないか…^^; それは先生に失礼?!
すみません、救いようのないアホで…m(__)m
わか葉さん
ごめんなさい!!
<ゆずさんにだけは訂正しとかないと(笑)>
ですね。。。はぁ〜あ やっちゃいました
りんさんに読まれる前に、消してしまいたい・・・ふぅ〜
さくらさん
これからも、気が付いたらすぐ教えてね
そして、先生カレンダー作っちゃえ!!
ブログ引用しても、個人の趣味の域で大丈夫でしょう
私はのんちゃんのカレンダー有っても買いません
自分のなら買うかも???
さくらさん&わか葉さん
TVでやってた クリスマスの約束2012 小田和正さんのライブみました?
松たかことJUJU 綾香 すきまスイッチ スタダ 根本さん いきものがたりの男一人
と豪華メンバーのライブすごく良かったよ 見てなかったら動画あるからみてみてみて!!
みんな歌うまいんだよ
オフコースの頃はちっとも興味無かったけど 今の小田さんはいいですね。。。
これからちゃんと読むからね。。。
今夜から彼はジャマイカに、じゃなくてアリゾナに向かうので、さっき見送って来ました、、
まあ、来週の木曜に帰って来るからそのまま会うんだけどね!!
めちゃめちゃ薄着なんで「いくらアリゾナが暑いからって、そのいでたちは、、」と言ったら
「だってあっちで上着邪魔になるし!!今だけ我慢すればいいんだから!!」
「でも、来週戻って来た時、日本はまだ真冬だよ、、」といういつもながらの私たちでした。
ゆずさん
しかと読んだ。ほらねっ!!ガルのマネとかして私をびびらせるからそういう事に
なるんだよ〜^^これから「おっちょこちょい姫」略してちょい姫と呼ぶわ!!
ぴーちゃんはアリゾナ中に1日仕事が空くので、セドナに行ってこようかと思うんだ、
だってさ〜。勿論、凶連続引いた厄払いだそうです。屈指のパワースポットだしね!!
セドナのお土産何がいい?!と聞かれたので、「パワースポット的な、、」とだけ
言っておきましたが、なんかピラミッドパワー的な置物だったらどうしよ、、
「いろは」はね、大学時代から使ってたよ^^
でも私たちの間の隠語ゆえ、流行語大賞にノミネートとかなかったけど。
「ABC」じゃバレるからね!!「H」って言葉、なかった時代、、
他の人々は「あれ」って言ってたよーな?!
ちょい姫の時代はもうぼちぼち「H」とか、言ってたかな?!
今でも「H」って、言いにくいよ!!恥ずかしい〜。言いなれてなかったから。
「メイドインジャパン」、つけながら、うたたねしちゃったよ><
つまんないからじゃなくて、睡魔がきちゃって。
「ハゲタカ」とか「外事警察」とか、骨太系だよね?!
さくらさん
君も間違えてるんじゃないか?!HANAさんの友達は女性と思うよ。
女友達の彼の話を聞く、って書いてると思ふ、HANAさんは。
あ〜これ書いてても気が気じゃないわ!!誰かが先に注意してたらどうしよ。
私が先に注意したいのに!!
どなたかが先に教えてくれてて、さくらさんが「きゃ〜」とかなってても
私も早々に気づいてた事、忘れないで、、、
ようこさん
私は、ようこさん夫妻のいつも手つなぎ、に、興味津々です。
歩きにくいとかは、ないですか?!
うちなんか、彼でさえ「やめときなさい、ここでは!!」とか
「誰もいないところで!!」とか「はい。つなぐのはここまで」とか
そんなんだからー!!
腕とか持つと「連行されてるみたい」とか言うし!!
まあ、私も歩きにくい場所(人目、とかじゃなくて細い通路とか混んでるとことか)は
自分から手を放すけど。
運動会とかでも、仲良しなんでしょうね〜。
運動会って、日頃の夫婦の空気が割とわかりますよね!!
わか葉さん
なんか、大変な事に、、、波乱の週末でしたね、、
家の中の事って、わからないもんですね。びっくりしました、私まで。
親戚のお兄さんのお父さんが、まさか〜って感じですね。
「俺でよかったら聞くよ」って、ドラマみたいですが。
HANAさんのおっしゃるように、お兄さんがどう思われるかも心配ですが
下世話な私は、そこから男女の関係になっちゃったり、とかないかしら、、などと。
不謹慎ですね、、すみません。。
なんでもそういう事に結び付けてはいけませんね、、
りんさん、ピンポーン!
私の友人は女です。
おつきあいしている男性のことを、行く度に、ちょこっとずつ聞いてきます。
私の書き方、わかりにくかったかもしれないですね。
さくらさん
私は、さくらさんのチョコレート作戦、いいと思います。
みなさん、どうでしょう?
皆さんに心配して頂いて…
ありがとうございます。
話が深すぎてちゃんと全部書き込むと、それだけで1つの箱になりそうな、
そんなお兄さん
(再度書きますが、私の2つ年下、亡くなった彼にとっての兄です)
の家族です。ご両親の問題、たった1人の弟にあんな形で逝かれ、
自分の家庭も、一時バラバラだったそうです。
十代で妊娠、結婚、そして離婚した娘さん、いじめで不登校になった子も……
有名国立大を自力で卒業したお兄さんですが、
やっと最近落ち着いてきたんだとのことでした。
並大抵の事では驚かない彼と思い、私なりに続行中ではない過去の恋として、
懺悔の気持ちも含め聞いて貰おうかと思いました。
ですが、迷いはあったので、また今度にしたのはありますね、
言おうと思えばあの時言えました。
色々聞くなかで、私から『ごめん、聞いていいかな?おじさんもしかして浮気してた?』と。
夫婦仲がダメなこともすでに話していたので、私がなぜそれを尋ねたか気付いたかもしれません。
なんとなく危なっかしいと皆さんが思うのも無理はないんですよね。
私なりにまだまだ迷う余地はあります。。。
あ、間違いは起きませんよ、大丈夫(^.^)
彼は彼で、私の両親に非常に可愛がられたので、私の両親も不仲であった
ことは意外だったようです。
内情は、外からは分からないものですよね、でも、彼の家庭は激し過ぎです、一冊の本になりますね!
就職については、先生に対する思いの他に、この資格を持っている自分に自信を持たせてやりたい
という気持ちもあります。
中身が伴わないと嘆くのではなく、伴うように学べばよいのだと思えたので。
図書館で専門書の入門版を借りてきました!
あせらずに器に見合った中身を積み上げていけたらと思いますが、
なかなか手強いですね、『よく合格したね』と過去の自分をほめてあげたいです。
りんさんたら、さくらさんを指摘してますが、
私のお尋ねした『雪は誰を待っているのですか?』
のお答えは???
ゆずさん
明日、クリスマスの約束チェックします、思い出させてもらいありがとうございます。
私は、スタレビっていってましたね、根本さんの声も好きで、アルバム持ってます(^-^)v
で、高校生の時はゆずさんの方が進んでたんですね!(笑)
さくらさんのチョコレート作戦、めちゃめちゃ刺激されます!
私も先生にチョコレートあげてみたい!
わか葉さん
その方は、浮気云々の話をわか葉さんがしたことで、
ご主人の浮気でわか葉さんが苦しんでいるのかと思ったかもしれないですね。
話す話さないは、わか葉さんがしたいようにすればいいのですが、
まあ、立場が逆だと、聞く側の感情も逆ということもあり得ますよね。
先生のことは、まだわか葉さんの中ではきちんと片づいていないのでは?
それを終わったことと、話せるのかなあ?
とも思ってしまいます…。
しばらくは、ご自身をご自身でいたわってくださいね。
りんさん
歩きにくい、ないですよ。
結婚前からなので、その延長。
運動会、正直こども見るより、夫婦ウォッチングの方が楽しい(笑)
特にうちは保育園(幼稚園だと同じ階層が集まりそうですが)だったので、よりどりみどり、まるで動物園!?
“仲良くて羨ましい”“ようこのところはカタいよね、絶対大丈夫”など、よく言われ、複雑です。
皆、となりの芝生は青く見えるようで。
私も“なぜ他の夫婦のように仲良くやれないのか、羨ましい”など、よく思ってしまいます。
全く問題のない夫婦はないのかもしれませんね。
そもそも“問題”と思うかどうかも個々の捉え方次第だし。
ゆずさん
めったにTV観ない私、なぜかたまたまつけた番組が小田さんのそれだと思います!
小田和正、なつかしかった!
最近の曲は知らなかったのですが、歌詞が大変よく、聴き入ってしまいました。
あとねずみーらんど、皆乗ってくれるだけよいのでは。
そもそもあの場所の乗り物、ジェットコースターのうちに入らないと思うのですが、
私がおつきあいさせていただいた数少ない彼たち、同乗してくれたのはほとんどいない…。
どうしても乗らないので、私は一人で並んで乗ったことも何度かあります(笑)
勿論今の配偶者も。死んでも乗らない、と言ってます!
ウチも、いい4人チーム。このチームを壊す気は全くないです。
おはようございます。
HANA さん
やっぱり鋭いですね、
私も先生のことは終わったようで、終わっていない…
不安定なままである事へのひっかかりはありました。
その時の雰囲気で言動してしまい後悔することもありがちですから、
あの時、
本来なら見せたくないであろう内情を隠さず語り、
色んな事に『気づく』ことがやっとできてきたのだと話す彼に、
聞いて貰いたい気持ちを抑えられたのは、自分でもまだ終わった訳ではないこと、
終わらせたくはないことがストッパーになっていたのでしょう。
あの泣いてしまったHANA さんのコメント
『そうやって傷を癒してくれる人と、新しい恋が始まることもある』
という部分が、嬉かったのでした。
先生を好きなままでも、まだ新しく何かがスタートしてもいいのかなと、
少しほっとしたような。
あの〜、わたくし、学生時代からオフコース大ファンで、〈い〉も知らなかった頃、
『小田さんと結婚したい〜♪』とまで恋こがれてました…。
ずっと追いかけてきたわけではないのですが、ここ数年よく聴いてます!
先生にチョコレート。。。大学に郵送は可能ですが、さくらさんと違って、
私の場合は未練がましくなってしまいますよね、我慢我慢。
私の分まで、さくらさん頑張って(^-^)/
りんさん
お兄さんは松田優作似の素敵な方ですが、さすがに十代からしってるし、
奥さんとも仲良しですから、私にはなびかないでしょうf(^_^)
ドラマみたいなセリフがさらっと似合う彼。。ただ、私の好みのタイプではないのです(^-^)
インテリタイプが好みなんで〜す!
41才の春だから
元祖天才バカボンのパパだから
冷たい目で見ないで〜♪
ゆず&さくら、41歳、亥年生まれ。
『猪突猛進』で、このブログも読んでいます。。
故に、読み間違いもやっちゃいます。。ごめんなさいm(__)m
どうぞ、こんなふたりをあたたかい目で見てくださいませ<(_ _)>
というわけで…
ゆずさーん!!
ごめんねえ〜m(__)mm(__)m ゆずさんのこと、ぷぷぷ、とか笑って…
「お前もだよ!」でしたーー(>_<)
先生カレンダー欲しい!とか、アホなことばかり言ってるから、こんなことに…
カレンダーはお預けです。。(´・ω・`)ショボーン
「クリスマスの約束」観ましたよおー♪
ほとんど、毎年、観ています!
あのお歳で、あの声、あの世界観、とっても素敵だなあ、と思います!
で。。。 今後のために言った方がいいのか、言わない方がいいのか…
ゆず&さくらの仲だから、言っちゃいますね!
『いきものがたり』って、打ち間違い? 『いきものがかり』の^^;
それとも… ^^; ^^; ^^;
りん姐さん
「こんなこともアリゾナ!」(ダジャレでごまかす…)
いやあ〜、りんさんの『君も間違えてるんじゃないか?!』の文字を見たとき、
一瞬で凍りついちゃいましたよΣ(゚д゚lll)
「きゃ〜」どころか、もう「ぎゃあぁぁぁぁーー」でしたよ!
誰よりも真っ先の注意(笑)、ありがとうございました<(_ _)>!
で、りん作戦本部長!(と、話をそらす…)
HANAアドバイザーさまと共同で考えた、チョコ作戦。
りん本部長はどう思われますでしょうか〜?
どうぞ、忌憚のないご意見をお聞かせくださいませ<(_ _)>!
そして、被害者ご本人の…
HANAさん
本当に申し訳ありませんでしたm(__)mm(__)m
こんな私に、まだやさしいフォローしてくださっていますが、
りんさんがちゃんと読解されているのですから、弁解の余地はございません(汗)
今後、気をつけたいと思いますが、またやっちゃいそうです(>_<)!
で、こんなおっぺけな私、チョコ渡しに行ってもいいのか?という
不安もなきにしもあらず… ですが、作戦にお墨付きいただきまして
ありがとうございます!!
まだ、先生やスタッフさんたちに変に思われるかも…という迷いもありますが、
行ってみようかなあ、と少しずつ、その気になっています^^
わか葉さん
私も、ずーっと熱心に聴いてきたわけではないのですが、
高校時代の友人が大ファンで(その友人も、結婚したい!と言ってました^^)
その影響で、借りて聴いてみて、いいなあ、と思ったのがきっかけでした。
チョコの応援、ありがとうございます!
まだ迷いもありますが、前向きに考えたいと思っています^^
親類の方にお話するということ。
私も、最終的には、わか葉さんの思うように、と思いますが、
話したあとの、その方の反応のことは考えておられますか?
私は、その方のことをまったく知らなくて、
実際に接し、交流のあるわか葉さんにしかわからないこともあると思うのですが、
わか葉さんが期待するような反応は、もしかしたらしていただけないかもしれないですよね。
もしかしたら、すごく叱られてしまうかもしれない。。
もっといってしまえば、わか葉さんを見る目も変わってしまうかもしれない。。
そうなったとき、わか葉さんご自身、もっと傷ついたりしないか?と、とても心配です。
早苗さんはずっと「善悪の問題じゃない」というお考えで、
そんな早苗さんの掲示板だからこそ、ここでは理解し合えている、ということなのだと思います。
でも、一歩外に出れば、やはり善悪でしか見てもらえないことの方が多いように思います。
なので、私はこちら以外で、親友などにも話すつもりはありません。
善悪でしか見てもらえなかったときに、私は自分が傷つくと思うので。
これは、私の考えで、わか葉さんが、どういう反応をされたとしても
かまわないから、話してみる!と思われるなら、それでいいのだと思います。
ただ、わか葉さんの中で終わっていない先生とのこと、
(終わっていなくて当然だとも思います。まだ10日しか経っていない。)
今、善悪だけで語られてしまったら、つらい思いをされるのでは。。と不安です。
続けて、失礼いたしますm(__)m
読み間違いのお詫びに?!
昨日、読み間違いしたがために、みなさんにお話します!といった
「男の恋バナ」書かせていただきますm(__)m
私のひとつ年下の友人で、夫と共通の友人なのですが、
以前、よく3人でご飯を食べに行ったりしました。
彼は、いい歳なのに、私から見ると理想がとても高くて、なかなか彼女もできず、
結婚願望もあるのにお見合いなどしても、まったく話がまとまりませんでした。
が、話の中で何回か、社内の先輩女性のことが出てきたことがありました。
彼は「好きな人」とは言わなかったものの、私は、「多分好きなんだな」と思っていました。
それから、ある日、夜遅くに彼から電話がかかってきて、
なにごとか?と思ったら、今日、その女性に告白してフラれた… と。
「ショックでどうしようもないから、しばらく話し相手してもらっていいですか?」
とのことでした。
女友達の失恋話の聞き役はしたことありますが、男性ははじめてで、
なにをしゃべればいいのやら、わからず…^^;
「こんなんでいいの?」と思わず聞いたら、「はい、助かります…」と^^;
そんな彼も、ようやく昨秋に結婚し、今度、披露パーティーに夫婦で出席します。
彼のお相手も、私たち夫婦の知人で(私たちが紹介したわけではないですが)、
ふたりして「私たち夫婦が理想」と、交際しているときから言ってくれていました。
なので、私も、ようこさんと同じく、パーティーに行くことも、今はとても複雑です。。
でも、私はわたし。気になる人ができても、夫に対するきもちが変わったわけではなく…
このままのわたしでいきます。いくしかないです。
こんにちは
さくらさ〜ん
41歳の春は・・・あまりに残酷。。。
ちゃんと知ってたよ<いきものががり>でも手が脳が・・・
けどね、ありがとう仕事中 あまりの眠さで ちょっとのぞいたら
目がさめたわ!!
私の友達もオフコース大好きでした 私は和製ロックの方が好きでして
よくコンサート(その頃はライブって言わなかったよね)行きました。。。
りんさん
私は<H>って言う方が、はずかしくないよ
声に出してSEXはいえません。。。
わか葉さん
まだ、10日なんだね、、、おどろいた!!
なにも親戚すじに話さなくても・・・
ようこさん
旦那さんと週2・3回あっても
いろいろ考えて思うんだな〜と なんかすべて私は<レス>のせいにしてたかな〜ってね
私も常に、変化が欲しい方だと思う 頭の中に専業主婦という選択はなかった
ようこさんが子供達にSEXの相性は大切だと伝えたいとか、前に書いてましたよね?
違ったら ごめん!!
私は結婚したら、お金は奥さんに預けてと <H>のことはちゃんと話すのよ・・・
と言いたいな。。。
さくらさん
ありがとうございます。
本気で心配していただき、もう何年のお付き合いか…と、まだ数ヵ月なんて
うそみたいな(^-^)
『善悪の問題じゃない』ってすごい身にしみます。
多分、そんなにすぐまた会える(二人きりで)ことはないと思います。
奥さんからも、おじさんがとても喜んでいたので、また来て欲しい……
とメールいただきましたし、なかなか飲みにとかは実現しないでしょう。。。
しばらく私も考えてみる時間はあります。
私は、小田和正さんの持ってる穏やかな雰囲気とあの美声にメロメロでしたが、
ファンだった方と結婚された時の衝撃は…忘れられません、羨ましすぎる!
ねぇ、ねぇ、さくらさん、
日曜日の夜のりんさんの冒頭文??
りんさん答えてくれないんですが、私の勘違い??
あ、ゆずさん
高校までは、純真だったわか葉です…(笑)
クリスマスの約束の動画いいのが、見つからないんですよね、YouTubeも見たんですが。
親戚すじ…ではありますが、う〜ん、なかなか彼と私の間柄がうまく伝えられないんです(-_-;)
言い出せない可能性の方が高いのもあります。。。
わか葉さん
んもお!!全然わかんなかったよ!!「雪は誰を待ってるんですか?」って
わか葉さんの素敵な言葉かと思ってたよ!!
それこそ小田和正ばりのいいセリフかと。
私が書いてたのね〜。 戻りましたとも日曜の夜に。
正解は「舞ってます」でしょうが、でも「雪がちょっとだけ待ってます」も
いいよね!!なんかかわいくないですか?!雪が^^
インテリタイプが好きなら〜姜尚中先生タイプですか?!
私は山中教授タイプのが好きかなあ^^
「もーバカじゃないっ?!」とか、言えちゃいそう、、iPS細胞様なのに。
さくらさん
「こんなこともアリゾナ」!!頂きました^^うまいこと、使うね!!
いつでも関西に住めますよ〜おっぺけ姫は。
行ってしまう前に言ってあげたかった。。。
まだ間に合うね。「そこにアリゾナ」「聞いた事がアリゾナ」等々、色々応用が
ききますね!!この半年、集中して使うわ!!
HANAさんに「正解!」と言ってもらえて、感無量の私です。
不正解が多いので><
という事で第1回HANAさん大賞は私のものという事で。
で、HANAアドバイザー様とのチョコレート大作戦、もちろん大賛成です!!
不自然じゃないし、先生との距離も向かいのおばさまとの距離も
ぐっと近づきそう!!
楽しい2月になりそうですね〜。
ゆずさん
SEXは言いにくいよね、、でも「セックスアンドザシティー」は言える不思議。
のんちゃんとはどう言ってるの〜?!
うちはまあ、今さら単語を言う事ないけど、たまに照れ隠しで「野獣タイム」とか。
ようこさん
運動会は保護者ウオッチングの場((笑)。確かに。
特にお父さん、、「これが旦那さんかあ!!」みたいな。
うちは私がビデオ撮影、ご主人様がカメラ撮影、という感じで
テレビのクルーのように「あっちだこっちだ!!」みたいな。
お互いの背中を背もたれにして、お弁当食べてる夫婦見た時が
1番びっくりしたかなあ。わかります?!向かい合わせの反対。
うちだったら絶対しないな〜って感じ。
あ、あと、いつまでもしつこいんですけど、これがラストですので!!
お買いものとかして荷物がある時も手をつないでるのですか〜?!
両手で持ちたい、って時も意地でも手をつないじゃうんだろーか?!
新箱です
亀山早苗 2013年01月26日(土)08:16またまた、とりいそぎ更新で〜す。
HANA 2013年01月26日(土)10:02あ、JR東海のコマーシャル、関西ではやらないんですね。
そうですよね。
りんさん、ごめんなさい。
秋篠寺は、京都ではなく、奈良ですが、
奈良もJR東海…ですね。
大寒波、どうでしょうね。
雪の京都、とても素敵な体験があります。
はじめて、おつきあいしていた人と、そういう関係になった翌日、
一緒に京都を歩いたのですが、
前日、雪が少し降ったらしく、お寺の境内などには、所々に残雪。
その日はまぶしいくらいの陽射しだったのに、
時折、そんな中に、きらきら光る雪が降ったりしました。
ただそれだけでも美しい光景ですが、
私にとっては、とても大きなことのあとで…。
この京都は、記憶からなくなることはありません。
りんさん
そのとき、彼と一緒に、金閣寺ならぬ銀閣寺に寄りました。
こちらもなかなか美しかったです。
でも、金色に雪…は、きれいでしょうね〜。
かつて、おつきあいしていた頃に、
white gateさんに『一緒にぜんざい食べていそう』って
書かれたのも、思い出しちゃいました!
あ、ごめんなさい!
HANAさんといえば京都、というイメージが、勝手に私の中でできていて…(汗)
(なんでやねん!と突っ込まれるかも、ですが^^;)
ついつい、京都話を… りんさん、混乱させちゃった?!ごめんなさい!
奈良に親友が住んでいるので、今度遊びに行ったときに、私も連れて行ってもらおう!
伎芸天さん、とても美しそう…ですものね。
『つよい恋の思い出』って、何年経っても、忘れませんね。。
自分の想いのつよさの分だけ、記憶にもつよく残るのでしょうか。
私も、昨日、書きながら、あれもこれも思い出して、
「彼とのことは、えらく憶えているものだなあ。」と自分でも、すこし驚きました。
うふふ、冬の京都デートに「ぜんざい」は欠かせないのでしょうか〜^^
おはようございます・・・でやんす。。。
昨日から少々風邪気味
だけど持ち直します 大丈夫暗示でまだ大丈夫
のんちゃん風邪の日 早めに帰ったらお父さんも風邪でダウンぎみで
・・・カレーはお替りしてたけど 早めに寝るというので <お大事に>と優しい言葉
かけたら <やけに嬉しそうだね・・・人の病気に薄情だよね>と言って寝ちゃいました
そうです、私は病人に薄情かも・・・と言うか、お父さん熱が上りそうなので座薬の熱さまし
入れちゃうような人で、すぐ風邪だ風邪だと気持ちから病気になっちゃうタイプなのよね〜
で、ばれた事がないか?と言われたら・・・
ひやひやは何度かありまして 一回はのんちゃんのメール開けっ放しで子供に呼ばれて
席を離れて、もしかしたら読んだかも?で一人あたふたしてました
たぶん読んでも、何も言わずにという人かな?
もう いっかい。。。
は、まだ子供が小学生の時の地区の夏祭りか何かの日 のんちゃんと温泉に行って帰って
来たんだけど 硫黄臭かったのか?まだ初めのころで私も後ろめたかったのか?
子供は夏祭りに行ってたところに帰ったら<男でもできたのか?>と言われた事はあったな〜
<何 言ってるの!!>のあとお父さん
<別にいてもいいけど!!>と投げ捨てるように言ってたな〜
本心はいまだかつて見えません
たぶん疑ってないと思います
今 私は仕事していて 平日半休とか土曜日出もあったりするので時間を調整してるけど
私が定年になったらだね、問題は おっと41歳まだまだ先だね
お父さんは定年前に在職中の仕事を引き継ぎ独立してますが在宅多いので・・・
りんさん家は だ〜りん役員だと言ってたので定年ないだろうけど・・・
いやいや、やめよう 先あんじ なるようになるね。。。たぶん。。。かな?
お父さんは真面目?で中村勘三郎の女性遍歴で歌舞伎の奴らはけしからんとか言ってました
宮沢りえちゃんファンなのよね〜
ようこさん PTAの人と何かあったねとうちのお父さんのこと書いてたけど
多分ないね 無理だよ
あったら褒めてやる・・・
そのPATの女性が家にお届け物持って来たとき遭遇したことあるんだけど
ちゅっとじゃ無くて ちょっとだけその人お父さんに好意持ってるかも?
とは、感じました
私よりかなり美人でした。。。
そして ようこさんの読んでいて
私もジェットコースターとか大好きです
ねずみランド(いつか出てたよね・・・ここに)のスプラッシュの写真必ず買うんだけど
私だけがにこにこ!!後の男三人はこの世の終わりみたいな顔してるんだ。。。
そうだ家族愛って言うのか判らないけど 4人いていいチームなんだよね
だからか分かんないけど、のんちゃん今はこのままと言います
ゆずを家族から引き離しても ゆずは幸せじゃないしねと。。。
なんせ遠距離だし、のんちゃん家族に相手にされてなくても???
家族は大切なんだと感じるし・・・なんですよ。
りんさん
やったあーー\(^o^)/! りん部長に褒められたあ〜♪
「いつ場所」は観ていると、苦しくなるほど。。。です。。
「シェアハウス」来週からでも大丈夫だと思いますよ^^!
「最高の離婚」初回を録画し忘れて、2話だけ観たのですが、おもしろいですね!
瑛太さん、幅広い、いい俳優さんですね。
実は、以前、「それでも、生きてゆく」というドラマ(加害者家族と被害者家族の苦悩を描いた)
を観たのですが、瑛太さんが妹を殺された兄の役をされていました。
「いつ場所」を観ていると、このドラマを観ながら感じたのと同じような、
なんともいえない「やるせなさ」「せつなさ」を感じます。
ようこさん
そうですか、ようこさんも。
なるようになる、ですね、本当に。
わか葉さん
独身のときは、恋愛に関して、いい歳してバカみたいに幼かったですね^^;
ところが… 私、実は、結婚してからの方が、危険な?!経験をしているかも(汗)
自分に隙があったのが悪いのかもしれませんが…
前職場で、本部の上司のすこし無理を聞いて仕事したお礼に、
食事をごちそうしていただいたことがありました。
その上司は、とても気さくで明るく、感じのよい方で、会話もはずみましたが、
私には特別な感情は、もちろんなく。
でも、その帰り、別れ際にキスされてしまいました…
お互い、お酒も入っていたし騒ぎたてるのも…と思い、また、自分にも隙があったのかも、と、
自分の胸だけにしまっておくことにしました。
が、そのあとの食事のお誘いは断りました。
私、その前職場で隙だらけだったのか(汗)
転居で退職したあとにも、その上司とは別の男性から電話があり、
ドライブに誘われ、「迎えに行くから新しい住所を教えてほしい」と言われ、大変困りました。
かたくなに教えませんでしたが。
思う人には思われず… ですかね…(>_<)
連投失礼いたします。
ゆずさん
風邪、大丈夫ですかあ〜?
風邪は、潜伏期間がありますからね^^;
あったかくして、栄養たくさんとって、ぐっすり眠ってくださいね!
うふふ、41歳、まだまだ女ざかり!のゆずさんのこと、
風邪なんかふっ飛ばしちゃう!とは思いますが〜^^
あ、でも、のんちゃんからの風邪、と思ったら、風邪も愛おしいものなのかな^^?
さくらさ〜ん
お父さんの風邪かもしれないじゃないですか・・・
たくさん寝たいけど
本日ドラマ部の部員といたしましては
NHKのメイドインとドラマスペシャル ゆりちかえ・ママ ストロベリーナイト
と3本見ないと ってみんな同じ時間じゃん。。。
だから、風邪だというとお父さん 早く寝ろ!!って怒るだろうし。。。
気力で頑張ります
さくらさん スキだらけです 私
真面目だよ(悪い意味ではないよ!!)さくらさん
で、聞いちゃうよ
いいかな?
この世界では・・・(気に入ってるかも?この言い方)
まさか〜旦那さんが は・じ・め・て!!じゃあないでしょうね。。。
もちろんする〜していいからね この世界はしがらみ無しでできている
私の友達も、そうういう人結構いるんだけどね。。。
りん部長
浅野さんは首のしわですよ!!顔のたるみですよ!!
声が地を這うようで怖かった。。。
あと、心配は竜雷太とよねこさん ハコの過去知ったら
たいどひるがえすタイプなんじゃないかと、、、心配
NHKのこの頃の得意なDVと親子の確執をからめてつくってる感じなんだな〜
あと、さくらさんに悪いけど
私 シェアハウスはだめ 魅力的な役者さんが私的にはいないいんだよね
真夜中の観覧車は面白いよ 湊かなえさんの頭の中ってどうなってるんだろう?
以上 ドラマ部 平部員ゆずでした。
ドラマ部のさくらさん & ゆずさん
まずはゆずさん!!「真夜中の観覧車」って、「夜行観覧車」だよね?!
ちょっと〜!!廊下に立ってなさい^^
私も昨日、録画した1話目とリアルタイムに2話、連続で観ちゃった。
面白いよね〜!!どうなるんだろー?!でも「いつ場所」が、あったかさと切なさの
話なら「観覧車」は、どんどん全てが悪い方へ悪い方へ進んでいくから
面白いけど、や〜な感じだよね〜。
浅野温子は、一時持ち直したのに、またお直ししないとだね^^
遠目だと綺麗なんだけど、ハイビジョンは恐ろしい〜!!
そう考えると、やっぱ黒木瞳、凄いよね。吉永小百合も。
同じ女優で、同じようにお金かけてるんだろうに、何故違いが?!
竜雷太夫妻は、私もそう思う!!真実知った後、挨拶しても無視!!とかしそう。
で、最終回あたりに「はこちゃん、今まですまなかったね」とか言いそう!!
岩瀬くんはどうかな〜。知った時はショック受けても、すぐ受け入れてくれるよね?!
さくらさん
私も「それでも、生きていく」観てたよ!!同じ監督さんOR同じ脚本家さん?!
なんか、セリフ回しが独特だよね。ナチュラルに変っつーか。
演技っぽくないけど、実際は、あんな喋り方しないかな、誰も〜みたいな。
ゆずさん
もう思いつくまま書いてるから、「え?!また、あたし?!」みたいに
さくら&ゆずが大混乱かも。
ちょっともー、ゆずさん、あなたは私の電波を受信してるの?!この世界以外でも。
外の世界でもそうなんじゃないの〜?!
だってさー、今朝、うちのご主人様が
「もう激務でしんどいし、63歳くらいで仕事辞める」とか言い出したのだ!!
ゆずさんが「だ〜りん役員だから定年ないよね」って書いてたとは!!
今、この世界で知って、ぞぞー。。。
今年60だから、あと3年したら家にずっといるって意味かな、、
恐ろしくて聞き返せなかったよ、、
でも63になったらもしかしたら「あと1年続ける」とか言うかもしれないし
先あんじ^^せず、あと3年は今のままのデート出来るかなって
思うようにする、、
ゆずさんはまだまだ20年くらい先の話でしょ!!いーなー。
でも、ゆずパパが在宅仕事になっても、「今日、仕事で遅くなるー」が
使えるからいいよねー。
私は短い昼間のデートで、日数増やしてもらうかな、、
とかまあ、なんとかなるっしょ!!作戦はその都度考えます。
その時はこちらの世界でみなさんから口実の相談します!!宜しく!!
HANAさん
とっちらかっちゃったんで、ラストはHANAさんとしっとり締めよう^^
こっちはJR西日本!!ですね、そういえば。
九州の方の内容、多いですよ〜。明るい感じの。
多分、奈良、京都は日帰り圏内で、新幹線乗って旅行に行こう!!のノリじゃない
からでしょうね〜。
そうだそうだ、秋篠寺は奈良。。。って、ほんとにわかってたか怪しいですが
近くに競馬場がありませんでしたっけ?!
私は競馬やらないんですが(ディープインパクトだけは馬券買わないけど
必死にテレビで観てましたが。不世出の天才馬と思ってたので)
「競馬の帰りに秋篠寺に行こうかと思ってたけど」というのを何かで読んだような。
って、すみません。。。脱線も甚だしい。
HANAさんの恋の風景には、いつも古都の香りがしますね^^
そういえば、夏に扇子の話とか、しましたよね〜。
冬の古都のお供はなにかな?! 傘かな、、、
それが蛇の目傘みたいのだったら、HANAさんにぴったり〜!!
でも、晴れたらかさばりますね。
寒いけど、ゆっくり楽しんで下さいね!!
あ、そだ。ゆずさん、風邪、悪化させないよう気をつけてね!!
ドラマばっかり観てたらあかんで!!いや、観ないとね、ドラマ部は。
寒いで思い出しました。ごめんなさい、付け足しのように。
奈良には、あまり行ったことがないのです。
秋篠寺の近くに、競馬場あったかなあ?
ちょっと気づかなかった…。
と思って、検索してみたら、1954年まではあったみたいですね。
その場所が、今は競輪場だそうです。
おつきあいしていた人と、一度だけ、京都競馬場には行ったことが
ありました。
お弁当持って、競馬場の芝生でのんびり…を、
私としたかったと、言っていました。
こんばんは。。
人間、気の持ちようってありますよね。
昨日は、午前中元気に過ごしたものの、
想い出ツアーに音楽プラスしたのが逆効果だったのか…
人肌が恋しくなってしまいました。。。
イヤホンから流れるのは、小田和正さんの曲
切なくなって当然ですよね(^_^;)
『いつかどこかで 』
という曲が胸をくすぐりました。小田さんの歌声大好き(^.^)
誰かハグしてくださ〜い、できればロマンスグレーの紳士(笑)
失恋の後って、キズを癒したくて大胆なことに身を投じたりしませんか?
私、親友の元彼に求められて、一度だけ。。。
高校時代、学年でも相当モテたらしい彼は確かにイケメンでしたが、
やっぱり好きな人ではなかったから身体を貸してあげているという感覚しか
ありませんでした。
少し抵抗した後に彼の言った言葉が切なくて、
もう抵抗するのを止めました。
とんでもないことしちゃったともおもいます。
いまだに彼女は親友です。
人肌恋しかったのかな、彼も。
嫌いで別れた訳じゃなかったので
、彼も彼女も
すぐそばで見ていてやるせない恋物語がそこにありました。
今の私はどうだろう……誰でもいいと求めても、その後でもっとさみしくなるかもですね。
京都いいですね(^^)
秋にしか行ったことないので、雪景色見てみたいなぁ。
さくらさん
隙があったわけじゃなくて、さくらさんが好感の持てる女性だった
ということよね(^.^)きっとそう。。
キスはねぇ、急に来られたら、避けられないわよね。。
HANA さんの恋…やんわりと情景が伝わってきますね。
りんさん…やっぱりPTAの奇跡はそう簡単には行かないようでした、
色々面倒なこともあるようで交渉中と言ってくれたけど、
無理しないでと言っておきました。
週明けから自分で就活しなきゃ。。。
ゆずさん
風邪お大事に。
うちは、きっと怪しくてもご主人様は、みて見ぬふりだろうとおもいます。
あの人は、私が歩み寄れば態度が軟化するのは分かってるけど、
出来ないですね、どうしても無理、
先生とこうなって、また、葛藤の日々であります。
ゆずさん
でも、ゆずパパとはちゅーしてないでしょ^^?
お大事にしてくださいね〜!
ストロベリーナイトは連ドラ観ていたので、昨夜のも録画しました!
はい!自分でもイヤになるくらい真面目だと思います^^!
独身のときは、鉄の下着の上に、鎧かぶと着てデートしていました^^;
髪の毛ほどの隙もなく^^;
さすがに、夫とのときは、年齢が年齢だっただけに婚前旅行に行きましたけれど(笑)
「この人、結婚してくれるな」とも思いましたし^^
それまで、あったのは、プールデートした方に、水中で水着姿で抱きしめられただけです^^;
それも、私、相当引いてしまいました〜^^;
あ、気にしないでくださいね!ドラマのお話^^
好みはひとそれぞれ^^!
私も、「シェアハウス」俳優陣ラインナップがう〜ん…と思いつつ、
一応お試しに初回観てみて、思ったより良さそう、と、今のところ思っていますが、
おもしろくなくなると、途中で観るのをやめることもあります。
で、ドラマ部のりん部長も^^
「夜行観覧車」1話、2話、一気に観ました!
すごいお話ですよね^^; 人間の黒い部分が詰め込まれている感じが…
これは、最終回まで決定です!
りんさん
そうでしたね、セリフ回し独特だったかも。
あのお話も、どうしようもないやるせなさ、せつなさで、号泣してました。。
「この世界(笑)」には、なにか宿っている?!と、先日思いましたよ^^!
テレビ観ていたら、お笑い番組で、
「部屋とYシャツと私」と「アントニオ猪木」がネタにされてた\(◎o◎)/!
この世界では、未来が透視できるのかも?!
わか葉さん
私も、小田和正さん、大好き^^
失恋して泣きたいときに、よく聴いたものです。。
あら〜、ありがとうございます^^!
わか葉さんがそう言ってくださるなら、勝手にそう思っておこうっと^^!
HANAさんのお相手は、競馬される方だったのですね。
競走馬って、美しい!と聞いたことがあります。
父も競馬をする人で、幼いころ連れられて、
競馬場へ行ったことあるはずですが、
競走馬の姿の記憶って、あまり残っていないかな〜。
昨日、先生へメールしました。
もちろんお誘いの… であるはずはなく(驚いていただけました^^?)
私の用件のことで、お尋ねしてみたいことができて。
とはいっても、本音はどちらでもよいことで、口実です^^;
もしも…の前に、一度、メールを送った既成事実をつくりたかった(苦笑)
丁寧にご回答いただきました^^
いつも話すのも、ブログの文章も、ほとんど〇〇弁ですが、
さすがに回答メールは標準語で(当たり前ですが^^;)
かえって、なんかおかしくて笑っちゃいました^^
ブログも更新されて、最後のひとことに、また「かわいい!」と
思ってしまった私^^;
ひとつでも、どんなに小さくても接点を…とも思って
メールしてみましたが、これから、どんなにがんばっても、
先生との距離は縮まらないような気もして、
ちょっとくじけそうな自分も感じます。。
でも、すっきりあきらめきれるわけでもなく…
どうしたいの、自分?とくり返し聞いています。。
さくらさん!
もっとはやくからメールしてみればよかったですね〜!
何度か、送信してみたらどうでしょう?
『先生、チョコレートお好きですか?いつもお世話になっているので、
バレンタインにお届けしたいのですが…』なんていうのも、
ありだと思うのだけど。
そういうところから、コミュニケーションが始まってもいいのではないかなあ♪
がんばって!
わか葉さんは、傷を癒すのに大胆なことしちゃうのですか。
そういう人も、少なからずいるのでしょうね。
私は、内に向かいます。
他の人がうめてくれるとは思えないタイプなので、
誰か…って考えたことはないなあ。
でも、そうやって傷を癒してくれる人と、新しい恋が始まることもあるのですよね。
そうだ、わか葉さん
就職、あまりあせらなくてもいいのでは?
ブランクがあると、資格があってもなかなか難しい場合もありますよね。
探しながら、もう一度、ご自身で復習する時間をもつのも、いいかもしれないですね。
いざ、復帰できたときに、浦島太郎にならないためにも。
そういう時間も、長い一生の中では、だいじなのかも…と
思っています。
そして、ずっと働いてきた人にとっては、仕事から離れる時間も。
仕事していると、やりたくてもできないことが、結構あるから、そういうことに時間を費やして
自分のチャンネルを増やすことも、いいですよね。
いずれにしても、無理なさらないで。
競馬場の馬は、多分、きれいでした…。
でも、それより、隣に彼がいるということのほうが、
私にはインパクトの強いことだったので、
あまりよく覚えていません(*´∀`)
さくらさん
やっぱり可愛くて素敵な女性なんだなぁとおもいます。
いつも、ありがとうございます。
HANA さん
ひさしぶりに、昨夜泣いていたんですが……
さっき、ほんの30分ほどリビングに1人になった時
HANA さんのコメント見てしまい
涙がポタポタ…音がしそうにこぼれました。
ありがとうございます。
今日はもうすぐ、大事な用事で遠くまで出かけるんですが、
電車で泣かないようにしなくちゃ。。。
あら…。
わか葉さんを泣かすようなこと、書いてしまいましたか?
ごめんなさい。
まあでも、涙って浄化作用あるかもしれないですから、
泣けるときには泣いたほうがすっきりすることもありますよね。
HANAさん
いつもしっとり落ち着いておられる、HANAさんに
「さくらさん!」とびっくりマークで呼びかけていただくと、
なんか「でかした!」みたいで、うれしいです!!(*^^*)
そうなんですよねえ〜、用件に関する質問なら、おかしくもなく、
緊張することもなく、送れますから、そのついでにちょっと私信的なことも
織り交ぜて…って、できたかもしれないのに^^;
どうして、もっとはやく気づかなかった、自分!なのです><!
先生のそのアドレスへは、私と同じ立場の方々からの問い合わせが
たくさんくるはずで、回答の返信の労もハンパないと思うので、
まあ、私信のみ送るのは気がひけます^^;
でも、今回、回答のお礼メールに、次回の訪問の際に聞いてみたいこと、
(前回、おばちゃんのせいで?!聞けなかったこと)
書いておきましたので、自分の気分的に若干、話しかけやすいかも?!
などと思っています(笑)
いつも応援してくださって、本当にありがとうございます!!
アイデアもいっぱい考えてくださって、本当に感謝しています<(_ _)><(_ _)>!
これで、少し勢いづいて?!(笑)、今度はコーヒーショップへも
ちょっと行ってみようかな〜、と思ったりしています^^
やはり、HANAさんが前から言ってくださっているように、
なにかひとことでも話してみる!ということが大切だなあ、と感じています。
微々たることで、ほんのすこぉ〜しなのだとしても、
先生との距離を縮めてゆくようなことを、今はしてみよう、と思っています。
くじけそうになりながらも…^^;
HANAさんに「がんばって!」と言っていただいて、またそう思えました^^!
うふふ、やっぱりHANAさん、かわいい〜♪
たしかに、お馬さん、目に入りませんよねえ〜^^
そういえば、私も、先生が私にお話くださっているとき、
周りに人がいようと、先生しか目に入っていません^^!
わか葉さん
泣きたいときは泣いたほうがいい、と、私も思っています。
私もHANAさんと同じこと、思っています。
前にも書いたかも、ですが、今は、わか葉さんにとって、就職できるかどうか、
よりも、そういうことも考えられるようになった機会を得ることができ、
わか葉さん自身も、ちょっとでも、そういう前向きなきもちになれたこと自体が、
とてもよかったことなのだと、思っています。
また、もし、勉強をはじめられて、しばらくしたら、
「私もがんばっています!」と、先生にメールしてみてもよいと思いますし。
わか葉さんが「またメールしたい!」と思われるなら、ですが。
それで、先生もまた喜んでくださって、安心されるかもしれないし^^
こんなとき、一気に変わりたく、変えたくなってしまうものかもしれません。
私も覚えがあります。。でも、こんなときこそ『ゆっくり』がいいと思います。
前に、ほふさんも書いていらしたような… その方がリバウンドしない、と^^
絶対にゆらゆらしてしまうものだと思います!
ゆらゆらしながら、ゆるゆると… お互い、まいりましょうね^^!
うふふ、そんなに褒めていただいて(*^^*)テレ
なにをさしあげましょうかあ〜^^?
雪がちょっとだけ待ってます@おおさか。
昨日、LINEに入ったんですけど、アドレス帳にのってる、LINEやってる人全部に
通知行っちゃって、恥ずかしいというかなんというか。
だって必要があって登録した友達じゃない人(何年も前のPTAの広報の人とか)にまで!!
まるで浮かれてるみたいじゃないですか〜><
で、友達に「あれさ〜勝手に親しくない人にまで通知しちゃうんだね」って言ったら
「そうなのよ〜!!私も車やさんとか銀行の人とか入って来ちゃって〜」
しかし、詳しい友達から「設定で通知をオフにしたら限定出来るよ」と言われ
慌ててオフにしたけど、「今さらやっても遅いよね、、」と言ったら
「・・・・若干」って。
HANAさん
競馬場が競輪場になってた事を調べて下さり、、ありがとうございます!!
競輪場も、実際行くと、面白いらしいですね。
自分の前を選手が自転車(自転車でいいのか?!)でシャッて駆けぬけて行く時
ゴマ油みたいな香りがしたりとか。
わか葉さん
HANAさんがおっしゃってたように、そんなに慌てて就活にいそしまなくても
いいかもしれませんね、、私は腰掛OLしか経験ないので、もじもじしながら
書いてますが、、
今まで仕事していて出来なかった事とか、この機会にしてみるとかも
よいのかな?!とか思ったんですけど、仕事探す時は相当気合い入れて
探さないとだめなのかなあ、、
あ〜難しい〜!!
さくらさん
じゃあ、さくらさんはダーリンオンリーという事ですね〜。
でも、私も最初の相手は、うちのご主人様ですよ!!
え、その前に4年付き合ってた、学生の彼とは、、?!
「いろは」の「ろ」までしかしてません〜。
その彼と結婚すると思ってたので、結婚してから「は」をしよう、
とお互い決めてました。
これが可能だったのは、その彼も童貞だったからですね。
もう「ろ」だけでお漏らししてましたから。
今はこんな事書いて書いて書きまくってる私ですが、
なんか当時は「は」をしたら、体が変わっちゃうんじゃないかとか、
結婚前に「は」はしちゃだめだ、とか、既成概念にとらわれてました。
でも「は」をしなかっただけで、「い」と「ろ」は彼以外とも
何人かいたのですが、、貞操観念があるんだかないんだか。
罪悪感はあったんですけど、好奇心に負けたという感じです。
「は」をした訳じゃないしな〜とか。
今考えるとかたくなに「は」をしないようにしてなくてもよかったかなとも
思うし、あの当時しちゃってたら、こんな私の事。
とんでもない事になっていたのではとも思うので、しなくてよかったんだとも。
まあ、時間は過去に戻せないので、考えても意味ないので、これでいいのだ!!
え?!でも片手の数だけしたというのは?!
ご主人様でしょ〜ぴーちゃんでしょ〜、、ん?!
ってなりそうですが、残りはご主人様とぴーちゃんの間です。
ぴーちゃんと付き合う前の2、3年の間に。
なんか、振り返ってみたら、虚しくなってきた、、
私の人生って、なんだったんだろう?!みたいな。
ここにスポットを当てて考えるから、虚しくなるんですよね。
他にも色々あったんだもんね!!
そして、これからも色々楽しまないとね!!
皆さん、
あせらないで…
そうですね、早く仕事復帰しないとまたやる気が失せてしまいそうで、
どこかで無駄なプレッシャーかけていたかもしれませんね。
今日、また、何かに導かれていたようでした。
十数年前に仕事中に事故で亡くなった親類のところへお線香をあげに行ってきました。
長年行けずにいてしまったのですが、若い頃は仲良くしていた3つ年下の彼でした。
喪中葉書で亡くなったのを知りどうして連絡してくれなかったんだろうと思いましたが、
当時私も1人目が生まれたばかりで、行こうとすると先方との都合が合わず…今日まで。
今の私には、真実は残酷過ぎました………彼は自殺だったんだと。
容姿端麗で心優しかった彼、奥さんと幼子を残して逝ってしまった彼。
本当にショックでした。
そして、違う意味で驚かされたのが、
そのお兄さんの高校生の娘さんが私と同じ職業を目指して大学受験準備中ということ。
しかも彼女も医療施設に就職希望と。
彼女に恥ずかしくない先輩でありたいと思いました。
お兄さんも私のふたつ下なのですが、彼と話せた事も今の私には
救いでした。
『運命』と言う言葉を身をもって感じた日でした。
色んな事を考えさせられました。
りんさん
そうです、オンリーです(笑)
しかも、私、夫と婚前旅行には2度行ったものの、どちらも未遂…^^;
1度目は、痛みに耐えられず。2度目は、少し入れられたところで大出血のため中止。
おまけに、初夜も、痛みで「う〜ん」と言っていたら、
披露宴で飲まされすぎた夫がダウン(>_<)!
とうとう、初夜でも結ばれず、「もうこのまま結ばれないのでは?!」と
号泣した私(T_T)(かわいかったなあ〜 笑)
夫になだめられて、その夜は諦め、次の日の朝、やっと無事結ばれました〜、あはは^^!
りんさんとはお互いに、母親の考え方が似ているところがあるようなので、
そういう既成概念、持たされていたのかもしれませんね^^;
私も、今となっては、別にかたくなに守らなくてもよかったよね、
とは思いますが、後悔もしていません^^
そうそう!それでいいジャマイカ^^!
今は、いい人(ぴーちゃん)と出逢えて、新しいお友達もたくさんできて、
りんさんが楽しい!と思っておられるなら、それに勝るものなし!と思います^^!
いろいろな経験を経ているからこそ、余計に今が楽しい!とも思えるのかもしれません^^
過去も、現在も、未来も、全部ひっくるめて人生ですから、
りんさんのおっしゃるように、どこかだけピックアップするのは
無意味なのかもしれませんね。
わか葉さん
また、前向きになれる「きっかけ」と出逢えたのですね。
きっと、わか葉さんが引き寄せているのだと思います。
「一念発起」することもよいと思いますが、もし焦りから無理するのであるなら、
きっと疲れてしまいますよね。
私も、最近、焦りからのなにか、って、あんまりよくないなあ、と
こちらで気づかせていただきました!
自ら命を断つというのは、遺された人たちにとって、本当につらいですよね。。
やはり、人が人の命を奪うというのは、自分自身も含め、
いかなる理由でも、あってはならないことなのだと思います。。
「泣くこと」には、浄化作用もあると思いますし、
私は、自分の本心に気づくための『サイン』だとも思っています。
自分の心が、なにかしら動いたから、「泣く」のだと思うので。
泣くことを我慢し続けるというのは、自分の本心から目をそむけ続けること
なのでは?とも思います。
早苗さんが以前、
『自分で自分を制御しすぎると、本心が見えなくなっていく』
と書かれていたと思いますが、まさにそうなのだと思います。
新箱です
亀山早苗 2013年01月24日(木)09:50とりいそぎ更新!
ゆず 2013年01月24日(木)14:00戻ってきたけど・・・
だれも寄ってませんね
またして摩訶不思議?でもないのかな〜
早苗さんより 私の投稿の方が遅かったのに 下の箱においてきぼり
これから書く方が・・・どうでもいい話なので(いつもじゃん!!)
なんかはずかしですね
では、しゃしゃって参りますね
しゃしゃり出る・・・ことをしてると息子が<なにしゃしゃってんだ!!>といいます
りんぱぱの しゃしゃり出るの現在進行形だね。。。
昨日 のんちゃんとTポイントの店のパーキングで待ち合わせ
こちらで用事がある場合レンタカーでのんちゃん登場なんだけど
いつもの場所、シルバーのプリウス 車中でIパッド使ってる
で横に車止めて<にっ!!>としたら 別人だった
そして昨日は、違った車だったんだけど 中に入ったとたん のんちゃん
顔近づけてくるから 車チュウはダメと思ったけど
おでこなのよね、かなり広くなった・・・で手を当てたら確かに少し熱い
どうするで、とにかく休むために行きました
それが熱にやられたのか?いつもよりのんちゃん元気でした。
だめだ、生々しいのは書けないよ。。。
で、昨日は早々にそれぞれの場所に帰ったんです
のんちゃんはこちら方面で仕事なのでビジネスホテルにね
ホテルからのメールで、<38.6度なり ゆずに移したかも・・・寝ます>
驚いたね 今も働いてるからインフルじゃあなさそうだけど
私は大丈夫でした これから来るのかしら?
ほんの少し カミングアウト!!
私もなでしこ派 のんちゃんと付き合い始めの頃・・・
大丈夫そうな日、私がかってに動いたら のんちゃん思わず早い段階で出してしまい
<もう ゆずキライ>と情けない顔して言っていて
その顔見たさに、私は・・・
では業務入ります。。。
こんにちは(^-^)
私が先頭になるとこでした、ゆずさんいて良かった(^-^)
なるほど、これで、わかりましたね、書いてる途中に新箱できちゃうと
前箱で書きはじめた投稿は前箱に収まるのですね!!
何から書こうかな…えっと、
メールのことは、もうちょい下になってからにします、恥ずかしいから。。
HANA さん
『犬』『猫』面白かったですか?
実は、書き込んでてふと頭にうかんだんです。
HANA さんの恋愛については詳しくわからないのですが、
かわいげない女って訳でもないんじゃないですか?(^-^)
甘えればいいってものでもないかなぁとか、
つっぱったり、強がってるのがいじらしいとか、ほっとけないとか
そんなのもかわいいに入りませんか?
HANA さんに言われて、はたと考えてみたら、
私は先生と出会った時点で、まだまだお子ちゃまだったため、
十歳以上年上の先生との『大人と子供的関係』をいまだにひきずっていたのだなぁ
と感じました。
先生が最初に私に名刺をくれたのには、もうひとつ理由があって、
わたしの学校の恩師を偶然先生がご存知で、
それもあって『今度ご飯でもご馳走してあげるよ…』
という運びになったのでした。
それが、いつのまにやらこんなことに。。。
あー、この感覚ももしかしたら微妙な勘違いを生んでたかもですね!
もう半世紀生きてきて、おねだりを平気で考えるとは。。
でも、先生に買って頂いたと思う幸せ感が好きでもあるのですよ(^-^;
ま、品々は大切に使います。
過去の物は処分すべきと友人は主張してましたが、私にはできかねます(-_-;)
さくらさん
武勇伝というか、危なっかしい天然女というか……(笑)
ちょっと変わり者かもしれないですね(^_^;)
なんか、なでしこ派多いですね。
ゆずさん、私も子供出来たら終了でしたけど、
ご主人様とはみじんもしたくないので、
もう一生涯しないのかもと思っておりました。
まさか、こんなことになるとは……でした。
それでは、あとで、また。今日は子供早帰りかぁ。。失敗(>_<)
早苗さんには毎日毎日僕らは鉄板の、じゃなくて、毎日毎日新しく箱を作って頂いて
申し訳ないです。。。そしてありがとうございます。。。
ゆずさん
ちゃんと昼前のも読んだよ^^昼前のがちょっとだけ真面目な内容なのにね〜^^
新箱一発目が、そこそこ生々しい話だから、この新箱も全体的に生々しくなるのか?!
さて、どうしよう。どっちのコメントの感想からにしよう〜。
のんちゃん、インフルなのに会ってくれたんだね〜!!感動〜!!
ゆずさんは多分、うつってないと思う。意外にうつらないよね?!
愛のお注射もらったんですね、、
のんちゃんの話し方って、私、凄く好み。「もう ゆずキライ」とか、かわいー!!
かわいい事言う男の人って、ツボ!!
こっちはさ〜、昨日書いたけど、2時間待機させられたじゃない?!
で、その間、こちらに書き込もうとして、ぐるぐる地獄で送信失敗したんだけど
そのいら立ちもあり、現れたピーのヤツに
「今日、帰ったら、今日の仕打ちを世界に向けて発信するから!!」って言ってやった!!
その世界では、あなたはピーと呼ばれてるという事まで暴露。
本人にうっかりぴーちゃんって言っちゃうかどうかの実験、出来なくなりました、、
ゆずさんが生々しいのは書けないというので、少しずつ引き出してあげないとね!!
同じ、なでしこ流派の者としては。
最中って、どんな会話してる〜?!私は相手の名前を連呼派です!!
しゃしゃり出るって、みんな、日常に溶け込んでるもんなのね、、
私は結構、屈辱だったんだけど!!言われた相手によるかもね!!
「しゃしゃってる」は若者用語じゃない?!「それっておいしいの?」みたいな。
既に古いか!!
しゃしゃる、しゃしゃるとき、しゃしゃれば、、一体、ゆずさんはなにをしゃしゃったの?!
そっか、、ゆずさんも38歳から50歳までしてないのか、、ってゆずさん41じゃん!!
このノリ、会得いたしました。。。
そーそー、お願いは絶対やだしね!!でもさ、うちって旦那が13上なのよ。
私が28の時、あっち40代な訳よ。めっちゃ屈辱だったわ〜。
「40のおっさんが20代の私になにもしない?!私って、そんなに魅力ない訳?!」って。
世間では私が凄くかわいがられてると思われてるし、主婦の下ネタトークの場で
「もう何年もしてないしー」って自虐的に暴露してみたらだーれも信じない。
「んな訳ないじゃん。こんな若い奥さんとしない旦那なんていないでしょー!!
いいよいいよ、言いたくないんでしょ、すご過ぎて」って流されて余計ショック。
世間ではそういう認識だよね、、私って、あり得ない事されてるんだ、、という。
でも唯一、私より5つくらい上だったかな、当時30代後半の、おねーさん的な人が
「うち、もう5、6年してないかなあ」って言い出した事あって、
そこって凄く仲良し夫婦に見えたし、その人もロシア人みたいに綺麗だったから
びっくりして理由聞いたら
「子供が1歳くらいの時に子育ての事で大ゲンカになって、もう離婚だ!!まで
話が発展したのね。それなのに夜しようとしてくるからさー、
あんたどっかおかしいんじゃないの?!よくこんな時にそういう事しようとするね!!って
怒鳴ったら、あっちもプライド傷ついたみたいで、離婚の話が流れてからも
一切誘って来ない。したくないから私は万々歳だけど」って。
私の逆パターンで更に驚いたけど。
「おかしい」と言われた私。「おかしい」と言われたそこんちの旦那さん。
性的な事を「おかしい」って言われたら、絶対その相手の事許せないもんだね。
で、練馬大根はさあ、、偽物じゃないの?!膝までの長さって!!
家から仕込んで来たと思うけど、、膝でしょ?!いくらマックス時でも。
膝でしょ?!それってどうなの?!膝?!絶対実物っぽかった?!
目撃者一人だし、もはや怪談の領域、、
りんさん
上で焼かれていやになっちゃうよ〜ってなことはないので、大丈夫です。
鉄箱、いつでも更新します。
練馬大根、笑った。
ちなみにわたしは木の根っこみたいなの見たことある・・・。
すごかったなあ、あれ。
その人は外国人で、奥さんは日本人なんだけど、
根元まで入れたことないってせつなそうな顔してた・・・。
あれは日本人じゃなくても入らないよぉと思いましたねえ。
手首から肘くらいまでの長さの持ち主は、わりといますよ
(ってどんだけの比率かわかんないけど)。
中イキの練習になるかもって言ったのは、
中のどこにどういう角度で、どうやって当たったら気持ちいいのかを知るためには
バイブはいいんじゃないかと思ったから。
細めのもので試してみたらどうかなあ。
バイブで気持ちよくなっちゃって、男いらないなんてことはありませんからw。
ただ、手っ取り早く性欲解消したいときには打ってつけだし、
セックスとは違う意味で、自分で気持ちよくなるって大事なことだと
わたしは思ってますけどね。自主自立w。
もいっかい・・・して。。。
わたしの昨日のことば・・・
早苗さん
木の根っこみたいって ガジマルみたいな?
練馬大根は長い間の妄想で・・・だんだん大きくなってるかも
けどほんとにでかかったよ
白人さんで、20代後半くらいだったかな〜
とにかく木の根っこって?茶色いのかな?
もう、想像できない
自主自立w 私のすきなことばです。。。買っちゃおかな〜
りんさん
御見それいたしました・・・愛のお注射頂きたい!!けど
使うところがないな〜前の文章の時 私が使いたかったな〜
世界に向けて発信するから!!・・・これは使えそうだね(そうだここは世界だったんだ)
そうそう昨日のんちゃん熱っぽいかもと 私がのんちゃんの誕生日私が忘れてたので
<僕はマグロでいるから・・・>と言っていたので
私が昨日会った時から<シーチキン・ボーイ>とのんちゃんのとこ呼んでたら
<使えるね〜その言葉 でも使うところないな〜>と話してました。。。
凶はで、私もでた!!
今日はしゃしゃりぱなしで・・・本日の仕事も終わりに
久々に「たいやき」食べたくなっちゃった〜(^O^)/
のは、私だけ?!
昨日は、お昼間から深夜まですごい盛り上がりぶりでしたね^^
私は、出先で目を白黒させながら読んでおりましたが、
夜遅く帰宅後、PC開いたら、まだトーク続行していたので、びっくりしました〜^^
で、ここ連日の大量コメントのためか、「宛名間違い」続出ですね^^;
もー、誰がだれだか、わかんなくなっちゃいますよね、あはは!
私も、この前、「ようこさん」って呼ばれたし、
きっと、昨日のwhite gateさんのコメント中の「ゆずさん」宛は「なでしこさん」宛の
間違いではないか?と思います^^(小姑みたいだな^^;)
早苗さんもねー^^ 先日、私に書いてくださったコメントでねー(見逃さなかった^^)
でも、すぐ気づかれて、すばやく訂正されるところは、さすが早苗さん^^!!
そんなお茶目な早苗さん^^
『バイブで気持ちよくなっちゃって、男いらないなんてことはありませんから』
私の心配は、その逆でーす^^;
「バイブでものたりなくなっちゃって、男・・・・・^^;」
わ、私は、外だけで満足しておきます(汗)
「あなたの知らない世界」があるっていうのも、いいかもしれない(笑)
りん姐さん^^
先輩!じぶんも、まだ2話も3話も観てないっす!
不良部員で申し訳ありませんm(__)mm(__)m!!
それにしても、りんさんのデート話^^!
りんさん、いつもぴーちゃんにお冠!のお話なのですが、いつ読んでも和んでしまう^^
おふたりのやりとりに^^
(ごめんなさい!りんさんはきっと真剣に怒っているのでしょうが)
『とっとと行きます。』って、ぴーちゃんものんちゃんに負けず劣らずかわいいですよ^^!
で、12時が12時40分って、ぴーちゃんにしてはよくがんばった!!(上からですみません;)
と思ってしまうのは、ぴーちゃんに洗脳されてしまっているのでしょうか^^?
りんさん、ありがとう。。
お言葉に甘えて、またいろいろ書かせていただくと思います。。
私と同じ41歳のゆずさん^^
え?! 私、目が点になるようなカミングアウトしちゃいましたでしょうか〜?!
私は、ゆずさんの加速的カミングアウトに目が…^^
きっと、昨日のデート、すごーく楽しかったのだろうなあ、と思いました^^!
ほんと、りんさんの言われるように、のんちゃん、いろいろかわいいー♪
おでこのお話も^^ ゆずさんとのんちゃんもとってもいいコンビですよねー!
和みますう〜^^
わか葉さん
横やりですが・・・
そうそう!HANAさんはね、とーってもかわいらしい女性なんですよ!
(あんた、HANAさんのなんだよ?と言われそうですが^^;)
ご自分では言いにくいだろうと思いまして…^^;
私たちには、ここぞ!というとき、頼れるお姉さま的ですが^^
数々の武勇伝、拝読いたしました<(_ _)>
おみそれしました<(_ _)><(_ _)>
これぞ「あなたの知らない世界」でございます(笑)!
と・・・
勝手に書いてごめんなさい
HANAさん
いつも本当にありがとうございます。。
はい、気づけてよかったです!
気づいたからこそ、あらたに考えることや迷いや不安もうまれましたが、
早苗さんも以前、おっしゃっていたように
『自分で自分をごまかさず』と、思います。
ほんと、そうですよねえ〜
もう「ちょっとでいいから話させて!」と、神様にお願いしたくなっちゃいます^^;
でも、神頼みではダメですね・・・(汗)
くーさん
いろいろなことを経て、辿りついた「今」なのですね。
くーさんが、その「今」を自然と受け容れられているなら、それもまたいいのですよね。
でも、「わたし、無理してるな…」と感じたときは、
こちらで、何度も言われているように、もう一度自分のきもちに聞いてみる、
ということは、大切なのでしょうね。
それから… ありがとうございます。。
思わず、泣いてしまいました。。
でも、せつないとか、苦しいとかの涙とはちがっていて、
胸の奥がじんわりと温かくなっての涙でした。。
とても大切なことを気づかせていただいてから、
「これからどうしようかな」と自分に問いかけてみたのですが、迷いもでてきて…
もし、今度、行くことがあれば、くーさんの書いてくださった、
あたたかいひとこと、ひとことを思い出してみたい、と思います。
今日は(やっと凶より今日が先に出るようになったよ、、ってここで凶使ったら
また学習されちゃって先に出られちゃうね!!しまった!!)
みなさん連日のハードなコメント更新にバタンキューで休憩モードでしょうか^^
私は元気です^^
早苗さん
木の根っこ、、私もゆずさんと同じように、ガジマルみたいのが浮かびましたが、、
太くうねってる?!練馬大根でも自分の膝を何回も見てしまったというのに!!
ただ、どうしても気になるのが、、なぜそれを早苗さんが見た事あるかという。
見せてもらったんですか?!ホームパーティーかなにかでその話題になり、
「サナエ、キミも見てみるかい?!」みたいなノリで?!
手首から肘までの持ち主は結構いるんですね、、
それはかわいそうで彼にはとても言えない真実です、、
私は器具っていうと、電マ!!って思っちゃったんですが
古い、、古すぎますね、、世の中はとうにバイブ時代。
中に入れた事がないのですが(電マ2本持ってますが。あれは外用ゆえ)
早苗さんの解説読んでたら、なんか欲しくなってきた、、
凄くよさそうですね、、ネットで購入ですね、、
ゆずさん
「もいっかい。。して。。」かあ!!まーかわいい!!私は「おかわり」です。
でも絶対「無理!!」って返事しか来ないけど。
のんちゃんは連続出来るタイプなんですねえ。はー、、
練馬大根は妄想の中でだんだんでかく、、って爆笑!!わかるけど!!
大根だけでも凄いのに練馬大根だもんねー!!
「シーチキン・ボーイ」は私も頂きます!!
しかし、私とゆずさんと、そしてのんちゃん。なぜ三人ともウケた言葉を使う場所、
考えるんだろうね!!
使う前に忘れそうだから、かわせみさんにお願いして「使えそうな言葉の宝箱」も
作って頂くとか?!今のところ「使ってみたいけど使うところがない言葉」しか
出て来てない模様ですが〜^^
あはは!
りんさん、私も、どうして早苗さんがご覧になられたのか?
不思議でしたー\(◎o◎)/!
思い起こせば、
連休中から、連休明けと気力も体力も半端なく消耗する怒濤の日々。
夢ならいいなぁ。。。
でも、現実ですもんね。
りんさんも、ゆずさんもお幸せですよ〜(^-^)
遅刻したって、熱出たって、お付きあい続行中なのですもん。
いいなぁ、わたしもまた温もり欲しいです。。。
誰でもいい訳でもないんだけど、難しいですね。
実はですね、
今日、長文メール『ご報告』
送信しました(^-^)
りんさんのおっしゃる通り、論文で長文には慣れてたようです。。。
即座に返信きました!!
この数分で、これだけ書いてくれるの?!
くらいの内容量でした。
喜ぶべきなんでしょうが、どうとらえていいのやらと。
自分の中で、ぐるぐる始まり、
上手く書けません。
とりあえず、ご報告に返信きたご報告まで…。
当然気になるところですよね〜、木の根っこというか、
切り株みたいだった・・・を、どこで見たのか。
しかし! それは秘密です、へっへっへー。
やだ〜早苗さん
私の真剣書き込みを下ネタでサンドするなんて(笑)(^_^;)
ま、それがここの面白いとこですよね!
早苗さん
ですよねー^^(そりゃそーだ!)
企業秘密ですよね^^!
早苗さんは、守らなければならない秘密を、しっかり守っておられるから、
早苗さんでなくてはできない、お仕事ができておられるのだと、
最近、つくづく思うようになりました。
わか葉さん
そうそう!こちらは、そういうステキなところですよね^^!
とはいえ、私も、自分の「せつなさいっぱい」の書き込みが、たまたま、
大爆笑コメントの下になったときは、恥ずかしくて、涙がちょちょ切れたことありますが^^;
「ご報告メール」送られたのですね^^!
返信、うれしいですよね!
「素直にうれしい!」それでいいと思います^^!
先生が、その返信をどういうきもちで書かれたのか?は、
ご本人に聞いてみないとわからないのだと思います。
そのことを、わか葉さんがどうしても聞いてみたいか?は、
これもまた、わか葉さんにしかわからないことなのだと思います。
自分に聞いてみるしかないのですよね。
私も、ずっと自分に聞いてばっかりです^^;
早苗さんのバイブ解説読んで納得しました〜。
ただ、私の場合、21のときの相手で中イキしたっきり、それ以外の相手はダメ…。
旦那のも、長さと角度がイマイチで。
腰マクラ使ったり、いろいろ体位変えてみたりしたんですけど、ダメでしたわ。
あー、中イキで頭おかしくなってみたーいw
さくらさん
宛名間違い、面白いよね!!ちゃんと誰にあてたか、本人はわかってるんだけど
宛先だけ書き間違えるという。現場の混乱ぶりすら面白いですね^^
さくちゃん!!あなたまで「いつ場所」ためてるの?!
うちの部のしろちゃんもさくちゃんもゆーちゃんも何やってんのかしら!!
部員としての自覚が足りないわ!!
もう誰が誰だかわかってもらえないレベルの呼び名、、
ぴーちゃんの40分遅れは、まあ確かにぴーちゃんにしては頑張った方だよね、、
私もそう思ってた。でも本人は「予定時間より遅れたけど、ちゃんと戻って来たでしょ?!」
って。。。たりめーだ!!戻って来なくてどうすんだ!!待たせといて!!
でも、ぴーちゃんなら打ち合わせ終わって私を忘れてそのまま帰っちゃう可能性もないでも
ないから、それよりマシかなあ、、と、後ろ向きな洗脳!!
わか葉さん
返信来たんですかっ?!しかも速攻で長文レスが?!
わー。。。内容気になるけど、なんか、、復活しちゃったりして。
まずはメル友から、、ですかね?!
早苗さん
ホームパーティーどころか、なにか秘密結社パーティーだったりして?!
よって、詳細はしつこく質問しませんが、それにしても。
切り株?!なんでしょう、それ!!とっさにバームクーヘンが浮かびましたが。
切り株みたいなイチモツって一体、、輪切りにしたら多分、切り株っぽく
なるんじゃない?!みたいな、ホラー的な例えなのかしら、、
謎は深まるばかり、、
ブッシュドノエルですね 早苗さん
もうそれしかない
今晩その夢みたらどうしましょう
さくらさん すてきなカミングアウトしてましたよ〜
わか葉さん よかった よかったですね
パワー出てるもん
私はお正月太り3キロなり うらやましいなり
りん部長 みてやんすよ ちゃんと
コンビニの彼いいねぇ〜
はこちゃんがんばれです。。。
早苗さん
中イキの練習解説、なるほど、でした。
さっそくウチにあるの、どうなってるか、久しぶりに引出し開けてみたら、
あれ?なくなってました。
配偶者、どこかに移動させたらしい(笑)
もっとも、5年以上前のものですからね。もう使えないのでは!
りんさん
そうですか。19年ですか。
りんさんのだんなさんはどうしてるんですかね。
お互い、浮気してるんだろうな、と思ってるんですかね?
する、しない、はともかく、夫婦愛(家族愛?)もないんでしょうか?
配偶者が上手かったら、私はここまで悶々としてませんよー。
彼は同僚と夜の生活の話題となり、
ほとんどの人が奥さんとはレスの人が多いらしく(詳しくは教えてくれないのですがね)
ウチもこうなってはいかん!と思ってるせいか、頻繁?にしようとする。
私は、回数じゃないんですがね。
ただ、愛は感じます。恋ではないが。
恋しているのは彼です、はい。
そして恋はいつかは終わる。愛は恋が変化したもの?
愛と恋は両立しないのか。
話、飛躍しました。失礼。
わか葉さん
返信、よかったですね!素直に、嬉しいですよね!
さくらさん
ちなみに、私は20代の時20年年上の人とつきあったことあります。
歳は、あまり、気にしなくてよいのでは。
加藤茶を見よ!(笑)
りんさん、ゆずさん
もう、「バームクーヘン」だの、「ブッシュドノエル」だの、妄想がすごい!
あんまり笑わせないでください〜、しわが増えちゃう^^;!
ぴーちゃん、やっぱり憎めないキャラです〜^^
私がりんさんだったら、拍子抜けしちゃって、怒る気なくしちゃう^^;
もしかして、ぴーちゃんもそれが狙い?!
それにしても、こんな見ず知らずの、しかも年下のおばちゃんに、
ぴーちゃん、のんちゃん、かわいいー♪って言われているとは、
ご本人たちは露知らず・・・ ぷぷぷ^^ 失礼しておりますm(__)m
あら? ゆずさん、私、そんなに素敵なカミングアウトしてました?!
どの部分だろー^^?
ひええ、りん部長のゲキがあ〜\(◎o◎)/!
ゆーちゃんは、まじめに観ていらっしゃるのね!
わ、私は、今、2話の途中です(汗)書いている間に観ろよ!ですかね^^;
ドラマ部部員の名に恥じぬよう、自覚をもって、なんとかがんばります!!
ようこさん
ありがとうございます! そうですか!20歳年上の方と!すてき!
私はね、いくら年上でもいいんですよ^^!
むしろ、年下にはまったく興味がわかず、
テレビなど観ていても、ちょっと身綺麗なオヤジに萌えてしまうのです^^;
でも、先生がねー、なんか年下の、しかもフツーのおばちゃんと会話を楽しむように思えず^^;
あ、考えても仕方ないこと、考えない!考えない^^;!
ようこさんのお話を読んで、やはり性の問題って深いなあ、と思いました。
レスではなくても、その満足度で悶々と…ということもあり得ますものね。
本当に、いろいろな側面をはらんでいて、それでいて、
これ!という解決策がすぐに見つからない・・・
でも、早苗さんがおっしゃっていたように、自分で見て見ぬフリをし、
我慢し尽くす、ということはよくないことなのでしょうね。
ゆずさん
ブッシュドノエル!!ゆずりん、凄い!!バームクーヘンな訳ないね!!
でも何年たっても、わからなかったと思うわ。
ゆずさんのファインプレーですね^^ありがとー!!これですっきり。
それと、疑ってごめんなさい、、ゆずさんは部活してたのね。
コンビニの彼、岩瀬くんね。中の人は斉藤工くん。
いいよねー!!あの憂いを含んだ美しい顔と長身とシャイな感じと!!
はこちゃんのスカート、長すぎない?!
ようこさん
うちのご主人様が浮気してるかどうかは知らないけど
してたら、ガッチリ証拠掴んで優位に立ちたいわ〜!!
私、この世界に来始めた頃、彼の話とかよりご主人様の文句をメインに書いてて
早苗さんからも「私まで怖くなりました」と賛同(?!)頂きましたが
束縛がものすごいんですよ。電話に私が出ないと出るまで何十回とかけて来るし
家を留守にしてるとどこに行ってたのかと恐怖の尋問始まるし
ご主人様が休みの日には買い物から何からずっと一緒にいなきゃいけないし
私一人での外出なんて絶対許さないし、それを突破して出かけたら
ずーっと口きかないし、もうほんとに大変なの!!
それを知ってる私の友達からは「地獄夫人」とか、「監禁妻」とかありがたくない
あだ名を授かりました、、
私の願いは「とにかく、ほっといて欲しい」。これだけです。
ほっといてくれたら、愛とかそんなもん、全然いらないし。
「家族愛」っていうか、「家族としてのチームの一員」って感じはあります。
鬼コーチとキャプテンみたいな、、
とりあえず、わか葉さんとは、「住み込みの家政婦」ってスタンスでいこう、という
話し合いになってます^^そうすれば、腹もたたないから。
でも、うちの雇用主は束縛がひどいから、、
「浮気してるのか?!」って疑われてるんじゃなくて、管理したいだけだと思います。
ほんとに疑ってたら、ガルエージェンシーとかにとっくに依頼してると思います。
そういう人です。泳がす、とかそんなややこしい事しないです、うちのご主人様は。
ようこさんのご主人の同僚の人々が「奥さんとレス」って言ってるの、恥ずかしいからかも
しれないですよね^^
でも、ようこさんのご主人は「うちはしょっちゅうしてるよ!!」とか
正直に言ってそー!!あはは。
ご主人の愛が安定してるから、刺激が欲しいのかもしれないですね!!
ようこさんの彼への気持ちを刺激という一言でくくるつもりはないんですが
ちょっと刺激的な方っぽいじゃないですか。
かっこいいし、遊び人っぽいのに、真面目な一面もあって、
思ってた人とちょっと違うかも?!みたいな。
絶対、女がいけないと思いつつ、惹かれちゃいそうなタイプー!!
愛と恋とは両立、出来るんじゃないかな?!
結婚しても、旦那さんが大好きな人って、結構いるしねー。
でも恋ばっかりじゃないだろうから。家族愛も当然あるだろうし。
よく、街中で、手をつないでる夫婦っているじゃないですか。
不倫じゃないでしょ、夫婦感ばっちり出てるし!!っていう年配のご夫婦。
あーゆーの、愛だけじゃしないと思います。
私、結構じーっと見ちゃいます。「凄いなあ、、」って。
余談ですが、私、綾野剛くんみたいのが近くにいたら絶対メロメロだわ。
本来のタイプは、長身でがっちりした、男くさい人なんだけど、
綾野くんタイプとは絶対うまくいかないだろうし、関係持てても
浮気ばっかりされて苦しい事が多くなりそうだけど、
どうしようもなく惹かれちゃうと思う、、
ゆずさん、「最高の離婚」、かなりはまっちゃいました。。
さくらさん、りんさん、ゆずさん、ようこさん
ありがとうございますm(__)m
素直に喜ぶべきなんですよね、
諦めて背をむけて歩き出したのに、
後ろから肩をポンボンて元気だせよ的な
ああ、そのまんま私のと先生のメール貼り出せたらいいんですが、
そうもいかず、
内容並べただけではニュアンス伝わりそうもなく。。。
やっぱり、もう少し温めます。
せっかくなので、
私のツマラナイお話も(笑)
遊び人のプロパーくんなんですが、
私との相性が悪い?ようで、
どきどき、可哀想なことに、痛がってしまうのでした(;o;)
要するに、彼はそこそこ立派な上、
私が狭い…いやあの、締まりがですか……
なのでしたf(^_^)
そうそう、
忘れないうちに
最近、展開早すぎて、言いたかったことがたまってしまって…
これも、出さなくても二三日で吸収されるのでしょうが(笑)
早苗さん
見てました〜、わか葉→さくら
すっごい悩んで、悩んで、
なんとか自分にあてはめて、そっか、そういうことかな…
と無理矢理納得したところで、
ありゃ。。。さくらさんの間違いでしたか(^_^;)
りんさん
いつも、私がそう思いたいけど、それはないよね的ことを
はっきり書いて下さり、感謝感謝ですm(__)m
あんだけのことあって、
『そうかそうか、君ならわかってくれると信じてたよ、今の君となら付き合えるよ、二三ヶ月に一度会えたらOKだよね?』
とは、ならないですよね?
徐々に雪解けみたいに…は、ありでしょうか?
もう今なら、浅いお付きあいでも充分なんですが。。。
ハグだけでも、手をぎゅっとだけでも。。。
バカは死ななきゃ治らない………(-_-;)
おはようございます。
連投になってしまうかもですが、
昨日失敗したので、今日は書き込んでから出かけるつもりで。
先ずは、注目の(??)メールについてですねf(^_^)
長くなってしまったのは、PTAの奇跡について丁寧に説明しちゃったのと、
今だから言える反省とお詫び…先生が優先順位のトップになってしまっていたことで、
必要以上にご負担をかけていたとお詫びしました。
先生に頂いていたお言葉の一つ一つが、やっと理解できて、
これからの人生を教えて頂いたことを生かして頑張って行こうと思うこと。
こんなご縁はなかなか無いので、たまにメールくらいはさせてもらいたいけれど、
ご迷惑でしたら遠慮しますとも。
まだまだ、二人にしか通じない事も書きました。
先生は、私の長文読んで、思うことをさらさらと語られただけなんでしょうね。
数分で返信きた時は、早すぎて、一言くらいかなぁと思ったくらいでした。
始まりは、『そう、その通り…資格は生かさないと…。』
新しい仕事について少し詳しく書かれていて、やはり色々大変な予定が入って
忙しくなることも具体的に。
りんさんのご指導で『やせてしまいましたが(笑)』
と書いたことへの配慮でしょうね。
最後には、『まずは、健康に注意して…』と。
ダメとは言われてないからほどほどしつこくならないようにメールは良いのかな(^^)d
こんなとこです。
最初嬉しくて、次第に複雑な気持ちになり、今は…ちょっとすっきりしてきました。
綾野剛くん、ガンツの時から好きです。
ブッシュドノエル、ゆずさんにも爆笑プレゼントされました(笑)
私は、先生は十歳以上も上で、過去には、十歳以上も下と、十歳近く下がいました。
親子両方相手にできることになりますね、
私って結構面白い人生なのでしょうか。。。
そんなに幸せではなかったんですけれど。
ちょっと休憩とります(^-^)
さくらさん
「拍子抜け!!」そう、その言葉が出て来なかったのです!!
諦めたって表現、使ってたけど、拍子抜けが1番近いです!!
ありがとー!!表現の幅が広がった^^
「いつ場所」、2話の途中なのね。頑張って追いついて来てね〜。
わか葉さん
急に、「2、3か月に1度くらい会おうか?!」とはならないでしょうけど〜、
可能性はありますよねー。不定期に、会えるようにはなれるかもしれないですよね。
これはもう、せいては事を仕損じる、がぴったりな状況ではないでしょうか?!
メールは時々送っても問題なさそうなので、しばらくはメールで
先生の状況、探り探り、ですよね。
ちょっと時間に余裕が出来てきたあたりを見計らって、
久しぶりにちょっと会ってお話しませんか的な。
今後も定期的にって意味じゃなくて、ほんとにちょっと話したいだけ、なニュアンスで。
策士策に溺れるともいうから、あんまり計画を練りに練らない方がいいかも
しれませんが。
今回も、わか葉さんが気持ちのままに行動したから、
思いもかけない方向に進んだんですから。
ほんっとに、意外な展開でしたよねー。
もう終わったのかと思いきや、メールのやり取りが早々に始まるなんてー。
読めませんよね、未来って。
りんさん
ありがとうございますm(__)m
この10日余りの波乱に満ちた日々、
見放さずお付きあい頂き感謝なんて言葉じゃ無理なくらいです。
先生、さすが年の功ですよね、すごい荒療治でしたが、
ちゃんと道を踏み外さないように印だけはつけといてくれたから、
なんとかなったし。
りんさんや皆さんにカウンセリング料払わなきゃ(笑)
早苗さんには、場所提供もあるから、基本料金もかな(^_^;)
とりあえず、今回は更に返信をするのをぐっと堪えております。。
仕事の話が本当に決まってから、
『お陰様で』
メールをしたら、しばらくおとなしくしようかな、
出来るか分かんないけれど。。。
就職決まり、
ようこさんの言うように
今度はこちらが忙しい!?ということになればいいのですがf(^_^)
明日またPTAだから、どうなってるか聞けるかなぁ。
気持ち、沈静化したように見えるけれど、
『PTAの日は、想い出ツアーの日』
は止めらんないかもです。。。
りんさ〜ん、お正月のあと、バタバタで過去ログ読書全然やってないので、
りんさんの歴史まだ、全ては暗記できてないの(笑)(^_^;)
お世話になってる他の皆さんの恋ばなも徐々に拝見しようとは思っています。
いつも、『わか葉』を可愛がってもらいありがとうございます!
この冬の、JR東海のコマーシャルは、秋篠寺ですね。
伎芸天がテレビに出てきます。
何年か前、最後に、おつきあいしていた人と話したあと、
ひとりで立ち寄ったお寺でした。
早苗さんが教えてくださった、お寺。
伎芸天さんは、とても穏やかなお顔で、
私のそのときの心情では、悲しすぎるほどでした。
奇しくも、今月末、そのときと同じ日程で、関西に行きます。
偶然以外のなにものでもないのですが
それにまた、あのとき以来の伎芸天…。
偶然が重なりました。
と、しみじみしたこと書いたあとで何ですが。
練馬大根も、切り株も、
痛そうですね…。
でも、そういうのって、『そのとき』になってはじめてわかったりするのでしょうから、
見てから、パス!とは言えないですよね〜。
遭遇しなかったことを、幸せだと思うべきか、否か…♪
HANAさんのお話を読んで、私もちょっと思い出がよみがえりました。
私も、JR東海のCMは以前から好きです^^
ハッ!とするような、きれいな画ですよね。
こちらに少し書いたこともありますが、実は、若いころ、遠距離で
ものすごく片思いしていた人が、JR東海にお勤めでした。
その当時、CMが流れるたびに、胸をキュンキュンさせていたのを思い出しました^^
その方とは、まだ私が学生のときに知り合い(合コンで^^)、
私からお誘いして、数度デートしていただきましたが、
おつきあいに至らず、会わなくなってしまいました。
が、それから数年後、ある日、彼の名刺が机の引き出しから出てきて、
懐かしくなり、もう届かないかもしれないな、と思いながら、
知り合った当時はメールもなく、住所しかわからないので、葉書でお便りしてみました。
それから数日後、なんと彼から電話がありました。
あとから聞くと、昔の手帳を引っ張り出して、私の電話番号を探したそうです。
それでまた、行ったり来たりと数度デートしましたが、誘うのは、いつも私の方から。
もともと感情をあまり表に出さない人でしたが、彼のきもちは、
私にはまったくわかりませんでした。
たった一度だけ(だったと思う)私の誕生日に電話をかけてきてくれたことがありました。
(でも、私は入浴中で出られず、おまけに研修先からかけてきたので、折り返すこともできず^^;)
そのときは、死ぬほどうれしかったのを憶えています。
でも、結局、最後まで、彼のきもちを確かめることができず、
(好きになりすぎて?!傷つくのが怖かった…)
「もうこれで会うのは最後にしよう…」と思って(自分のきもちから逃げた…)
誘ったのが、私も京都でした。
今月、家族で京都に行ったとき、おぜんざいを食べたのですが、
その最後の京都デートで、彼も「ぜんざいが食べたい」と言い、
一緒に甘味処に行ったことを、食べながら、懐かしく思い出していました。
ちょっとした偶然でも、大切な思い出と重なると、とても懐かしく、
うれしくもあり、せつなくもあり… ですよね。。
HANAさんの京都旅行、お天気になるといいですね^^!
でも、雪の京都も、ロマンチックで素敵かな…
と、書きながら・・・
ひょっとすると、何もできず、自分自身のきもちから逃げ出したあのときのこと、
くり返したくない…、という気持ちも、今の私には、どこかにあるのかもしれないな、
と思いました。
早苗さん
“中イキの練習”のコメントでなるほど、と思い、
早苗さんのHPにリンクされているショップの『セクシャルな自立』についてのコラムを拝読し、
なるほど、こういう考えもあるんだな、と。
今までは配偶者の趣味に偏見をもっていたし(経験値が低いので洗脳されすぎてますが)、
自分ですることに対して結構抵抗があったのですが(実際しても、あまり…でした)
特に私の場合、やってみる価値あるかも、と考えが変わりました。
購入、検討してみます!
りんさん
なるほど…です。過度な束縛、それはりんさんへの“愛”がそういう形になるのでは?
なんとも思わない人にそこまで気にしないと思うのですが。
鬼コーチとキャプテンって、
思わず“岡ひろみとコーチ”や“鮎原こずえとコーチ”を想像し、一人で爆笑してしまいました!
↑古すぎ?皆知ってるかなあ。
びっくりしたのが、そんなに拘束するのが激しいご主人なのに、
13年?も続いているりんさん。ふつうばれませんか?全く疑わないんですかね。
ところで“刺激が欲しい”は多少当たっているとも。
平穏な家庭です。傍から見ると、平和な4人家族、に見えるようです。
ウチも手つないでますよ、いい歳して。
多分、今回のことが世間にばれたら(まだ一線越えてませんが)、
責められるのは、私だけでしょう。
あんないいご主人なのにバカな奥さん!何が不満なのかしら、と。
不満…離婚するほどのはないです。
つか、結婚事態むいてない体質?なんです(笑)じゃあなんで結婚したんだ、なんですが!
余談ですが、ジェットコースター大大大好きなんです。
ジェットコースター好きの人って、結婚むいてないんですって(統計学的に)
いわゆる常に刺激がないとだめ、ということで。
結婚って、刺激のあるものじゃないでしょ?どちらかというと“安定”
今の配偶者ともし離婚しても、再婚はだれとでも考えにくいなー。相手にもよるのかしら。
手相観てもらったときも、“結婚向いてないねー”といわれました(笑)
いわゆる、専業主婦は×、外に出ないとだめらしい。
ウチはりんさんのところと違って、放任主義。お互いにですが。
配偶者のこと、嫌いじゃないですよ、戦友といいますか、愛あります(家族愛?)
なのになぜ、好きな人が…なんですよね。
連投失礼。
わか葉さん
連日のわか葉さん沢山のモテモテ話、羨ましすぎです!
“生真面目”わか葉さん、のイメージがガラッと変わってきた今日この頃です^^
家に帰る前に・・・こちらの世界に寄って行こうと
みたら。。。
たくさんでびっくり!!
なでしこさん
切れちゃうんですか???
新聞に出ているハンディタイプのマッサージ器は気になってました
お風呂の中でも使えるとか言うの どう見てもきゅうりみたいな形で
わたしは 気になってるんだよね〜
さくらさん
そのかたとは(JRさん)清い間柄だったのかしら?
いえいえ返事はいいんです。。。
ここの世界では何でも聞いていいような気がしまして。。。
そうですここの世界は・・・なんて書いてないで 帰ってご飯作ろっと。。。
りん部長にも書きたい
最高の離婚 バカにしてたけど・・・観てたりします
いつかは はこ&あやの再生物語だろうけど 浅野母とはこの確執を書いてるんじゃ
ないかしら? だから はこのスカート長すぎって言ったでしょ!!
はこ&浅野の首も気になるところです。。。
この世界に居たいけど・・・
帰るよ 現実の世界に ゆうはん 夕飯。。。
りんさん
あら!思いがけず、お役に立てたようでうれしいです^^!
これから、じゃんじゃん「拍子抜け」使ってくださいましー^^
で、先輩! 褒めてつかぁさい!(りんさんのマネ^^)
「いつ場所」2話、3話、一気に観ました〜(^o^)/
と、明るい調子とは裏腹に・・・ ドラマ部員さくらの感じたことを。。
もう、あのお話、せつなすぎて、胸がしめつけられる感じです。。(涙)
「人の過ち」といっても、ひとことでは片付けられないものもありますね。
でも、やはり、「人が人の命を奪う(自分自身も含め)」ことだけは、
絶対にあってはならないことだと思います。
DVによる、あのような悲劇が起きないように、救出できる体制をつくらなくては。
私は、勉強不足でよくわかっていないのですが、まだまだ、万全ではないのでしょうか?
ハコちゃんも、せつなすぎる。。。
家族だけには解ってほしい、でも、家族だから許せない。。
でも、人は人に傷つけられてしまうことも多いけれど、
その傷を癒せるのもまた「人」なのでは?と思いました。
実は、私、「シェアハウスの恋人」も観出したのですが、
こちらも、人はみんな『孤独』をどこかに抱えて生きているものだけれど、
それでも、なにかしら「人」と関わり合いながら、助け合いながら生きている、
みたいな感じで(こちらの「世界」で感じるものに通じているような)、
共感しながら、でも、ところどころ単純な笑いどころもありで、ちょっとハマッています^^
そして、ふたつのドラマを観ながら、「声フェチ」の私は、
斎藤工さんと、谷原章介さんの声に萌え〜〜(*^^*)
で、「シェアハウス」の主人公 汐ちゃん(水川あさみ)のひとことにビビッ!
「好きな人いるの?」と聞かれた汐ちゃんの答え!
『気になる人はいますよ・・・』 これだあーー!!私も!!
長年の恋のブランクで?!おかしくなっていたボルテージ調整機能が、
(もともとおかしいのかもしれないが^^;)ちょっと戻ってきたかなー、てへへ^^;
わか葉さん
いいじゃないですか〜^^!
メールをときどき送るのも、「想い出ツアー」に行くのも、
誰かに迷惑かかるわけではないのですから〜。
カウンセリング料なんて、必要なし^^!
こちらでは、お互いさま!ですよね〜^^ 持ちつ持たれつ^^
私も、わか葉さんにたくさんお世話になっていますし。
わか葉さんが払うというなら、私はきっと払いきれないお勘定になっているはず^^;
ようこさん
『なのになぜ、好きな人が…』
私も、はじめ、そればっかりでした。。
今は、こちらで何度も何度も教えていただいたおかげで、考えても仕方ないことだと、
自分で自分を認めることができるようになりました。
続けて、失礼いたしますm(__)m
ゆずさん
少なくとも私には、たいていのことは、なんでもお聞きくださいまし^^!
ええ、ええ、ふたりとも独身で、若く健全な社会人だというのに、
お恥ずかしながら、手すら握ったことも、つないだこともございませんでした^^;!
(やっぱり、恋愛対象じゃなかったんだろうな^^;)
私はとくに、精神年齢が低すぎて・・・(汗)
一度、マクドで食事中に、彼が私の飲み物を「少しちょうだい!」と飲んで返されただけで、
ドキドキしていたくらいですから^^;(もう中学生以下!)
あ!ちなみに、その彼もめちゃくちゃ「いい声!」でした〜♪
夕飯づくり、がんばってください〜(^o^)/!
って、自分もだよ! 私も、あっちの世界に戻りまーす!
わか葉さん
激動の10日余り、、でしたね。でもそんなに日にちが過ぎてたんですね。
こちらの世界にいると時間が止まったような錯覚、、
メール送りたくて、時々うずくかもしれませんが、ちょっと我慢しましょうかね。
報告出来事があった時にした方がメリハリあるかもしれないですね。
それまでは、今回や前回の先生からのメール読み返して乗り切られてはいかがでしょう。
過去ログ読書はもういいって^^もう充分、私たちを知ったと思うわ〜わか葉さん!!
もう深い絆が出来たもんね!!
HANAさん
JR東海のCM、観てない!!秋篠寺は実は行った事ないんです、、
伎芸天が美形という話は仏像マニアの間で有名ですよね。
とか、そんな浮かれた事言ってたら失礼でした!!
来週、関西上陸ですか!!冬将軍と共にHANAさん上陸!!ですね。
雪の京都は極寒だけど、ほんと素敵だし。
私はベタですが、雪の金閣寺には何度見ても、くらくらです。
修学旅行生並みの感性、、、
私たちは大根とか切り株に出会わなくてよかったんですよ〜。
だって、なでしこさんが恐怖話書いてるし。
という事で、なでしこさん
とても恐ろしい話の披露、ありがとうございました、、
怖いですねー!!読んでて痛い、、
大出血して運ばれて来たのは女性の方ですものね?!
男も出血しちゃえばいいのに!!不公平だ!!
貴重なお話のお礼に、肩こりマッサージについて。
それこそが電マです。今でもAVでは主流で出て来ますよ。
うちにある2本も肩こりマッサージですよ!!
本来は肩に使うものなのに、きっと誰かが「これはあそこに押し当てたら
よいのでは?!」と、はたと気が付いたんでしょうねー。
なでしこさんも試しに自宅のを1回使って頂けないでしょうか?!
感想が聞きたいです。。
ようこさん
いたね、ここに手つなぎ夫婦が^^
それって、子供たちが一緒でも、つなぐんですか?!
夫婦二人外出の時だけかな、やっぱり。
ジェットコースターの話、面白かったです。
私は昔は好きだったけど、今は気持ち悪くなっちゃう。
なんだっけ、さんはん神経?!さんかん神経?!バランスとる神経。三半神経か?!
あれが老化してきてるんでしょうが。
私は今や慌てて結婚して、ばかみた〜い、と思ってます。
自由になりたい〜。
放任主義って、最高の言葉!!好きな四字熟語にしよう。
電話がつながらない時に「一体、どこでなにしてるんだ」って言われる時は
ドキッとするけど、「どこで遊びほうけてるんだ」って意味だと思う、、
勿論、女友達と。
まさか自分ちの妻が不倫してるとは夢にも思わないんじゃないかな?!
ちょっと、ゆずさんにも聞いてみましょう!!
で、ゆずさん
疑われてないよね?!ゆずさんはお子に写真見られてちょっとやばかった時あったけど
旦那さんからは怪しまれた事ないでしょ?!
あんまり聞かないよね、、妻側がばれるって。
それほど、こっち側が用意周到なのと、夫側の油断も大きいよね。
「最高の離婚」、最初、セリフ回しが妙で「?!」だったんだけど
慣れたら段々面白くなってきたよ〜私は^^
あと、エンディングのダンスも見入っちゃう。4人共、頑張ってるな!!と。
そしてここからは「いつ場所」部で、さくらさんも入って入って!!
さくらさん、偉かったね。。。追いついて。せかした甲斐がありました。
1話1号泣するよねーあれは!!切ないけど、観ずにはいられない。
ゆずさんの言ってた通り、スカート丈の異常な長さは今週気がついたの、、ほんとだ!!
汚れないか心配。
あと、浅野の首って、なに?!首のしわかなんか?!来週、首に注意してみる!!
さくらさん、「シェアハウスの恋人」、私1回目観そびれちゃって!!
だいたいのあらすじはわかるんだけど。
コメディだけじゃないんだねー。谷原くんが大泉くんに、、って予告を観たような?!
なんか複雑に絡み合った人間模様あんどコメディかな?!
来週からで間に合うよね?!
りんさん
こどものいる前でもしてます。というより、全く気にしてません。先日もこどもの授業参観、学校の廊下で手つないでいました。
配偶者は、両家の親の前でも手つなぐんですよ、私はさすがに少し遠慮してしまうんですがね。ま、仲悪く見える夫婦よりはいいのかも?「あんたたち、ばかじゃない」と義母に言われたことありますが(笑)
さくらさん
私も今は気にしてません。
感情、コントロールできないこともわかったし。(ある程度はおさえてますがね)
あとはなるようになる、です。
ようこさん
別にモテてないの。。。
それぞれの恋が、長続きしない、大好きになった人とは上手くいかない、イマイチの人には結婚迫られ…
なんともついてない人生とも思えます。。
『刺激』ですか…わかるような気がします。
好きな人がいても、更に好きになる、ときめきたい…
ちょうど今日読んだ早苗さんの本にもそういうの書いてありましたね。
夫婦愛あっても、ときめきは別なんですよね。
りんさん
頑張って我慢するつもりです!!
いつも親身にありがとうございます。
過去ログは…やっぱり読みたいかも(^_^;)
早く連絡したいから、就活に力が入りそう…って
お前は何の為に就活してんねん!?
と突っ込み入りそうですねf(^_^)
さくらさん
こちらは、皆さんボランティアですよね(^-^)
有難い話です!
さくらさんて、純情なのね。。かわいい(^^)
突然、カフェ・ファタルってどういう意味?
と思い調べたら、
ファム・ファタールが、『男にとっての運命的な恋愛相手』みたいな意味になるということで、
それでは、こちらは、『運命のカフェ』
ですか?
ステキですね(^.^)
新箱です
亀山早苗 2013年01月22日(火)02:10今夜は雪にならないことを祈りつつ・・・。
わか葉 2013年01月22日(火)09:37おはようございます。
昨日の新記録すごかったですね(笑)
今日は、雨で終わりそうで良かったです、知り合いのお子さんが受験日なので。
実は、まだどこか資格を本格的に使い働くことに腰がひけてる私です。
後に引けない布石として、家族にも相談し、皆さんに報告し、電話がきた友人にも言い、
メールきた友達にも知らせ、本気モードをキープしようとはしています!
世の中そんなに甘くないとは思うので、すぐにすんなり就職とはいかないとは思っていますが…。
しかし、3sも痩せると、非常に身体が軽く感じますね(^-^)v
昨日は、源泉徴収をお願いがてら、例の早苗さんに似ている大先輩にちょこっと顔見せてと言われたので、
前の職場に行ってきました。
みんなに痩せたと言われて微妙な気持ちでしたが、上司に『働いてるの?』と聞かれたので、
『本格的に医療施設で資格を生かすつもりで話が進行中です。』
と伝えました。
頑張らなくちゃ。。。ですよね(^_^)
HANA さん
人の思考って難しいなと思いました。徐々にですが、様々な『気づき』があり、
視野が狭くなっていた自分が見えてきています。
PTA活動についても、先生は『よく頑張ってるね』と感心してくれていました。
こちらもきちんとやっていかなければと思っています。
皆さんの支えがなければ、ただボロボロになり、PTAも不参加になってしまっていたでしょう。
それでは道は開けなかったですもんね。
相手も尊重する素敵なエゴイズムならありですよね、いつもながら深いです、HANA さん。
ありがとうございますm(__)m
くーさん
お陰様で、皆さんの温かい言葉を支えに、少しづつですが、立ち直りのきっかけまでたどり着いてきました。
この資格、自分の好きな道ではなかったので、そんな意味で嫌悪感もあったのです。
母に、志望した進路よりこちらの方が良いと言われて受験しました。
そんなことを理由に、この資格を捨てようとしていた自分がバカだったと今は思います。
だって、母の勧めで進んだ道で、先生と出会えたんですもんね(^_^)
御心配かけました。
メールに関しては、私の暴走ぶりがちょっと刺激になれば幸いです(笑)
さくらさん
どうですか?少し落ち着きましたか?
私のお誘いエピソードちょっと聞いて下さい。
数十年前、先生に連れられて行って、馴染みになったアットホームなお寿司屋さんで、
漁師さんと知り合い、近海でお仕事している所に色々な人が遊びにくるからおいでと言われて
先輩と訪ねたんですが、
そこにダンディな歯医者さん(既婚)がいらしてて、とっても気さくで素敵な方だったので、
一緒に撮った写真を渡したくて頂いた名刺に電話しちゃったのです。
もう、ドキドキでしたが、すんなりOKで、おしゃれなお店を指定され、楽しくおしゃべりして頂きました。
海でご一緒した以外は何にも接点なくても、専門の歯科のお話とか沢山話せました。
私、緊張しすぎて、ミニアルバムの写真をお見せして、本物を渡し忘れたくらいでした。
お付き合いとか関係なく、かなり盛り上がりましたが、いい思い出です。
さくらさん
私、前向き…と書きましたが、ちょっとループに入られていたのですね。
空気も読めず、文書も読めない私です…。
お気に障ってしまっていたらごめんなさい。
さくらさんにとって、良い方向に向かいますように。
りんさん
携帯、ロックはかけていないみたいです。かけるとかえって怪しいから?
手が離せない時に共通の知り合いから電話がかかってくると
お互い代わりに出ることもあるらしいです。
それなのに「あいつは見ないよ」という。
あー、りんさん。本当に男って…
(ほふさん、ここはお読みになられてもスルーしてください(笑))
ジャマイカだけに 「じゃあ、まぁ、いいか。」 …なんてね(^_^;;;;;;;
わか葉さん
良かったです。
今歩いている道、嬉しいことも辛いことも、無意味に想えることでも
意味があったりするものなのですね。
それが先にわかれば一番良いのですが、そうもいかず。
と、いうわけで…
勢いのあるうちに…でも冷静に…と(冷静にはなりきれなかっただろうけれど)
思い切って、メールしてみました。
でも…結局オブラート多層包みになってしまった…それでも、今までよりも枚数減らしました(笑)
私としては、今までよりも気持ちを含めてみたつもり。
でも、ポンカン飴のほうが、よっぽど溶けやすいです(苦笑)
彼がオブラートを溶かして、飴に到達することはできるのでしょうか
彼にとって、その飴はどんな味なのでしょう。
オブラート嫌いだから(遠回しが嫌いということではなく、単純に食べ物として)
って、放っておかれそうな気も(笑)
いつものごとく、また、返事は来ないのでしょう。
来れば嬉しいですが、来ないなら来ないでも、ま、それもそれでいいです。
「だからー!」 って、ツッコミ入りそうですね(^_^;)
さくらさん
私が書いたことは、何も気にしないでくださいね。
私はさくらさんではないので、
さくらさんはさくらさんの考えたようにするのがいちばんです!
みなさまのお住まいでは、雪は大丈夫でしたでしょうか?
さて、昨日につきましては、感謝とお詫びの気持ちでいっぱいです。
ほとほと、喜怒哀楽が激しすぎる自分に疲れます^^;
私は、早苗さんの書いてくださったこと、
「よくわかる」と書きましたが、まったくわかっていなかったのだと気づきました。
私、先生とのことを「男女」でしかとらえられず、そこから「結果」を憶測し、決めつけるが故、
「誘う→断られる→気持ちにケリがつく」ということばかり考えていました。
これが、きっと、自分の「心のままにする」ということになるだろうと思っていました。
でも、早苗さんに『自分にも相手にも失礼』といわれ、
自分の考えていた「心のままに」はできないのか… と思って、混乱して、「八方塞がり」だと。
早苗さんはそんなことおっしゃっているのではないのに、頭が固すぎるのです、私・・・^^;
私が、「断られるかもしれないけれど、なんとか先生と話がしてみたいから誘います!」
と言っていたら、きっと、「いけ!いけ!」と応援してくださるでしょう。
私は、自分の「心のままに」をはき違えていたのだと気づきました。
また、私は先生とのこと、お恥ずかしながら「色恋」のフィルターを通してばかり見ていたなあ、と。
もちろん「男性」としても魅力的ですが、それだけなら、はじめて会ったときに一目惚れしていたはず。
でも、お仕事ぶりを拝見し接するうち、ブログのお考えを読むうち、惹かれていったのだから、
「人」として魅力を感じているはずなのです。
そのことに気づいて、早苗さん、HANAさんの言ってくださっていることもわかりました。
これも最初、「男性」として意識してしまっているものをどうすれば?と、頭カチカチでした(汗)
それで、早苗さんの『相手は女性なんだ、くらいの気持ちで』というお言葉から
「そうだ!第二の早苗さんだと思えばいいんだ!」と思いつきました^^!
実際にはお会いすることなく、こちらで早苗さんと出会い接し、ご本を読ませていただくうちに、
どんどん惹かれていって、ついには早苗さんに会いに東京遠征した私^^!
(早苗さん、「おえっ」って言わないでくださいね^^;)
そのことと同じなのだ!と気づきました!
それから、本当にありがたい、みなさんからのたくさんの励ましを読ませていただいて、
早苗さんも、みなさんも同じことを言ってくださっているのだ、と気づきました。
私が「心のままに」をはき違えさえしなければ、「心のままに」してもいいんだよ、
と、みなさんは、そっとやさしく背中を押してくださっているのだ、と。
本当に、本当にありがとうございます。。
こんな頭ガッチガチで、ネガティブを通り越してすぐに真っ暗な穴へ堕ちてしまう私ですが、
懲りずに、これからもどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
HANAさん
本当にありがとうございます。。
HANAさんは、私がこちらへはじめてきたときから、ずーっとお声かけし続けてくださいました。
そして、真っ暗な穴に堕ちるたびに、いつもすばやく(笑)引っ張りあげてくださいました。
ご自分のこともたくさん話してくださりながら。
素敵なお話の数々に本当に憧れました。でも、憧れすぎちゃっていたのかもしれません^^;
もう少し、先生を「人」として憧れるきもちを大切にしたいと思います。
そう思えば、HANAさんに『何も気にしないで』と言われても、気にしますよ^^!
せっかく、貴重な具体的作戦を提案してくださっているのに!
食事に誘う誘わないは、自分で最終決心するにしても、それまで「やってみた方がよいかも」と
おっしゃってくださることは、なんでもやってみます^^!
なので、コーヒーショップにも、ときどき行きます!
コーヒーショップ作戦は、お昼どきを狙えば、宝くじ当選確率よりかは、
ちょっと確率高いかも?!などと思っています(笑)
それに、会えなくても、近くで待っている時間は悪くないと、先日思いました^^
HANAさん、懲りずに、これからもおつきあいくださいませ<(_ _)>
また新しい作戦がございましたら、そちらの方もお願いいたします<(_ _)>!
ようこさん
本当にありがとうございます。。
おっしゃるとおり!!あきらめられるもんなら、とっくにあきらめてる^^!
私もようこさんと同じような感じで、「男女」ということに固執しすぎていました(汗)
「心のままに」… 歪んだ心ではなく、素直な心ですすんでいくことが大切なのですよね。
私自身、はき違えていたのに、ようこさんにエラそうに^^; お恥ずかしいー。
じゃあ、どんどん質問しちゃおっかなあ〜(笑)
でも、ようこさん、本当によかった!
ふむふむ、カッコイイっていうのは主観ですもんね^^;
私もさんざん、こちらで先生のことカッコイイ!と言っていますが、
みなさんが見たら「どこが??」となるかもしれないですものね。
比較的、おモテになるようなタイプなのですね!
そうですよね、そんなタイプの方が自虐的だと、不思議ですよね・・・
でも、私も、そんなタイプで「オレっていけてる!」みたいな態度されると冷めますが、
逆に謙虚だと、ググッときてしまいます!
差し支えなければ、どんな自虐話をされるのでしょう?(さっそく^^;)
わか葉さん
本当にありがとうございます。。深呼吸しました〜^^!
ついさっきまで、私がわか葉さんを励ましていたつもりなのに、
逆に、わか葉さんに励ましていただくことになってしまって、恐縮です。。
そうですね、私も後悔しないようにしたいと思います。
お誘いエピソードもありがとうございます^^!勇気の出るステキなお話です!
なんとか元気づけよう!と労をおしまず、書いてくださっていることに感涙です。。
あ、先生も夏は「海の男」です^^
私も「蠍座」同士って、やっぱり似てる?!と思うことあります^^
星座占いもあなどれない?!と^^
わか葉さんも少しずつ、お元気になられているようで本当によかった!
それは「まだまだ…」の部分もあって当然ですが、ゆっくり、ゆっくりと。
私は、今は、わか葉さんが、実際に就職できるかどうか、よりも、
また仕事を始めようかな、と思えたことが、今のわか葉さんにとって大切なことで、
本当によかった!と勝手ながら思っています。
周りの人のことだと、こんなこと書いてしまうのに、自分のこととなるとお恥ずかしいかぎりです(汗)
ほふさん
本当にありがとうございます。。
こちらで、男性の方から励ましていただくのは、はじめてでどこか新鮮です!
『書き込みが癖に…』ということなので、これからも傷ついた乙女たちをどうぞ励ましにきてください^^
ああ、先生がほふさんならよかった(笑)!
先生も「行きましょう、行きましょう!」というタイプだったなら…^^;
私は、知人といっても(いや、知人ともいえないな^^;)面識だけはある、くらいですからねえ^^;
それに、関係性が特異^^; 「教師と生徒」ほど禁断ではないかもしれませんが、
(なにかの先生と生徒でもないのですが^^;)自分では近いように思っちゃいます。
またまた続けて、失礼いたしますm(__)m
りんさん
いつも本当にありがとうございます。。お騒がせ野郎のさくらです。。
りんさんもはじめのころから、ずーっと私のアップダウンにおつきあいしてくださって、
本当にありがとう〜。。飽きちゃわないでね(汗)
りんさん、本当にコーヒーショップに行ってしまったことにびっくりしてる^^?!
でもね、もうできることからやってみよう!と思いました。
りんさんに突き飛ばされる前に、自分で清水の舞台から、お試しダイビング(笑)!
『今からシュミレーションしてたら、頭がぐるぐるしちゃうから』
ほんと、そうです!! 妄想たくましいのも考えもの…っていうか邪魔^^;
ゆずさん
本当にありがとうございます。。
貴重な睡眠時間を削っていただいて、勇気の出るステキなエピソードを書いてくださって。
私をなんとか励まそうとしてくださっているのが、ひしひし伝わって感涙。。
ゆずさんのおっしゃるように、「なんで好きになっちゃったんだろう?」なんて、
考えても仕方ないことです。本当に。
それは、こちらでくり返し、くり返し教えていただいてきたことなのに、
取り乱すと、とんでもない穴に堕ちていってしまう私です^^;
先生は、立派すぎて近寄りがたい人というのでなく、むしろ、きっと、誰とでも
分け隔てなくおつきあいされるタイプです。
(ブログに、公園で休憩中に、ホームレスの方と意気投合して、いろいろ話をするうち、
コーヒーをごちそうになったエピソードがありました。)
でも、ほふさんにも書いたように、私との関係性は特異です。
また、私と同じ立場の人がたくさんいる中で、特定の私と親しくする、ということが
先生のお立場上、どうなのか? と想像します。
でも、そんなこと、私が考えても仕方のないことですよね。それを決めるのは先生です。
「私は親しくなりたい」ただ、それだけでいいのだと気づかせていただきました。
くーさん
本当にありがとうございます。。気に障るなんて、とんでもない!
それに、くーさんが書き込んでいらしたときには、私の心情の変化なんてわかりようもないときだったのですから。
どうぞ、なにも、お気になさらないでください!!
今度こそ、前向きな心で、心のままにできそうです。。
くーさんも、勇気を出して、メールされたのですね!よかった!
そうですか、お相手の携帯の管理レベルがちょっと歯がゆいですね^^;
それがなければ、もっと、くーさんの本当のきもちをぶつけることもできるかも、と。
オブラート減らした分、伝わるといいですねえ。伝わってほしい!!
お返事、どうしても欲しくなったら、
最後に「お元気か案じているので、返信お願いします」と書いてみたっていいのだと思います。
って、あなたが言う?なのですが・・・^^;
でも、くーさんとお相手の関係なら、それもあり!だと思います!
さくらさん
少し落ち着いたようで、なによりです!
そう、「親しくなりたい」。それで充分なんですよ。
次回お会いするまで3か月あります。
今からがっちがっちにこうしよう!ああしよう!などと決める必要はないのでは。
決めたとしても、変わる可能性もありますし。
私が楽になったのは、そのことがわかったから。
あーだこーだと考えても、相手には相手の考えがあるわけだし、
それは、相手が決めればいいことであって。
なので今後も、このまま平行線かもしれないし、離れるかもしれないし。
その時は勿論哀しくなるとは思うのですが、
以前のようにうだうだ悩むことはなくなると思いました。
成るようになる、です。
そうですね、確かに“オレ様”のような態度の人に惹かれることはなかったと(笑)
最初全く興味なかったのはそういうタイプだと思ってたので。
実は具体的な自虐話はあまりないといいますか、
なぜだか?なのですが、すべて素直に捉えないといいますか。
褒めても、謙遜を通り越すんですよね。
無意識のうちに自己防衛されているんだと思いますが(傷つくのが怖い)
自分のことも好きじゃない、と言ってました。
なぜそこまで?なんです。いい歳して(笑)
りんさん
なるほど、いろんな例がありますね。
本音をいうと、死ぬまで1回でいいので“イク”を経験したいだけです。
配偶者とは、結婚前からこっちの相性がよくない、というのはわかっていたので、
それが結構ネックにはなっていたのですが(結婚するかしないか)
私もそんなに重要視する方ではないし、それ以外の部分では満足していたのでGOしました。
頻繁にしてるかどうかは?ですが(最近は週3位、私から誘うことは皆無に近い)、
“また今日もだめだった…”ため息〜なんですよね。
レスの人にとっては贅沢な話なのかもしれませんが、回数じゃないんですよね。
気持ちいいかといわれると、微妙…。ただ、最近は夫婦仲は以前に比べ、よくなってきました。
お互い、歳とったのかな(笑)“家族愛”はあるかも。
結婚当初よりは改善されてきたかな。
このペースでいけば、80代位になって、ようやくイケるのかな(笑)
器具ですれば、という意見もあると思うし、今よりは快感は得られるんでしょうが、
ほふさんの彼女のいうとおり、
好きな人とする以上に敵うものはないのだろうと。
さくらさん、良かった良かった(^-^)
私にとっては、さくらさんの心配して、なんとかちょっとでも恩返ししたいと考えてる時も、
気持ちがそちらに集中していられるのでむしろ助かってたのでした。
また、バトルしようね(^-^)/
私の先生は、海より、山です!
くーさん
いっそのこと、和歌メールでどうですか?!f(^_^;
『どういうこと?何で和歌?』と疑問返信が来るかもですよ!!(笑)
ようこさんも、さくらさんもかっこよくていいなぁ〜!
私の先生は、可愛らしい感じです。。。
りんさん
浅野ゆう子ダメだった?ドキンちゃんと人間のイメージがどうしてもダブらないわ(^_^;)
雰囲気なのでしょうか。。。
ところで、りんさんに相談なんですけど、また、メールしたくなっちゃってて、
『痩せちゃったけど、先生のお陰でまた資格生かして働く気持ちになり、一歩踏み出しました』
みたいなお知らせメールなんだけど。。。
先生だってチラッとは気にしてるのではないかなぁ、突き放してはみたものの。。。
都合よく考え過ぎなのは重々承知なんですが(-_-;)
まだまだユラユラしております。
ようこさん
ありがとうございます!おかげさまで、なんとか浮上いたしました!
先生との関係性もそうですが、11歳も年下の私と仲良くしていただけるのか?
という懸念もありますが、考えても仕方のないこと、
もう、ごちゃごちゃ考えるのはやめにします!
『心のままに』につづいて、『考えあぐねない!』がテーマです!
そうですか、過度な謙遜を…
私も、お相手の方と似たようなところがあるので、
過去、やはりなにかあられたのでしょうね。。
育った家庭環境や、離婚に至られるまでの経緯などで・・・
「傷つくのが怖い」というのはよくわかります。
ようこさんとおつきあいされる中で、少しずつ変わられるといいな〜。
で、突然ですが、夫婦の性生活について。
実は、私も中でイッタことがありません。
ようこさんのご主人とちがって、夫はたぶん、たんぱくな方で、
自分から求めてくることはほとんどなく、
私が願ったときだけなので、レスに近いのかもしれません。
(一般の定義からだとレスに入るのかも)
中でイクどころか、行為中も快感はほとんどないので、
私も頻繁にしたい欲求は起きず、でも、自分が女だと確認したくなって誘う、
みたいな感じです。
ただ、夫は、私が中でイカないのを知っているからか、
毎回、外の部分を指でイクまではしてくれますが。
でも、私も、中でイクってどんな感覚なのだろう?と思うことはあります。
もう経験することはない未知の世界! と思っていますが^^
わか葉さん
ありがとうございます!
本当にたくさん心配して、励ましてくださって、感謝、感謝です!
うふふ、バトル再開ですねえ〜!
ただ、私は先生のことを、わか葉さんのようによく知っているのではないので、
ハンディ要りそうです^^;
えーっと、こちらの先生は、夏は海!冬は雪山!です^^ 海・山両方だぞお〜^^
でも、可愛らしい感じのアラ還男性も、素敵ですね!
横からお節介ですが・・・
そうそう!私も、お仕事始めようかなという気になられた、わか葉さんご自身のこと、
わか葉さんが望むなら、先生に報告してもいいんじゃないのかな〜?って思っていました!
私から、けしかけるように書くのもな〜、と思って、書きませんでしたが^^;
メールは、先生の時間を拘束するわけでもなく、送りたい!と思われるなら、
送ってみてもいいのでは? などと思います^^
くーさん
ロックしない派かー。。めんどくさいのかもしれないですね、いちいち解除するの。
実は私もそうだけど。
しかも、奥さんが出ちゃう時もあるって!!準家電扱いなんですね。
それはオブラートに包むしかないですよね。
さすがの私も、そんな危険を突破して、あけすけな内容書けないです、、
それだったら、電話の方がいいかなあ。
頻繁じゃなければ、折り電してくれるのでは?!
あくまでも私の場合ですが、
「週に1回か、10日に1回でも、ちょっとだけ声聞きたい!!
今まで我慢してたけど、もう禁断症状。たまにでも声聞いたら速攻落ち着く」って
言っちゃうと思います。100%そうします。
くーさんに勧めてる訳じゃないので、そういうのもいる、って感じで、、
さくらさん
私、急に「あっ!!」と思ったんですけど、三か月三か月って、別に三か月後に
アクション起こさなくてもいいですよね?!
仕事で先生に会うのは三か月後かもしれないけど、コーヒーショップも知ってるし
メアドも知ってるし、食事誘うって事にこだわってたら
確かに仕事終わってお礼かたがた誘った方が流れがいいと思ってたけど
もっと後でも別に大して変わらないような〜?!
それこそ1年後でも「ご無沙汰してます。今日、たまたま近くを通って先生を
懐かしく思い出しました。」ってメールしてもいいですよね〜?!
それで返事来たら、先生のお顔拝見したくなったので伺ってもいいですか?!とか。
なんか妄想が暴走してますが、期間を限定しなくていいんですよね!!
ゆっくり気持ちに向き合っていけばいいんですよね。
動く時はいつでも動けばいいんだし!!
ようこさん
それは、、多分、、相当多いですよ、、週3は。新婚さん並み〜!!
それ、全部イッてたら、へろへろになっちゃいますよ。
おみそれしやした〜!!ようこ様〜!!というか、ようこさんのご主人^^
今日から敬意を込めて、大魔神と呼びたいです!!
で、ここからはさくらさんも参加してね^^
イクって、すごくエネルギー消耗しますよ。
私は、正直、相手が誰でもイクんです。かなり、早い時期にわかりました。
初回は痛いじゃないですか。2回目は「あ〜もう痛くないな」で、
3回目で「え?え?ちょっと待って!!なにかが押し寄せて来る!!」となり
そのさなかに相手に先にいかれちゃったんで
「ちょっともう!!どうしてくれんの?!なんかおさまらない!!」ってジタバタ。
それからはすればかなりいきますが、イク時って、なにかが押し寄せて来るので
「あ、来た来た来た!!」って感じです。昇りつめるって例えはまさにそうです。
そして外イキっとの違いは、そうですね、、外のが一気に来る感じがする。
中はほんとに波が打ち寄せて来る感じで、でもイッた感はそんなに変わらないですよ!!
私は先ほども書いた通り相手が誰でもイクのですが、相性ではほんとにコルクと瓶みたいに
ぴったりの人がいましたが、そういう人の場合だと入れた瞬間に波がすぐ
来るんですよ。相手が動き出す前に。
でも、だからって小説みたいに「あなたでなきゃ!!」とはなりませんでした。
あの部分の相性ではその人がダントツ1位ですが、肌の相性は今のぴーちゃんです!!
肌の相性のが大切ですね!!ピタッと抱き合ってるだけで満ち足りる気持ちが。
器具、、電マですよね。あれなら絶対イケると思いますよ。
自分でだったら。「ここか!!」ってのがあるから、、
でもそれは外イキだし〜。私も中までは入れた事ないので。
中は、なんか違和感感じそうな、、肉はいいけど、プラスチックは。
ようこさん、外イキないなら電マで解決!!
さくらさんは中イキ目標なら、どうだろ〜?!
でも結論として、イク事知ったからって景色が変わって見えたりとかないし、
とにかく気持ちの充足感に勝るものはないと言い切ります!!
こんな話題の後に、わか葉さん^^
「ドキンちゃんを人間に例えたら」って、そんなマジに受け取らないで〜!!
ここはサラッと流すとこ!!もう笑わせないで!!わか葉さんも天然さん^^
先生に「ご報告です^^」ってメールは全然いいと思います〜^^
「痩せちゃったけど」は、入れるなら(笑)も、入れた方がいいような〜。
どうなんでしょう?!先生はそういうとこ、気にしないタイプかな?!
そんな感じで近況報告し合うのは全く問題ないですもんね!!
メールしてもいいに2票ですね、さくらさんも参加ありがとうございます!
とはいえ、メールしたい→メールする…になれるかどうかが問題だったりして、
めんどくさいヤツですよね、聞いといてごめんなさいm(__)m
一週間て、早すぎかなとか、当事者の私の感触としても、
メールは大丈夫かなぁ。。。とは思うんですが、
こうやって迷うのは、無いものと思わなければいけない返信を
期待する気持ちがあるからですよね(-_-)
でも、さくらさんもすでにそう思ってくれていたのは
『え、そう?やっぱりそうよね!』
的な嬉しさありました。
『ご報告です』はすごいピンときました!それもらいます!
先生はこんなに沢山のカウンセラーや、応援団がついてるの知らないから、
『何?展開早すぎじゃないの?』とかなりびっくりしそうですよね(^_^;)
でも、PTAの奇跡を添えればきっと納得して、『やっぱり社会とのつながりは、大事だよね。』と
ご自分の判断に間違いはなかったと喜んでくれることでしょう!
明日までもう少し心の準備します、ありがとうございました。
ドキンちゃんの件、笑えました?!
いつも爆笑プレゼントされてるので、たまにはお返しですよf(^_^;
で、私、くーさんに和歌メール勧めるくだりの文が、りんさん調になっていたことを
読み返して発見!似てきちゃってるかもです(^-^)
今晩は
時間が無くて…見てなかったらすごいね(^-^)
今日は本社から来た お偉いさんと飲んできました
勉強してる息子らにとお土産までもらい…持ち帰り
まるで 昔の親父のようでした
さくらさん
酔っぱらいのたわごとと思って 読んでね
3日でいいから 先生のこと頑張って
考えずにすごしてみたらいいんじやないかな?
私はスマホロックしてますよ〜
りんさん
あのね、私もね、4月が最後…と、自分を追い詰めて、
肩に力を入れすぎていたな〜と思います。
HANAさんにも何度も言ってもらっていたのにね^^;
もー、頭固すぎて、やっぱりどう考えても最後…しか頭になかった(汗)
実質、最後かもしれないけれど、そんなことばかり思い詰めて、
決心したり、行動を起こしたりしても、きっと、ろくなことにはならないですね。
それが、自分の本心かどうかも見失ってしまうところだったでしょう。
なので、最終的に同じ決断をすることになろうと、
今回気づかせてもらえて、本当によかったと思っています。
スポーツ選手などでも一緒ですよね。
プレッシャーでがちがちになっていた頃より、肩の力が抜けて、
リラックスできるようになってからの方が、いい成績につながったり、
また成績関係なく、心からそのスポーツ楽しんでいるのが伝わってきたり…
最近、卓球の福原愛ちゃんや、テニスのクルム伊達公子さんを見ていて、
そう思いました。
ということで…
HANAさん
おかげさまで、ようやく呪縛が解けました。
こんな頭ガチガチの私を見捨てず、根気良く説いてくださったこと、
本当に心から感謝しています。
ゆずさん
はーい^^! そうします〜!
過熱しすぎていた自分にようやく気づけました。
早苗さんにも『過剰な気持ちを削り取って』と言っていただいて。
しばらく「先生書き込み」封印です(笑)
わか葉さん
返信がこないかも…と思うと、メールするのがためらわれる、というのも、
よくわかります。
もし、こなかったときに傷つくのが怖いのでしょう?
最後は、それでもメールしたいかどうか、なのだと思います。
メールすることも、タイミングも、「それはよくない!」ことは、
何もないと思います。
あとは、わか葉さんのきもちで、決めればいいと思います。
私自身にも言えることです。自分にも言っています^^
ふたたび、りんさん^^
あ、そうそう、詳細レポート、ありがとうございます^^!
そうか〜、押し寄せてくるんですね。。
でも、そうですね、きもちが満たされることが大切なのでしょうね。
さくらさん
「過剰な気持ちを」というのは、過剰な恋愛感情を、という意味です。
あまりに恋愛感情が突出している感じがしたので、それだとさくらさんも、
そして先生も疲れちゃうんじゃないか、と・・・。
「人として」近づけばいいのだから。
先生話、封印することなんてありませんよ〜。
ここで過剰な恋愛感情を少しずつ削いでいったほうがいいかもしれないw。
もちろん、過剰な恋愛感情というのは、悪いことじゃないんですよ。
だけど、それは何かしらの関係性ができてから出しても遅くはないと思うんです。
みなさん、バイブは使わないんですかねえ。
最近のバイブはよくできてますよ−。
中イキ練習には最適じゃないかしらん。
おはようございます
さくらさん
ここでは、封印しなくていいですよ。。。
みんな(私)気にしてるしね さくらさんのこと
みんな まったくゆずの奴が変なこというから・・・と思ったかも
ただ、あんまりひとつの事ばかり考えていると良くないかな?と
おせっかいゆず登場でした。
バイブは使わないよ〜
私の友達は誰も使ってないよ
誰も言わないだけかしら。。。
おはようございます。
あれからおよそ一週間…昨夜はあれ以来初めてリビングで気が付いたら寝てしまっていました。
働いていた頃にはよくあったことなんですが、
以前はパソコンで遊び散らして暖房から灯りまですべてそのままで、
寝込んでる母をほったらかしで自室に寝に行ってしまうような時期もありました。
最近は、各々がちゃんと後始末出来るようになり、真夜中にハッと目覚めても灯りがこうこうと…
は無くなりました、それなり子供も成長してますね。
今日の課題は…先生へのメールですねぇ。。。書いてみて、送信はまた考えてからでしょうか。
いまになって、あの和歌メールが迷いなく送信出来た理由がわかりました。
返信を期待していなかったからですよね、0%ではなかったにしても、ほぼ。
私は、先生にとっては『猫』みたいな存在であったのに、今回お付き合いしていくうちに『犬』
になってしまったのですよね。
先生にまとわりつき、依存するさみしがり屋の犬でした。
独身時代の私は、先生を結婚対象とは見ていなかったし、
別に付き合っている独身男性もいました。
そちらがうまくいけば、さよなら、と暗黙の了解のもとで、
でも、お互いに冷めた感情でいるわけでもなく心身共に求めあっていたのだ
とおもいます。
早苗さ〜ん、まだこの時間だから、セックス談義はちょっときつい(笑)
ぶりっこしてる訳じゃありませんよ(^_^;)
私も
色々やらかして生きてきたので(笑)
今日は、あとで少し語ってみよ〜かしらという気分になりました。
沢山沢山
御心配かけて、アドバイスもありがとうございました!
一皮むけた気がします。
あらぬ方向へ暴走し始めていた私を荒療治で治した先生は、名医中の名医ですね。
おほほ、セックス談義に時間なんて関係ありまっせ〜〜ん!
いつでもどこでも誰とでも〜。
ふう〜ん、わたしはバイブ大好きだけどな〜〜。
さくらさん
有難う御座います。彼に伝わってくれるといいのですけれどねー。
「返信お願いします」は、メールがなかなか来ないようなら使おうかな。
待って待って、それでも来なかったら…くらいで(笑)
彼と私は同じ干支です。年齢の開きが近いのがここにいますよ〜。
わか葉さん
有難う御座います。
和歌メール! まずは私が色々調べなきゃ(笑)
更に!わか葉さんの先生のように、彼が理解してくれるかどうか(汗)
あ、それを狙うのでしたね(^_^;)
りんさん
有難う御座います。
折り電はたぶん無理だと想うんです。携帯に関しては職場が厳しいみたいで。
一言だけでもいいから声が聞きたいと想うこと、私もよくあります。、
思い切ってかけてしまおうか、と、これまで幾度想ったことか
声が聞けるだけで、どれだけ救われるだろう。
勤務中は彼に電話できず、彼の勤務終了後には私の方が家族がいるので話せず。
せめて休み時間にでも話ができるといいのですけどね。
…ていうか、そっちからかけてきて欲しいな〜。って時々想ってしまう。
そういう話も、会うことができればしたいのですけれどね。
あぁ、そういえば彼の会社の近くまで行ったこともありますねー
近くにコンビニがあるので、そこに「たまたま」立ち寄った感を出しつつ(笑)
結局会えませんでしたけど。
皆さんの話を読んでいると、私達の関係って恋なのだろうか??と想うことがあります。
なかなか会えないし、連絡もどちらかというと私からだし、その連絡も間隔かなりあいてきているし。
でも好きなの。 私はね。
今のところは、いつ会うことになっても良いようにしつつ、でもあまり期待もせず
気長に過ごそうかな、と想っています。
いい年齢して…と言われそうですが、自分でタロット使って占ったり。またやろうかな(笑)
バイブで想いだしました。
先日、燃えないゴミの収集日のこと。
見た目は透明なプラスチックかガラスの筒状になった中に
機械らしきものが入っている物が捨ててありました。
捨てるカゴが違ったので、移そうと手に持ったら、ブヨブヨ感!
想定外の感覚に思わず声をあげて放り投げてしまい
そのまま放って帰ってきてしまいました。
今考えると…もしかしてもしかして?!
もしそうだったら、むき出しで捨てます?? ひゃあ〜。
あ。私は持ってないです。
そしたら、教えて下さい
バイブって自分で動かして(スイッチONかな)
次なる動きってわかってしまうようで・・・
気持ちよくなれるのかしら?と疑心暗鬼なわたし。。。
そして どこにしまっておいたらいいのかしら?
たしか?デスパレードの妻かセックス&シティか?
で友達から赤ちゃん預かり あんまり泣き止まないから
バイブ赤ちゃんに渡したら、大喜びでぶるぶるさせて遊んでるの
そこに帰ってきた その子のお母さん<新品でしょうね!>と怒ってました
他には、仕事でうまく行ったからと、自分にいいわよね〜
とバイブ買いに行ってました。。。
くーさん
めーる来ると いいですね。。。
スキとか調子悪いとか腕とかに 温度計があってこれくらいか
と見れたらいいのにと思うことあります
わたしのお付き合い相手は、わたしより女らしく?
めーるも電話もまめな方です
けど、今はなんとか 月2回と言いながら来てますが・・・
遠距離なのでその方が来なくなったら終わってしまうかな?
とも思ってます いや友達でずっと行くかもとも思ってる
この前メールで<愛してますか?>としたら<穏やかにですが・・・>
と来ました
メールでも直の言葉でも本当の思いは、受け取る側の勝手な判断かとも思ってます。
りんさん
肌が合うってすごく分ります
ちょっと?脂肪がついてしまった身体 乾燥肌の私としっとり肌の のんちゃん
本日、2時から会うので サイズ確認してきます。。。ぴーちゃんより おっきいかね?
ところで、いつの時のサイズで比べるんだろう???
りんさん 比べようなんていってないね 失礼致しました。
そうそうのんちゃんも自分でしてないんだって 学生の頃はしたことあるけどと言ってました
そして、お金だしてとか一夜の相手というのも無理だと言ってました
それでは、昼下がりのセックス談義を
私も、こんなんですが、男性体験は、二桁到達してましてf(^_^;
でも、みんなフツーのセックスでした。
一度だけの人は二人だけなので、多分あれが彼らのセックススタイルなんでしょう。
で、、私は、相手の興奮度合いが自分の満足感なので、
たぶん、いったことないです、残念ながら。
ですが、忘れられないシーンはいくつかあって、
ナンパされて、よく聞くと同じ医療関係のプロパーさんだったのですが、
彼は結構な遊び人でしたが、する事はフツー、
ある日、イチャイチャしていて、ソファーに横たわった彼に私が上からディープキスしたら、
急に興奮しちゃったみたいで、反対に押し倒されました(笑)
彼も、ベスト3に入るくらい好きだったので、よくあるシーンですが、
キスした時の彼の息づかい鮮明に記憶しています。
バイブは、拝見したこともありません…。
横やり失礼。
早苗さんの
>中イキ練習には最適じゃないかしらん。
が、ミョーに気になりまして(笑)。
私、21歳の時に付き合っていた彼以外とは、全然イカなかったんですよ。
旦那とは外イキばっかり。
先日、産後久々にHしたけど、それもイッたんだかイッてないんだか…と言う具合でした。
感度が鈍くなったのかな。
一昨年か昨年くらいから、ちつトレが流行っているようで、私も本を見ながらやってみました。
しかし、自分自身には特に変化がなく。
締められる旦那も「よくわかんない…」とのことでした。
中イキできるひと、うらやましいなー。
こんにちは〜^^
今日はいいお天気です。
早苗さん、ゆずさん
本当にありがとうございます。。
なんて世話の焼けるヤツだろうと、自分で思います(汗)
普通だったら、こんなこと、誰も言ってくれないと思います。
心の中で「あー、ちょっと…^^;」と思っていても、
なかなか言いづらかったり、他人事で、「うんうん、いいじゃない!」と言われるだけ。
こちらのステキさを、またまた再確認^^!
ここへ辿りつけた私は、幸せものです!
でも、あり? 私って、やっぱり文章書くの下手だなあ〜^^;
早苗さんが書いてくださった『過剰な気持ち』は、恋愛感情のことだと
私にはきちんと伝わっていました^^
さすがに、自分でも、どことなく自覚アリだったので(汗)
HANAさんも、前からも今回もずっと書いてくださっていたのに、でも自分を止められなくて(恥)
今回、前箱で早苗さんにビシッと言ってもらって、ハッとしました。
そして、昨夜のゆずさんからいただいたコメントで、
「ゆずさんも、やぱっり感じていらしたことなんだ」と。
私、若いときから、どちらかというと「想いこんだら」タイプだったと思いますが(苦笑)
こんなに関係の薄い(個人的に話したことのない)人を好きになったのは、はじめてで、
自分でも、どうしてここまで想えるのか?よくわからないのです…
あれかな? 話したこともない芸能人に夢中になるのと同じなのかも。。
でも、芸能人ならどうしたって話したりもできない、手の届かない存在ですが、
私の場合、話せるかも?!と思えてしまう分、質が悪いのかもしれません^^;
私が「先生書き込み、封印」なんて書くから、気をつかわせてしまって、すみませんm(__)m
(何やっても、人騒がせな私^^;)
一生、封印する!ということではないのです〜^^;
(しろ!と言われてもムリだし…^^;)
でも、書かないことで、ちょっとはおちついてくれるかな、私の恋心…とも思います。
って、しばらく会えなくて、きっと書くネタもないはず(笑)
もちろん、なにかあれば(自分のきもちの変化や状況の変化)、
みなさんに「いらない!」と言われても、真っ先にこちらに書き込んじゃいます!
もー、書き込まずにはいられません!
わか葉さん
わか葉さんのメールは送ろうと思えば、いつでも送れますよね。
ゆるゆるいきましょう〜、お互いに^^
くーさん
そうですか、ひとまわり違うのですね!
くーさん、辛抱強いなあ。私も見習わなくちゃ。
私だったら、返信ほしいだの、電話かけちゃうだの、してしまうなあ、きっと^^;
こんなに健気なくーさんに、返信よこさないなんて!と、
お節介ながら、私がちょっとお相手にムムっ!
お相手の方に私から… 「メール送ってくださーい!!」
くーさんの「静かに好き」という感じ、素敵です。
これは、今まさに私が見習わなくてはいけない^^!
でも、会社の近くまで行かれたことあるのですね。
私も、これから、用事のついでにときどき行ってみようかなあ、と思っているのですが、
私の場合は、行かない方がいいのかなあ、とも思ったり…^^;
もともと「恋の匙加減」が苦手な方でしたが、
久しぶりの恋だからか、余計に変なことになってます^^;
って、こんなこと、くーさんに語って(汗)
ついつい、コンビニのお話が、私のコーヒーショップに重なってしまいました^^;
で、時間なんて関係ない!ということなので…
そうですか、中イキ練習に最適だと言われると、興味がすこぉ〜し湧いてきますが、
それで、一度味わってしまって、バイブだけでものたりなくなったりしたら…と思うと、
ちょっと怖いです^^;
と、書いていたら、white gate さん、お仲間ー^^!
ゆずさんには、のんちゃんがいるから要らないですよね〜^^
デート楽しんできてくださいね!
くーさんの、びっくりゴミ。
「筒状」というので、早苗さんが、昨年のイベントの抽選でプレゼントされていた
「テンガ」を思い出しましたが、それとはちがうのかな〜?
わか葉さん、いろいろ武勇伝?!をお持ちのようですね!
ゆずさん
有難う御座います。
「穏やかに」うわぁ、いい言葉ですねー。
穏やかに愛されるって、理想だー。
あと1時間で会えるんですね。自分のことのようにドキドキ嬉しくなってます(笑)
私も少しだけ参戦(笑)
中イキというのは、これかな?というのは何度かあります…
でも、ひとりエッチの方が好きかもしれない。
よく言うところの「身も心もとろける」というのは、どんな感じなのでしょうね?
一度体験してみたいけれど、自分を解放しないとムリ?
さくらさん
あはっ、怒ってくださって有難う御座いまーす!(笑)
辛抱強いとか、健気とか書いてくださいましたが
やはり投げやりと自己防衛の方が強いのかもしれません。
あれこれ考えて、悩んで、いじけていたら、何となく落ち着いちゃったのもあるかな。
とはいっても、まだグルグルとループすることはありますよ。
いやはやとにかく、今の状態になるまでには紆余曲折支離滅裂…(^_^;)
衝動的に動いた結果で大あわてしてしまい
ここに泣きつき、皆さんのお世話になること多々…
コンビニの話は、実は私の方が先に重なっていたんです(笑)
さくらさんのコーヒーショップのお話を読みながら、そういえば…って。
今でも時折近くを通ったときには寄ったりします。はい、1度だけではありません(^_^;)
最初は「会うために行く!」みたいな意気込みがありましたねー。オーラ半端なかったんじゃないかな(笑)
今は「会えたらラッキー」くらいになってます。私の場合は半ばあきらめに達しておりますが
さくらさんの場合は、時々立ち寄るうちに心の中にゆとりが生まれてきて
お店の内装を眺めて感じることを見つけたり、店員さんと会話してみたり、
雑誌を手に取ってみたりできるようになるのではないでしょうか。
そうなると、会話のきっかけネタも増えるし、肩の力も抜けてくるかと。
なーんて、私も語ってしまいました(笑)
なでしこさんの3重、すごいですねー。
洪水=潮ですよね?(露骨ですみません)
皆さん真面目に学習されていますね(^_^)
欠席者は、あとでレポート提出か、追試ですね〜。
white gateさん
大変お騒がせしましたが、こんなに回復しました!
まだ、メールしようかなんて揺れてますが(笑)
なでしこさん
御心配かけましたが、なでしこさんの抱擁で、オキシトシンが分泌され、回復してきました。ありがとうございました!
食事は、すっかり少食になってしまいましたが、お腹が空かなくても
ある程度の物は摂取できてます。
今、3.5sまで落ちましたが、身体が、軽く、
先生の影響で、歩くことが定着したので、これからも、自転車はなるべく使わないで、沢山歩こうと思います。
くーさん
和歌メール、先生も調べてから返信したかもですよ(笑)
良かった〜さくらさんも、くーさんも、
みんな会えそうな場所張り込み行ってしまうのですね(^-^)/
私もどんどんやっちやう、思い出の場所のつぎは
….….….…大学キャンパス!!!?
あー、まだそれは無理かなぁ、めっちゃ行きたいけど、
キャンパスにオバサンは目立ちそう(-_-;)
夏のオープンキャンパスなら大丈夫かな。。。遠いわぁ(-_-)
あの、追記、未遂の人二人いましたね、どうしようもない理由でそうし
ちゃって、初対面で、ラブホに一泊。
一晩中口説かれるも、操(これは、処女だけ?古くてごめんなさい)守りました!
りんさん、こんなこともあるのですよ〜(笑)
ちょっとなんですか、わか葉さんっ^^「りんさん、こんなこともあるのですよ〜」って!!
いきなりびっくりしましたよん。
昨日は、ようこさんとさくらさんの話で興奮して、脳汁が変なところに漏れたみたいで
頼まれもしないのに、詳細レポートを書いてしまい、恥ずかしくなってたんですが
今、来てみたら、えらい事に。
なにを書いてもいいんだわ!!って、改めて勇気が、、
今帰宅したとこで、これから夕食作らなくちゃだから自分の事だけざっくり書かせて
つかあさい!!
今日、あ、まだ「きょう」って打つと「凶」が出るよ!!
今日、10時半に、ぴーちゃんと待ち合わせだった訳ですよ。
しかし、待ち合わせ場所に行ったら、ぴーちゃんが
「ごめん!!ダブルブッキングしてた!!ちょっと打ち合わせ1時間してくるから
時間潰してて!!」「え〜。。。1時間待てばいいの?!」
「移動があるから、12時まで待ってて。一緒に来てもいいけど、待つとこないから
ここで遊んでて!!」だとさ!!
どーせ、12時までになんて戻って来れないだろうから、1時間整体やってもらったり。
肩と首ががっちがちだそうです。そうでしょうとも。
で、終わって12時。やっぱ、まだ来ないし!!と、思ってたら
「今、打ち合わせ終わったから地下鉄乗るから。なにして時間潰してた?!」って電話。
「そんな事いいから、とっとと来なさいよ!!」つったら
「あはは。とっとと行きます。」って、結局来たの12時40分くらいだったかな。
それまでこちらにこの内容を実況中継しようと書いて送信しようとしたら
スマホのぐるぐる地獄(わか葉さん用語)に陥ってしまい、送信出来ず!!
「私の24時間のうちの2時間返せ!!」と、怒りましたが、年が改まっても
相変わらずのADHDっぷりでした。
なんか夕方からと思ってたらしいですよ。先方から電話来て
「今日、10時の約束でしたがまだですか?!」みたいな。
ゆずさんはのんちゃんとデート中かあ♪
とか、それはまた、夕食作ってから、じっくりみなさんの過激なコメを
読ませて頂こうと思いますので、しばしのお別れです。行って来ます!!
りんさん
見知らぬ人と個室にってあり得ない…みたいな事
言ってたでしょ(^_^;)
ついでに、もう一人は、確か、先生とプチ喧嘩して、先生の泊まってたホテル出る時に、
深夜にエレベーター待ってたら、老紳士に『どうかしたの?お嬢さん(^_^)』
みたいに声掛けられ、イライラしてたから、
何でだか忘れたけど、名刺もらい約束して翌々日位に会いました、
一度行ってみたかった高級ホテルで。
紳士はもうセックスできるわけでもなかったようで、
ちょっと抱きしめられたりしただけで、あとは、色々お話して
『ありがとう、君はゆっくりしてって(^_^)』と
お小遣いまで置いて去っていきました。。。
先生とは、その後仲なおりしましたが(笑)
先生の泊まってたホテルもちょっとした有名ホテルだったけど、あんなナンパもあるんだと、
今思うと、若気のいたりですね、怖い!!
変なオヤジじゃなくて良かったです、
まぁ、名刺見て大丈夫って判断したのかな…。
なんだか意外な方向で盛り上がってますね。
りんさん
誰とでも、ですか。個々の体質もあるのかなあ?
押し寄せてくるですか…ないなあ(残念)
外イキ、中イキ、というのもはじめて知りました。
外イキは多少あるのかな。
ちなみにりんさん、だんなさんとは全くないんですか?
器具、ウチには数種あります、最近のものではないですが。
配偶者の趣味、私が拒否してからは使ってないのでカビ生えてるかも?(笑)
器具も、一人エッチも、私はあまり合わないようです。
配偶者は、結婚前女性経験が乏しいせいか、AVに洗脳されているんですよね。違うっていってるんですが。
最近のは、私でも、合うのかな?(笑)
わか葉さん
生真面目そうなわか葉さん、2桁とは意外です!
でも2桁って、範囲が広すぎるような(笑)
そして、多々のドラマティックなエピソード!羨ましい!(笑)
私は特にないなあ。平凡な人生、1桁だし^^
お仕事の方の話、いいじゃないですか。さすが、優秀なわか葉さん。
今度はわか葉さんの方が「忙しくって会えない」と先生に言う番になるのでは!
ただいま。
わか葉さん
2ケタって、まあ!!99まで2ケタだから〜^^
私は片手よ、、片手で「相手が誰でもイケる」って、あなたそりゃ、、でしょうか〜。てへ。
「猫」と「犬」。なる程。でも犬もかわいいと思うけどな〜。
最後に勝つのは犬の従順さじゃないかな〜。子犬とか、どうでしょう??
私、超有名だけど、若山牧水の
「白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ」って短歌。
純粋に情景が浮かんで美しいから、好きなんですけど、ほんとはどんな意味なのかな〜。
色んな意味にとれますよね、、
私は勝手に「自分は自分。例え周りから浮いたって!!」と、単純に解釈してるけど。
さくらさん
私は衝動的というか、たいてい見切り発車して、途中で
「ありゃ、これは違ったんじゃないか?!」と気付いたら撤退、って感じなので
さくらさんみたいに慎重な方は、実は憧れなんですけどね。
気持ちのアップダウンは誰でもあるから、お互い様で、お互い、おんなじような事、
ずっと書き合いましょう^^
「書くと落ち着く」って、ほんとですよね。話すより、落ち着く気がする、、
ゆずさん
今、なにしてんだか^^サイズは平常時じゃなくて、マックスで判断でしょうね!!
いざ突撃!!って時のじゃないですか?!
でもこないだ書いた「馬並み」の人って、平常時も「なにか腕みたいのが横たわってる」って
感じで、思わず「なにこれ?!大きすぎない?!ねえ、みんなそう言ってたでしょ?!」と
叫んだら「う〜ん、、まあ、そうだね」と嬉しそうに笑ってたそうです。
彼女は褒めたのではなく、純粋に驚いて、そして若干の恐怖も、、だそうですが。
だから平常時からも充分判断出来るので、ゆずさんの説明しやすい方でいいです^^
今日明日には報告してね!!記憶がフレッシュなうちに〜。
くーさん
そうかあ。。電報打つ訳にもいかないですし、コンタクト取るの、難しい環境ですね。
でも、くーさんは好きなんだから、白黒つけるとか関係ないですもんね。
メール送るのは問題ないようなので(彼さんが家族は見ないよって言ってるんだし)
もう返事なくても、メールはしちゃいます!!少なくとも一週間に1通は。
読んではくれてるんだから、勝手に色々書いちゃいます。文句じゃなくて。
既にくーさんがやってる事でしたが、それが最善だったって事ですね^^
私、高校時代の親友が好きで好きで、夏休み中、彼女に「日直新聞」ってハガキ、
送ってました。毎日。彼女には「返事とかいいから」って先に言っておいて。
で、夏休み明けに「りんちゃん、、家中がね、テレビの上とかテーブルの上とかにね、
りんちゃんの日直新聞だらけになっちゃったから、ベストセレクションだけ残して
捨ててもいい?」って恐る恐る言われて
「えー!!読んだら捨ててくれてよかったのに!!」って笑っちゃいましたが
とにかく自分が書いて、彼女が読んでくれるだけで満足でした。
これと重ねたら、ばかばかしすぎて申し訳ないですが〜。
White gateさん
「いつ場所」再放送、観ましたか?!で、昨日のは?!
ちつトレは尿漏れ対策にもよさそうだから、女には広い範囲で意味がありそうですね!!
そうそう、友達で「私な、自由自在に膣が閉められるねん。」って自慢してる子が
いました。今度、なにか訓練して会得したのか聞いておくわ!!
阪大の宋先生だっけ?!女医の。あの本書いた先生。
あの女医さんが「何千人と内診してきましたが、これが名器かっていうのは
一人しかいませんでした」って書いてた!!てか、いるのね、そういう人。
渡辺淳一先生は「そんなのは男の作り出した妄想でそんな人いない」って
書いてたのに〜。ちぇっ!!
なでしこさん
私も、、なでしこ派なんです、、自分で動く派で、、だから多分、相手が
誰でもイケるんだわ、と思ってます。自分で動いて微調整してるから
勝手な動きされると、「ちょっと!!今、イク時だったのに!!」ですよね。。
言わないけど。で、男性側の意見としては
「動いてくれるので、とても楽」だそうです。ただ、逆に男性側が調整出来ないので
「ストップストップ!!」って、よく言われます、、
大洪水は私も40過ぎてからで、ほんとなでしこさんと色々一緒なんですが
三か月前から大洪水じゃなくなっちゃったんだ、、
前は世界地図だったのに、今はお漏らしくらいです、、
女の最後の力を振り絞っちゃったのかな、、大洪水を喜んでたので
なんにも言われないけど、ぴーちゃん、がっかりしてるかも、、と、悲しい。
ようこさん、りんさん
二桁、到達、ですよ(笑)
私ってそんな風に見えないようですし、たいした美人でもない。。。
自分なりに、なんとなく男好きのする女なんだろうか〜と思ってます(*_*)
あと、若く見えるらしく、
前職場で、三十代後半の男子が入ってきた時に、『わか葉さんて、結婚してるんですか?』
と聞かれ、
『は?!オバサンて、婚期逃してずっとここにいるのですかって質問??』
と思ったら、同じ位かと思ったらしい……複雑でした(-_-;)
ようこさん、私は本当に優秀ではないんです、
ただ、管理職になった段階で、トップの私がこれにチャレンジしないと、
後輩がチャレンジ出来ないと一念発起したら、合格出来ただけで、
その後全然努力しなかったから、
中身ないです(>_<)
先生と付き合ってる時に応援してもらい取得したので、
先生もどうして無駄にしちゃうのかと思ったんでしょうね。
ゆずさん
『穏やかにですが…』いい言葉ですね。
私も先生のこと穏やかに愛せば良かったのですよね。
今は、もう、穏やかに想いをはせて、張り込みで我慢してるんですけどね、
もうもどれない夏〜
とか歌がありましたが、もどれないのかなぁ(T_T)
姐さん方…コメント数がここだけで既に30超ですぜ。
ブラウジングするだけで、目がチカチカ(+_+)
どんだけエロいの〜。って私もかw
わか葉さん
少しお元気になったようでよかったです(^^)
揺れつ戻りつしつつ、ゆるゆると元気をチャージしていってくださいませ。
ゆずさん
一人目、二人目のときは、産後のセックス再開、結構早かったんですよ。
だいたい1か月過ぎたらHしてました。
今回は、手のかかる2人に加えてさらに24時間お世話の必要なベイビーになり、物理的に不可能になった、という具合です。
Hも余裕をもってできなくなりましたしね。
先日Hしたときも、5歳のそれいゆと2歳のるなが寝ている布団の足元でモゾモゾ…って感じ。
昨日も昼間にしてみたけど、途中0歳のすてらが泣いて中断しましたもん。
今仕事で忙しいので、
「落ち着いたらラブホ!ラブホ!それがダメなら車の中!!」
とか旦那にせがんでますw
りん姐さん
あー、先輩すんません!
第二話まだ見てないんで、昨日のも見送ったんです!
来週収録して観ますわ〜!
私のちつトレは、荻原かおるさんの本を参考にしてました。
膣に変化はなかったけど、マジメにやっている期間は腹回りがすっきりしましたねぇ。
ロングブレスダイエットみたいなもんかなー。
これ以上増やしていいのでしょうか。。。
でも、書きたいので(^_^;)
りんさん、今の私は、子犬なんだけどね、前はめっちゃうるさいポメラニアンでしたね。
すみません、若山牧水の白鳥…知りませんでした(-_-;)
自分の好きなものしか知らないのです、興味あるのの周辺だけ、。。ね、たいしたことない女でしょ。。。
でも、ここは、勉強になりますね、多岐にわたって(笑)
先生へのメール作りました。。
長すぎて、でもけずれない、どの文も、更に書きたい位に。
もうちょっと考えてみます。
もうこれは40いっちゃうかも!!ですね〜!!30コメで驚かなくなってきてるって
びっくりですね!!
わか葉さん
あ、そかそか^^「個室に初対面の人と」って書いたの、私でしたね〜^^
ご無事で何より。なんか勝手に事件と病気に結び付けてしまいがちで。
怪しくない、ジェントルマンな方々だったんですね。
ギリで2ケタ到達なら、10とか11かなっ?!
思い出してない人もいるかもよ〜?!2,3人^^漏れてないですか?!カウントにー。
「男好きのする女」って、いいですね!!色気ある人って、生涯色気あるもん〜。
色気があって、マイナス10以上若く見えるって、最高〜!!
私も「永遠の38歳」でいようと思ってます^^
でも友達が「いくら見た目がそうでも体の中の細胞は実年齢だよ!!」って、、
その子はいつもそんなで、
例えば「あの人、若く見えるよね〜。アラサーかと思ってたら40過ぎてるんだって」
とか言うと、「それは自分の年もそれくらいと錯覚してるからよ!!」って。
それとか「昨日、テレビでモテ仕草とか、やってたじゃない」とか話してると
「今さらモテてどうすんのよ」とか。ムカつくよね。で、ケンカになった事が。
おばかさんですね。これ、数か月前の話ですから〜。
で、先生へのメール、そんなに長文なんですか?!この箱くらい?!
それ、第1章、第2章、って、分けて送るの、無理、、でしょうか、、?!
論文で慣れてらっしゃるかもしれないけど、、、
ようこさん
旦那とはしてないしてない!!かれこれ19年くらいしてない〜。
その辺の事情は夏前くらいに詳細コメントしたから、全部読んだらしい
わか葉さんが説明してくれるけど、あ、嘘です^^自分でかいつまんで書きます!!
そもそもこれがすべての根源だと思うんですけど、一人目妊娠前までは
毎日のようにしてたから、妊娠してもすると思ってたの。
でも安定期になっても、なにもないから「しないの?!」って聞いたら
「お前、おかしいんじゃないか?!妊娠してる人に出来る訳ないだろ?!」って
真顔で言われたの。まるで私が異常みたいに。もう一気に気持ちが冷えましたね。
出産後、1年くらいして再開したけど、もう気持ちが入ってないから
全然楽しくなくて。だから「相手が誰でもイケる」って書いたけど
好きじゃない人とではイケないです。自分がイク気になった時しか。
それは多分、なでしこ流派なので、、微調整する気にもなれない。
で、二人目妊娠してからずーっとないです、4年くらい、なし。
この時、私、28歳だから!!28歳から4年間ないってひどくないですか?!
もう犯罪に近いと思いますよ!!
て、感じで、第1章はとりあえずこんな風〜。
ようこさんのご主人は、ようこさん一筋だから、きっと上手な方だと思います。
唐突ですが。ちょろちょろ浮気してる人って、結構ヘタだとみんな言ってます。
多分、ちゃんと学習する気がないんでしょうね!!
そういうのに限って、自分はうまいと思い込んでるし。
ようこ宅の数種の器具の、カビが心配な今日この頃です。。
White gateさん
りん姐さんって!!笑う〜!!私がやえこねえさんのポジションに?!
なんちゃって。まだまだ到達は無理ですねっ!!
今度、姐さんって呼んだら、私も、しろちゃんって呼ぶよ!!いい?!呼んでも。
まだ観てなかったか〜。。早く語りたいっっ!!ネタバレしないようにじっと我慢。
膣トレで腹回りすっきり?!やっぱり腹筋は使わなきゃだね!!
知ってますか?!その腹回りの肉を、子宮防衛軍っていうの、、
防衛しなくていいのにねー!!!
わたくしめが、40いかせます、
自分はいったことないけど。。。
りんさん、モテ仕草ちょっと、見てしまいましたが、
活用する場なく終了に、残念ながら(--;)
モテメールも教えて欲しいわ、団塊の世代向けのね(^-^;
人数数えてて……あっ、クリスマスにさみしがってた方がいたじゃないの!!
海外遠征不倫しちゃおっかなぁ、よし、働かねばf(^_^)
わか葉さんの、犬とか猫とかって、おもしろいなあと感じました。
男性にとっては、そういう女性はかわいいのでしょうね。
私は、どちらになったことも、なろうと思ったこともなかったなあ。
わか葉さんが、よく『おねだり』って書かれているのも、
私にはない発想なので、
そう考えると、男性に甘えることのできる女性は、そんな発想もできるのかな?と
私なりに、納得してしまいました。
ということは、私は男性にとってはかわいげのない女なのだわ〜♪
さくらさん
いろんなことに気づいてみて、よかったですね。
まあ、それがいいのかどうかは、わかりません。
一直線で『私は恋しいのよ!』でいくことがいいかもしれない。
だから、いろいろ悩むことを、まだこれからも楽しんでくださいね。
とにかく、話してみなくちゃ!
だって、もしかしたら、話してみたら、イメージ変わるかもしれないですよー!
ご飯だって、クチャクチャ食べるかもしれないし?!
ってことはないでしょうけど、個人的に少しわかってみないと、
男性としても、人としても、どんな魅力があるのかは
わからなかったりしませんか?
今はまださくらさんの頭の中の先生なのではないかな?と思ったりするのです。
私は、個人的に話すことで、 ますます彼を素敵だと感じました。
さくらさんも、もっと素敵だと思うかもしれないでしょう?
過程って、おもしろいですよ、きっと!
おはようございます
こんな下のほうにあっても読んでもらえるかしら?
お昼休みまで、待てずに・・・
わか葉さんの武勇伝???さくらさん くーさん ようこさん なでしこさん
カミングアウト発言に・・・目が点ですよ
で、、、私はと思ったけどなんか数えたくないのでパス
みんないいですね そしてりんさんが言ってた
レスってみたいな言葉 私も性のことパートナーと話せないことが大きな壁なのよね
りんさんに負けてないよ(しつこく張り合う・・・)私は38歳〜50歳(おっとゆずは41歳だった)
までなんもないのよ!!
そもそも始まりが お互い子供が欲しいだったので出来たら任務終了って感じ
それから、何回か話を向けてみたけど・・・無理!!とかの一言で終わり
もう、いいや状態、お願いしてしてもらうなんてまっぴらよ〜で、今日まで来てます
もう、お父さん(夫じゃないのよ・・・)から ナイだろうけど 誘われてもしたくないんだよね〜
去年の夏の葛西さんのオツトメ的な言葉も私の中に残ってます(ちがったらゴメンなさい葛西様)
やえこさんがいつか、書いていた
ご主人の事 セックスのことをないがしろにしていた罰みたいな言葉も忘れられないな。。。
white gate さん
いいな〜子供が寝ている脇でごそごそって
お互いに、触りたいって気持ちがあることが羨ましいぞよ
みんな何かのきっかけでどんどん素直なことを書くようになって来たけど
わたしは、white gate さんのお子様がきっかけで素直になってここに書き込んでるんだ
ひとまずここまで・・・
午後来ます。。。
りんさん 待っていてね BIGのんの報告!!
いつも、思わせぶりですまん!!ちゃんと来るから
それと、私 練馬大根並みの見たことあります
このことは今書いておかないと・・・ポーの一族から練馬大根までと思われてしまう
ので、大根はむか〜し むか〜し ハワイのバスの中で向かいに座った若い男
私をニヤニヤじっと見てるんです???でなんだろうとその人見たら・・・
短いズボンを更にあげて 見ろって感じでして ひやぁ〜ひざの近くまで 太い長い
けどふにゃふにゃの感じのが でんでんどろどろってあるんです
バスから降りて一緒に行った人に 見た?見た?と聞いたらみんな見てないんです。。。
新箱です
亀山早苗 2013年01月21日(月)08:19さくらさん
「終わらせるために」誘うってのは、本意ではないはず。
もちっと、気持ちをニュートラルにしたほうがいいですよぉ。
ご自身の気持ちにも、相手にも失礼ですもん、それ。
結果はわからない、ただ、個人的にお近づきになれたらうれしい・・・というだけのこと。
それが友情でも恋でも、それは結果論。
人として尊敬している人に近づくのは、なにも悪いことじゃありません。
ほんの少し、過剰な気持ちを削り取って、相手は女性なんだ、くらいの気持ちで・・・笑
ほふさん
20才のころからとは、びっくりしました。
配偶者にきいたら、“やってない男なんて絶対いない”と断言してました。
ところで、彼女がいない時期などはどうしているのですか?風俗?
溜まると、だすしかないんでしょ?
すみません、ダイレクトで。
ちなみに、配偶者は観てますよ、AVやらPCでエロいの。
本人はばれてないと思ってるらしいが(笑)
あと、うちはレスではないのですが、私が拒否したときなど、一人でやってます。
こちらもばれてないと思ってるらしい(笑)
わか葉さん
私もそのお友達と同じ意見と言いますか、
わか葉さんも先生に負けずと劣らず大変優秀な方のようですので
お仕事お辞めになってしまわれたの、もったいないなあ、と。
子育ての関係ですかね。
仕事でなくても、何か新しいことをはじめるのはいいですよね。
私も最近、運動音痴くせに、身体を動かすことをはじめました。
汗かくの、気持ちいいです。いつまで続くやら、ですが。
百人一首の句を送ったなんて、かっこよすぎです!どの句だろう。
遠い昔の栄光ですが、小学生の時、百人一首大会、クラスで1位でした(笑)
仕事が多忙な時って、男女問わず、だれでも余裕がなくなりますよね。
お仕事落ち着いた頃を見計らって、また逢えるのではないでしょうか。
私的には、こんなにご縁のある方、多分わか葉さんの人生で一番ご縁のある方、
またお会いできるような気がしてなりません。
あら、変な現象が!
後で投稿した私の書き込みが、下の箱になってしまいました。
どうして?かしら?
わか葉さん
あらほんとだ、きゃあ〜超常現象〜〜。
みなさん、下の箱に、わか葉さんの今日の投稿があります!
連投失礼。
男性の場合、「出さなくちゃいけない」わけじゃないんですよね。
2日半から3日で吸収されるから、別に出さなきゃ出さないで
医学的にはどうってことないはず・・・って、ほふさんの分野ですが。
悶々として苦しいのは、女性のほうじゃないでしょうかねえ。
と、わたしは思ったりするのですけれど。
ポークビッツは、一般的な言葉だと思っていました。
学生時代から女同士でそんな話してたなあ。てへ。
女性って、悶々として苦しいんですか?
そうですかあ。
やっぱり私は、あまり関心や興味がないのだなあ、と
再認識です。
さくらさん
私も、早苗さんの書かれたことに同意!
恋しいからって、いきなり男女の関係に結びつかなくてもいいと思うし、
とりあえず話のできる関係になってみて、
その先に、何かがあるのかないのか…でいいと思うのですよね。
そこに行けば顔を見ることができるかもしれないのだし、
もう『二度と会えない』は捨てて、
気楽になることから!ですね。
過程を楽しむというのも、なかなかいいと思っています、私は。
わか葉さん
いろんなことに気づけて、よかったですね。
専業主婦がいけないとは、全然思わないけれど、
ただ、自分の視野が狭くなるよりは広いほうが楽しいし
頭の体操にもなると思います。
自分勝手、結構!
って思うけれど、だからって、自分優先ということではなくて、
自分も勝手な分、他の人や相手にも勝手なことがあるということが
わかればいいのだと思っています。
おはようございます
超常現象です・・・我が家のTV1台 夜にテレビ朝日系のみ映りが悪くなり
改めて初期設定したら5チャンネルがどこかにいってしまい
なんどやってもダメで、アンテナだね電気屋さんに見てもらいましょう
と話したら お父さんが<お前たちがいじり壊した>と私と長男に言うんです
お父さん、仕事柄みんな電気とか強いと思ってるけど、、、まったくで
いつもTV・PC関係の設置とか私の仕事、、、この頃長男がめきめきそちらの才能
を伸ばしてきてるので安心してるんだけど。。。
そして、今朝もう一度と思い初期設定したら、5チャンネル帰って来ました〜
りんさん
ポーツマスじゃないよ、この件は<ポーの一族>だよ!!
古すぎて???誰も知らないとか?
<ポーの一族>の話は改めて。。。
HANAさん
かぶっちゃいましたね
女性って?いや私って悶々???なのか苦しかったです
のんちゃんがいてくれる、今の方がとても気持ちが穏やかで
らくちんです。。。
私もHANAさんのようだったら 夫とうまく暮らして行けたかも?
けど、今はのんちゃんがいるから 夫とうまく暮らして行けてるのかも?
とも考えられます
また雪になるのかな〜
ゆずさん
そうだったかもしれないですね。
わが家は、30代後半に『子どもは無理に産まなくてもいい』という結論を出してから
(その当時、夫は過労死するか?と不安になるくらい多忙だったのも重なりましたが)
同じベッドで隣同士で寝ていても、なにもしなくなったまま…。
どちらも、それに不服は申し立てず、今日に至っています。
それで済んでしまう夫婦も、それが問題になる夫婦も、
どちらもあるのですよね。
でも、その欲求を満たしてくれる人との出会い、よかったですね。
超常現象多発ですね!
ゆずさんのは、テレビより、電波のせいなのかもしれないですね。
超常現象が収まってるといいんだけど〜!!
私は割と超常現象、経験しがちなのですが、それはまたそのうちに。。。
わか葉さん
ごめんなさい〜。そう、ちゃんと読みました、百人一首って。
返信の返信の時に。しっかり読んでるのに書く時うっかりしちゃうんですよね、、反省。
なんだろな〜。色っぽい歌、多いもんね〜^^
全然和歌とは関係ないけど、私の性格は清少納言的な感じです。
言いたい事ははっきり言う!!負けず嫌いだし、、
わか葉さんは貴重な資格、持ってるんだし、その気になればいつでも仕事再開出来るから
それってとっても羨ましい〜。
急いで仕事しなくてもPもやらなきゃならないし、Pも社会の一つだし!!
でもせっかく「わか葉さんの資格を持つ人を探してる」って話があるなら
これって、のらなきゃ損な気がしちゃうわ〜。
ほふさん
私の友達の勤務医の旦那さんが忙しすぎて出す暇がなかった時期に朝、
「夢精しちゃった、、」って、悲しそうにパンツ履き替えてたって言ってたよ〜。
ぴーちゃんも「それじゃあ夢精しちゃうね♪」って言ってたよ〜。
夢精はあるでしょ〜さすがに。と、追い詰める。
さくらさん
松岡修造、ポークビッツのCM出てるの?!ファブリーズのイメージが強すぎて〜!!
「張ってました〜!!」のが受けそうですね^^「偶然ですね」より。
HANAさん
頻繁にしてた方が悶々とする気がするんですよね、、習慣性になってるから。
しなければしないで、それに男女とも慣れていくような話は周囲でよく聞きます。
私は週に1、2回してても、淫夢とか、見ちゃうんですよね、、
さすがに夢精はしませんが。
昨日もオリラジのあっちゃんとしてる夢を見ました。
別にファンとかじゃないのに。するのが習慣になってる方がそういうのが
身近すぎて、そんな事ばっかり頭のどこかにあるのかもしれませぬ、、
こんな事正直に言ったの生まれて初めてで自分でびっくりしてます。
ゆずさん
ゆずパパの「いじり壊した」って、残しておきたい日本語ですね^^
初めて聞いたけど、すごいインパクト!!迫力あるよね。
うちのご主人様(わか葉さんと私の共通語です^^)は
凄く嫌味な発言が得意なんだけどね〜、
例えば、避難訓練があった時に「消防署にかけてみたい人いますか?!」とか
言われると、やりたくなってムズムズしちゃうのです。
で、「はい!!」と手を挙げてしまうのですが、そういう私に後から
「君はほんとにしゃしゃり出るな〜。優秀な人間はいざという時にしか
出ていかないものだ」とか言う訳。
しゃしゃり出るって、すごくない?!出たがり、とかならまだしも。
「いじり壊した」って言われたら笑って許せるけどさ〜。
自己弁護なんだけど、決して目立ちたがりじゃないの!!やりたがりなだけなの!!
ポーの一族、吸血鬼のだよね?!よんではないけど、萩尾望都のよね〜。
風と木の詩、よんだことある〜?!竹宮恵子の〜。
私の人格形成に影響与えてると思います、、多分、、
りんさん
ポーの一族の件は・・・ホークビッツの男の話は改めてという
つもりで書いたけど???理解してくれたかな?
<いじり壊した>ってあんまり言わないのかな〜?
ウチのお父さんネタもうひとつ・・・
先日、息子が制服のワイシャツ小さくなったから、一枚買っておいて
と言われ 買いに行ったとき サイズ忘れてしまい 家にいるお父さんに
<2階に干してある、大きいほうのワイシャツのサイズ教えて?>とメール
メールには 42-80 とあり・・・そんな大きかったかしらと思ったけど
また聞くと、人の言うこと信じないとか言われそうだったので・・・
わたしは、41-80 というのを買って帰りまして
息子<でかいんじゃない・・・>そりゃでかいよ 39-78 だったんだもん
わたし<お・お父さんが・・・>我が家全員が言い出したら聞かないタイプでして
お父さん<そんなサイズ言ってない!!!・・・>慌てて携帯を見る
息子<別に、それでいいんじゃない・・・>うまく場を取り持とうと・・・ね
だいぶしてから
お父さん<失礼しました〜間違えました>と珍しく認めてました
自分のワイシャツのサイズだったのよね〜
だから、ポーの一族の話は、改めて
わたしも見ます、有名人とHする夢。キムタク 好きじゃないけどしちゃったこの前。。。
りんさんが書いていたように、しない習慣ができると、
あまりなんでもなくなる…かもしれないと、
私も思うけれど、
でも、レスで悩んでいる人って、何年もしないことで悩んでいるのですよね…?
だから、しなくても悶々…なのかもしれないですよね。
あ、私は、若い頃からあまり…なのです。
うわー、進むの速っ(笑)
ポークビッツ、懐かしいですね、赤ちゃんの…を指す時にも使いましたね(笑)
りんさん
掘り起こしのレスですみません
ご本人はきっと、目覚めたときには相当に茫然自失だったのでしょうけれど
私は読んで大笑いしてしまいました。(一人で居るときでよかった)
りんさんに「幸ウンのお裾分け」ができたのならいいな。
ご覧になっている皆さんにも、「幸ウンのお裾分け」ができますように。
もう皆さん、良かったらご自由にお持ちになって下さい。責任はとれないけれど(笑)
わか葉さん、少しずつお元気になられているようで、良かったです。
さくらさんも、少しずつ進む力をお持ちになられているようですね。
りんさんのアドバイスと皆さんの書き込みを拝読していたら
メールの文章、たまには自分の気持ちを少しだけ入れてみてもいいのかな
という気になってきました。影響受けすぎ?
でも、ここで笑ったり涙したりして、元気を頂いているのは事実。
こんな気持ちの変化も良い方向のはず。そうさ、これでいいのだ!(笑)
嗚呼、でもどんな風に書けばよいのやら。
ストレートに書くのが一番話が早いのでしょうが、時折家に携帯忘れて出かけるようだし
遠回しに書くと伝わらないかも…だし、かつおだしこんぶだし。<こういうことはサラッと言えるんだけどなー
早苗さん、HANAさん
おふたりのおっしゃってくださっていること、よくわかります。
よくわかるのに、混乱しています。。
先生のことを「男性」として意識してしまっている自分に?!
それと、今になってまた、母の呪縛にとらわれている自分に。
「状況をよく考えて、身の程をわきまえ、自分を知っていれば、
なにごとも結果はおのずと見えてくる。
分別して、やってもムダなことは、はじめからするな。結果がすべて。」という母の考え。
きっと、私は、恋に結果を求めすぎていますよね。。
やっぱり、こんなのが恋しちゃいけない!なんて厄介な!
書きながら、気持ちを整理しようとしているので、きっと支離滅裂になります。
ごめんなさいm(__)m
早苗さんもHANAさんも、おっしゃってくださっているのは、
白黒つけようとする前に、できること、した方がいいことがある。
ということなのですよね。
「終わらせるために誘う」・・・ やはり思い続けていることがどこか苦しいから、
「終わらせて楽になりたい」と思うきもちもどこかにはあるのですが、
心から「終わりにしたい」わけじゃないので、早苗さんのおっしゃるように、
それは、やっぱり本意ではない。。。そう、本意ではない。
あー、頭で考えても仕方のないこと、どうして考えようとするのでしょう?
「会いたい」から会える努力をしてみる、でいいのかな?
ちゃんと話せてもいないのだから、話せるように努力してみる、でいいのかな?
こんな私、本当にコーヒーショップへ行ってみたりしていいのかな?
自分のことなのに、情けないくらいに、ぐちゃぐちゃです。。
いただいた「心のままに」ということばを、いつも自分の中でくり返してきたけれど、
今は、心のままにする、心がよくわからなくなっているのかな。。
頭が邪魔をしている?! でも、自分で決めなくては仕方ないのに。。
わか葉さん
私、書いてはマズかったこと、誰かを傷つけたり、誰かに迷惑がかかること以外は、
コメントを削除しないつもりでいるので、消しませんが、
前箱のわか葉さんへのコメント、忘れてください。
今のわか葉さんに向けるコメントではありませんでした。
わか葉さん、本当によかった!
りんさん
通じなかったな〜、残念。。
松岡修造はね、
りんさんが『二人でするのはテニス、一人でするのは壁打ちみたいなもんで』と、書いてらしたので、
修造さんなら、熱く「テニスに例えるなー!」と言ってきそうかな〜と思っただけなの^^;
私、ジョークも冴えていません。。ごめんね。。
ゆずさん
ぜんっぜん理解してませんでした。。ポークビッツくんがポーの一族な訳ね!!
そう思って読み返したら爆笑!!
改めてか〜、、残念だけど、貴重な経験ではありましたね^^
ゆずパパ、結構おっちょこちょいだね^^
一歩も譲らない家族がサイズの事でわーわー言ってる場面、はたから見たら
面白いんだけど、本人たちは大真面目!!だよね〜。
うちはね、よく父と息子の靴下やら下着やら間違えてしまっちゃうんだよね、、
あと、歯ブラシ取り違えたりしてよく騒いでるね。
で、歯ブラシとか、名前書いてるよ〜彼ら。
ゆずさんも見てたか、、淫夢を。よかった、、
あれ、なんだろね〜。好きじゃない芸能人としかしないんだよね。
ていうか、夢に出て来るのって、「なんであなた?!」みたいな。
ちょっと前もヒロシとデートする夢見たし。どうしてヒロシ、、
HANAさん
う〜ん、、レスで悩んでる人は、、体の悶々より気持ちの悶々が先、ってことないかな、、
自分の事を振り返った時にそうだったよ、確か。
私の周りではHANAさん的というか、仲はいいけど、徐々にしなくなって
気がついたら何年もしてなかったけど、だからって別に再開とか
考えてないらしいけど。「もう卒業〜」って、明るく言ってるけど、
それはまあ、なんかのはずみで「久々してみよっか?!」って言える間柄だからか?!
あ!!わかった!!そこがポイントかな!!
レスで悩んでる人は、「絶対その話題、しちゃいけないし、もう一生出来ないんだ、、」
って、事実が横たわってるからじゃないでしょうか?!
知り合いで50の時が最後で、こないだ55になったあたりに
なんとなく旦那さんと5年ぶりにしてみようかって流れになって
挑戦したら、自分も旦那さんも濡れないわ立たないわで大爆笑して
「もう出来ないね〜!!」って、明るく言ってたけど。
こういう仲良しノリなら、しようがしまいが、全く気にならないと思うのですが、、
HANAさんは、あまり、、という事ですが、それはかえって幸せかも、、
友達で、旦那さんとは頻繁にしてるんだけど、彼女はもうしたくないんだって。
今だかつていった事ないからって。でも
「いくって知らないまま死んでくのも寂しい気もするけど
そういう事に振り回されないで生きて来れたから楽だったと思う。
ほら〜いるじゃない?!たまんない〜って人。そうなったら色々大変そう〜」って。
確かに、、大変ですから、、
りんさん
きもちの悶々…ね。なるほど。
さくらさん
先生がさくらさんをどう思うのか、どうも思わないのか、
これは、さくらさんが決めるのではなくて、先生が決めることでしょう?
でも、さくらさんはそのための情報を提供しないまま、
先生に決断を迫るのですよね。
それでもしも撃沈したとしたら、納得できるのかなあ?
いずれにしても、さくらさんが、そのときにしたいようにするのがいちばんです!
こんにちは
とうとう、3sも痩せちゃった…ま、ぽっちゃりなので、失恋ダイエットもありかな(笑)
ちょこっとづつ食べてるんですが。。こういう身体になったのならいいんだけど???
美しくなって再登場〜(^-^)/なんてね。
ほふさん
良かったですね、意地でも離婚してくれない人もいるから、段取りよく進みほんとに安心しましたね。
彼女さんも、ほふさんが順調なほどプレッシャーだといけないので、その広いお心で見守って差し上げてくださいね。応援してます。
ここでお話してる限り、ほふさんのお人柄はご自身の臨床が合っていると思われたその言葉に表されてると思います。
私、有名な病院にかかり、その名医とやらに傷つけられたことがあります。
婦人科の立派な病院でしたが、あんな態度で患者、しかも女性のデリケートなことを扱うなんて、
とても許せなかったです。
患者を見下すようなドクターもいる中、ほふさんのような明るい方は患者にとっては
救いだと思います。
それから!!研究医から臨床に!!
もう、尊敬しまくります!!
私、なんだかほふさんに先生の影をみてるような。。。
同じ職業ってだけなんですが、なんか更に惚れそう(笑)
あ、子供が…一旦これで。
おっ、マスターベーション話題、盛り上がってきましたね。 私は男性が専門じゃございませんので、立つ立たない、出る出ないは泌尿器のほうが詳しいですが。。。
でも、亀山さんのコメントが正解です。 「溜まって困る」ということはないんですよ〜。 だって、溜まるんだったら「精巣破裂して重体」になる男性がいっぱいいそうでしょ?
ですから、しなきゃしないで、全然困りません。 夢精については、数年に1回、リアルなエッチ夢を見たときにあるくらいです。 妻とはレスだったので、前の恋人が去って、彼女と出会うまでの数ヶ月は、エッチもしていませんでした。
風俗には過去に一度も行ったことはありません。 私と彼女は、初めてエッチする前に、お互いにHIV・HB・HCが陰性であることを口頭で確認してからエッチしましたよ〜。 いちおうお互いプロなので・・・。
きっと、いつもAVやPCなどで刺激的な画像を見てると、「しなきゃ」「出さなきゃ」と追われるようにマスターベーションするのではないかなぁというのが、私の個人的見解なのですが。。。 だって、あの手の業界って「射精産業」と呼ばれる一大ビジネスですから、男性がみんなマスターベーションして欲しいわけで。。 次から次へと刺激を送り続けなきゃいけないわけですよ〜。
「しない男がいるわけない」というのは事実じゃなくって、こういう男性もいくらかは存在しております。
でも、確かに女性のほうが悶々とするのかも知れませんよ。 彼女は私とのエッチで「生まれて初めてオーガズムというものを経験した。」と言ってましたが、男性だけが射精して満足して終わり、というようなジャンクセックスに慣れてしまうと、本当に身体と心が一体となる喜びは得られないものだと思います。 彼女も「機械」を使って行くことは行くのですが、生身で得られる快感には絶対かなわない、と申していました。
オーガズムをたびたび経験するようになった頃から、彼女がとてもきれいになってしまって、困った困った。←プチ自慢。
HANAさん
ありがとうございます。。
HANAさんのおっしゃるとおりです。
情報提供の手段がどうしても「食事に誘う」ことしかできない、
となったときに、本当にそうするのかどうか、したいのかどうか、
自分に聞いてみることにします。
HANAさんは、やはり「食事に誘う」=決断を迫る とお感じですか。
そうですよね。。やはり、ほぼ告白なのでしょうね。。
早苗さんもおっしゃってくださったように、
『気持ちをニュートラルにしたほうがいい』のだと思います。
先生のことばかり考えすぎなのでしょう・・・
自分でも書きましたが、「忘れる」「あきらめる」・・・
自分の意思ではどうにもならないことなので、
無理にそうしようとすることに意味はないと、理解していますが、
考えすぎないようにしてみることは必要なのかもしれません。
八方塞がりな思いのようで、やっぱりちょっと苦しいかな。。
忘れたり、消すことはできないけれど、心の奥に閉じ込めることができれば…
などと考えてしまいます。。
暗いことばかり、、ごめんなさいm(__)m
ほふさん
わかったわ!!とってもわかりやすかったです。
明日、ぴーちゃんに会うので、「キミは射精産業に踊らされている。もうキンドルさんで
マンガ買っちゃだめ!!」ってプレッシャーを与えてみるわね!!
でも来週から10日間、仕事でアリゾナ行くので、その間禁止はかわいそうだから
再来週、帰国してから禁止を言い渡してみるわ、、
って、別にいいんだけどね^^マンガでマスターなんて、高校生みたいで
なんかかわいいんで^^「あほやな〜」くらいで^^
くーさん
何回でも掘り起こして下さい。ネタ元は、くーさん^^
そうですね、新年早々、私もウン気↑↑って事で、、、
そういえば、今年になってまだ一か月もたってないのに、
なんとなく、いい感じな日々です。あの夢の恩恵ね!!
くーさんも自分の気持ち、少しずつメールに出していっても、
いいじゃないか!!いいジャマイカ!!(かつおだしこんぶだしに対抗)
でも携帯忘れていかれるのは心配ですね。ロックはかけてないのでしょうか?!
遠回しは基本、男ってわからないと思います。
前はもどかしかったけど、「よめよ、空気を!!」って。
今は「深読みされるより、楽かあ〜。こっちの言葉、そのままにしか
受け取らないんだから。小細工いらないし」って思うようになりました。
そーいえば、友達の旦那さんが人前で余計な事ペラペラ喋りだしたから
(ちょっと!!黙りなさいよ!!)って目配せしたら、
「ん?!なに?!」って言って来たという。
「うちの旦那、目配せの意味もわかんない!!」ってぼやいてたけど。
私はかわいいと思うわ〜^^家族は困るか〜。
さくらさん
ちょっとテンション落ち気味、かな?!
松岡修造の事は高度過ぎて私がピンとこなかっただけだから!!
ていうか、たいていピンとこないから!!こちらでもしょっちゅうピンときてません。
私も遠回しとかわからない類のタイプですね、、
私はHANAさん、早苗さんの文章読んで、どっちかっていうと
「そんなに切羽詰まらないで。無理して食事誘わなきゃって自分を
追い詰めないで。ほんとにさくらさんが会いたくなったら
コーヒーショップに行くとか、他にもいくらでも出来るんだから。
慌てて今、結論出そうとしなくても」って意味と思ってたんだけど?!
「白黒つけるなら、色々やってみてから」って意味だった?!
まあ、、清水の舞台から勢いつけて突き飛ばすよ〜とか、
おどしてた私が言うのもなんですが、、
ちょっとリラックスして、こう、深呼吸。
で、なんだか先生に無性に会いたい!!って気持ちがわき出て来たら
ふらっとコーヒーショップ行ってみるとか。
そこに先生が来てなくても、「ここ、先生が来てるとこなんだ〜」って
ちょっと幸せになってみたり、とか。
そうこうするうちに、あっという間に三か月たっちゃって、
自然と「心のままに」行動してるかもしれないですよ!!
やっぱり早苗さんのおっしゃってた、「やらない後悔よりやっちまった後悔」は
私にとってもズシンとくる言葉で、ただでさえしゃしゃり出るタイプなのに
より拍車がかかりましたが、何かを始める時、真っ先に浮かぶ言葉です。
そして、とても楽に生きられるようになった気がします。
私の母もさくらママ的で、すぐ「やめときなさい!!」ってまず反対意見から
入る人なので、気持ちはわかります。
今は呪縛は解けました。母に知られたら烈火のごとく怒られるような事を
してるからだと思いますが、、
わか葉さん
わか葉さんも私と同じでストレス痩せするタイプのようで、、
食べても栄養になってくれないんですよね、悩んでる時に食べても。
がんば!!!
さくらさん
んー。
告白とは思わないですが、
たとえば、さくらさんが『先生』で、先生がそこに来ている人だとして、
その人が『お食事でも』って言ったら、さくら先生はどうしますか?
どれくらいの関係性なのかがわからないので、
さくらさんがそれを断るか、受けるかが、
先生の答えだと推測すると、近いかなと思うのですよね。
その答えを出すにしても、もう少し判断材料をもらってからのほうが
OKが出やすくないですか?
と、思うのですよね。
だから、まずはもう少しソフトな声のかけ方からはじまって、
一度でも雑談なりなんなりをしてからのほうが…って、私は思うのです。
もちろん、いきなり告白でもかまわないと思うけれど、
それがしにくいのであれば…ということだけど。
たまたまそのお店で(他でも…)見かけて、声をかけられたら、
きっと、ほんのちょっとは会話になるでしょう?
そういうプロセスが少しあったほうがよさそうな気もします。
という感じ。
ま、考えすぎないで(考えてもその通りにはできないことが多いし…)
出たとこ勝負!しかないかな?とは、本当のところは、思います!
いずれにしても、応援していますね!
そうそう、りんさんが書いたように
まずは気をらくに!って思うのですよね。
二度と会えないとは、思う必要ないよ!って。
だから、あまり急がないでいいんじゃない?って。
でも、急いでも、何しても、いいのです。
何もしなくても、いいのです。
何もしなくても、またそのお店に行けば会えるかもしれないのだしね!
早苗さん ほふさん
なるほど。わかりやすい解説、ありがとうございます。
男性の、特に“性”の部分は無知でして。
それにしても、ほふさんの彼女、素直に羨ましいです!
りんさん
私もまさにりんさんの友人のような状態です。
配偶者と頻繁にはしているものの(平均値がわかりかねますが)
あ、またいかなかったか…と。昨日も。
このまま枯れるは嫌!と思っていたのですが、
なるほど、見方をかえれば、これはこれでいいのかも…。
…とは素直に思えませんが(笑)、今のところ。
ただ、早苗さんの“セックスレス…”を読んだときに、本当にいろんな考え方があるのだ、ということがわかりました。
私的にはやはり回数ではないんですよね。むしろ、HANAさんと同じようにもともとこういうのが…
なので、逆にレスの人が羨ましいくらいに感じていたことも。
“いいジャマイカ!”爆笑させていただきました!
りんさん、HANAさん
おふたりとも、ことば尽くしてお声かけしてくださって、
本当にありがとうございます。。
私、はっきり告白しようとは思ってはいませんが、
先生と話してみよう、みたい、と思うとき、
きっと食事に誘ってみるしかないな、と思ってしまいます。
たぶん、それ以外でお話できるような機会を得ることは、
宝くじを当てるようなものだと感じてしまうので。
けれど、おふたりの書いてくださったことを読んで、
「自分はとんでもない人を好きになってしまった!」と
つくづく思います。。今更ながら・・・
こんなバカな無謀な恋の相談に、本当に親身にのってくださって、
心から感謝しています。。
冷静になってみて、あきらめられたらどんなにいいのだろう、
と、あらためて強く強く思っていますが、
こればかりはなるようにしかならないですもんね。。
どうして好きになってしまったんだろう。。
ごめんなさい、泣きながらで支離滅裂で。
さくらさん
ギャップなのかな?うーん…。
あと、かっこいいかという表現が適切かどうか?年齢的なこともあるし。
ただなんといいますか、女性とは遊び的につきあうような人にみえたので、
お話させていただいたとき、意外性は感じました。
若くて綺麗な方としかお相手しないんだろうなあ、と思っていたので、
私みたいなのと逢うことも意外でした。
なので、外見からすると一見もてるようにみえるのですが、
なぜか、人一倍自虐的なのが不思議なんです。
雑誌にもあるように、最近×1になったばかりで、離婚するのにもの凄く大変だった(約10年?お子さんはいないのに)せいもあるんでしょうが、それにしても、です。
質問、全く気にしてませんので、ご遠慮なく!
さくらさん、少々凹み気味ですかね…。
皆さんがおっしゃるように、気にしすぎないように!リラックスです!
なるように、なりますから。大丈夫ですよ。
といっても、当事者だと平静でいるの、難しいですよね。
私はおかげさまで、ほんと、すっきりしました。
もし、このまま二人の関係性が変わらなくても、もしまた離れたとしても、それはそれでいいんだと。
なんだか一線を越えることにこだわりすぎていたように思います。
さくらさん
泣いているの?私が涙ふいてあげたい……こうして書いてるだけで、私までうるうるです。
今の私がさくらさんにできるアドバイスなんてないんですが、
ただ、最後の最後に悪あがきして先生にメールや電話して本当に良かったと思っているんです。
後悔しないように出来て満足なんですよ。
だから、さくらさんにもとは言えないけれど、さくらさんが後悔しない道を選んで欲しいです。
難しい選択とは思いますが。
前箱のコメント、すごく有り難く読んだのですが??
今の私、ちょっと道が開けたように見えて、まだ片足しか踏み出してない状態ですから、
まだまだなんですよ。
しばらくPTA毎週になります、きっと、その度に回り道してしまうんだろうなぁって自覚してます。。。
なんだか、さくらさんと私って蠍座同士、で似たような行動してると思うことあります。
私にも言ってくれたこと、
深呼吸して〜(^-^)さくらさんにも沢山心配かけたけど、元気になってきました、
お心のままに。。。ですよ。
こちらへの書き込みがちょっとだけ癖になってまいりました・・。
さくらさん、男性が女性から「お食事いかがですか?」とか「カフェでお茶でもいかがですか?」と声をかけられて、ふつう、断ることはないと思いますよ〜。
もちろん、深い関係になるとかならないとか、そのあたりは、彼の置かれている状況で違うと思いますが。 緊張するとは思いますが、深呼吸3回してからお誘いしてみては?
私なら、必ず行きますね。 でも、私のウソは必ず彼女にバレるので、後のことを考えるとやっぱり行かないかな・・・ でも、知人の女性とお食事するくらいのことは、社会人男性ならば許される範囲でしょう。
りんさん
一つ書くのを忘れてました。 彼女に言わせると、私は「生殖器を一日中眺めたり触ったりしてるんだから、欲情するほうが不思議よね〜」、ということでした。 はぁー、そうか、ラブホでAVをちょっと流してもさっぱり興奮しないのは、そういうわけなのかも? です。
でもでも、出産のときの妊婦さんの声・・・実はとてもセクシーだったりします。 その声で「立っちゃった」と看護師さんにつぶやいた若いドクターがいるくらい。。←おっ企業秘密ばらしちゃいけないね!
あんたたち、そんなこと考えて仕事してるの!?、と怒られそうで、すみません。
ほふさん
今日本屋さんで、『患者には言えない医者のひとりごと』
というのちら見してきました(笑)
さくらさん
“冷静になって、あきらめる”
そんなもの、できるんだったら、とっくにしてますよ(笑)
感情は、勝手に心がそう思ってしまうもの、自分ではなかなかコントロールできないものです。
私は、今回交通事故にあったようなもの、と思ってます。
自分で気をつけてても、事故にはあってしまうものです。
最後はお心のままに…。
結果、どうであれ、そうすることが、さくらさんが納得のいくことと思います。
これは、私がさくらさんに、ここで教えていただいたことですよ。
わか葉さん
思いついたんだけど、こんな時こそ、普段避けがちな高カロリー祭りを
してみたらどうでしょう、、?!
多分、なに食べても太らないから、炭水化物三昧、とか、ケーキ3個喰い、とか。
今しか出来ない、恐怖の高カロリー祭り。
ようこさん
ようこさんも友達へのメールとかに、使ってみたらいいジャマイカ!!^^
そうなんですか〜。ちょっと、衝撃でしたが。
平均値って、どれくらいなんだかわからないけど、多分ようこさんちは
平均以上かも〜。ご主人、強そうだもんね、、
ようこさんが断った時は自家発電するくらいだし。
でも、くだんの友達のとこは断ると凄く不機嫌になって、させるまでずっと怒ってる
らしいから、大変みたいですよ、、
そこんちは1階の和室でする決まりらしいんだけど、子供が大学生だし
いつ1階に降りて来るかわかんないし、ほんとにもう色んな意味で嫌!!って。
ようこさんはそこまで嫌じゃないだろうし、「イク〜!!!」みたいなのじゃなくても
普通には気持ちいいと思うから、、いいと思う、、
うちとか子供が小さい時にレスになっちゃったから全然想像出来ないんだけど
子供が中学生以上になったら、遅くまで起きてるじゃないですか。
みんな、子供が起きててもするのかな?!
同じ部屋じゃなくても、起きてるかもしれない、っていうの、どうなんでしょう?!
そんな時、絶叫系の人だったら大変ですよね。
絶叫しないように我慢するのもしんどいだろうし。
月1でしてる、旦那さん大好き奥さんは家では絶対しないって言ってた。
子供が高校生と大学生の微妙なお年頃だから。
いちいちラブホ行くんだって。
で、そこまでしても旦那さんがしたい相手かっていうと、たいがいはそうじゃないから
子供の成長と共に減ってくんじゃないかな〜。
さくらさん
HANAさんの見解のように、不思議がられるっていうのもあるかもしれないけど
あ、食事誘ったらね。
万が一不思議に思っても、ほふさんの言うように断らないと思いますよ〜。
ただ、先生は凄く多忙みたいだから、時間が取れなくて、いつになるか
わからない、はあるかもしれないですね。
そこはほんとにどうなるかわからないから、三か月後のさくらさんの気持ちで
誘いたい〜ムズムズ!!ってなったら、全然オッケーと思います。
今からシュミレーションしてたら、頭がぐるぐるしちゃうから、
ちょっと、休憩気分で。「先生〜!!」ってなったら、コーヒーショップへGO!!
ほふさん
医者あるある、ありがとう〜^^私はもう出産しないからいいけど。
White gateさんが、読んでなきゃいいけど^^
コメ数、凄いですね!!ちょっとでも目を離したら大変ですね^^
ほふさん
“絶対行きますね”とありますが、
それは、具体的にどういう意味で?誰でもOKなんでしょうか?
それ以上の関係になるならない…も気になるところです。
もちろん、知人と食事くらいは許されることだと思いますが。
ようこさん
お陰様で、『もったいない』を脱却できるかもしれません。
私は、先生の足下にも及びませんよ〜〜。
仕事辞めたのも、資格があるばかりに、責任が重くのしかかり、疲れ果ててしまったのでした。
しかも、医療施設ではなかったので、あまりキャリアにならず、今回復帰できると、ブランクが二十年になります。
かなり、不安です!
でも、ようこさんに褒めてもらうとやっぱり嬉しいですね(^-^)
そうだ、私、先生にはいつも褒め倒されてました!
百人一首、ようこさんすごいじゃないですか!
私は、実はそんなにまだ詳しくないし、子供とする程度。
でも、大好きなんです。
先生も、印象に残るでしょうね(^_^)
もう、とにかく思いを伝えたくてしたことなんです。
先生も私が百人一首好きなの知っていたので、
私らしいと思ってくれたようでした。
再邂逅あるかしら。。ようこさんがそう言ってくれると私もそんな気がしてきます。
ありがとうございます。
今晩は
さくらさん 先生はとってもすごい人なんだろうけど…
だけど同じ人間で向き合う相手とは対等なはず
素晴らしい人は確かに素晴らしい人だけど…人は比べられない
みんな一(いち)であるはず だから先生を何で好きになっちゃったんだろう?
なんて考えても仕方ないよ
わたしはそんなスゴい人じゃあないけど 独身のとき スキースクールで5日間
同じグループの人が気になって 気になって スクール終わっても気になって
スクールに問い合わせて 写真送りたいので住所と電話番号を聞いて(昔は簡単に教えてくれたのよねえ〜)
中京地区に住む人に 出張でそちらにいくから 会いませんか?
と言って 二人で会いました その人自分で設計の仕事していて 自分の設計で
建てた家に連れて行ってくれたり 丁度その日は仕事のパーティみたいのがあり
一緒に行ったりしてくれました それから2-3回二人で会ったりしたけど…なんでか
忘れたけど 会わなくなってしまった
けどいまでもよくやったと思うし すごく楽しかった
で思うんだ…会いに行くことで私は満足して 幸せでそれ以上は望んでなかったのかと
何の役にもたたない話しかな?
たださくらさんの書き込みで 思いだして書きたくなりました
みなさんにいらいろ書き込みたいけど 今日は寝ます
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
もう追い付けませんね。。。直近から話しかけますf(^_^;
りんさん、
食べられる量が、お子様メニュー位なんですよ。。
とりあえず
痩せて先生に写メール送りつけてやるのよ!(笑)
清少納言ですか(^.^)
前に考えてたイメージ、浅野ゆう子かなぁって、どうかしら?
多分、スマホの普及率と関係あるかもしれませんね、、
わか葉さん
少量なんですね、、じゃあ祭りはもう少し先ですね、、
浅野ゆう子(笑)また 、凄い方向から来ましたね^_^
大外れです。
前にぴーちゃんからはドキンちゃんにそっくりと
言われてると書いたと思いますが、あれは冗談じゃなく
多分ほんとです。
いい年して、子供っぽさ全開です。
前にも書いたけど、最終目標は八千草薫なんですが。
遠い道のりです、、あまりに遠い、、
そろそろ早苗さんが新箱携えてご登場かな?
みなさま、取り乱した書き込みしてしまい、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
みなさまからの励ましの数々、涙しながら、読ませていただきました。。
おひとり、おひとりに、お返事書きたいのですが、私も今日は休みたいと思います(泣き疲れ^^;)。
また、明日に書かせていただきます。
でも、早苗さんとみなさんからのコメントをくり返し読ませていただいているうち、
ある考えに至りました。
それもまた、書かせていただこうと思います。
自分の抱いてしまった気持ちについて考えてみても、仕方のないことばかりですが、
早苗さん、みなさんからのお言葉によって、考えさせてもらえることは、
意味のあることだと思っています。
本当にありがとうございます。。
新箱です
亀山早苗 2013年01月19日(土)02:38ゆずさん
寒いって、気温が? 懐が? 心が?
はー、わたしはどれも寒いですわあ・・・。
ってわけで、どんなわけだかよくわかんないけど、
ともかく、ゆずさんにハグハグ、むんぎゅっっっっっっ!
「おえっ」って言わないでね。
お!ゆずさんも早苗さんハグハグいただきましたね^^!
早苗さんのハグハグはほんとうにあったか〜いですよ!
もういちどハグされたい…
って、好きな男性にもういちど…みたいで、ちょっと(照)。。
早苗さんこそ「おえっ」って言わないでくださいね^^;!
ようこさん
あたたかい励ましをありがとうございます。。
そうですね、先生のお顔を見られることは純粋に楽しみです。
が、お会いできるのは最後になります。
ぽっかり穴が空いたように淋しくなるのでしょうけれど、
徐々に恋心はおちついて、乱高下しなくてすむようになるのだろうと思います。
あ!ようこさんにお聞きしてみたいことがあったんだ!
偶然、帰りが一緒になるまでは、お相手のことはまったく意識されていなかったのですか〜?
それとも、それまでも「ちょっといいなあ〜」と思ってらしたのかな?
すみません、不躾にm(__)m
ようこさんもデート、待ち遠しいですね^^!
white gate さん
ようこそ!ドラマ部へ!
って、私なんか、初回も第2回も見逃しちゃっていますので、超平部員です^^;
私も再放送よりがんばります!
わか葉さん
そうだ!そうだ!
わか葉さんを泣かせるなんて、悪い先生だ!^^
悪いけれど、素敵なのですね^^ それは仕方ないですね^^
だって、素敵なものは素敵ですもんね!
ほほー、語学が堪能でいらっしゃる!
こちらの先生は何語がいけるのかわかりませんが、
仕事中でも標準語が話せず、いつも〇〇弁でしか話されません^^;
まあ、そこが私は好きなんですけれど^^
先生の見せ合いっこ、したいですね、あはは^^!
ぷぷ、わか葉さんが「セ〇〇ス」って伏字にしてらっしゃるのがかわいい〜^^
逆に、こちらで、このことばを伏字で見るの、はじめてかも(笑)
りんさん
広瀬香美の『ゲレンデがとけるほど恋したい』ですね!
くしくも、先生はバリバリのスノーボーダーです^^
犯人妄想、ウケていただいてよかった^^!密会現場を目撃したら?!
とか想像してみましたが、職場のすぐそばで密会はないですね^^;
でも、張り込むのはムリかな。。先生の職場は、家から遠い^^;
張り込みしに行っていたら、私が夫に逮捕されそう^^;
抽象的すぎて、わけのわからない書き込みも
懸命に読み取ってくださって、ありがとう〜。。
私にあまりあるキャッチコピーをいただき、大変恐縮ですm(__)mm(__)m
自分で名乗ったら、「え?誰のこと?」って言われそうですが(笑)
つらつらと考えても仕方ないこと、恋すると考えてしまうものですね。。
私は、つくづく「恋するチカラ」がないなあ、と思います。
自分で何もできないくせに、こんなのが恋しちゃいけないなあ、と。
あ、でも、恋しなければよかったとは、もう思っていませんが。
こんな歳になって、ドキドキしたり、ときめいたり、泣いたり・・・
贅沢な経験ができたなあ、と思います。
もう少しいろいろがんばれれば、もっと楽しかったのかもしれないですが、
できない自分のせいなので、仕方ないです。。
ラストまでの3ヶ月、少しずつ覚悟していこうと思いますが、
覚悟なんていくらしていても、あまり役に立たないのでしょうね^^;
完全な片思いで終わる分、傷は浅いかもしれないし、そうでもないかもしれないし。
終わってみないと、やっぱりわからなくて。。
ただ、お顔を見ることがなくなれば、恋心がおちついていくのは間違いないでしょうし、
そのうちに自然に思い出になっていくのでしょうね。
すみません、つぶやいてしまいました。。
さくらさんが褒めてくれたから、さくらさんにもむぎゅぎゅぎゅ!
わたしも待ち伏せに1票なんだけどなあ。
待ち伏せっていうか、一休みしてたらばったり会ったってことで
いいじゃないですか・・・なんとでも言えるもん。
最後の最後にね、自分に素直に問いかけてみたほうがいいですよ。
本当に何もしないで後悔しないか・・・と。
そこで心の奥から出てきた言葉が、本当の本音だと思うから。
よけいなお世話でごめんね。
さくらさん
私は早苗さんもいいけど……もう一度先生にハグされたい……あ、思い出させたとかは大丈夫ですよ、
泣かないでそう思えるので。
さくらさんにホームページ教えたいけど、
やっぱりダメ!
でも、見たらびっくりですよ、
経歴から論文、著書、肩書きと素晴らしい!!
この方とお付き合いしてたのよ!と胸がはれます!
さぁ、次、さくらさんの攻撃の番よ!かかってきなさい!(笑)
じゃあ書きます(-。-)y-~調べてみたら間違えてたし…『セックスレス』の特集で、
一昨年の10月の放送でした。
早苗さんなら、ご存知でしょうね。
最後の最後に自分に素直に、電話して、メールして、熱烈な愛の和歌まで送りつけちゃって
後悔してません!
先生もとても喜んでくれたのがわかるセリフでお返事きたのですから!
さくらさんも、頑張って!
私は、豪華客船世界一周クルーズより贅沢な経験できたと思っています!
さくらさん
そうそう、早苗さんが書かれたように、
たまたま…を装えばいいのだと思うけど。
待ち伏せっていうと、ちょっと敬遠しちゃうかもしれない?
別に4月までじっとしていなくても、その間に行ってみてもいいとも思うし、
まあ、最後に会ったあとででも、するしないは別にしても、
そこに行けばもしかすると、顔がみられるかもしれないと思えば、二度と会えないという呪縛からは
解放されるように思います。
どこかに行ってしまう、どこにいるのかわからない…
そんな理由ではないのなら、二度と会えないなんて、考えないほうがいいですね!
会いたいと思えば、また会えます。
私にしてみたら、
『お食事でも』って誘うより、こっちのほうが、勇気も要らないし、
先生も不自然には思わないような気がするのですが、
どうでしょうね。
個人的に話したことのない女性が、仕事の話というわけでもないのに
食事に誘うのは、なかなか難しいシチュエーションだと思えてしまいます。
どんなふうに声をかけるのも、
声をかけないでおしまいにするのも、
さくらさんのしたいようにしてくださいね!
亀山早苗さま
きゃ〜あ(*^^*)うれしゅうございます。
もう ただ私も暖めてもらいたかったんです。
これで我が道を歩んでいけます。
この恋で大変なことになったら…駆け込んで来ていい場所
ありがたい場所です。
寒かったのは 気温だったんだけど…
早苗さんがよく書いてた 不倫の恋をすすめているわけではない
と言うような内容の言葉 少しづつ分かるよな気がしてきました。
ありがとうございました。またぎゅっとお願いする時が来ましたら
よろしくお願い致します。
もひとつ おまけに
さくらさん 自然な偶然を作るのね…私も次なる手を考えてみます(^^)
なんせ直球勝負しか考えられないもんで…
わか葉さん お転婆って?懐かしの言葉だよ
ところで50代なのね(^-^)
そんな素晴らしい先生も ず〜っと わか葉さんが心の中にいて
まだいるんだよ これからもね
りんさん 分かったよ もう見栄なんてはらないよ〜
ポークビッツには…昔出会ったことがありまして
びっくらこいたよ ホントに
やっぱりここは私の秘密の場所にしときます だからどんどん書いちゃいます。
あれ?ゆずさんてもしかして???と私に気がついた人がいても…秘密だよ
私も秘密にしてあげるら…
で氷川きよしはスクールウォーズに出てた人と付き合ってたはず
名前がでない そして福山雅治は両方と言うような話しもあるよね…
やえこさんにも聞きたいこと 指と鼻は分かったけど
髪の毛ってどうですか?ハゲてるほうが強いとかよくいうけど…
どうてもいい話でした。
さむいのでみなさんお気を付けて下さい…
スマホは字か小さくて大変です
わか葉さん
30年とは!凄いご縁ですよね。
なんだか、もしかしたら、
またお会いすることになるのでは、と勝手ながらに感じてしまってます。
それにしても多国語お話することもできるし、大変聡明なお方なんですね。
凄い方とお付き合いされていたのですね。
そんな素敵な方とご縁があったということ、ご自身を誇りに思ってくださいね。
あ、東京駅、私も全く詳しくないです(笑)
さくらさん
実は帰り一緒になるまでは、まともにお話したこともなく、
あまりいい印象はなかったのです。なんだか冷たそうな人、怖そうな人だと思ってました。
女性とは真剣に向き合わなそうといいますか、
見た目実年齢には見えないので、黙っていてもむこうから寄ってくるといいますか、女性には不自由しない人なんだろうなあ、と。
なので結婚歴があるときいたときはびっくりでした。そういう「安定」を求めるようには全く見えないタイプなので。
昔風でいうと「独身貴族」タイプです。
たまたま二人だけで帰宅することになり、お話させていただき、
「結構まともな人なんだ、この人」と勝手に私が思いこみ(笑:実際はどうなのか?)
その時ズドン!と落ちました。
何が?と言われると、うーん?なんですが。
条件で、人を好きになるわけじゃないですよね?
二人だけにならなければ、今はなかっただろうし、
本当に、不思議ですよね、人の縁って。
わか葉さんも、さくらさんも、それぞれの先生は素晴らしい方なんですね。 私ごときは肩書きはないし、この3年は学会発表もしてないし、最後に論文書いたのは10年前か15年前か覚えてすらいない、、、うーむ、レベルの違う先生なんだなぁと萎縮しておりました。 唯一誇れるとすれば、職員のみなさんの雇用を守るために頑張っていることくらいかなー。
気を取り直して、りんさん!
きっとりんさんなら、精液採取の話題に食いついてくると思いました! もちろん、彼女が手伝ってくれましたよー 笑。 女性は、男性がみんなマスターベーションすると思っていらっしゃいますが、僕は絶対しない派なので、滅菌シャーレなどそばにおいて、彼女に採取していただきました。
今日は午前の外来が終わったあと、彼女と久々にクラシックのコンサートを楽しんできました。 コンサート会場が、昔いつもデートしていたラブホのすぐそばにあり、「あっちへ行くか?」と言ったら、バシっと叩かれた。 「そういえば、この頃『いつ離婚する』って聞いてこないね〜」と言うので、「信じているから、もう焦らせるのは止めた」と答えたら、「信じてるって言われるほうが、逆に頑張らないとと思える」と言ってました。
ちょっとのろけてみた、週末の夜でした。
ほふさん
絶対しないって??え、ほんとですか??なぜ?
ってお差し支えなければ、なんですが。
それって、常に相手に不自由してないから、ということですか?(笑)
相手いても、これは別、ということでする人も多数ですよね。
すみません、こんな話で。
しない人なんていない、と思ってましたので。
いえいえ、不自由していないから、という理由じゃなくって「したくないから」です。 格好よく言えば、自尊心を保つためという感じかな〜。 私の彼女も、最初びっくりしていたけど、女性は男ならだれもがしてると勘違いしてますね。 彼女も旦那がこっそりしてるの見たことあるそうですよ。←彼女のところもレスなので・・・。
詳しく聞いたことはありませんが、しない派は結構いると思います。
もちろん、無性にえっちしたくなることはありますが、、、。 でも、マスターベーションだけはしません。 仕事中に何書いてるんだー!という感じですが。
こんばんは
昨日今日と、人と会う用事があり、失恋について考えないでいられる時間を少しづつ
持っていくという事で平静を取り戻せるんだと実感しました。
昨日は、子供のママ友達がちょっと愚痴りたいことがあるとお茶誘ってきたので、
げっそりしてるし、コーヒーものめないし、なにより何かの拍子で涙ぐんでしまいそうで、理由は、『昔の友達のことでショックな事があって』として、
外も自信なかったから、我が家に来てもらいました。
ほとんど子供がらみの愚痴で、共通の習い事をしているので、その先生への不満
とかでした。
まさか、私が婚外恋愛してたなんて思いもしないんだろうなぁと思うと、なんだか子供の愚痴ばかり言っている彼女がのんきだなぁとも思ってしまいました。
彼女は私の持ってる資格をいつも羨ましがり、『どうして辞めたの?もったいないからまたやれば、私なんてスーパーのレジくらいしか出来ないのに』と。
ちょっと先生のこと思いだしましたが、うるうるはせず、なんとか。
かなりの気分転換にはなりましたが、やっぱり夜は泣けるし、食欲もまだ…。
ゆずさん
そうよね、こんな壮大な恋愛の記憶忘れろって言っても忘れないよね。
私も忘れないけど、先生だって。
昔なんて、振られた一年後にまだプレゼント送ってきたんだから、
私もあと一年間以内なら何かやらかしてもありよね。
優しいコメント見ると、まだ泣けちゃう。 。。
ゆずさんて、けっこう的を得てること多し!
白状します、前のクイズの答えはピンポン!エプロンでした!
ゆずさんすごいです。
なんかこんなんなってからも、毎日先生に買ってもらったエプロンを一日中離さず
涙ふいたり…とんでもないおバカです。。。(-_-;)
お転婆?え?ここは、そういう世代だからありかとf(^_^;
わか葉さん
熱烈な和歌って、自作ですか?!それとも額田王かなんかの?!
「最後に」ってタイトルで送ったなら、もしまたメールしたら
「追伸」ってタイトルにしなきゃですね〜。
PTAで、わか葉力を存分に発揮されたようで、さすがですわ〜!!
社会とつながってるのは、いい事ですよね。
あと、新しい出会いも。
男の人とって意味じゃなくて、私も昨年4月から仕事じゃないんですけど
新しく始めた事があり、そこで子供絡みじゃなく、住んでる地域も別々で、
勿論、年齢も経歴もなんだけど、そのコミュニティーで色んな刺激があって、
この年齢で新しい友達が出来るって、なんかいいなあってしみじみ思いました。
そんな感じで、こちらも惹きつけられて、はまりまくってしまいましたが。
ゆずさん
松村雄基よね、、私も「確かお相手は、、」と思ってたんだけど。
福山くんは、バイなんだ〜。。。綺麗だもんね。。
草薙くんはあっち側だって。
これは確実な情報源から出てるから〜。
そしてここからは、ゆずさん&なでしこさんと共に。
ポークビッツ問題について。なんかポーツマス条約みたいですが。ポーしか一緒じゃない!!
ゆずさんが目撃者とはね〜、、私は友達2人は聞いた事あるの。
一人の相手は寿司屋さんで、「小指みたいだった」。
もう一人の相手はモデルで、「ポークビッツみたいだった」。
満足度を聞いたら、「あっちはあるけど、こっちはないよ!!入ってたかどうかもあんまり
わからないもん!!」って。ポークビッツくんたちに合掌、、
逆に大きい方はシャウエッセンなのかアルトバイエルンなのか。
ものすごいのにあたった友達は「馬みたいだった」と言ってました。
説明に自分の腕を使ってくれましたよ。凄い大変だったそうです。もうこりごりと。
で、ゆずさん、ポークビッツくんの詳細をお願いします!!感触について!!
あと、本人はポークビッツって、わかってるのかな〜?!
しかし、なでしこさんの知り合いまでポークビッツで例えてたとは爆笑!!
全国共通なんですね〜^^
そして私も知らない人と一夜限りとか、絶対怖くて不可能。
見知らぬ人と密室になんていられない。勿論、病気も怖いし。
ほふさん
しない人のが少数と思います、、私もようこさんと一緒の考え。
誰でもすると思ってた。
だって、二人でするのはテニス、一人でするのは壁打ちみたいなもんで
全然種類が違うって、ぴーちゃんも言ってたし〜。
ぴーちゃんはもっぱらマンガ使いで、キンドルさん買ってからは収集に拍車が!!
私もキンドルさんで読ませてもらいましたが、ずっと読んでたら
気持ち悪くなってきましたが。本人曰く、新しい技の習得も兼ねてるそうですが。
ぴーちゃんに言ってみよっと!!
さくらさん
大丈夫?!↑のポークビッツ問題とか、壁打ち問題に、どんどん絡んでくれていいのよ!!
ついてこれなくて、画面の前で、体が斜めに傾いている、あなたが見えます、私の水晶体に。
喫茶店で偶然を装う作戦に2票入ってますね、、私はそれもありでの食事作戦なんで
2.5票ですかね。
喫茶店で「あ、先生、偶然ですね!!休憩ですか?!」の練習しなきゃ。
演技力が必要ですね。北島マヤばりに練習しないと!!
そういえば、「ガラかめ」は、今どのあたりまでいってるのかしら?!
まだ紅天女、争ってるんですよね、、決まったら最終回だしね〜。
りんさん
百人一首から…ってかいたんだけど…(^_^;)
自作の方が良かったかしら〜。
百人一首は恋の和歌が多いけど、その中でも前々から先生に捧げたい和歌があったの…
まさかこんな形で贈ることになるとは…せつな過ぎる。。。
『追伸』がありましたね(笑)
りんさんも、まだメールしてもOKのような…
と言ってくださるし、
ようこさんも、
また会うことになるのでは…と、
更に、私に言ってないけど、HANA さんも
どこかに行ってしまう、どこにいるのかわからない訳でもないのなら、二度と会えないなんて考えないでと、
なんだかさくらさんとバトルしてると、まだ私のオトコと錯覚するような(笑)
もしかしたら〜もしかしたら〜ですよ、
『そうね、仕事落ち着いたら連絡下さい。
春くらいに会えると嬉しいです。』なんてことが言えたら、こうなってなかったかな?なんて。。。
最後のメール2つがとっても明るくていつもの先生だったからちょっとね。
引き続きバカです、私。
ようこさん
ほんとにまだ邂逅終了してなければ嬉しいんですけど。。。
先生は初めて会った時は、何にも肩書きなく、最後に別れた時はもう偉くなってたんですけど、
今みたいにパソコン普及してなくて、先生のことなんだかよくわかってなかったです。
今回会って知れば知るほど、驚きでしたが、先生本人はちっとも変わらないので、嬉しかったんですよ。
ありがとうございます、先生との確かな時間が誇りです!
ようこさんも、確かな時間を紡いでいってくださいね。。。お心のままに。
東京駅に詳しい方募集…ですね(^_^;)
ほふさんは臨床で頑張ってらっしゃるから、それも立派です!
私は、先生みたいな役割も医師育成や医学の進歩には必要と思いますが、
臨床医の方がもっと増えるといいのにと思いますよ!
萎縮なんてとんでもないですよ!!
前に私に頂いた心和む御言葉の数々…『その人がいなくても、季節がきれいにみえるようになる日がくる』
ってさすが色男…いえ、臨床で患者さんを大切に診てらっしゃる素敵な先生と思いました。
臨床医は、人柄大切ですよね!
妻が離婚届を書き上げてくれたので、あとは証人の署名をもらうだけになりました。 証人の一人を誰にするかでちょっとしたバトルがありましたが、何とか今月中に届けを出して、晴れて「バツイチ」の仲間入りです。
彼女の方は、結婚記念日がある3月が交渉スタートだと言っていますが、意外と排卵周期で意欲がアップダウンする人(排卵近いと強気、生理になると弱気)なので、どうなることやら。。。
わか葉さん
こういう時期は、励ましてくれる方の存在が大きいですね。 私も将来、もし彼女との結婚が実現できなかった場合には、励まされる側に回りたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
人柄なんて、私はいつも「自分がいかに悪人か」ということを思い知らされながら生きておりますので、ぜーんぜん素敵でも何でもありませんよ〜。 でも、30才の時に研究職を辞めて臨床100%に移ったときには、「目の前で患者さんやご家族の喜怒哀楽とお付き合いする方が、自分に合ってるな」と思いました。
たしかに、私の分野は訴訟が多いので、本当にドクター少ないです。。。 新人勤務医だと、半年続かないこともあったりして、慢性人手不足ですね〜。 ぼやきですみません。
りんさん、ようこさん
ま、確かに少数派でしょうね。 でも、女性って「男性がマスターベーションをするものだ」と納得ずくで男性を見ているんですね。 いやいや、マスターベーションが悪いと言うのではありませんので、誤解なきように。。 でも、私の場合、20歳くらいの時、快感よりも、精液を自力で出さねばならない(ダイレクトですみません)という行為に、ものすごく違和感を感じてしまって、それから「しない」と決めました。
ですから、アダルトビデオや露骨な写真集も見ません。 宴会の三次会などで、すけべ男たちはいろいろな店に行きますが、私はだいたい二次会で、「彼女とデートだから、ごめんね〜」と去ってしまいます。 で、彼女とホントにデート。。。 でも、変な男かも知れませんね〜。
早苗さん
ああ、ハグハグあったか〜い!!
気温も懐も心も寒い!という早苗さんに私も、お返しハグハグプレゼント!
むぎゅ、ぎゅ、ぎゅうーーーーー!!
あ、返品しないでくださいね^^;!
それに… よけいなお世話なんてとんでもない!!
また、泣いてしまいました。。ハグと同じあったかいやさしさに…
早苗さんには見抜かれていますね。。
私、きっともう、引き返せない思いを抱えてしまっています。
何もしないで終わらせると後悔する、くらいまで。
なので、最後はお食事お誘いして、自爆というか、身投げというか、しようと思っていました。
どんな方法をとろうと、必ず叶わないのだから、方法は選ぶ必要もなく、
直球でいって断られて、はやく自分のきもちにケリをつけ終わらせようと。。
HANAさん
HANAさんもありがとうございます。。(涙)
いろいろ真剣に考えてくださって、具体的にアドバイスまでしてくださって。
そうですね、HANAさんのおっしゃってくださっていること、本当に一理あると思います。
私、早苗さんにも書いたように、自分の強くなる気持ちとは裏腹に、
あまりに無謀な恋なので、どこか投げやりな思いも持っていました。
でも・・・
あたたかいお言葉の数々をいただいて、ちょっと考えをあらためました。。
おふたりも、りんさんも勧めてくださるようにしてみようと…
思えば、こちらにコーヒーショップの話を書かなければ、こんなアドバイスも
いただけなかったのだし、なにか縁のようなものも感じます。
それに、よく考えると、説いてくださるように、自分が故意に待っていると思うから
うしろめたいのであって、先生にはわからないことです。
で、昨日の昼間、友人との新年会が、先生の職場近くであったので、
予行演習で?! さっそく帰りにちょっとやってみました!
こんな時間には来るはずもないと判りながらも、昨日も先生はお仕事のはずだったので、
ちょっとドキドキしましたが、罪悪感みたいなものは感じませんでした^^;
ただ、読みもの、書きもの、いっさいできません(苦笑)!
コーヒー飲むのさえ、ままならず・・・、あはは^^;
しかも昨日は、出入り口付近の席に座れず、奥から常にドアの方ばかり見ている、
とても不審なお客さんだったことと思いますが、
もうやってしまえば、そんなことどうでもよくなりました^^;
会える日が来ないかもしれないし、もし会えたとしてもこの恋のゆくえは
変わらないのでしょうけれど、会えたとしたら、きっととてもうれしいのだと思います。
それと、昨日やってみて思ったこと…
先生の近くで待っている時間は、なんともほんのり幸せなきもちになれる。。。
実は、週に一度、先生の職場のある駅を通ります。
ときどき、途中下車して、無理し過ぎない程度に寄ってみます!
早苗さん、HANAさん、りんさん、本当にありがとうございます!!
続けて、失礼いたしますm(__)m
ゆずさん
ゆずさんもいろいろ考えてくださって、本当にありがとうございます。。
いえいえ、私も直球でおしまいにしよう!と思っていました。。
ちょっと、ちがうこともやってみます^^!
ようこさん
不躾な質問に答えてくださって、ありがとうございます<(_ _)>!
そうでしたか・・・
いわゆる「ギャップ」にやられた!という感じでしょうか?
実は、私もです!
先生は、印象ははじめからよかったので、そちらのギャップではありませんが、
いつも澱みなく、テキパキお仕事されている先生が、あるとき、
私と偶然ふたりきりになったがために起こったことで、困られている言葉を聞いて、
「かわいい…」と思ってしまったのです^^;
なにか、とても純な感じがして・・・^^
私が、ようこさんのコメントから勝手に感じたこと!
お相手は、かなりかっこいい^^!
それと、そんな感じの方がなにもされないとなると、そりゃあ、ようこさん、不安になられるよな〜、と。
私がようこさんであっても、不安になりますよ!
本当に、縁って不思議なものですね。。
ほふさん
あはは! こちらの先生は肩書きなんて、なーんにもありませーん^^!
ほふさんやわか葉さんの先生とは、ちがう世界の人ですが、
「肩書きなんて、クソくらえ!」な方です^^
あ、もちろん、わか葉さんの先生のように、肩書きや立派な経歴もお持ちで、
なおかつ、人としても素敵だ!という方もおられると思いますが、
こちらの先生は、肩書きや地位、権力といったものにまったく興味もないし、
むしろ、それらに付随してくるものに振り回されるのがお嫌なようです。
私も、肩書きにあぐらをかいているようなお医者さまより、
ほふさんのように、患者さんや、ともに働く方々に寄り添っておられる方のほうが、
好きですし、信頼できます。
『白い巨塔』のようなドラマの観過ぎかもしれませんが^^;
ご決断され、進められてきて、いよいよなのですね。
どうぞこれからも、お相手のこと、信じて待ってさしあげてください。
りんさん
りんさんもありがとう。。いつもいろいろと考えてくださって。。
りんさんも投票してくださったので、私、ちょっとやってみます!
でも… うふふ、「偶然ですね!」って言っちゃうと、
かえって、「偶然ではなく、張り込みでぇーす!」みたいになっちゃわないですかね〜^^;?!
はい!稽古に精進しますです!キリッ!
それと… だいじょうぶ〜! ですよお〜^^!
ちゃんとついていって、読んでは画面の前でお腹をかかえて笑っております^^!
伊藤ハムのご関係者と、松岡修造さんが、こちらをご覧になっていないことを祈りつつ^^;
わか葉さん
こんなときでも、私のこと、励ましてくださって、本当にありがとうございます。。
わか葉さん、「それでも…、やっぱり好き!」と思うこと、
なんにもみっともなくないし、バカなことでもないですよ!
たしかに通じあえた人への想い、そんなに簡単に断ち切れなくて当然だし、
「もしも…」と考えたり、「もういちど…」と考えたりすることも当然だと思います。
考えていること、どうしても行動に移したいのなら、移してもかまわないとも思います。
ただ、もし考えどおりにはいかなかったときに、より深く傷つかないか、
ということも考えなくてはならないのかもしれません。
最近、ある人の文章に、
「忘れる」「あきらめる」「元気を出す」など、自分の意思ではどうにもならないことは、
〇〇しなければ! と思うと、なかなかできないけれど、
〇〇しなくてもいいや! と思うと、いつのまにかできてしまう、
ということが、結構あるんじゃないだろうか。
と、書かれていました。
私自身にも、とても沁みることばでした。
わか葉さんも、ご自分を決して責めず、いじめず、また焦らず、
いつか心の元気を取り戻せる日まで、どうぞ、ゆっくり、ゆっくりと。。
早苗さんとようこさんも御言葉を、さくらさんもほふさんも
ありがとうございます…。
新箱です
亀山早苗 2013年01月18日(金)06:48人差し指に対する薬指の相対的な長さが、
男性ホルモンであるテストステロンレベルに関係あるのですよね。
このあたりの話は、竹内久美子『女は男の指を見る』(新潮新書)に詳しいです。
とってもおもしろいですよー。
おはようございます。
なんだかこの数日が、何倍の日数にも思え、
ほんのちょっと前までは今年もいろんな所へ一緒に行きたいと胸弾ませていたのにと…。
皆さんに沢山励まして貰い、心配して貰い、優しいお言葉やご意見に慰められ、代わりに怒ってまで頂いて…
お陰でなんとか泣いては冷静に戻る状態を保ってこれたことに深い深い感謝を捧げたいです。
早苗さんには、
相手の気持ちを評価してもあまり意味はない
と、
教えて頂きましたが、
今日は、
自分本位の書き込みになるのをお許しください。
先にもかきましたが、昨日、こちらで元気を貰い、今更未練でしかないのでしょうが
最後に言いたかったお礼や、伝えておきたいことをしたためてメールしました。
長い間のお礼、自分勝手に去りまた戻った私に幸せな時を下さったことへの感謝、
また仕事をする方向で考えてみること…などなど。
返信を期待しなかったと言えばウソになりますが、
電話も少し話せたとはいえ、冷静に終われたわけではなかったので
どうしても、けじめとして…綺麗事とは思いましたが。
一時間後位に返信がきました。
嬉しいのに怖くてすぐ読めなかったです。
先生らしい言い回しで、初めて会った時から長い年月のお気持ちを書いて
くださり、
勝手ですが、先生にとって私の存在は小さくはなかったと思わせて貰えました。
思えば、軽い気持ちならそうはしないという思い遣りや言葉を
沢山沢山頂いていました。
先生も、私のことは大事に思ってくれ、本当にふたりの時間が楽しかった
のだと信じることにしました。
まだ、繰り返し泣いてしまうでしょうが、時間をかけて、自分をとりもどす…
いいえ、前より素敵な自分になれたらと思っています。
どうか、
もうしばらく皆さんの優しさを分けてくださいm(__)m
自分勝手なんですよね、人間。
悪い意味で使われることのほうが多いけれど、いい意味(なのかな?)でもそうだと
勝手に思っています。
わか葉さんとお相手の方との関係性は、よくはわかりませんが、
わか葉さんが、よかったなあ!と思えるのであれば、
多少の演出つきでも、多少の勘違いがあったとしても、
そう思い込むことは許されるわけです。
って、わか葉さんが物語を作ってるということでは、ないですよ!
お相手のきもちは、わか葉さんは想像するだけで、
本当のことは本人じゃないとわからないでしょう?
だけど、わか葉さんが、その人をそう思える、
そして、そんな人と会えたことを嬉しかったと思えるのであれば、
それでいい、という意味です。
まあ、そんなこんなの自分勝手を、私自身がしているから、
それでいい、なんていっているだけで、
他の人にはどう思われるのかは、わかりません。
でも、それも含めて、自分勝手でいいんだ!私は。
が、私の感じたことです。
わか葉さんも、誰がどうではなくて、
自分がそれでいい、と思えるように自分をいたわってくださいね。
お医者さまでも治せない重篤な病だったのですから。
さくらさん
先生は、普通の人間でしたね!
忙しくたって、多少の雑談はするのですよ。
おばちゃん見習って、さくらさんも話してみたらいいですね。
それに、先生がよく行くお店を知っているなら、
どうして『もう二度と会えない』なんて考えてしまうのでしょう?
会おうと思うなら、そこに何日が通ってみれば、
会えるじゃない!
もう面識があって、さくらさんがさくらさんだって
わかっているのだから、
『あ、先生!』って、声をかけてみたらいいのでは?
たまたまこの辺に来る用事があったので…なんて
言ってしまえばいいのだから。
あまり悲観しないで、まだ残されている道を
いろいろに活用してみてくださいね!
HANA さん
先生には治療放棄されましたが(笑)
時間をかけて塞がった傷口をいとおしいと思える自分になりたいです、
いつも優しいのにキリッとしたコメントありがとうございますm(__)m
自分勝手=エゴ!!!
やはり、何かの啓示だったのですよね、
ロマンチストなエゴイストでありたいです(^.^)
わか葉さん
わたしが「相手の気持ちを評価しないほうがいい」と言ったのは、
相手を恨まないでという意味を婉曲に言ったのでした。
長年の彼の言動から、「確かな時間」を感じ取れるなら、
それはそれで正しいのだと思います。
ふたりの関係を、心の中で悪化させることだけは避けてほしかったので。
行きつ戻りつしながら、徐々に静かな時間を取り戻してくださいね。
いくらでも泣き言も愚痴も楽しかったことも、なんでも書き込んでください。
ひとりで悩んだりしないでね。
早苗さんの言わんとするところ、よくわかりました。
ありがとうございます。
先生からの返信メールにも『ふたりの確かな時間』に対する
お気持ちが書かれていました、
私の人柄がとても好きだったという意味の言葉も。
本当にこんな『いい恋』を長い長い年月をまたいですることが出来たのは
奇跡ですよね。
そして、早苗さんや、ここの皆さんとの出会いも奇跡です!
まだまだ甘えさせてもらいますm(__)m
私は幸せ者です、自分のこと好きになれます。
いいな〜
早苗さん 私にも優しい言葉下さい
こちらほんと寒いんです
さくらさん
大作読ませて、頂きましたよ 私がそのおばさんだったら良かったのにね
私だったら その1.メールで<こんにちは 前から先生の大大大ファンなんです 今度ランチ
ご一緒して下さい 先生の予定に合わせますので 出来ましたら 早めに・・・と願っています>
ポイントはランチです
ドラマ部入部届け 出します
ジャウム送って下さい
昨夜の<おとめさん>もちょい面白そうですよ。
ここ見てから メールで聞きました
人差し指と薬指どっちが長い?
薬指だって、私も薬指だけど、女は関係ないのかな〜
わか葉さん いいとこ取りだよ私なんて・・・
人様に誇れるような恋愛してきた訳じゃないけど いいことばかり思い出せるよ
私も、少し遠いけから 東京駅にしてもらったら 駆けつけるよ
ど〜ん!!とぶっかって来てもびくともしないから 大丈夫。。。
昼休みの情事
じゃあなくて・・・オアシスに入れさせて頂きました
ありがとうございました
わか葉さん
昨日、先生にメールしたんですね。びっくり!!でもそれでかなり気持ちは軽く
なれたかな!!返事来た、っていうのが1番嬉しいですよね。
あの電話が最後なのも、先生も申し訳なく思ったのかもですね。
気分転換はもう必要なさそうな感じだけど(仕事再開も視野に入れてらっしゃるよう
だし)一応、私が昨日考えてた、気分転換第二弾を読んで欲しい!!
1.コントラクトブリッジ大会に出る
2.大人のクイズ研究会に入る
どうかしら?!なんとなく、燃えそうな感じしませんか?!
さくらさん
White gateさんも観てるの、知ってる知ってる^^そこはおさえてた!!珍しく。
入部してるよね?White gateさんも。私はそう思ってたんだけど?!
ここで「観てます」って書いたら、それはもう入部したって事だと思ってたけど!!
このルールでいいですかね?!さくらマネージャー。
あとHANAさん、すごーい!!ナイスアイデア!!なぜそれに気づかなかったのか!!
そうですよね、先生の行きつけの店知ってるなら、張り込みという手が!!
待ち伏せともいう。ちょっと盲点でしたね。
何日か通う必要があるかもという、労力と時間があれば、絶対会えますね。
よかったですね〜!!さくら警部。
ゆずさん
「やっぱりりんさん」とうっかり八兵衛のように言われる私。
ほんとにね〜!!なんだろ?!このやっぱりとうっかり加減は。
で、「本当に理解してるのか」を心配してるみたいだけど大丈夫よ!!
「ほふさんも。。。を使ってるって、気づいてなかったでしょ?!」って
意味よね!!ちゃんとHANAさん&さくらさんの強力タッグで諭してもらえたから。
ほふさんは絶対、わかってないよ^^
あとさあ〜、、、のんちゃん、小さいって、言ってたのに、、
あれって、ゆずずジョークだったの?!
手が大きくて薬指長いって、、「あたってないよ!!」ってアピールかな?!
後に続く「だから、、」が意味深過ぎる!!どっちなの?!やきもき!!
ほふさん
薬指が長いと生殖能力が高いの?!それはやっかいね。だったら短くていいわ。
油断出来ないものね!!
あれは?!鼻の大きさっていうか、形かな?!鼻がその男性自身に似てるという。
早苗さん情報の「女は男の指を見る」に「女は男の鼻を見る」項目もあるかな?!
「声がいい男性は」という、ナースさんたちの意見は、まあ、声は大事ですよね!!
トヨエツもケンコバも、あの声あってのモテでしょうし。
麒麟の川島も、声がいいから、かっこよく見えるしね〜。
それは女性も一緒だね!!うちの大学生の息子が
「女子は声がかわいいと絶対得だよ!!3割増かわいく見えるから。
そういう意味では戸田えりかみたいに顔が完璧でも声が残念すぎると
なし!!って感じだな!!」と言ってました。
いっぱい、芸能人の名前挙げましたが、きっとほふさんからは
「すみません、、誰も知りません、、」ってコメントがくる事でしょう。
それか、斜め読みの死角に入ってて気づかないか。
全然、おっけー!!
ゆずさん、やえこさんが藤沢だしアクセスいいかなと新宿駅
にしたので、ゆずさん来るなら東京駅に決まり!(笑)
ごめんなさい、私だけ早苗さんに頭なでなでしてもらったり、
なでしこさんなんて、抱き締めてくれるって、感激!
ゆずさんには、のんちゃんがいるでしょ(^з^)-☆
ドラマ部は今入れなそうですが、
私は遭遇したロケのドラマ『サキ』をチェックします。
ちょっと離れてたけど、仲間さん小さくて綺麗でした。
薬指、はなまるマーケットか、イノッチのNHKで観たの。
や、やっぱりはなまるかしら。
みんな手を見て、ゲスト?の女の方が長くて、
あ、やっぱりと言ってたように記憶してますよ〜。
お仕事お疲れ様です。
ああ、りんさん、今日も爆笑ありがとうございます!
鼻は、ちょっとわかるけど、うちのご主人様(←懐かしい)
声はステキ部類だけど…う〜んです、思いだしたくないけど…。
先生へのメールびっくりよね、私も自分でも、電話に続き
よく出来たと!
りんさん、実は、更にやらかしちゃったの…
秘密にしとこうかと思ってたけど、早苗さんも
何でも書いていいって言うし、りんさんから問いかけられると
言いたくなってしまいます(^^)
返信に、返信し・た・の・よ。。。他に何も書かずに、
大好きな百人一首から、わたしの思いを代弁する和歌を(恥)
乙女すぎて、ごめんなさい、
でね…『嬉しいよ、ありがとう』的な返信が!!!
まだ、脈ありか?!
なんて、最後の優しさよね、オバサンの恋は美しく散りました。
りんさんにはまだまだ甘えますよ(^^)
ご提案も嬉しいです、りんさんどこまで優しいの?
何度も言ってるけど、ありがとう!!
りんさん
私にも見栄張らせてよ〜
それから ここいつか見られてもいいようにしとこうかとね
って言うか・・・比べる対象がなくて(だってもうのんちゃん以外15年くらい見てなかったんだよ)
たぶん普通だね ふつう。
本人は小さいと気にしてます。。。
ホントに小さすぎると考えちゃうけど あんまり大きさは関係ないかな
もう・・・言いたくないけど あんまり若くないから???
愛が感じられるHであればOKです
なでしこさん
私、不妊治療頑張りました 途中から楽しくなっちゃったけどね
それに、協力してくれた 夫には感謝もしてるんだけどね
けど、けど は やめよう(この行は本日のつぶやき)
さくらさん、前の箱のコメントにお返事です、
遅くなりましたm(__)m
『揺り戻し』あると思います。
毎日回復しつつはありますが、また、どこかで、何かをきっかけに
そうなるのでしょうね。
実は、先生の大学のホームページにお写真があります。
時々見てしまうのです…。
今は、見たくて、見るとなんだか嬉しいのですが、
こんな事してるのもどうかとジレンマがあります。
バカなだけ…なんですが(-_-;)
こんな私ですが、先生の素敵バトルは受けて立ちます!
いらっしゃい!さくらさん。。。なんて(笑)
乙女で、お転婆なオバサンです。
指とか、鼻とか、まああてになりませんね(キッパリ)。
すべては蓋を開けてみない限りわかりません‥‥‥‥‥。
しまった! と思えば、即素っ気なくする。
って1回寝てふられまくった私の台詞ではありませんが。
1度、これは何だろうというほど変な体位をとる人がいましたねー。
見た目は素敵な人なんです。背が高くて白髪で、性格もまあまあで。
しかしどう考えても不自然な体位をとるんです。こっちに負担な。
SM目的ではなく、無器用さが原因しているのか、あるいは罪悪感がそうさせるのか。
それでも我慢して1年半ほどつきあったかなあ。その時まだ婚姻中でしたが。
事前にカラオケに行ったんですが、テンポがずれてるし、まるで下手でした。
然しそうだからといってみんな無器用とも限らないしねー。
あれ何の話かな。
まあ、愛し愛される関係が1日でもあればいいなと。その点皆さんは満たされていらっしゃると。
蓋開けても逃げださない関係であったのは目出度いと思いますよ(^^)。
ひええ、この時間ですでにこのコメント量!
ステキすぎますね、ここ! そして、おもしろすぎます^^!
とか言っている私も、増量にまた加担してしまいますよお〜^^;
わか葉さん
ごめんなさいm(__)m!
私、先生のこと、なにも知らないくせに、メールの一端だけで怒りをおぼえてしまって。
わか葉さんのこと、泣かせる先生が、なんか勝手に許せなくて・・・
わか葉さんが先生と過ごされた月日、そこで感じた先生がすべて、なのだと思います。
そして、今、やさしいきもちでいられるわか葉さんがすべて。
お返事いただけるのはうれしいですが、気にしすぎないでくださいね^^
お顔、まだ見たい!と思うのなら、それも見ていいと思いますよ!
早苗さんのおっしゃるように、『行きつ戻りつ…』してしまいますよ、どうしても。
自分をバカだなあ、と思ってしまうお気持ちも痛いほどよくわかりますが。
私も、そればかりです。。
おお、バトルしてくださるのですか^^!
こちらの先生、かなりカッコいい!ですよお〜!スポーツマンで!
声が特に素敵です!(私、声フェチです^^;)
ん?声が素敵だと…って、話題ありましたね^^;
そ、それは、私は考えないことにします(赤面;)!!
で、わか葉さん!
私もいただきましたよお〜、HANAさんからの「愛の猪木ビンタ」(笑)!
女性のHANAさんに、男性の、しかも猪木のイメージつけるのもどうか、と思いつつ(汗)、
わか葉さんの言われていた「目を覚ませー!」的感覚がビビッときてしまいました^^;
と、前置きしつつ・・・
HANAさん
愛情あふれる「叱咤激励」を本当にありがとうございます!
私、自分がかわいくて傷つきたくなくて、プライドが高くて、いい人に思われたくてカッコつけて、
恥をかくまい!と必死なヤツなんだな、と、あらためて思い知りました。
何をするのにも、「こうすれば、こう言えば、相手に、周りにどう思われるか?」ばかり考えて。
だから、先生にも自分から話しかけもできない。
「待ち伏せすればいい!」と言ってもらっても、
ストーカーみたいに思われたらどうしよう…とかばかり考えてしまう。
『正攻法』はどれか?ばかり探しているように思います。
正攻法なんてなにか決まっているわけでもないのでしょうに。
4月は「おばちゃん」見習って、話してみようかな。。
ただ、話せる状況の時にも話せていないのは別として、
私が「今は話せないタイミングだ」と、先生に気遣いしていることは正しいと思っているのです^^
先生は、「訪問者を待たせる」ということが、大嫌いなので。
そのおばちゃんの時も、時間のかかる用件のおばちゃんを後回しにして、
すぐに済む私を優先してくださいました。
結果、皮肉にも話せない状況になったわけですが^^;
あ、おばちゃんに感謝している場合じゃなかったな。おばちゃんさえいなければ…
なんて、おばちゃんのせいにしてはいけないですが〜^^;
なんだろう? 私、一皮むけないとダメなのでしょうね。。
コーヒーショップの待ち伏せ、一度してみようかな…
今、石川ひとみの『まちぶせ』が頭の中でぐるぐるしています。。^^;
ゆずさん
アホな長い書き込みを大作といっていただき、恐縮ですm(__)m
だ、だ、大ファンと言ってしまうのですか〜〜\(◎o◎)/!
ああ〜、もう、それを想像しただけで、ドン引きしている先生の姿が目に浮かんでしまって
足がすくんでしまう。。。 どうしようもない私。。
ランチは、夜より健全な感じをアピールするわけですね!
ゆずさんも、いろいろ考えてくださって、本当にありがとうございます!
ただ・・・ ドラマ部入部してくださるのは、大変うれしいのですが、
ゆずさん、まだ「ジャムゥ」のこと、「ジャウム」とか言っているし(爆)!
りんさんのこと言えないかも、ぷぷぷ^^
石鹸の名前、ちゃんと覚えてくださったら、お送りしますね(笑)!
それって、入部だけさせておいて、詐欺か・・・^^;
りんさん
あ!ごめんなさいm(__)m!ちゃんと把握してらしたのに!
はい!そのルールでいきましょう!りん部長!!
でも、どうしよう… みなさん、怖がって観ているのを隠しだしたら…^^;
入部したからといって、もちろん書き込みの強制なんてしませんのでえ〜!
だいたい、私もリアルタイムに観ていないし、いいかげんです^^;
私、マネージャーなんて資格ないですう〜(苦笑)
で、マネージャーのみならず、警部までも\(◎o◎)/!
張り込みかあ〜。。張り込んでいて、本当に先生、犯人だったりしたらどうしよー^^;
あ、それはそれで、恋が冷めていいのか〜^^;
続けて、失礼いたしますm(__)m
長文書き込み、しばらくしないといいつつ、今日、ちょっとうれしいことがあったので。
それと、HANAさんが、
『多少の演出つきでも、多少の勘違いがあったとしても、
そう思い込むことは許されるわけです。』
と書いてくださっていたことを、勝手に都合良く解釈して。
今日の私のは、『妄想』ですが・・・^^;
今日から、先生のところで、ある新しいことが導入されました。
(もう、あまりに抽象的すぎて申し訳ありませんm(__)m)
で、それがなぜうれしいのか? といいますと、
以前にも書いたかと思いますが、私、昨年の用件がすべて終了したあとで、
先生にそのお礼と、来年(今年のことです)またお世話になります、という旨の
お礼状を送っていました。
その中で、ちょっとでもインパクトのあるものにしようと(笑)
お礼だけでなく、先生のところへ通ったなかで感じたことを綴りました。
「余談ですが…」と前置きして。
先生のところでたまたま遭遇した方で、ちょっと気の毒に思えた方がいらっしゃったので、そのことを。
(自分がこうしてほしかった、とか書くとクレーマーみたいに思われるのがイヤで、
なんかお節介だとは思いつつ^^;)
そこで、新しく取り入れられたこととつながるのですが、
結果そのおかげで、私が気の毒に思った方の問題点はうまく解消される、ことになるのです。
きっとただの偶然で、なにも関係ないのだと思いますが、もし、私の手紙がきっかけで、
先生がそれを導入されたのなら、こんなにうれしいことはないなあ、と。
私がちょっと役に立ったのかも!と思って、勝手にうれしがっておこうかな、と思っています。
りんさん
芸能人のお名前・・・ピンポーン! 全然知りません!笑
なでしこさんから男性不妊の話が出てましたが、昨秋に、彼女が瞬間妊娠したあと、彼女に「どのくらい生殖能力あるのか、自分の精子を検査しなさい」と言われて、産まれて初めて検査室でこっそり検査しました。 ふだんは技師さんが検査してるので、あまり上手じゃないんですが。
顕微鏡を覗き込んで、彼女は「うぁーすごい! 初めて精子見た!」と喜んでましたが、結果は・・・一般的な日本人男性としてはかなり強力な生殖能力を持っているようでした。←ただし形態検査だけでは特定できませんので念のため。。。
なでしこさんも同業なんですね〜。 観察データ、楽しみにしてます。
無理やり下ネタ話題にもっていくように見えたら、ごめんなさい。
わか葉さん
おつきあいが長かった分だけ(数十年でしたっけ?)回復にも結構時間がかかることと思います。
行きつ戻りつつ、でいいんですよ。
こちらで、思う存分吐いてくださいね。
あ、集合場所、東京駅で全く問題ないです(笑)
さくらさん
私が逢えず、連絡とれるようになった期間は約3ヶ月です。
結構縁起いいかもしれないですよ、3ヶ月って(笑)
今はさみしいかもしれませんが、3ヶ月後、会えると思えば楽しみですよね!
やえこさん、私、かなりの日数愛し愛されたんだと信じています!
二十代後半で別れた女が、五十代のオバサンになり現れても、蓋開けて逃げられませんでした!
確かにほぼ昨年まで愛し愛されていたはずでしたが、
年明けて急に雲行き怪しくなり…
撃沈してしまいましたが、ふたりの確かな時間はありました!
やえこさん、東京駅集合大丈夫ですか?勝手にオフ会妄想して
ましたが(笑)
泣いてばかりの私ですが、私もやえこさんに続いて、
職探ししなければならなくなりました…警備員は体力自信ないです。
書き込みが凄すぎて、話の流れをおっかけるのが大変でした…。
てか、追いつけない…。
確か皆さん私より年上のはずなんですけど、気力は私より20歳くらい若くないですか?
高校生入ってまっせ〜。
りんさん、さくらさん
ドラマ部新入部員でございます(・`ω´・)キリリ
先日の第2話見逃しちゃった…。
今度の再放送、予約入れときまする〜。
「子供に暴力が及びそうになったから殺した」というの、分かります。。。
「他にも手段はいくらでもあっただろうにさ〜」と世間は言うんでしょうが、
家庭という檻の中に閉じ込められていると、そんなことに思考を及ばせている余裕がない。たぶん。
生き延びることに必死、守ることに必死。。。
家庭環境が狂ってて自分もおかしくなってしまう…これもある意味「自己防衛」の手段なんでしょうね。
人はなんとでもいえる。無責任だから。
でも本人は必死。
殻をかぶった感情、どこかで吐き出せるといいんですけどね。
実は「シングルマザーズ」も見てました。
これは、DVの場面を見て心臓が凍りました。
私の義父の暴力を思い出してつらかった。。。
夫に「思い出して苦しいなら見るの止める?」と言われたけど、結局最後まで見ちゃった。
現実はあんなに美しくないだろうなぁ、と思いつつ。
最近、DVコールセンターの電話番号、女性にしか分からないような箇所で目にしたりします。
意外にも、女性しか使わない物にも記してありました。
あまりにも意外過ぎて、本当にびっくりした。
同時に「ここまでしないと見つかる可能性があるんだ」とも思いました。
それぐらい、DV被害者は監視されているんでしょうね…。
さて、第二話、予約しなきゃ!
わか葉さん
少し元気になりましたか?
まずはご自愛くださいませ。
わか葉さん
こないだ言ってたロケって、「サキ」だったんですね〜。
仲間ちゃん観たんだ〜。そりゃ、最高に綺麗だったでしょうね!!
私が去年近くで見た芸能人(握手会とか、よくやる場所があるの)では
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんは、ほんとに小さくて白くてかわいかったけど
圧巻は氷川きよしでした。長身だし、めちゃめちゃかっこいいです。
オーラ半端ない!!でもあっち側の人らしいですね、、残念。。。
あと、薬指の事はさすがのあさイチ!でもやらないと思うわ^^
有働さんならノリノリで食いついてきそうだけど。
返信に返信を!!ごめんね、笑うとこじゃないのになぜか吹き出してしまったよ!!
やる〜!!なんか、とりあえず、メールのやり取りは問題なく
続けられそうな。、、て、いいのかな。煽っても、、
メールしたくなったら、またしてみたらどうでしょう!!
適当に言ってるんじゃないですよ。しなきゃじゃなくて、したくなったら我慢せずにと
言う意味で。万が一、その返事がなくても、もうわか葉さんは大丈夫な気がして。
美しく散る〜とか、そんなベルばらみたいな〜。
なでしこさん
薬指レポート、宜しく^^今でも男性の検査って、「ではトイレで採って来て
下さい」って、感じなんですか?!
私が聞いたのは、もう15年くらいは前だったけど、知り合いのご主人が
その検査で、アダルトな雑誌渡されて、トイレへ向かわされて
「看護婦さん一人かしてくれなきゃ無理!!」とか、ブーブー文句言いながら
トイレへ行って、朝採りしていた話を聞いたので、
「旦那さん、ナイス発言!!」と笑いながらも、男性の検査って恥ずかしすぎると
かわいそうになりましたが、、あれからその分野は進歩したのかな?!
ほふさん
そしてあなたはどうやって採取なさったのかしら?!
うちのぴーちゃんも高校時代に友達と実験室の顕微鏡で見た、と言ってた事が
ありましたが、その時は何とも思わなかったけど、どこで採取したのかしらね〜?!
私たち女性からしたら、そんないきなり採取なんて!!しかも、人に採取したって
バレバレなんて恥ずかしすぎる!!って震え上がるけど
きっと、男性は出す事なんて朝飯前で恥ずかしいとかないんでしょうね、
昔からやってきてる事だし〜なにが〜?!みたいな。
全て憶測ですが^^
White gateさん
そうなのよ!!うんうん。書き込み凄すぎて、2000字超えちまうと思ったから
第1弾送信したら、わか葉さんとWhite gateさんが入ってて、ね〜^^
第3弾送信する事になるかな?!
White gateさんより一回りくらい上と思うけど、最近のこの世代はそうよ。
バブル世代以降は多分いつまでも「気持ちは10代!!」とは言わないけど
結構、こんな感じみたいですよ〜。。。でも、やえこねえさんも超ノリノリだしね〜。
バブルは関係ないか?!
White gateさんちなんて、娘ちゃんばっかだから、もっとそうなると思うよ!!
私のいとこ、私より1つ下なだけだけど、大学生の娘と一緒に東方神起にはまってて
こないだも「たまアリとドーム、娘と3回行くから、私らもう金欠、、」って
メール来てたよ。娘の影響で嵐ファンになった、って子も多いかな〜。
息子しかいない私はもっぱらマンガとアニメとニコ動の話題です、、
「いつ場所」の2話、絶対観て!!これ、泣くところだから!!
White gateさんが自分と重ね合わせてしまうなら、ちょっと、、う〜ん、、
勧めていいものかどうか、だけど。一緒に語り合いたいな、、
「シングルマザーズ」もね、、私も全部観たけど、最終回はちょっとね、
綺麗にまとまり過ぎてたけど、初回とか、ほんとに沢口さん頑張ってたからね。ご褒美で。
やえこさん
「蓋を開けてみないと」って、笑える〜!!まあ、でも確かに指とか見るとしたら
ジッコンになってからですよね〜。付き合う前から指チェックなんてしないし〜。
「不自然な体位」に好奇心がムクムクと。相手の紳士がすっごく体硬いとか?!
前にここに来てらした、ぴろしき猫さんがアングロサクソン人の方と付き合ってて
すごく長身だし、手足長いし、信じられないような体位でするって言ってたの、
思い出したわ〜。なんか、キリンとしてるみたいなんだって!!
ぴろしき猫さんは、「すごくそれがいいの!!」ってニュアンスだったけど
やえこさんの紳士の場合は「すごくそれが痛いの!!」ですよねっ?!
さくらさん
皆さんは先生のこと責めてくれていいんです、
だって、いくら素敵な先生でも、私を泣かせる事したんですから。
悪いヤツです!
ただ、ホームページに微笑む先生は男の年輪を感じさせる紳士です!
あと、英語、ドイツ語、スペイン語ペラペラです。
他は聞いてないけど、フランス語とかも話せそうな…です。
white gateさん
なんかこんな事になってしまい、お騒がせしていますm(__)m
実は、今日も、ほふ先生処方のカロリーメイト三本とビタミン剤と牛乳
のみでして…から元気的な所もありますが、
気持ちは、随分よくなりました、お気遣いありがとうございます!
あっ、スマホ電池切れ、充電器ない部屋にこもってるので、また。
ごめんなさい、、第3弾です。2000字超えが怖くて。
私、何回かそれやっちゃって、「2000字超えてるので送信出来ません」って
警告出て、削除削除で「これでは?」「まだだめ?どこ削れば!!」を経験してるので
長文にトラウマが!!書いてる最中に「今、何文字目」とか、みなさんは把握して
らっしゃるのでしょうか〜?!
ゆずさん
見栄張らないでっ!!せっかくのミニサイズ仲間じゃないの!!
でも私も比較対象が他にないから、どうなのかなあっていう。
のんちゃんと一緒でぴーちゃんも自分で「小さめ」って言ってるから
そうなんだろうと思ってたけど、別に極端に、ポークビッツみたいな訳じゃないもんね。
私も単なるここでのネタで^^
「俺って凄いんだ」って自慢する人より謙虚な人のがいいし、
実際大き過ぎるのよりは全然いいよね。
私は大きいの、だめです。統計ではだめな人のが多いみたいです。
のんちゃんもここに参加するかもだから、サイズ話はこの程度にしとかないとね^^
「ジャウム」って、書いてたらしいね、、ふふ。
しかし、全然気づかなかった!!「ジャムウ」って読んでたわ。
一条と一茶みたいなもんだね〜。思い込みって、恐ろしいわ!!
さくらさん
喫茶店で張る時は「まちぶせ」じゃなく、広瀬香美のあれ!!あれをBGMにしたらどうかしら?!
♪絶好調〜〜真冬の恋〜〜スピードに乗って〜〜。。を、リピートリピートで!!
それからいくらHANAさんが「多少の演出と勘違い」を許容範囲にしてくれたからって
先生がほんとに犯人だったらって、妄想が暴走しすぎ〜!!面白すぎる。
さくらさんが慎重にまとめた甲斐があって、詳細は完全に不明だけど
さくらさんの一言で先生の職場である人の仕事がスムーズに出来るようになった、って事
らしいのはばっちりわかりましたよ^^
かわいいのに出来る女、さくら。 を、この春のキャッチコピーにして下さい。
謹んで進呈します〜^^
3つも連投してすみませんでしたっ!!多分、2つでいけた模様、、
充電器接続しました(^.^)
ようこさん
私はなんとかやってます(^.^)
大胆にも愛の和歌を返信しちゃったりして((恥)
出会ってから約三十年です、壮大な恋愛物語です!
でも、実質はたぶん四年位になってしまいます…今回で、三度目の別れ。
それでも、『ふたりの確かな時間』は充分ありました!
ようこさんも、これから始
まる『ふたりの確かな時間』大切に育ててくださいね。
集合場所変更の連絡網いきましたか?(笑)東京駅私あんまり詳しくないので、
ようこさん詳細よろしくお願いいたしますf(^_^;
ほふ先生、検査室で二人で…なんかすごいですね。
あくまでも、医学的行為ですよね?
ほふ先生の処方のカロリーメイトとビタミン剤服用しました(^.^)
ありがとうございました。
りんさん
笑っちゃ嫌よっ!
すごい熱烈な和歌なんだから!
でも、さっき書き込みしてなかっだけど、
和歌の他何にもじゃあなかった…
タイトルがお別れっぽさ出てました、『最後に』なので。
昨日の夕方送信して、今朝お返事きた時には目を疑いましたよ!
嫌いで別れたんじゃないってこと かな…(^_^;)
氷川きよしって長身なんだ!170くらいかと思ってました。
友達の義母が狂ってると聞いてます。
あっちの方なのも初耳、もったいない。
りんさんに言い忘れ
イノッチので、『セ○○ス』の特集したとか言ってたような
NHKにしては革新的と話してたかも、記憶違いならごめんなさい。
薬指は、あくまでも、真面目にホルモンのお話しでしたf(^_^;
あっちの強さとかの話題ではなくです。
新箱です
亀山早苗 2013年01月17日(木)02:38わか葉さん
今はとりあえず、何も考えず、泣けるときに泣けるだけ泣いてください。
終わり方がどうあろうと、自分が本気で愛したのならそれでいいんだと思います。
恋愛を評価(特に相手の気持ちを)しても、あまり意味はありません。
自分が本気だった=いい恋。
他になんら評価はいらない。それがすべて。
だからこそ、気持ちを切り替えるのが大変なんですが・・・。
ちゃんと食べてくださいね。
体調崩さないように。
連投失礼。
本日は阪神淡路大震災の日ですね。
鎮魂を・・・。
おはようございます。
早苗さん、こちらにお世話になっていなかったら自分がどうなっていたかと想像すると恐ろしいです。
きっと、何かやらかしていたと思います。
まだほとんど食べられないのですが、今朝はお弁当作りの味見を少しと子供に出したイチゴの残りのものをこれから頑張ってみようと思います。
皮肉ですね、いつも体調気遣う言葉をメールの終わりに頂いてはいまし
た。
自分が本気だった=いい恋
もう恋するなんてないと思っていた人生
さくらさんが代弁してくれた
自分が好きな人、ましてや心と体と両方で結ばれた人を憎むなんて簡単に出来ない…
人は数えきれないしがらみを背負って生きていますよね、
先生もギリギリまで私に付き合ってくれたのかもしれませんね。
さくらさん、私、今、ここに書き込むことで自分を保っているのだと思います、
こんな時でも冷静な文章を綴り…
冷静に書いては涙し、涙しては書いて冷静になっていく繰り返しです。
さくらさんが『胸が痛む』『先生に怒りを』と言って下さことが、
言葉では表せないくらいありがたいです。
この数日、それだけでこれからの人生を生きるにあまりある優しく、思い遣りのあるお言葉を沢山の皆さんから受け取りました。
くーさんの書き込みも、やんわりと私に響いて嬉しく思いました、
ご挨拶も遅くなり申し訳ありません、こんなお騒がせオバサンですが、
よろしくお願いいたします。
もう一度最後の電話したこと
ゆずさんに偉かったねと
さくらさんにも頑張ったと
りんさんにも沢山認めて貰い
もう一人一人にどんな長文のお礼状書いても書ききれないほどです。
そうだ、ようこさんも心配して下さってたのに直接お礼言えなくて、
ありがとうげざいました。
また少し現実に戻ってから、こちらに休みにきたいです。
どなたも言ってくださること、
日々の煩雑さに紛れることで救われる
ですね。
皆さんが今の私にとっての酸素の様です、高山に一人取り残された私の。
早苗さん
有難う御座います。
はい、「ぅ」から「ー」に替えました。
今後とも宜しくお願いします。
ゆずさん
はじめまして…かな、こちらこそ宜しくお願いします。
あんなぐたぐたを読んで頂いていたとは…恐れ入ります(滝汗)
金ウンですか! ロト6でも買ってみるか(笑)
りんさん
有難う御座います。そして、ご心配おかけしてすみません。
ンコ同様、もりもり 元気です(^-^;)v
メールはまさにその通りで驚きました。
「返事はいらない」とは書きませんが(できれば返事は欲しいから(笑))
「元気ですか?」に始まり、こちらの簡単な近況を少しだけ書いておしまい。
待つのは美しい…なんて、勿体ない言葉を有難う御座います。
せっかく言ってくださいましたが…ただ自己中心なだけで。ごめんなさい。
投げやりと自己保守がしっかり幅をきかせています。(汗)
そして…
わか葉さん
はじめまして…かな、こちらこそ宜しくお願いします。
つらいですね。ほんと、つらいですね。
思い切って電話までできるくらい、大好きなのよね。
そこまで大変だと気づかず、何だか私と似ているような所を感じて(私も復活組です)
一緒に頑張ろう。って想いで書き込みしてしまったけれど、かえって辛い思いをさせてしまったでしょうか。ごめんなさい。
皆さんが書いてくださっていることの繰り返しにもなるけれど
先生の心の中、もっと洗いざらい出して欲しいですよね。
こちらも色々考えたりするものが欲しいよね。
優しさでくるみすぎると、時にそれは鉄のかたまりのように変化してしまうのにね。
でもいつか、その鉄のかたまりが、きっとわか葉さんの心の中で知らず知らずのうちに色々な物に形を変えていくのだと想います。
今はまず泣ける時に思いっきり泣いて下さい。。。
私は色々あって、悲しいときに泣けない体質?にかなり近くなってしまいました。
悲しいときに泣けるのは、本当に大切な事です。泣けなくなってから特にそう想います。
そして自分の体を大切に。
ちゃんと寝て、しっかり(少しずつでいいから)食べてくださいね。
なぐさめにもならない書き込みでごめんなさい。
…と、ここまで書いて投稿しようとリロードしたら、わか葉さんが書き込みを。
うんうん、少しずつでも食べてみましょう。
そして、少しずつでもここで色々書きつづりましょう。
私もここではき出させて頂き、文字に起こすことで冷静に自分を見ることも出来て
更にここに集う皆さんのコメントに支えて頂き、乗り切る力にしています。
私も微かながらでもお力になれるといいな。と想っています。(^-^)
今日はこれから休みをいただいて、彼女と春からのマンション選びに出かけます。 今の家は妻に渡すけれどローンも残りますし、さすがに今すぐ家を買うこともどうかな〜?と思い、しばらくは賃貸暮らしとなります。
彼女のほうは元気な男の子二人がいるので、合流後5人家族となり、それなりに広い家が必要ですし、家族一人一人の通学・通勤の便を考えなければならず、楽しいながらも頭が痛い。
わか葉さん、私のコメント傷に染みちゃいました? すみませんでした。
さくらさんが書かれていたように、彼としては、きっといろいろな状況が重なっての結論だったのだと思いますが、ちゃんと話し合わないで一方的にというのは、やはりどんなもんかな〜?と思います。 私の周囲だと、不倫関係をやめても同じ職場にい続けることも多く、お互い納得ずくじゃない別れ方をすると、ナース達からの評判がじわじわと悪くなって大変。。。というのもありました。
長いお付き合いだったのですね。 実は私の場合も、15年間、同僚以上不倫未満くらいの関係のドクターが、一昨年に遠くへ転勤してしまって、それまで保ってきた妻との関係のバランスが不安定になったのが、今の彼女とお付き合いするきっかけになってました。 長い間、心の支えになっていた人がふっと消えると、いろんなところで力が抜けてしまい、交通事故起こしたり、物は無くしたり、しばらく気合が入らないですよね。 気を付けてくださいね〜。
でも、1ヶ月、3ヵ月、半年と過ぎてくるうちに、その人がいなくても、また季節がきれいに見えてくるようになりますよ。 そして希望も、また心の中に宿るようになります。 助けてくれるのは、ここにいらっしゃるみなさまとか、職場の同僚とかかも知れません。 また、ご主人との間柄を見直してみる、良いチャンスにもなるかも知れませんし。。。
私だって、もし妻とラブラブで、今の家族が安定しているなら、それに越したことはなかったとは思っていますよ〜。 もう破綻してしまいましたが。
わか葉さん
ちゃんと食べないとだめですよ。
何を考えるのも、何をするのも、
身体が温かくないとね!
思いは、そんなにはやく変化しないでしょうから、
長丁場ですよ〜!
くーさん、ありがとうございます。
似てるかも、と私も思いました。
謝らないでください!とっても私の気持ち汲んで下さってます!
ほふさんが、久しぶりに来られたの
私には神様が連れて来てくれたのかもと…やたら神様連発ですが、
無宗教ですのでご安心下さい。
でも、歴史的に空海とか興味あります。
京都とか鎌倉好きです。
随分古い話ですが、りんさんの行った延暦寺(?)もいいなぁ…神社仏閣大好き
話それました、ごめんなさい。
ほふさんにはしみないお薬より、一番効く治療をお願いいたします。
無報酬診療で申し訳ありませんが。
ひとつだけ、私はナースではないんですよ〜、これ以上はまだ無理ですが。
良いお部屋見つかりますように。
HANA さんの短いコメントの中にぎっしり愛感じます。
今日は進級の為の模試で子供の帰りが早いので、そろそろ顔をなんとかしないとダメですね。
感動映画のDVD観たって言おうかと思ったけれど、それじゃ明日はどうしようになってしまいますね。
寝た振りかな…(笑)←やっとこのマーク使えたかな。
HANA さんはそんなつもりなかったみたいですが、
猪木の愛のビンタ受けてたから、ちょっと成長して、傷の回復早いかも(^^)
連休のぐたくたもその後に向けての学びだったと確信してます。
お騒がせしてるのは心苦しいですが。
なでしこさん!
実は、私最初ハンドルネームをなでしこリーグからとろうかと…
ちらほら見たらなでしこさんがいらっしゃり、
好きな和歌からとりましたが、
そのせいで、結構気になる存在でした。
お騒がせして、『ここはお前のブログか!?』と外野から突っ込まれそうな状況にして
申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
なでしこさんも医療関係かと思っています、専門的なコメントをされていましたよね。
私は、資格を返還したい位の無知ぶりですが、
これから少しは学びなおそうかとおもいます。
こんにちは
ちょいと一息
災い転じて福となす・・・かな?
りんさんの彼の×がダメに、、、いいわ〜なんか共感
○より×がダメなんて・・・だれも決めてないよね。。。
それとジャムウ入れるのは、入るか心配 だってのんちゃんの小さいし・・・
じゃなくて、宅配で送られて来たら 息子らさすがに開けないけど
なになに?と見たがるのでソープならいいかなと思ったのよ
それと気がついてた???
ほふさんも。。。使ってたよ。。。
さっきのんちゃんと話していて・・・のんちゃんと言いそうになった
以上 昼休みのつぶやきでした
わか葉さん
HANAさんがおっしゃってるように、思いは急に変わらないですよね。
一晩たったからといって「はい〜今日からは新しい私〜!!ドンマイドンマイ!!」
なんて、ならないに決まってるし、短い周期ですっきりしたり落ち込んだりを
繰り返すかもしれません。
でも私は今日からは、わか葉さんに気分転換方法を思いつく限り、していこうかな!!なんて。
行った事ないとこへ行ってみよう!!ってどうでしょう?!
家の近くでも降りた事ない駅で降りてみるとか。
近いし、いつでも行ける〜と思ってて、今だ入った事なかった店に入ってみるとか。
結構、ベタかな。。私はこれらをやってみたいと思いつつ、やりそびれてたので
ベタそうで、やってない人のが実は多いんじゃないかとふんでるのですが。
くーさん
「投げやりと自己保守」かあ、、すごくわかりやすいです。くーさんの言いたい事。
岩波新書とかのタイトルに使えそうなくらい、インパクト大な言葉。
初夢にウン○を見た方と同一とは!!くーさんのふり幅おっきすぎ!!
で、絶対にくーさんの夢の影響なんですが、私も明け方、見てしまいました。
ここにいりびたってた影響からか、微妙にいろんな方の影響も受けての内容。
彼と病院のベッドに二人で入ってて、そしたら彼が「ここでウン○していい?」と
言い出して、「なに言ってんの?」ってびっくりしてたら、私のかかとの上に
されちゃって。「信じられない!!なに考えてるの?!全然理解出来ない!!」と
怒ってる夢でした、、前後、色々あったけど、鮮明に覚えてたのはこの箇所です。
目覚めてすぐ「くーさん、、これって、、くーさん、、」と茫然としました。
ゆずさん
ジャムウは宅配じゃなくて、封筒で来てましたよ!!
あくまでもスティックをゴリ押しする私。
それと〜、ゆずりん!!「もっと大きいの」って、出産の事だよ^^
やーねっ!!、、てのは「出したり」の方だけ。
で、のんちゃん、ミニサイズなのね、、実は私の彼もそうです。
彼は長身だし、がっしりした体型なので、まさかこの体の人がこのサイズ?!って
感じですが、指が短いですね。指と連動してるって聞いた気がする。
なんて事を彼らが知ったらショックで寝込みそうですね。
男の人って、彼女の自慢(巨乳だ!!とか)はするかもしれないけど、
悪くは言わないような。元々、男同士、彼女の話、しないらしいですね。
ところで、ほふさんが使ってるなんて気づかなかった!!
私が気づいてないって、よく気づいたね!!
なんで?!どこに使うんだろ、、普通に体洗う石鹸として?!
加齢臭対策かな、、私の彼も、なんか柿渋的な石鹸使ってたけど。
あと、ゆずさんがのんちゃんにのんちゃんと言いそうになったに大うけ!!
一茶レベルの面白トーク!!
私もこれを機に「彼」じゃなくて、のんちゃんみたいな、あだ名で呼ぶ事にします。
なんにするかな、、昔飼ってたハムスターの名前にするわ。
今から彼をこちらでは「ぴーちゃん」と呼びます。よろしく。
で、彼に「ぴーちゃん」と言いそうになるか、試してみたいと思います!!
あはは!
りんさん、ぴーちゃんは絶対にりんさんのことをかわいいと
思ってる!
ほふさんがジャムゥ使ってる…!Σ(×_×;)!
わけはないですよ〜!
ゆずさんだって、そんなこと書いてない(^^)
『。。。』を使ってるって書いてますよ〜!
わか葉さん、立ち直ろうとがんばっているのですね。でも、がんばりすぎず、ゆっくりと…
こちらへ書いて、食べて、眠って、ときどき泣いて…
今はどうしても、いろいろ反芻してしまうでしょうけれど、
早苗さんのおっしゃるとおり、最終的には『自分が本気だった=いい恋』。
私自身にもジーンとくるお言葉です。。。
私と同じ「蠍座」のわか葉さん。
昨日は、ともに受難の星めぐりだったのかもしれません。
昨日、私は先生のところへ行ってきました。
結論からいいますと、受難とはいえ、『プラスマイナスゼロ』(いや、マイナスがちと多いかな^^;)
のような感じでした。
今週のさくらの先生訪問はどうなった?!と思ってくださっている、奇特な方がいるやもしれませんので(笑)、
ご報告させていただきます。(自分が書きたいだけですが^^;)
昨日は、先週にこちらでみなさんからあたたかいお言葉を頂戴していたおかげで、
(りんさんのカボチャ効果も絶大で^^)
行く道中、今までどおり、会えるドキドキとうれしさで胸いっぱいでした。
が、「マイナス」から先に書いてしまうと、
案の定、先生はお忙しく、なーんにも用件以外、話せませんでした。
でも、これは想定内だし、もう慣れっこになってしまったようで「やっぱりねえ〜」で済みました。
ただ、大ショックなことにバレンタインのチョコは渡せなくなってしまいました。。
(あんなに大騒ぎしておいて、お恥ずかしい…^^;)
来月は、行かなくてよくなってしまったのです。
今回の用件は以前に比べ、軽いものでしたので、仕方ないです。
次は4月です。これで、たぶん、ハンドルネームの由来どおりに「さくら」の時季に、
本当に最後になりそうです。。
バレンタインのこと、ショックで、先生のところをあとにしてから、やっぱり泣きたくて、
泣けそうなお手洗いを求めてさまよいました^^;
私の行くときにいつも忙しいこと、チョコを渡せなくなったことを思うと、
つくづく「私は、先生とご縁が薄いのだなあ」と思えて、泣けてきてしまいました。。
ただ、昨日は「プラス」だったことを思い出して、早々に復活できました。
前回は、先生のお顔を見ることもつらくて、まっすぐ顔を向けられなかったのですが、
いつもしっかり目を見て話してくださる先生の目を、今回は、私もしっかり見つめることができました。
それと、これまで何回か通ったおかげか、今まででいちばん先生が親しげに話してくださいました。
で、そうはいっても、自分からは何も話せなかったわけですが、ここでちょっと奇跡が?!
先生が私のところを出て、隣のブースで別の方(ご年配の女性)の対応を始めました。
おふたりの声だけ聞こえるわけです。すると、次のようなシチュエーションのようになりました。
「私の先生への気持ちを知る、お世話好きなおばさまが見るに見かねて、
先生、自分、私の3人でお茶するセッティングをしてくれた。
が、やはり恥ずかしくて何も話せずモジモジしている私に代わり、
自分がベラベラと弾丸のように話し始めた(笑)」
それはもう、次から次へと、プライベートなことも話されていて^^;
でも、そのおかげで、先生が用件以外のことでも、まったく嫌な顔ひとつせず(顔は見えてませんが^^;)、
むしろ、とってもやさしく、明るく、どんどん話題に乗ってさしあげて対応されることを知りました。
それを知ったからといって、私がおばさまと同じトーク劇ができるはずもないのですが^^;
それより、先生のお人柄に確信がもてました!
いつも会えば感じがいいし、ブログも読んで、素敵だ!と好きになったとはいえ、
正直、こんなことくらいで本気で好きになっている私はおかしいのかな?!と思っていたのです。
でも、今回のこのことで、「私の目に狂いはなかった!!」みたいな、
先生のことを好きになった自分が誇らしく思えたのです。(大げさですが^^;)
HANAさんが以前おっしゃっていた、『そんな素敵な人に出会えた奇跡がうれしい』
という気持ちがよくわかり、自分もそんな気持ちになっていました。
どこのどなたか存じませんが、あのおばさまに感謝です^^!!
〈つづく〉 (え?!まだ続くのか!とツッコんでくださいませm(__)m)
続きです。
それで、泣いていたお手洗いを飛び出し、先生の職場近くのコーヒーショップ(先生も利用されるという)
に、時間の許すかぎり居座りました。
すぐ近くでお仕事されている、と思うと、気持ちも落ち着きました。
いつもは、メソメソして、追いつめられたようなせつなさでしたが、
今回は、なにか凛としたせつなさといいますか、清々しいせつなさです。
ただ、先生とのご縁の薄さ(そもそも出会った関係からして)に反比例して、
自分の先生への想いが強くなってしまったことが、皮肉で、怖いです。。
「会えなくなりたくない!!」という気持ちが大きくなってしまっています。。
どうしたものか。。。
これだけ長々書いたあとで、また失礼いたしますm(__)m
りんさん
HANAさんの言われるように、ぴーちゃんはりんさんのこと、かわいくて仕方ないはず^^!
「パンケーキ3枚でいい!」って言っているそばから、
「5枚でもいけるくらいおいしかった!」って、かわいすぎるでしょ〜、ぷぷぷ^^
それに、私も「ジャムゥ」の勘違いには大爆笑しちゃいましたよ〜^^!!
私は、『。。。』の表記、気づいていましたよお〜、ゆずさん!!
りんさん、ほふさんから使用料もらわなくっちゃ(笑)!!
ドラマ部、いいですねえ〜!部員さん集まりそうですしね!
「いつか陽の」は、実は初回見てなくて、2話をチラッと見たらよさそうだな、
と思っていたところへ、りんさんからの創部のお誘いが!
即刻、2話の再放送と今後の録画予約いたしました!キリッ!
入部いたしま〜す!いつものごとく、ちょっとワンテンポずれるかもしれませんが^^;
くーさん
お久しぶりです!今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
くーさんも、お姑さんもお元気そうでよかった^^!
それにしても… なにかとウンづきそうな、おめでたい?!初夢をご覧になられたようですね^^!
やっぱり、あのCMからしても、ロト6買うべきでしょう!
当たったら、おごってくださいね^^!
私も、くーさんのコメント、なんだか身に沁みました。。
私もりんさんと同じく、『投げやりと自己保守』にもズバッとやられました。
ご自分のことを、こんなにも簡潔に的確に表現される、くーさん、すごい!!
ほふさん
いえいえ、お気になさらずに〜^^ もう、誰が誰だか、わからなくなりますよね^^;
でも、ほふさん、男性なのによくついてきてらっしゃると思います!(なんだか上からですが^^;)
斜め読みだけで、ここまでのコメントをお書きになるとは!
男性は、ほふさんのみで貴重な存在ですので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
お家探し、大変かと思いますが。いい物件が見つかるといいですね!
きっと、おふたりでなら、そんな大変さもまた楽し♪なのでしょうね〜^^
ゆずさん
ゆずさんも、ぷぷぷ^^!
のんさん、「のんちゃん!」って呼ばれて、「誰それ?」ってなって、
モメ事にだけはならないように気をつけてくださいねえ〜^^!
HANAさん さくらさん
お二人とも、、ありがとうございます、、早々の突っ込みに多謝。
しかしながら、最初HANAさんのコメント読んでも意味わからず
「。。。を使ってるって言ってますよ!」って、、なに?!○○○って伏字?!
なんか書けないもの使ってるの?!あとでゆずさんに、なに使ってるか教えて!!って
書こう、、と、思いつつ、さくらさんのコメントに更に詳しく書いてあったものの
すぐにはわからず、HANAさんとさくらさんとゆずさんのコメントをもう1度読んで
「あっ、、」って意味がわかって、動揺!!はいはいはい!!そう言われればそうですね!!
びっくりした〜!!そして赤面、、「加齢臭対策」とか、邪推したりして、、
あの失言部分をほふさんが斜め読みした、斜めの死角に入ってくれればと願うばかり〜><
それにしてもさくらさん、それはプラスの方が若干勝利では?!
よかったですね〜!!2月はまあ、、かなり残念ですが。
バレンタインじゃなくても、3月にお礼渡す、、のはしない方がいいかもですね。
だって、今のところ、お食事お誘い作戦で進む方向なのに
お礼渡して、更にお食事誘って、は過剰かも〜。
お食事誘うとしたら、メールだし、お礼から一拍置いてのお誘いは。
ましてや、2月にチョコ渡して3月お食事誘ってだと、なおさら。
かえって、チョコなしでよかったのかもしれないですよね。
3月はさらっと今までのお礼を言い、メールでもっと気持ちを込めた感謝の気持ちとか
綴って、つきましてはお食事を、の方がグッとくるのでは。
いえ、さくらさんはグッとこさせたい訳じゃないかもしれませんが。
ちょっと他のみなさんの意見を伺わないと。自信が。
でも私は2月なしが結果オーライになりそうな予感。
3月に「お久しぶり感」と「ラスト感」が、がっぷり四つに組んで。
「おばさまと先生と私」の話からしても、きっといい流れになるのでは!!
ドラマ部の入部、お待ちしてました^^
私も初回は真剣に観てなくて、雑に通りすがりに観てたんだけど
今週、ちゃんと観て、「毎週観るドラマに認定」となりました。
ゆずさんがほんとに入部してくれてるか、若干不安だけど。
はこちゃんの服とか首とかが気になって仕方なかったようだし。
まあでも、いいや。強制的に部員にしてしまいましょう^^
りんさん、何か誤解してますか? セッケンの話題は私は何にも知りません(^_^;)。 ジャムゥって何かな?←過去ログを見る時間ないのでお許しください。
わか葉さん、さくらさん
はい、良い部屋見つかりました! ありがとうございます。 今日は昼から6軒くらい見学しましたが、今日から募集したばかりという、信じられない広さのきれいなマンションが格安で見つかりましたー! 駅まで9分、、子供たち誰もが通いやすい、離婚前の彼女も立ち寄りやすい、条件ぴったりで満足です。 さっそく3月入居で手続きを始めました。
貴重な存在と言われて、ちょっと照れています。 ちなみに、指は長いです(^_^;)。 長さもそうだけど、くすり指とひとさし指のバランスが大事だと、ナース達の談。
りんさん
ざんね〜ん><!!
ほふさんの死角には入らず、しっかり読まれちゃいました^^;
もう、これは、「ジャムゥ」がなにか、教えてさしあげなくてはならないかも?!(笑)
それから・・・ さらに残念なおしらせ^^
私が次に先生にお会いするのは「3月」でなくて「4月」でーす^^!
でも、本当にいつもありがとう〜!!
一生懸命、考えてくださって!!
りんさんに言われると、「お?結果オーライかも?!」と思えてきました^^
うふふ、もしメールすることになったなら、どうせならグッときていただきたいですよ^^
メールするかしないか…
会えないこの3ヶ月間、なにか思うことが出てくるかもしれない。
でも、たぶん、最後に先生にお会いしたあとの気持ち次第になるのかな、と思います。
ただ、このままだと、気持ちを抑える自信が今はありません。。
今は、先生のことを考えるとき、なんだか、人妻であることも今までより意識が薄くなって、
まるで「恋する女子」みたいになっている自分がとても怖いです。。
あはは、『おばさまと先生と私』って、
HANAさんじゃないけれど(HANAさん、何度も勝手に登場させてすみません(汗))
『部屋とYシャツと私』みたいですね^^
ほふさん
よかったですねえ〜^^!
ほふさん、行動力あるだけでなく、なにか持っておられますね!くーさん並みに「ウン」を!
お〜、あやかりたい!あやかりたい!
それにしても、ナースさん達のネットワーク、おそろしや^^;
わかった!!
ほふさんが、こちらでびっくりするほど、ちゃんとコメントすることができるのは、
そういうナースさん達に揉まれてきたからですね^^!
きっと、ナースさん達に嫌われちゃうと、お仕事しづらくなるのでしょうね^^;
わか葉さん
びっくり、です。
年末から年始にかけて、ラブラブ(←古いね)な雰囲気が伝わってきたし、
いきなりどうしたの???です。
ご本人が一番心を痛めているのもわかるのですが、
とても他人事とは思えず、
まともに眠れませんでした。
今日も仕事中ずっと気になってしまって…。
ほんと、新宿で集合!したいくらいです(苦笑)
今は本当に辛いと思います。
私にできることといえば、こちらで思う存分言いたいこと吐いていただけたら、と。
私がこの逢えなかった3か月思ったことですが、
逢えないこと以前の問題で、
自分に嘘をついているのが、自分を一番苦しめていることがわかりました。
なので、わか葉さんがご納得されているのでしたら、それで構わないのですが…。
ほふさん
ごめんなさい、、勘違いの謎は解けました。巻き混んじゃって。
ジャムウの事は気にしないで下さい、、
で、薬指と人差し指のバランスとは?黄金比率を知りたいです。
数々の本数をみて来たナースさん方が見つけた比率なら
信ぴょう性、かなり高し!
さくらさん
すみませんでした、、また、またやってしまい。
「次は四月です」を何故三月と〜(>人<;)
四月だと、ちょっと長いですね、、もうこれはやるっきゃないですね!
で、「おばさまと先生と私」は、そうそう^_^
「部屋とワイシャツと私」を意識しました!
きっとHANAさんがこの話題、出したのは、伏線だったのかも!
ドラマだったら絶対そうですよね!
お世話になっている皆さん、こんばんは。
なんとか夕飯おいしくないけど、たべました、少量ですが。
なでしこさんに言われて、昨日の夕飯のスープあるの思い出したので、
それがお昼でした。さすが、なでしこさん。
今日は、わたくし、わか葉何日かぶりに心から爆笑しました。
りんさん、私気分転換要らない!
りんさんが、りんさんでいてくれるだけで、笑顔になれます!
皆さんとりんさんのやり取りは失恋をも癒してくれますよ。
ほふさんも、なんかいいキャラですよね、あ、ごめんなさい
病院では立派なお医者様なんですよね。
さくらさんも昨日泣いてたのね、蠍座同士で。
沢山書きたいことあったのに、私に気づかいしてくれて
ありがとうございました。
先生の素敵さ、再確認出来て良かったですね!
でも、私の先生(過去形?)の方がステキよ(^_^;)なんて、
好きなままでいいのだからありですよね。
ちょっと元気が出てきましたよ〜お陰様で。
でも、さくらさん、そうなの、反芻しちゃうのはとまりません。
先生との思い出克明に脳裏に焼き付けようとしてるみたいに、
ずっと…好きなんだからいいのよね。
昨日から泣いて書き込んでの繰り返ししてたら、目がやられてしまい、
栄養も取ってないせいか、頭周辺がダメダメです。
もう少し書きたいことありますが、
ちょっとづつにします。
ようこさん、新宿駅何口にしましょうか?(笑)
少しはこんなジョークも使えるようになってます、ご心配かけて
睡眠妨害までして、ごめんなさい、でも親身になって貰えて嬉しいです。
そうですね〜、看護師さんたちとバカ話し(特に宴会での下ネタ話)がいやらしくなるか、さわやかにできるかで、ドクターの好感度は変わるみたいですよ。 いやいや、もちろん医療技術が一番ですが・・・。 私がどっちに評価されているかは知りませんが、彼女から見ると「他の看護師さんから好かれているから、浮気しないか心配」だそうです。
でも、若いナースに囲まれて毎日過ごしているから、日々気持ちも若くいられるかな〜?
わか葉さん、少し元気なのですか? でも、おそらく体重も減っているでしょう。 そういう時、タンパク質と総合ビタミン剤だけはしっかり摂っておいた方が良いですよ。 食べたくない時も、ソイジョイやカロリーメイト、ヨーグルトなど、少量でカロリーとタンパク、摂れます。 ご参考まで。←私が三十代の超忙しいときを切り抜けた方法です。
急がずに、ゆっくりゆっくり元気になる方が、あとでリバウンドが来にくいらしいです。 これは医者として言うのではなく、一般論ですが。
ひとさし指とくすり指のバランス、どうだったかなぁ? たしか、くすり指が長い方が生殖能力(精子数や生存率)が高いというデータがあったとか、なかったとか。←はっきりしろよ!と言われそう。 あと「良い声をしている」というのも、男性の能力と関係していると、あるナースがこっそり教えてくれました。 本当かな?
今晩は
今見て あらら(*_*)やっぱりりんさんだね
そしてほふさんも「。。。」使ってることすら理解してないようでした
りんさんもホントに理解してるかしら。。。
ほふさんもけっこう天然ぽくてすてきです
のんちゃんも頭いいけど…天然で明るいです
やはり近くにいてもらって心地いいのは気むずかしい
くて細かい人よりのんびりした人が私はいいみたいです
そうだのんちゃんも手は大きく指ながいです(^^)
だから・・・なんてね
普段ものんちゃん ゆずみたいに二文字で呼んでるから
間違えそうになっちゃいます
そしていつかこの場所教えてしまいそうです
そしたらほふさんとも話し合いそうな気がします。
わか葉さん少し元気になれたようだね
さくらさん長かったので明日パソコンでちゃんと読むね
HANAさんりんさんへの説明ありがとね〜
もう目が限界…(-.-)Zzz・・・・
ゆずさん、目が限界…そ、そうですよね、私も来てます。
明日また長いの書いちゃうかも、順次読んで下さいm(__)m
カロリーメイト、あります、明日の朝食は、これですね!
薬指が短いと男性ホルモンが少なめとかなんとか、
朝の?!情報番組のホルモン特集でみましたね。
ゆっくりゆっくり、ですよね…
今日は長文書けそうにないので、もう少し温めてからと
思ってますが、実は、今日最後に言いたかったお礼などしたためた
メールをしてみました。
かなりの私信になるので、明日よく考えて書き込みますが、
なんと………返信きたのです。
さみしいけど、嬉かった、優しいメールでした、
どこまで、お伝えできるか分かりませんが、
私だけの胸にしまっておきたいような、
聞いてもらいたいような……、で、少しジョークなどとばせる元気でました。
すぐお知らせできなくて申し訳ありませんでした。
りんさん
うふふ、いいの、いいの^^
そこが、りんさんの明るくていいところ^^
わか葉さんの言われるように、私も何度、そのりんさんの明るさに救われたことか。。
あ、そうそう、ドラマ部はね、
white gateさんも観てらっしゃいますよ!
きっと、子育て真っ最中!なので、いつもご参加していただくのは難しいかも、ですが、
できるときだけでも、どうぞ〜!という感じで^^
ゆずさんは、参加してくださったら「ジャムゥ」プレゼント!で釣りましょうか^^
おお、HANAさんはドラマの伏線のようなこともできてしまうのか〜^^ う〜ん、マルチ!!
わか葉さん
ちょっとずつでも食べられるようになって、よかったです!
そうそう、無理に忘れる必要も、無理に嫌いになる必要もないですよ!
好きなものは好き!でいいのだと思います。
反芻したいだけして、メールもしていいと思います。
そうすることが、わか葉さんの元気になる糧になるのなら。
ただ、ひとつだけ。
そのことで、かえってわか葉さんがつらくならないようにだけしてくださいね。
「揺り戻し」とでもいうのかな、そういうので、つらくなることがあるようにも思います。
とにかく、今は、したいようにして、少しずつ力を蓄えていってくださいね。
そうなんです。。 昨日は、私も泣いてました^^;
そして、くしくも同じ「蠍座」「先生に恋する者」のわか葉さんも泣いておられると思うと、
なおさら抑えられず、わか葉さんの先生のこと、あんな風に書いちゃいました(汗)
おお、今度、どちらの先生がより素敵か、バトルしましょ〜^^!
ほふさん
みなさん、おっしゃるように、いい味出していらっしゃると思います!
ナースさん達とその手のお話がさわやかにできるか?!が決め手なのですか^^;?
私のは、そんなことは露知らず、ただ、女性特有の井戸端会議的なものに
ついていけるかどうか?が肝心な故、こちらでの会話にもスムーズに入ってらっしゃるのかな、
という意味でした^^;
それにしても、ナースさんのイメージがあ〜^^;
その手のお話、ナースさんからの情報源ばかりなのですね^^;
まあ、そういうナースさんばかりでもないのでしょうが…^^;
ゆずさん
アホほど長い書き込みで、クラクラ(*_*; させてしまって、ごめんなさいm(__)m!
自分で書いていて、止まらなくなっちゃいました(汗)
先生とは3ヶ月会えませんので、長文は3ヶ月先まで書かずにすむと思います^^;
テキトーに読んじゃってください!
新箱です
亀山早苗 2013年01月16日(水)08:35記録、更新しちゃいましたね。
わか葉さん、大丈夫かな・・・。
早苗さん
おからだ、大丈夫ですか?
わか葉さんも、大丈夫ですか?
まだよくわからないことだらけですが、
あまり悲観しすぎないよう、
もしかしたら、忙しくて、先が読めないから、わか葉さんを待たせてはいけないと
思っていらっしゃるのかもしれないし、
少しおちつけば、様子が見えてくるでしょうし、
短気にならないようにしてくださいね!
始まると、いつかは終わるのかもしれない、
でも、りんさんたちのように、
何があっても続いていくのかもしれない。
それは、自分だけでは決められないのですよね。
りんさんの彼は、りんさんのことがかわいくてしかたないのでしょうね。
ぷっと、思わずふいてしましたした!
パンケーキ、おいしかったなら、5枚にしておけばよかったですね!
ようこさん
私は、遠距離でおつきあいしていたから、会うのは年に数回でしたが、
彼は単身赴任中、私は他の用事も含めあちらに行っていて、
会うのは夜、それも深夜まで一緒で
ホテルのエントランスまで送ってもらっていたのに、
なにもない状態が2年以上ありました。
大人なのに(*^^*)
ま、人生いろんなことがありますね!
早苗さん、気にして頂いてありがとうございます。
HANA さんもお気遣いありがとうございます。
多分もう無理かと思います。
リアルタイムでどうこう書くのもなんなので、少し落ち着いてからまたきますね。
こんなことになっても、まだ色々気にしてるなんて、
バカなやつですが、やっぱり好きだったからかな……。
まだ昨夕以来何にも食べていないのですが、ちょっとお腹に入れてみます。
大好きなこちらのブログが暗くなりませんように!
慰めは受け付けますが、
皆さんの楽しい恋ばなはどんどん遠慮なく!
みなさま、新年おめでとう御座います。
あっというまに小正月までもが過ぎてしまいました。
新年早々、ご挨拶が遅れて失礼しました。すみません。
年が改まったのにあわせて、こちらでの名前表記を少し変え、くーにしました
理由は特にないんですけどね、なんとなくです。宜しくお願いします。
ずっと前になってしまいますが、みなさん温かいお言葉有難う御座いました。
お姑さんは、最近また検査の数値が悪くなってきてはいますが
そんなんもわからないくらいバリバリに元気です。
パソの件、書き方がわかりにくかったですよね、ごめんなさい。
彼の家族についてもお言葉有難う御座いました。
あれから、たまーにこちらからメールはするものの、彼からは全く何も来ません(笑)
どんな現状なのかわからないので心配はしていますが
彼の直筆で宛名が書かれた賀状が届き、彼の字を見たときには正直ほっとしました。
年末までは何とか元気でいるというのがとりあえずはわかった、ということで。
そうはいってもやっぱり色々考えますよー。
今、彼の心や体が疲れ過ぎていないか、から始まって
どうして連絡くれないんだろう、電話してくれてもいいじゃないのよ、とか
今年は何回会えるのかな、今年もキスだけで終わるかなーとか(笑)
もしかしたら、これを機に離れたいと思っているのかな、
それならハッキリ言ってくれた方のんがよっぽどスッキリするのに、その方が自分のためにもなるのかな、とかね。
ただ単に仕事が忙しいだけなのかな、と思い直してみたり
もっと彼のこと、私の気持ち、信じなきゃだめじゃん。と自分にカツを入れてみたり。
でもね、これは前に早苗さんが同じような事を書かれてていたと想うのですが
結局、自分は今、彼のことを好きなんだから仕方がない。
もし、向こうが離れたいと思っていたとしても、私は好きなんだから
迷惑のかからないように、好きでいる間はそっと想い続けるしかないね。
その間も悲観的になったり、切なくなったり、様々な衝動に駆られたりするんでしょうけどねー。
それも仕方ないのよね。好きだから(笑)
…という所でぐるぐる回ってます。
そして。
私は母親が嫁ぎ先と上手くいかず、小さい頃から愚痴を聞かされ続けて育ってきました
同時に私が母親の味方になるように洗脳(?…うん、これは洗脳だ)されてきたため
自分まで心配をかけてはいけないと、何も心配ないと明るく振る舞うための仮面が、子供なりに自然にできあがりました。
学校でいじめを受けていても、家では何事もなかったように過ごしていたし
外では母親の愚痴がどれだけストレスになっているかをはき出す事も出来ず。
かといってグレるわけにもいかない。ホントにある意味いい子ちゃんだったんです。(今にして思えば勿体ない生き方をした!)
とうとう愚痴を聞き続けるのが限界になってからは軽い引きこもりっぽく。
そうすれば聞かずに済むから(笑)
社会に出てからは、まぁ〜、色々な仮面を使い分けてますよ。
対夫、対子供、対上司、対ママ友…今では自分の本当の顔がわかりません(笑)
若い頃は悩みましたけどねー。それでいいのかって。
本当の自分をさらけ出さなきゃいけないんじゃないかって。
でも、本当の自分がなんなのか、もうわからなくなってて。
「それもまた自分なんじゃない?」って、当時の同僚から言われて
それもそうかと思いつつ、でも違うような気もして。
今も考えることはありますが
どちらかというと、仮面の付け替えを楽しみつつある現在(笑)
自分に「まぁー、よくもここまでできるねアンタ」と言ってます
…嗚呼。読み返してみると流れから大きく外れてしまってますね、たぶん。
バカボンのパパじゃないけれど、『これで(それで・そのままで)いいのだ』
って言いたかったんです。
つらくなることたくさんあるけど、お互いの恋を頑張りましょうね。って。
それだけ書きゃいいのにね…。結局また私が吐き出させて頂きましたね…。
相変わらず言いたいことだけ、長々とすみません。
余談ですが
初夢に、もりもりもりっっと気持ちよくウ○コが出る夢を見たんですわ。
金運上昇の暗示か、それとも、余計なモノは気持ちよく出しなさいよ。(もしくは気持ちよく出て行く)という事なのか。
新年早々 やっちまったか?! と、一瞬焦りましたが。
皆様にとって、良い一年になりますように。
くぅさんがくーさんになられたのですね。
おひさです。また来てくれてうれしいです。
初夢の件、笑った・・・。
落語によく出てくる「幇間」の話。
すべて相手に合わせて,相手を持ち上げて・・・。
職業とはいえ、大変だなあと思うと同時に、
ま、普通の人だって大差ないかもなと思ったりします。
そそ、みんな、そのままでいい。これでいいのだ! とわたしも思います。
こんにちは
記録更新の役にたたなかった。。。
そして、読んだらてんこ盛りでみなさんいろいろ変化してますね。
げんきでね・・・
くーさん
挨拶は始めてかしら?ず〜と読んでました よろしくお願いいたします。
その夢は絶対金運ですよ!!!
りんさん
楽しい勘違い?最近の私
新聞の見出しで<一条ゆかりの地>と言うのを見て なになに?
で、記事を読んでいて??? なんのことはナイ<一茶ゆかりの地>でした。
そして、ジャムウ情報ありがとうね 見ましたネットで入れちゃうのは買うのに
抵抗があるけど 石鹸いいね〜黒ずみ白くなるの?
私のワキの下は、長年のいじめでブツブツ&黒いんです
今さら、エステにもお金かけられないし・・・で放置状態。
それにも効果あるなら買ってしまおうかな???
ネットじゃなくて買えないのかな?
そして2、のんちゃんもおみくじ凶でした、その時私の言った言葉。
<まだ、大凶があるのに・・・残念!!>
凶でも、けっこうすごくて *待ち人来ません*病気長引きます*慶事ありません
*お金は逃げて行ききますとかなりだったので、大凶も見てみたかったな〜
そして3、青エク??? 2巻で読むの止まってしまいました
それより、ベイビーステップの方が断然面白いと息子に言ったら
母は単純だからスポーツ物の方が判りやすいねだとさ
だから、どこが良かったかお伝えできません。
ドラマ部?のみなさん
新春スタートは、なんだかぱっとしないと感じているのは・・・私だけでしょうか?
最高の離婚は 一回見ただけでもういいやって感じ とんびもピンと来なかった前のNHK
の時の方が、よかった。。。
で、見ているのが いつか陽の&書店員みちるの火曜日です
いつか日のは、せつないですね けど、その前に上戸あやって首長くて ほんとキリンみたい
あの洋服は昔の服なのかな?設定上7年前の洋服?と相変わらず変なところが気になります。
みちるは?ちょいシュールな感じで面白いです。
みなさんいいドラマありましたら教えて下さい。
まだまだ、書きたい事がありますがここいらへんで・・・
後で、来れたら来ます。。。
わか葉さん
大丈夫でしょうか。心配です。
詳細全くわからないのでなんともいえないのですが…。
メールって難しいですよね。便利だけど難しいツールということがわかっており、
私は必要以上に使わないようにしてます。
(なんでもメールで伝わるのは、文面の40%に満たないとか。)
HANAさん
そうでしたか。それにしてもホテルまで送ってもらってなにもないとは。
ほんと、人生いろいろありますよね。
でも、何があるかわからないから、思った通りいかないから面白いんですよね。
今は、成る様になる、と思って、
とにかく無理せず、
流れに沿って、歩んでいこうと思います。
わか葉さん
どうしてそう思ったのでしょう。先生と話せたのかな?その結果、そう思ったの?!
その経緯を読ませて頂いてから、色々考えますが、、う〜ん、、、
HANAさん
「かわいくてしかたない」だったらいいんですけど。
なんかちょっと、面白がってるだけというか、うっすら悪意を
感じるですよね、、
あ、それとね、そのパンケーキ屋さんでセットのドリンクメニュー、ミルクがないんで
「ホットミルクないんだ〜。。」って言ったら「あります」って出してくれたんですが
「ちょっとぬるく感じるかもしれないんですが、これが1番おいしい温度なんです」って。
そう言われたら、確かに凄くおいしく感じました。
そしてびっくりしたのは会計の時に、会計の人が「え?ホットミルクって?!」って
軽くパニックになり、厨房に飛んでったり、本部みたいなとこに電話したりして
金額調べるのに四苦八苦。ホットミルクって、裏メニューだったみたいです。
くーさん
お姑さんも元気にバリバリ動いてらっしゃるなら、少し安心ですね!!
彼の方は気になりますが、、状況がわからない分、難しいですね、、
くーさんがたまにするメールって、きっと「元気ですか?返事はいいからね」
みたいな、内容なんじゃないかな。
そうすると、ほんとに返事くれないですからね、たいていの男は。
いいからって、言われたら、ほんとにいいんだと信じますよね。
彼を信じて待つのは美しい事だと思います。
くーさんが好きな気持ちを大切に彼を待つのはとても大事な事。
その方がくーさんが幸せなら、今のままでいいのでしょう。
でも、少しでも辛い気持ちになった時は、もう少し強いメールを
投げてみてもいいのではないでしょうか。
くーさんが彼の多忙な日々が心配なように、私はくーさんの気持ちが心配です。
私は彼じゃなくて、くーさん派だからでしょうが。
珍妙な初夢見たくーさんは、まだまだ元気なのかも、ですが^^
ゆずさん
爆笑!!「一茶ゆかりの地」。頂きました。広めます。
でも私も「一茶ゆかりの地」を読んでも「え?!どこが違うの?!同じだよね?!」と
わからなくて、3回くらい見比べて「一条じゃない!!」と気がついたよ!!
一条ゆかりが脳内に刷り込まれてる世代かな?!
ゆずさんのが若干年下だけど^^「有閑倶楽部」世代だよね!!
ジャムウの石鹸は使ってないんですよ〜。ジャムウじゃない、デリケートゾーン用の
石鹸は、ソニプラもどきな店で普通に買ったけど。
脇がすべすべになるローションはあったよ!!ていうか、持ってるけど
しょっちゅうつけ忘れるから、レポート提出出来ないわ、、
入れるジャムウは大丈夫!!入れれるって!!もっと大きいの入れたり出したり
してるんだから!!って、これはオヤジ発言だね。。
のんちゃんまでもが凶を!!ていうか、大凶って、その存在忘れてた!!
でも凄いね、、凶の内容、、凄まじいわ、、ちょっと笑ってしまうくらい。
彼は読みもせず、くくりつけてたよ。凶の中の×が苦手らしいです。
私も「最高の離婚」観た!!キャストが魅力的だったけど、ちょっと微妙。
オノマチと綾野くん←ここんとこ、「カーネーション」つながり
オノマチと真木ようこ←ここんとこ、「外事警察」つながり。そして実際に親友らしい
「とんび」は私もNHKの方、観ちゃったから拍子抜け。こないだNHKで、完璧に
やってたじゃん〜。もう「とんび」はあれで仕上がってるのに〜と。
というドラマ部の私ですが。
White gateさん ゆずさん
「いつ場所」部、活動開始ですね!!大変うれしいです。部員、随時募集。
飯島直子は「最後から」以降、凄く好きになりました。
昨日はあやさんエピソードはもう泣くでしょう、これは!!という。
泣ける程綺麗な夕焼けの場面ではもう、嗚咽。
今日から(今、きょう、って打ったら凶って1番に出た)夕焼け見られない!!
思い出すから。
きっと息子が会いに来てくれるんじゃないかな〜と、期待してるんだけど。
でもはこちゃんがさらっと「ナシワリも大変ですね」って専門用語言ったのには
笑えたけど。そこで言う?!と。もっと慎重にならなきゃ>
そしてWhite gateさん
私も「平気でどこでも授乳」派でした。
病院の待合室だろーが、タクシーの中だろーが、公園だろーが。
泣いたら出す、みたいな。卒乳まで、前開きの服必須!!でしたね。
あ、下からめくり派ですか?!私はそれやるとおなかが寒いので
しませんでしたが、めくり派だと乳全開は免れますね!!
見えなくても、心配してくれる人がいるってすごい支えですね。
大丈夫とは言えないのでしょうが、必死で現状受け入れて、乗り越えようとしています。
私が先生に依存し過ぎたのがいけなかったのでしょうか?
タイミングも悪かったのかもしれませんね。
先生が困るような事はしたくないと常々思っていたので、受け入れることにしました。
もうメールしても返信ないです、当然ながら。
ああ、夕飯作らなきゃ、何も喉とおらないですが、そのうちお腹がすくのでしょうね。
生きてるってそういうことですよね。
わか葉さん
そうでしたか、、ごめんなさい。昨夜、私は深い意味、ないんじゃないかとか、
軽い発言してしまいました。
ほんとにそう思ってしまっていたのですが、先生と実際付き合っている
わか葉さんには、なにか胸騒ぎがしていたんですね。
正直、ショックでした。申し訳ないけど、先生に憎しみを感じています。
先生は正直な方なのでしょう。逃げずに、今の状況を説明されたのでしょう。
実際、ほんとにこの先の時間が取れる自信がなく、中途半端では
わか葉さんに申し訳ないと感じたからの判断だと思います。
でも私は許せない。ごめんなさい。
夕食、作るのしんどかったと思います、、
でもお子達に作らないといけないですしね。。。
家事の雑事がこんな時は逆に気を紛らわしてくれているのかもしれないですね。
何をしてたって、気は晴れないと思いますが、自分が動かなきゃいけない事が
あった方がきっといいんだと思います。
私のコメントで、言い返したい事とか、なにかあったら
どんどんぶつけて下さい。もう思いっきり。
続けてになります、失礼します。
人それぞれに幸せって違うし、人生観も様々だと思います。
尊敬できる所が好きであった先生がご自分の生き方の中での価値ある人生を主張され、
私のそれとは違っていたということ。
私の持っている資格は国家試験を受けなければならなく、
先生も本を買って下さったりして応援してくれ、
お忙しいのに試験前日『明日は頑張って!』と携帯などない時代でしたから
わざわざお電話もらい嬉しかったのを鮮明に思い出します。
先生が思うほど優秀ではなかったけれど、その資格で管理職まで務め
結婚後も数年ですが、パートながら責任ある部署で頑張りました。
もうゆっくりと残りの人生は愛に癒されながら過ごしたいと思った私でした。
ですが、先生との年齢差を考えると、先が見えていたのかもしれません。
傷が浅いうちにと思われたのか、
もしかして重荷になりはじめてもいたのかもしれません。
私が揺れ動いた時、今は別れたくない…と言うような事を言われたのは、
嘘じゃなかったと思いたいですが、そんな私を見て先生も色々考えたのもあったのでしょうか、
実は、最後にと、電話を夕飯の支度前に勇気をだしてしました。
『きらないで!』と最初にお願いして少しだけ話せました。
『こうするのが絶対あとで良かったと思えるよ、わか葉には感謝してる、楽しかった。』
と…。
話せたことでかなり冷静になれました、夢を見ていたと思いたい。
りんさん、重なっちゃいましたね。
りんさんのコメント読んで泣けました。
ありがとう。
でも、思い切り泣けないから、こらえて二階に用事あるふりしていき、
今は、リビングに戻れました。
また、あとで、ここがあるから、きっと立ち直れます。
わか葉さん
スマホを持つ手がじっとり汗ばんで来ました。
そして考え込んでたら、スマホ画面が真っ暗に。
時間を開けたらだめなんですね。
昨日は無意味にぐるぐるしてたくせに。
わか葉さんは今、一生懸命気持ちの整理をつけようと
凄く頑張ってる。もう一回先生と話して、気持ちに終止符を打ったのかな、、
先生は頭良すぎて、理性的過ぎます!
ごめんなさい、、また先生の悪口を。
先生くらいの年齢になると、残りの人生に慎重になるのかも
しれないですね。わか葉さんの人生に対しても。
好きって気持ちだけで、突っ走る事が難しかったのかな…
私達側からしたら、そんな将来どうなるとかどうでもよくて、
今を大事にしたいだけだったのに。
でも、大切なのは、これからのわか葉さん。
私はアドバイスとかは不向きな人間で申し訳ないのですが、
いつでもわか葉さんの話し相手でいられたらと思ってます。
他のみなさんも、こちらに来た時に驚かれると思いますが、
気持ちは一つです!わか葉さんの力になりたいです!
この数日の怒涛の記事数、当直室でこっそり斜め読みしました。
わか葉さん
辛いですね。 わか葉さんの「先生」ってドクター=医師だったんですか?←今気づいてすみません。 私の同僚や知人のドクター達、私も含めて不倫している方が多いです。 でも、その多くが転勤や出世を機会にして、それまでのお相手と別れるのをずいぶんと見て(聞いて)きました。 その相手だった女性からも相談をかけられることもありました。
私自身は、一途に一人を愛し続ける体質?なので、正直な思いとして、どのような理由をつけるにしても、それまでおつき合いした方を「君のためにはこの方が良い」との理由をつけて別れるのは、卑怯な方法に思えます。 嫌われるように努めて、女性から別れたくなるようにする猛者もいましたが。。。
わか葉さんと彼とのお付き合いが、どの程度のレベルだったのかは分りかねますが、わか葉さん、あなたが悪いのではなく、彼が悪いのだと思います。 良い思い出はたくさん残して構いませんし、しばらくは心にぽっかり穴が開いてしまうと思いますが、「男ってそんなものさっ」といつか流してしまえる日が来るように願います。
でも、人の心って、そんなに単純に割り切れるものではないですよね〜。 振った数より振られた数のほうが多い私ですから、わかります。。。
さくらさん
すみません!お返しする相手を間違えるなんて、何と失礼なことをしてしまったんでしょうか。 いろいろとご配慮をありがとうございます。
今朝、妻が離婚届に署名して渡してくれました。 昨年で結婚20周年でしたが、これで私の人生の一つの時代が終わって、これから新たな一歩です。
本当にこの掲示板は、どなたかが書いてましたがオアシスという表現がぴったりですね。 今のところ私しか男性がいないのも、そう思ってしまう理由かも知れませんが。
私自身も、離婚・娘との生活スタート、いずれの再婚など、漠然とした不安があるから、このボードを眺めたり書き込んだりしているのだと思います。 亀山さん、みなさん、ありがとうございます。
今晩は
わか葉さん
大変な数日ですね、ホントに先生どうしたんだろう?
旅行に行けたらなんて話してたのに…何かあったんだよね
けど本当のこと言ってない気がする…
けど偉かったね ちゃんと自分で聞いて
まだまだ納得はできないだろうけど がんばれ
大丈夫だよ ちゃんと応援してるから。。。
穏やかに居られる場所を見つけられるように…
無理かもしれないけど ちゃんと寝て下さいね
始めてのスマホ投稿でした
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
珍しく子供たちが早く寝てくれました。
これでパソコン開けながら書き込めます。
神様もわか葉が可哀想と思って味方してくれたのかな…
せめてここに思いぶつけていいよって。
ほふさんの『怒涛の記事数』にハッとて、少し前を見に行って自分でびっくり!
連休中の自己否定たらたらから始まり、復活して雪の話にはしゃぎ、テレサテンのなんの言ってる数時間後、
またまた皆さんを騒がせることに…m(__)mm(__)mm(__)m
申し訳ありません、そして、こんな私を励まして貰いひれ伏すしかありません。
りんさん謝らないで、私もぼやっとしか内容書いてなかったもん、
胸騒ぎしてました…でも、年末時間作ってくれたから、勘違いと思うようにしてた…
先生も急に新しい仕事始動することになったらしく、もうごまかしきれなくなっての事かな。
りんさんが代わりに憎んで、許せないって言ってくれて嬉しいと言うと変かな、感激も少しちがう、
ゆずさん、本当のこと…私も理由は他にもあるかと思います、
私と先生だけの間の事、私の知らないご家族のこと…
涙で字が見えない
少し落ち着いてまたきますね。
わか葉さん
ほふさんもズバッと書いてらして、傷口に滲みてるかも
しれませんが、荒療治という事で。お医者さんだけに。
私達は先生がどんな感じの方かわからないので
ほんとの理由もわからないし、何をどう考えても全て推測に
しかならないから、わか葉さんが感じた事が事実だと私は思う。
わか葉さんの思うように、仕事のタイミングとかじゃないかな、、
年末から今までの間に何かあるとしたら、そういう事かな、、
ごめんね。違うな。これは綺麗事。
理由はもう今更いいんです。私の怒りは解けないので。
泣いてるわか葉さんを思うと辛いけど、涙と一緒に
流してしまって欲しいです。
完全に流れ去るまで、いつまでも付き合いますからね!
何のなぐさめにもならないと、わかっていますが、
先生がわか葉さんをいやになったとか、わずらわしくなったとか、
そんなことでもないのだろうと、多分、思います。
状況がかわると、きっとそれでいっぱいなのでは?
嫌いじゃなくても、おしまいになることって、
あるのですよね、なぜか。
家族がいると、泣きたくても泣けないですね。
いないときに泣いても、泣いたあとの顔は、すぐにわかってしまうものね。
それが、家族がいるところの、どうしようもないつらさだと
思います。
でも、まあ、家族がいることで、日々の煩雑さに紛れて
いつも通りに生活しなくてはいけないことが
救いになる場合もあるし、
時間をかけて、ご自身をまもっていってください。
人間なんて、勝手なもの…なのですよね。
ごめんなさい、ほふさん沢山いいコメント下さったのに、冒頭だけ切り取った
ようになってしまってm(__)m
ほふさんが色々教えてくれて、別な角度から冷静に考えてみることもできました。
ほふさんのお仲間です。
もう終わったのもありますが、ほふさんならではのお話も聞きたいので、ここまで我慢してた情報だしてしまいました。
出世や転勤を機にというのはやはりありがちなんですね。
実は、私は先生が出世されて遠距離になった時もありましたが、
そのまま続いて、最後は私が普通の彼氏できて…でした。
こうして改めて書くと、私も突然サヨナラはしてしまったのですよね。
それでも、出戻りな私を受け入れて一時でも愛してくれた先生に文句言えない
のかなぁ、でも、私は独身だったし状況が少し違いますよね。
卑怯というのも、男性同士で余計に感ずることなんでしょうね、私に味方して下さってのこと、
ありがとうございます。
りんさんにも、ショックと言ってもらい、悲しみを共有してくださってるのが
嬉しく、泣けます、ありがとうございます。。
なんかありがとうを
連発してる私、外野の方が見たら笑うでしょうね。
騙されたんじゃないの?と思われるかも…
でも、私と先生の数十年が全て嘘ではなかったはずなんです。
先生は本当に優しかったんですよ。
私の代わりに皆さんが断罪してくださってるから、救われた気持ちで、
穏やかな所へ着地できるかもしれないです。
深く感謝します。
りんさん、HANA さん
ありがとうございます。
皆さんの言葉は少しづつ違っても、いろんなお言葉を私の中で受け止めて
今の時間を乗りきって行くしかないのでしょう、きっと…、どの方の言葉も
あたたかいです!
嫌いじゃなくてもおしまいになる…そうですよね、
HANA さんらしいご指摘のように思います。
私もやたら連発ですみません…
わか葉さんは当事者だから、当然です!
私もわか葉さんと先生の間には勿論愛があって
わか葉さんを騙そうなんてしてなかったと思います。
ただ、私の想像以上に著名な偉い人みたいだから
多少身勝手というか、自分の考えが全て正論!みたいに
思ってるのかな、と思ってしまいましたが。
本人はわか葉さんに精一杯、誠意を示したつもりかも。
今夜は寝苦しいかもしれませんが、明日はもっと楽に
なれるはずです。そして明後日はもっと寝れるように
なるでしょう。
なんか天気予報みたいですが。でもそうなれますからきっと!
わか葉さん、どんなにつらいでしょう。。苦しいでしょう。。
泣けるだけ泣いてください。泣くことすら自由でないこともつらいでしょうけれど。
わか葉さんが、こんなときでも冷静な文章で綴っておられるのが、かえって胸が痛みます。
みなさんがすべて書いてくださっているので、かさねがさねになってしまうし、
私の方が気持ちが高ぶってしまっていて、わか葉さんご本人より冷静に書けないかもしれないですが、
書かずにはいられないです。
私は今日、遅くまで外出していて、出先で用の合間にこちらを読むことしかできなかったのですが、
わか葉さんの第一報を読んで、私も先生に怒りをおぼえてしまいました。
が、それから、わか葉さんが再度、電話をされたとあり、「本当によくがんばりましたね!」と
言いたい気持ちでいっぱいになりました。
自分が好きな人、ましてや心と体と両方で結ばれた人を憎むことなんて、簡単にできないことと思います。
憎めれば、楽になれるのかもしれないのに。
そんなわか葉さんにはなぐさめになるどころか、申し訳ないことかもしれませんが、
先生に怒りをおぼえたのは、みなさんと同じ理由です。
「きれいな別れ」なんてないのかもしれないです。
また、先生はそれが「最善の別れのことば」だと思われたのでしょう、きっと。
でも、ズルすぎる!
私は、ほふさんのように理性的にうまく表現できないのですが、
『これからの人生をもっと発展的に生きて欲しい』??
『こうするのが絶対あとで良かったと思える』??
どうして、貴方が決めるのよ!!わか葉さんの人生は、わか葉さんが決めるのよ!!
ふたりが紡いできた恋となんの関係があるのよ!!
恋をおしまいにするというなら、恋の話をしなさいよ!!
と、怒りで震えてしまいました。ごめんなさい、わか葉さんm(__)m
でも、わか葉さんが心から好きになった先生のこと。
わか葉さんの言われるように、尊敬でき優しい先生も、わか葉さんのこと愛してらした先生も、
みんな「本当の先生」だったのだと思います。
互いの状況の変化、それに伴う心情の変化、タイミング…いろんなことが重なってのことだと思います。
今は、どんな言葉もなぐさめにはならないと思いますが、
それでも巡ってくる日常に身をまかせながら、でも、無理はせず、ゆっくり心を休めてください。
落ち着くのなら、こちらに書きまくるのもよいと思います。
みなさんと同じく、私も応援します!
HANAさんも書いておられましたが、続けることは、ひとりでは決められない。
そして、はじまりも。
でも、おしまいにすることだけは、一方が決めてしまえば、終わってしまうのですよね…
せつなすぎます…
新箱です
亀山早苗 2013年01月14日(月)03:02わたしが妙な空気にしちゃったかな、と思ったので、
新しくしましたー。
「みんなちがって、みんないい」
わたしは本当にそう思ってます。
誰かが誰かを全否定してはならない・・・。
自分が自分を否定することも、そこには含まれます。
さて、なんか食べよ。
はやくも、私の住んでいる多摩地区は雪まじりになりました。
おでかけの皆さん、どうぞ足下に気をつけて!
今日は、友人の子どもが成人式。
振り袖着るのに、このお天気はかわいそうです。
何十年も前の、私のときも、水たまりができていて、
振り袖汚しそうで、ひやひやしながら歩いたのを
思い出しました。
古くて、どうでもいいようなこと、よく覚えてる!
勉強したことは、何も覚えていないのに。
皆さんおはようございます。
まだ頭の中ぐるぐるしてる私です、じれったいヤツです。
HANA さんのコメントみて雪に気付きました。
雪なんて飽き飽きするほど見てきたのに、
今日の雪は懐かしくて見入ってしまいました。
色んな事考えてたら、学生時代の友達の命日が今頃だったと
思い出しました。
違うと思いたいけれど、多分自分から選んで雪の中に消えたのでしょう。
彼女にかけられなかった言葉、最後に言ってしまった言葉、私が最後にもらった言葉…
今年は彼女と話しに行くつもりでいます。
white gateさん
初めまして、そしてありがとうございます。
まだぐるぐる中なので、またゆっくりお話させて下さいね(笑)
早苗さん
自分で価値を創造していくべき(今読んでる本の受け売りですが)
なんでしょうが、
半世紀周りを伺い続けてきた自分はなかなか頑固のようで、
努力はしてきたつもりなんですが簡単にはいかないですね。
みなさん、いろいろ素敵なあたたかいコメントありがとうございます。
1人1人に返信させていただきたいところですが、今時間的にできなく、ご了承くださいませ。
結論から申し上げますと、
無事、連絡とることができました。
今、素直に、
本当に、大変大変、嬉しいです!
ある人に背中をおされたのがきっかけです。
取り急ぎ、御礼まで。
詳細はまたきます。
こんばんは。 連休はいかが過ごされましたか。
みなさまの投稿、全て読むことは諦めました。。。ごめんなさい。
コメントじゃなくて、私のつぶやきということでお許しください。
今日は娘の中学入試の合格発表で、めでたく第一志望に合格。 午後は
久しぶりの父娘デートで観覧車に乗ったり、カフェでスイーツ三昧して
きました。 その中で娘と話したことは。。。
・ママの宗教の強要から早く解放されたい
・街でウインドーショッピングをしたかったけど、ママが嫌うから行けな
かった。これからはしてみたい。
・家の中では緊張せずに、リラックスしたい
・いろいろな本を読ませて欲しい(宗教に関係ない本)。
・いつか弟と妹が欲しい
今まで娘にも、かなり辛い想いをさせてきたようで、反省しかりです。
娘はパパっ子だからこそ、私に付いて家を出ることを決めたのですが、私の
後ろに女性の影があることを、実はうすうす気づいているみたいです。
両親が離婚するというこの時期に、弟と妹が欲しいというのは、将来を透視
してるんじゃないのか?と正直おどろきました。
「パパ、こないだ買ったマフラー、誰が選んだの? パパの趣味じゃない
でしょう」「大丈夫、ママにはぜったい何も言わないから安心して」など
言われてますが、ありがたいことに妻には一切黙っているみたいです。
でも、さすがに思春期の娘はカンが鋭いのかなぁと思います。
家の中では、私と妻の間の伝書鳩役を引き受けてくれるなど、敵対する両親
の間で、娘が一番大人かも知れません。 でも、心が傷ついているのは間違い
ないので、今日は私から娘にしっかり謝りました。
私の彼女の方は、娘のことをとても気にしていてくれ、私が離婚後、娘と暮らし
始めて、私が疲れてヘトヘトになった頃、生活のサポートや、娘と話したりの
チャンスをちょっとずつ増やして行くことにしています。
さてさて、この後、どうなりますやら。。。 しばらくは当直を、他のドクター
に代わってもらって、娘一人にしないように、とか、いろいろ大転機が訪れますね〜。
でも、娘を健全な大人へ育てて行くために、最大限の努力をしようと思っています。
自分のしてる不健全なことをを棚に上げて、ですが。(^_^;)
またおじゃましますね。
わか葉さん
わか葉さんには、わか葉さんの価値観が、きちんと根づいていると思います。
半世紀あまり(?)生きてきたんですもん。
それをご自身が「なんだかんだで、でもようやってきたわい」って
認めればいいだけのことじゃないかしらん。
わか葉さんが短所だと思っているところ、たぶん、わたしから見たら長所です。
そういうもんですよ。
ここから一般論。
わたしは、自分で自分を否定している人を見ると、
なんだかつらくなってきちゃうんですよ。
ちゃんと生きてきたじゃん、何でそんなに自分をいじめるの?って。
そこからは何も生まれない。
今、話題になってる体罰という名の暴行と一緒で、何も生まれない。
自分で自分に暴行ふるっちゃいかん。
ほふさん
お嬢さん、しっかりしてますねー。
これでのびのびできますね、きっと。
お父さんがこんなふうに考えていることは、
きっと伝わっていると思います。
わか葉さん
わか葉さんのご自身についての書き込みを読ませていただいて、
なんとなく私もわか葉さんと似ているなあ、と思いました。
私も、どちらかというと自己否定型です^^; すぐ「私なんて…」と思ってしまう。
結婚後、両親から独立してからは少し変わったように思いますが、
独身の時はそれはひどくて、私も、わか葉さんがご友人に言われたことと同じことを言われていました。
自己否定型の人間は、周りの自分に対する評価を気にしてしまうところあるかもしれませんね。
で、否定している分、褒められたりすると「こんな私でも認められた!」と喜んだり。
『つい明るく振る舞ってしまう』
『醜い部分を隠してる』
そういうご自分を、どうしてお嫌いなのでしょうか?
周りに偽っている気がして、うしろめたいからでしょうか?
もしそうなら、みなさんがおっしゃっているように、
誰しもケースバイケースで自分を変えていくものでしょうから(「それが大人」のような気がします)
罪悪感を感じることなんてないと思います。
ただ、本当は、なにも包み隠さない自分、演じていない自分をさらけ出した上で、
人から認めてもらいたい、愛されたい、という願望がどこかにおありなのかな?
とも感じました。
でも、white gate さんの言われるように、自分では隠しているつもりでも、
自分の思う「真の自分」は見透かされているのかもしれなくて、
見透かした上で、好意的におつきあいしてくれているのかもしれない。
いずれにせよ、「装う」「演じる」ことで、自分が落ち着くのなら、
あまり窮屈に考えずに、演じつづければいいのだろう、と思います。
みなさんのおっしゃるように、それも自分。
ようこさん
わあーーー、よかったですね\(^o^)/!!
私もうれしい〜^^♪ そして、うらやましい(笑)
いいな〜 × 100!!
なんか、「私の分まで…」と夢を託したい気持ちになっちゃいました^^
あ、勝手にすみませんm(__)m
デート、楽しんできてくださいねえ〜!
ほふさん
お嬢さん、合格おめでとうございます!
家族、親子といっても、本当にいろんな形がありますね。
親と子は必ず一緒にいた方がいい、というものでもないのでしょうね。
ほふさんのご家族は、ほふさんご自身がよくわかっていらっしゃると思いますが、
お相手のご家族のことは、お相手にしかわからないこともあると思います。
どうぞ、お相手のこと、気にかけてさしあげてください。
(私なんかに言われなくとも、だと思いますが)
お相手の離婚が成立されるまで、ふたつのご家族を持つような感じがして、
なにか、とても大変そうに思えてしまったので。
すみません、お節介なことをm(__)m
昨日の雪が残り通勤通学が大変そうですね。
みんな早めに出ていきましたが、転んだりしないといいんですけど。
早苗さんの、長所=短所で思い出しました、
15歳位年長の方に働いていたとき可愛がられていて
『私の事嫌いなんて人がいたら、そっちがおかしいんじゃない?と思っちゃう!
いつも自信満々!でも、私に無いもの沢山持ってる貴女の繊細さとかいいなぁと思うし、
思った事ズバズバ言ってしまう私には、貴女みたいに慎重に出来たらとも思うのよ〜』
とおっしゃってました。
ちょっと早苗さんに似てる方かも。
正直、自分はちょっと躁鬱の要素ありと思っています。
これで、スイッチはいると凄い頼もしいリーダーになって頑張れる。
仕事も創意工夫こらしてどんどん改善していく。
みんなを楽しませるのが好きで、喜んで貰えるためなら努力をおしまない。
こんなだから落差激しすぎて時々ポッキリ折れてしまうのでしょう。
なんか面倒なヤツですね。
色々ありがとうございます。
さくらさ〜ん、私ね、さくらさんがここに来て泣いちゃうのよくよく解りました!
連休中色んな意味で泣きました。
さくらさん、一拍おいてから私に声掛けてくれたのかしら…と思いましたが違うでしょうか?
ありがとうございます。
私が自分が大嫌いなのは、周りに嘘ついて演技してる罪悪感というよりは、
こうありたいという自分の基準を意識し過ぎてるからかもしれないです。
もっと自分を愛してあげないとダメですね。
皆さんもそうかとは思いますが、こちらに書き込むのにはすごく気を使ってて、
大事な部分は嘘にならないようにしつつ、ちょっと変えてはいたのですが、
色んなお話をしているうちに段々これ以上ここにいてはいけない気がして来て、
先生の事も考えると複雑な心境になり、とりあえず過去ログで書きすぎたと思うとこ削除したり、
これは要らなかったと思う部分も消して気持ちが軽くなりました。
何をバカやってんだろって感じですが、やっぱりここにはいたいのです、オアシスだから。
ようこさん良かったですね、ようこさんのラブラブなお話きけるといいなぁ、
私も再会した頃を思い出します。
ほふさんも色々順調で、合格もおめでとうございます。
私も先生に会う予定が決まれば、悩みぐるぐるの頭の中がハートぐるぐるに変わるかもですね。
美味しいもの食べて、連絡してみよっかなっ(笑)
おはようございますって、もう昼なんですが。
雪、凄かったですね。普段痛まない所が痛んだり、特に足。これからウォーキングですが。
わか葉さん、過去ログって消えるんですね。昔、いしだあゆみの主演で「消しゴムお亜紀」というドラマがありました。何て素敵なタイトルと思いながら見ずに終ってしまったのが残念。久世光彦の演出で、人々が思い出したくない過去を消すというのがいしだあゆみの仕事です。
そういえば私も元夫の怨みに燃えていた時、新宿の公衆電話の台に「仕返し屋」(正確な名前は忘れたけどそんな名前)という黒い名刺を見つけて、ほっとしたことを覚えてます。その名刺は長らく保存してました。青空に十字架見るより救われたなあ。
黒々した感情は流していこう。遣り過ごすという意味ではなく、堰を切ってやろうと決めたのはその時からかも。
警備員。面接いつまでかなあ。ま、チラシは保存だな‥‥‥。
ようこさん
よかったですね。
楽しいデート、してくださいね!
雪、すごかったですね。
ところで、連絡がとることができるようになった経緯ですが、
お恥ずかしい話なんですが、スピリチャルカウンセリング、というのを受けてきたんです。いわゆる占いベースのカウンセリングなんですが。料金もそんなに高くなかったし、藁にもすがる思いだったんでしょう。
(あ、こーゆー(スピリチャル系)の嫌悪感感じる人いたらすみません、この先は飛ばしてくださいね)
私が知りたかったのは、相手の気持ち。この先生は透視ができる(相手の真意が見える)ということが決め手になりました。ちなみに先生は女性です(笑)
指定場所に行くまでもどきどきでして…。相手が拒絶しているようだったら潔く諦めよう、何言われても覚悟決めてました。今後はさくらさんの応援部隊に力をいれよう!と勝手に決心したり(笑)あーでも今日でもう終わりにしなきゃいけないんだな、と思ったら涙が込み上げてきたりしてました。
カウンセリングの仕方ですが、自分の名前+生年月日、相手のも同様、を書き、判断するというもの。
これがびっくりの結果でして。
目の前にいる私の内面がずばずばと当たるのはともかく(それでも今会ったばかりなのになぜそこまで解る!?でしたが)ここにいない相手のことがなぜここまで解る!?(しかも私は彼の正確な生年月日は知らない)でした。
先生が彼のことはだいぶびっくりしていましたのが面白かったです(彼の内面について)“え?ん?この方…見えない…閉じてますね…。これは…こどものころ何かあったのでは…”
そうなんです。私も他人のこといえないのですが、彼は極度の自己否定型といいますか、日本人にありがちな謙虚、を通り越して、なぜそこまで自虐的??なのです(私が感じるくらいだからよっぽど、とご理解ください)時々対処に困るといいますか、鎖国してしまうんです(笑)そのまんまでいいんだよ、ということも示しているつもりなんですが、上手く伝わっていないようで。
「ようこさんから連絡してください」
「…え?嫌われている、迷惑がられている、と思っていたのですが。」
「全く問題ありません。何も、怖れる必要ありません。彼は閉じてしまっているので、ようこさんがドアを叩いてひっぱりだしてあげてください…それにしても、二人とも表現が不器用ですよね…今、お互い、一歩も進めない、といった状態ですよね。
すぐ、連絡してください。そして、直接会うこと。まずは、そこからです。その先は、流れに身を任せてください。なるようになります。」
「はあ…先生のHPに、“とまることも必要”とあったので、今は動くのやめようと思ったのですが」
「ようこさん、それはあなたらしくない生き方です。あなたは納得しません。ようこさんの場合、動いてください。」
その後、素直に、すぐ連絡いれました(笑)
その時は通じなかったのですが、自分の心が凄くすっきりとしたのがよくわかりました。
この3ヶ月、逢えないということは勿論ですが、それ以前の問題で、自分に嘘ついているのが辛かったのだと。
後日むこうから何事もなかったように連絡があった時にはしばしボー然…。
といったところです。
とりあえず、一線を越える、ということは置いといて、
今後はいろんな意味で、無理せずやっていけたらいいなあ、と思います。
続けて失礼。
わか葉さん
雑誌のコピー、お渡しできたらいいんですが!ほんと平凡な話なので今更、といったところです。わか葉さんの話の方がドラマティックで興味津々です。
では、雑誌の「陽子」として、少しずつ、小出ししていきますね(笑)
概要ですが…
彼とは共通の趣味の会で知り合いました。ある日、たまたま帰宅する際2人だけになってしまい、それを機に、1年半くらい、月に2回くらい二人で逢っている、といったところです。
ただ、いい歳した男女が、一線越えるどころか、ほんとに何もしてないんです。「なにやってんのあんたたち」でしょ?(笑)夜逢う時もあるのにね。それって異性としてみてないんじゃない、といわれそうですが、二人で逢っていればわかりますよね、お互い意識してるかしてないか…。
今回、無事音信不通は途切れましたが、
逢うのは多分約1か月後です。少々さみしいけど、仕方ないか。
あ、いろいろツッコみたいときはいつでもどうぞ〜!
さくらさん
ありがとうございます!
清純なイメージのさくらさんが、時々澱みなく、ビシッと発言されるのに、毎度びっくりしています。
今週のさくらさんの展開、応援してますね。
HANAさん
ありがとうございます。
HANAさんのいつもの穏やかな、かつ的を得た、マザーテレサ?(笑)のようなコメント、心にしみてます。感謝です。
はぁい、じゃ、やえこさんとHANA さんとようこさん、早苗さんもだわ、
新宿あたり集合で(^-^)/関東大雪の話題が出た方は以上でしたか?
ようこさん、雑誌のコピーわすれずに!(笑)
なんて気軽に会えたら楽しいでしょうね。私はもちろん透明人間になって行きますけど。
やえこさん、愛してます!
私がぐちゃぐちゃしてる時も中和剤みたいにコメント入れてもらい
その時もうるうるしちゃいました。
警備員、ちょっと興味あります、一万てとこに(笑)
white gateさんの書いてた安全靴みたいなの、あれ防災グッズにいいとテレビで紹介されてました。
いざという時あると便利かもしれませんね。
セーターは私が編んで差し上げたいですが、今どき手編みもないですかね。
過去ログは記事の編集から行けますよ、消したり、追加訂正もよくやります。
いしだあゆみさんの消しゴムなら、きっと消したあとも上手く調整して貰えるのでしょうね。
私のは支障のないように訂正とか、この話題はだれも反応してないからまるご
と消せるとか、考え考えなので。
white gateさん
三人の可愛い盛りのお子さんたちと元気なママですよね。
まだまだ、過去ログ読んだとはいえ、よくお話する皆さん以外の方は漠然とし
たイメージしかなくて、
でも、若いのにしっかりした方と思ってはいました。
私は年はいってるのにダメダメな母親で、可愛い盛りを充分味わえなかったのが残念なんですが、あんなに大きくなった子供たちも今なりにいとおしいので、満足ではあります。
私、自分でハードル高いとこに設定しちゃってるようなとこはあるのかもしれませんが、
よく考えたら、周りの目を気にする以前に、どうしてなのか物心ついた時すでに自分が嫌いと感じていたようでした。
有るものには目がいかず、足りないものばかりに目がいくのは人生損してると
は思いますが、まだまだ迷いながら行くしかないようです。
色々ありがとうございます。
唐突ですが、
メンマ風エリンギが気に入りました(^^)
干し野菜もすごく興味有りながら結局やったことがなくて、
せっかく専業主婦になったのだから、もう少し食卓を賑やかに…
と思いつつ時は流れて何ヵ月。
えのきだけは絶対干して食べたほうがいいとテレビでやっていたし、
まずはエリンギとえのきだけを!
ようこさん
スピリチュアルなお話私は半信半疑位ですが、生きていると不思議な体験て有るものですよね。
昨日の雪で友達の命日を思い出したのも、私がああいう精神状態にあったのと無関係ではないように思うのです。
不思議な連鎖もあるし、邂逅もそういう世界と無縁ではないのかもしれませんね。
ようこさんは何かきっかけが欲しかったんでしょうね、なんか分かります。
共通の趣味があるのは楽しいですよね。
私も先生に誘われてる事があり、どんどん本を渡されすっかり引きづりこまれてるとこですが、私にもやりたいことが出来ているのでぼちぼちお付き合いくらいです。
私のカラオケは、テレサテンの『愛人』でした、ズバリすぎですね(笑)
りんさんの『ガラスの花』も大好き、ドリカムも好き…雪国に住んでたことあるから。
わか葉さん
でしょ?でしょ?
冷たくなってしまった自分の心を、みなさんが掌で包んであたためてくれる感じで、
いつもやさしさがジーンと身に沁みて、泣いちゃうんですよ。
一拍おいて…それもありますが、私、みなさんの書き込みを読んで、
あらたに感じることや考えが生まれることも多いのです。
それだけ、こちらのコメントは心動かされる、ということでもあります。
そうですか。
高い目標や理想があるが故、そこに到達していない自分にガッカリするということなのかな。
私も、そんなときがあったような気もしますが、今やすっかり諦めの境地^^;
ちょっとは、わか葉さんを見習わなくては^^;
それと、そうそう、私もやえこさんのポジション?!前々から、わか葉さんと同じことを感じていました!
やえこさんのみならず、こちらでは、みなさんがそれぞれ自然と役割を持っていらっしゃると感じています。
そういうところも、他にはない、なんとも魅力的な場所である理由なのだと思っています。
それにしても…
早苗さんの予言?!『スマホでもうまく投稿できるようになる』
ズバリ!そのとおりになってますね、わか葉さん^^!
ほんと、スマホで投稿していらっしゃるとは思えない、見事なコメントっぷりです^^!
せっかく、こんなにスゴイ技を習得されたのですから、これからも書きたいこと
「お心のままに(もうこれが私の座右の銘です(笑))」お書きになってくださいね〜!
やえこさん
ウォーキング、大丈夫でしたか?道が凍ったりしていませんでしたか?
「仕返し屋」が活躍するドラマもあったような気がします^^
あ、そういえば「必殺仕事人」も毎回、悪者に仕返しするお話ですね。
「別れさせ屋」っていうドラマもたしかありました^^; 逆にくっつけるっていうのもあったなあ。
今の私は、「くっつけ屋」にお願いしたい(笑)
ようこさん
私も根っから信じているわけではありませんが、占いとか好きです!
私、今、石井ゆかりさんという方の占い、よく見てます^^
へえ、そんなのあるんですねえ。興味津津。
ありとあらゆることを頼るのはコワいですが、ちょっとしたきっかけになったり、
気持ちが前向きになるなら、いいですよね。
あ、ひとつお聞きしていいですか?
『お互い意識してるかしてないか』わかっていたのに、
『嫌われている、迷惑がられている』と思ってしまっていたのはどうしてなのでしょう?
やはり、お相手からの「ことば」や、はっきりした意思表示がないが故に、
不安になった、ということなのでしょうか?
私も、実は、はっきり示してもらわないと不安でダメなんですよね〜^^;
(もちろん先生とのことではありません^^; 過去の経験です。)
それと・・・
『自分に嘘ついているのが辛い』 よくわかります!
以前、早苗さんも
『誰を裏切るより、自分を裏切るのがいちばんつらいと思ったりもします』と書いてくださいました。
それにしても・・・
『今後はさくらさんの応援部隊に力をいれよう!』って(笑)!
私に夢を託していただいても、あっけなく散っていってしまいますよ^^;
でも、そんな風に思ってくださったことはうれしいです^^
自分の叶わない夢は、誰かに託したくなるものなのでしょうか。
私は、ようこさんに夢を託しています^^
あ、一ヶ月先に逢われるなら、一緒にチョコ渡しましょうよお〜^^
(って、私、本当にチョコなんか直接渡せるのか?と不安になってますが…
周りの人に預けるのが精一杯かも^^;)
うふふ、私のこと、清純でか弱いイメージを持ってくださっているようですが、実は、気が強いんですよ^^
変なところ(多分、恋愛に関して特に)に気が小さすぎるのですが^^;
今週もきっと、なにも言えずに帰ってきちゃいそう^^;
わか葉さんのカラオケのお話。
私もテレサテンさんの歌、けっこう歌ったりしますねー^^
『つぐない』『時の流れに身をまかせ』『別れの予感』…
好きだった人それぞれ、そのときに聴いていた曲って、思い出に残っているものです。
先生を好きになりはじめたころ、MISIAさんのドラマ『はつ恋』の主題歌にハマり、
わざわざ東京までライブに行き(七夕の日に先生のところへ行き、その余韻を胸に次の日ライブに行きました)
今また、同じMISIAさんの新曲(映画「大奥」の主題歌)にハマッて、毎日聴いています。
『花のように咲いて 花のように散るのなら ただ心のまま 愛したかった』
『その眼差しを 失うことが 怖かった』
今は、ほんとうに「会えなくなる」ことが、ただただ怖いです。。。
実は私、占い系、ほとんど興味なかったんですよ。星座や血液型、全く気にしないし。
ただ、彼のことがあってから、「これって何!?」とびっくりしまして。
こんなこと誰にも相談できないし、唯一相談できるのが占い師さんだったというだけでして。
最初、手相を見てもらったんですよ。これがびっくりするくらいあたりまして。
それ以来、占い、侮れない、と思いました。
ただ、占い師さんも人間だし、自分と相性がある、ということもわかりましたし、
わか葉さんのいうように、きっかけが欲しいといいますか、
気持ちが楽になりたかったんです。
今回は、ほんと行ってよかったです。
占いと言いますか、人とのご縁って面白いなあ、と思います。
わか葉さんは、偶然あったんですよね、街中で。
すごいですよね。それはもういくしかないですよね(笑)
私も今回、連絡がなかったら、
縁がなかったんだ、ということなんだ、割り切ろう、と思ってました。
さくらさん
そう、やはりはっきりとしたものがありませんからね。
いわゆる彼氏、彼女ではないし。
小心者なので、不安になってしまいました。
あと、私変なところにずうずうしくて、
ここに書く内容、実はほとんど気を使ってません(笑)
もっと、気を使えってところですかね!?
なので、過去の書き込みなど、消す繊細さは全くなく、
不快に思うような方がいましたらお許しを!
文章が苦手なので、相変わらずのピンポイントコメントです。
亀山さん、ようこさん
小6くらいというのは、子供と大人が混ざり合ってる不思議な年代ですね。 もう十分話し相手
にもなるのに、バカなことをやったり言ったりして。 でも、この娘にどれだけ助けられてい
るかわかりません。
ようこさんも、アドバイスありがとうございます。
実は、私と彼女のパターンは、妻子持ちの男性に独身女性が「ねぇ、いつ奥さんと離婚してくれ
るの〜?」と言うパターンの逆で、彼女のほうがいつ離婚できるのか?、私にも彼女にもわから
ない状態です。
以前は、早く結婚したいあまり、彼女をせっついたりすることもあったのですが、ようこさんの
言われる通り、それぞれの家庭の事情がありますからね。 今は、本当に焦らず、ゆっくりと
待とうという決心をしました。 この「待つ」という行動は、本当に心を強くしないとできません
ね。 私は決断も行動もとても素早い人間で、決めた道にはまっしぐらタイプですが、彼女は
行っては戻り行っては戻りの優柔不断タイプ。。。 でも、彼女が「必ず一緒に生涯を過ごす」と
いう約束を信じることにしました。 何か私のほうが女性みたいですかね〜。
でも、娘と一緒の暮らしを立てあげることを考えると、まあ、最終的に彼女が離婚できない事態と
なったとしても、それはそれで良いのかなと考えるようになりました。
いつも場の雰囲気と合わないコメントですみません。 またお邪魔します。
話、ぶった切りますがごめんなさい。
今日の私は愚痴なんで。
スマホでコメントは私には無理〜!!読むのは楽で、それはよかったけど。
私のあいぽん、なんかずっと接続中になってずっとぐるぐるしてて
あいぽんのやつ、なんだよ!!もういいから接続中止してよ!!
メールの送受信もなんも出来ない!!そうだ、息子に聞こう、と電話したら
とにかくぐるぐるしたら電源切れと。長押しして切るのだ、と。
ぐるぐる消えました、、よかった。一晩中、ぐるぐるしてるつもりかと
思いました。
きっと、こんな事、とっても初歩的な対処法なんでしょうね。
しかしとても疲労しました。
そして今日ですが、彼と出かけてて、パンケーキの有名なお店に
行ったんですけど、私が
「このベーシックな、三枚のにしよう」って言ったら
「5枚のにしなよ。大丈夫。5枚食べられるって」
としつこく言ってくるから
「もうなんなのよ!!どうしていつも私にいっぱい食べさせようとするのよ!!
太らせたい訳?!」って怒ってたら、店員さんがオーダーに来て
そしたら彼が「このパンケーキ5枚ので!!」と言うもんだから
店員さんの前で「3枚って言ってるじゃない!!(店員さんに向かって)
この人、私が3枚でいいって言ってるのにさっきから5枚を強要するんです!!
で、さっきから言い争ってるんです!!」と言う私。
なにやってるんだか。3枚にしましたが。疲れた。
そんな彼は今年のおみくじで凶を引き当ててます。
「吉が出るまで引きなよ〜」って勧めたら2回目も凶出してました。
珍しいですよね。新年は大吉が通常の3割増しだというのに。
「もう3回目は違うところにする、、あの、×って字がいかにも恐ろしい字で
気がめいる、、」と言ってました。
私は末吉だったので、今年大吉が出るまで神社に行ったらおみくじ引きまくります。
小学生の作文のようでごめんなさい。
書いてからなんですが、今からみなさんのコメント読み、物思いに
ふけります、、
どうしよう……会えなくなるかも。
わか葉 2013年01月15日(火)21:58ああ、投稿してみたら、りんさんがいた(涙)
りんさんが来てるだけで泣きそう。
あの、凶は、それ以上悪くならないんだから大丈夫と、
目の前で凶引いた先輩が笑ってました、たいした参考になりませんが。
スマホは私もぐぐる地獄体験してますが、
アップデート溜めてたのが私の原因でした。
書いてるとまた落ち着いてきました、もう家族が居ても
メールしてるふりで書き込む技を体得しました、今日の収穫です、バカみたいですね。
初スマホから。おそるおそる、怯え怯えです。
私のアホたんな内容の後にわか葉さんに大事件が?
どういう事?会う約束がキャンセルになりそうって
意味?それとも今後、って意味?
内容わからないから何とも判断しかねるけど
とにかく明日、電話するのが一番ですね。
今夜、寝れますか?大丈夫?
なんだったらギリギリまで私も付き合いますけど、、、
あと先生が誰かは絶対わからないと思うけど、
心配だったら削除攻撃ですね!
そして画面に向かって
「かわせみさん、ありがとうございます!」
と、叫べば、おっけー!です^_^
結構やれば出来るもんですね、スマホコメ。
りんさん、ありがとう、スマホ上手いじゃないですか!
あのね、夕方からバタバタしたし、子供寝たらアルコールで紛らすつもりだけど、
私のお誘いメールにきた返信メール見てから、水一杯飲んだだけ。
ドンブリものの夕飯のみを子供にどかんて出してから、
買い物行ってくると出たものの、買ったものぶらさげて、
ご近所さまよい、駅が見えてきて、電車に乗ってどっか行きたい衝動押さえるのが精一杯で。
先生は私との年の差を最近よく言うようになり、まだ若いんだから…と。
こんな年寄相手にしてないで、もっと人生楽しんだ方がいいみたいに言いたいの?
先生はもうすぐ今の職を離れられるのはわかっていたのですが、
次に着かれる役職のこともあり、忙しいみたいで…上手く説明できない、
とにかく、先生の状況が変わりつつあるのは感じてたんですけど、
やんわり言われても、
『え、暫く忙しい?それとも、状況変わったから私と会えなくなる?あんまり会えなくなるし、束縛したくないから、で、若いんだし‥なの?』
もうわかんない、
明日になって独りよがりだったらごめんなさいm(__)m
ようこさん、ほふさん幸せ始まったとこなのにごめんなさい。
街さまよいながら
早苗さんに直にメールしちゃおうかとか脳裏かすめて、
踏みとどまりましたが。
ようこさん
そうですよね、確信もてないと不安になっちゃいますよね。
あ、それと先程のコメントにも追記しておきましたが、
私も不安になっちゃう、というのは、もちろん先生とのことではありません^^;!
過去の経験上のことです。
読まれた他のみなさんもびっくりなさらないでくださいねえ〜!
「さくらさん、先生とプライベートで話もしたことないのに、とうとう頭おかしくなっちゃった?!」みたいに^^;
あら〜、私もカウンセリングしていただきたくなっちゃいました^^
私も、この恋するまで占いなんて、なが〜く見てなかったんですけれどね。
やっぱり、気になっちゃいます。
それと、『占い師さんも人間だし、自分と相性がある』というのもわかります!
私も、石井さんの考え方、文章が好きで、元気をもらっています^^!
ほふさん
あのお節介なことを書いたのは、「ようこさん」ではなく「さくら」でーす^^!
たぶん、ようこさん、びっくりされてると思うので。
ほふさん、それぞれの立場の方々のことを本当によく考えていらっしゃると思います。
私は自分はもちろん、周りでも離婚経験者がいないので、なにもわかっていないのですが、
デリケートな問題だと感じますので、焦らず、ゆっくり進んでいかれることも大切かもしれませんね。
おふたりで力を合わせて乗り越えていかれること、お祈りしています。
りんさん
今年も、疲れながらも?!彼さんと楽しいデートをされているようで、ほほえましい^^
パンケーキ、おいしかったですか?
私も、パンケーキのお店、行ったことあるのですが、
昔ながらのホットケーキみたいなのが食べたい気分のときに行ってしまって、
期待ハズレみたいになっちゃいました^^;
スマホ投稿もバッチリ!ですよ!!
わか葉さん
あ〜れ〜、ごめんなさい!間の悪いコメントしてしまってm(__)m!
先生のメール。メールって行き違い多いですからね^^;
そういうときは、りんさんの言われるように電話するのがいちばん!
とりあえず、深呼吸して、おちついてくださいね!
さくらさん、深呼吸しました、ありがとう。
メールって行き違い多い…そうよね、文面で勝手に想像してもね。
明日先生今の職場に出てるかどうか…不安…新しいとこに行ってたらそっちは連絡できない。
携帯使えないから、アウトなんです。
とにかく、深呼吸しなくちゃ。
わか葉さんはアルコールパワーで眠れたかな?
読んだ限りでは、ふと脳裏をよぎった事を
メールしただけで、深い意味はないように思うのですが、、
なんか男の人ってそういうとこ、ありますよね?
私も彼に納得いかなかった事を長文メールした時に
返事が「あほ」だけだった時に総毛立ちました。
こっちは推敲までして書いてんのにそのレベル?と。
何はともあれ、明日のコメントで
「深読みだったみたい〜」という内容である事を期待して待ちます。
さくらさん
パンケーキは5枚でもいけたくらい美味しかったでした^_^
スマホは小指打ちです。薬指のが色気あるんだろ〜けど。
そしてスクロールする時に指から火花散りそうです。
久々ドラマ部、再開したいですね^_^
というのも、今日、「いつか陽のあたる場所で」を観て
号泣したからなのですが、観てませんか?
りんさん
私、観てますよ〜。「いつか陽のあたる場所で」。
どうなるんでしょうね…。
DVの場面でドキドキしてしまいました…。昔、自分が子供の頃を思い出しちゃった。
義父に往復ビンタされたんですよね、8歳の頃。
当時は義父を実父と思っていたけど、それでも暴力をふるうから嫌いだった。
中学生になるあたりで目つきが変わってきて、恐怖を覚えるようになったな…。
危ない場面は多々あったけど、ギリギリ自分をずっと守ってきました。運が良かった。
中学卒業時に実母との離婚が成立。本当にホッとしました。
飯島直子の役、子供に会えないの、つらいだろうな‥と思いながら観てました。
わか葉さん
元気なママ、と評してくださってありがとうございます。
元気と言うか、だんだん恥じらいを失ってきました(笑)。
外で授乳するとき、以前はかなりがっちり授乳ストールでガードしてたのですが、最近はもう面倒くさくて。
先日も、隣が大学生の男の子がいっぱいのテーブルなのに、疲れてて「はいっ、どうぞ」とぽろっとおっぱい出して、赤ちゃんのすてらに飲ませていました。
ま、あまり堂々としすぎず、壁をやや向きながら…という具合でしたが。
それでも主人は気になるらしく「隣、男の子ばっかりだよ。いいの?」と聞いてきました。
いちいち気にしてたら子供のめんどう見られないよー!
警備員用のあのおっも〜い靴が防災用とは…びっくり〜。
防災用と聞いて「えっ!あれ履いてたら走って逃げられないよ!」と思っちゃった(^^;
歩くのは出来ても走ることはできない…。
こちらのボード見ていると、「恋はエネルギー源だなー」といつも思います。
私自身、恋愛から遠ざかっていて、エネルギー消耗気味だから尚更かな。
文字だけだけど、みなさんかわいらしい。
あのドキドキ感、不安感…私はもうないだろうなぁ。
りんさん、会ったこともないのに、心配かけて、
優しい気遣いありがとうございますm(__)m
確かにこちらの思う程大事じゃないのかな、男の人って。
それになんたって仕事変わるって大変な事ですもんね、
年末にあった時も疲れてたみたいだし、考えたくないけど家族の事もあるんでしょうね。
りんさんお休みなさい、私はなんとか頑張れますから、
いつも通り楽しい書き込みたくさんしてください。
皆様お騒がせしました、この数日上がり下がり激しくてすみません、
でも、いい機会だから、先生とのこと違う観点から考えて、もしもの覚悟とか、
気持ちの整理してみます。
もう黙ろうと思いましたが、white gateさんのコメントにうれしくて(^^)
あの靴、細川茂樹が紹介してたんですけど、本来はwhite gateさんの思ってるのが正解です。
瓦礫の中を安全に歩くのに使えるってことでしたが、そんなに重いんですね。
オバサンの恋のドタバタお恥ずかしいです。
冷静にならなくちゃだめですね!
皆さんに救われます、きっとここがなかったら、今頃号泣です。
新箱です
亀山早苗 2013年01月12日(土)04:52前と同じ数で,記録が途切れました・・・えへへ。
HANA 2013年01月12日(土)10:52ようこさんがお子さんのことをきにかけるの、
わかるような気がします。
子どもって、子どもなのにいろんなことを考えてみたり、感じたりしていますよね。
私は、子どものときに父が亡くなりました。
中学生のとき、母に『再婚しないの?』と尋ねたことがあります。
『しない』ときっぱり言って、本当にしなかったのですが、
そう聞いていながら、もし母がすることになったら…いやだったのですよね。
なんだか、母の『女』の部分を見るような気がしていたのかな?
母だって女ですから、女であっていけないわけではないのだけど、
子どもにとっては、母には『親』でいてほしかったのが正直なところ。
不倫でも何でも、子どもが母を女だと感じることが容認できるのって
もしかしたらいずいぶん大人になってからかもしれませんよね。
わか葉さんが『立場がちがうと感じかたが逆』と書かれたことが、
ようこさんには、エゴだと感じているかな?と
私なりに思いました。
(わか葉さんのこと、悪く言っているわけでは、けっしてありません!)
親の立場がかわっても、子どもはそれにあわせてかわりはしないですもんね。
そういうことを、自分の中で、自分なりに、
騙したり、折り合いつけたり、何らかの理屈をつけて納得したり…
しているのでしょうね、皆さん。
それでも、いろんなことが結果的にどうなのか?は
そのときにならないとわからなくて、
自分で思い描いたようになっていくのかいかないのか、
わからない。
『覚悟』なんて、そうそうできるものではないし、
したところでどれだけのものなのか?個人的には
疑問に思いながらきましたが、
皆さん、それなりには、何かあったら…は考えていらっしゃるのだと思います。
踏み出すのも、とどまるのも、
自分で考えたようにするのがいちばんだと思います。
どちらが素敵だとか、えらいとか、
そういうことではないのだろうと、私は思っています。
と、えらそうな感想を書いちゃいましたが、
自分のことはどうにもできない…しょーーうがない人間なので
あまり真剣に読まないでくださいね。
あくまでも、感想。
さくらさん
カボチャの中にいる王子さまを、
会えるうちにちゃんと見ておきましょうね!
おはようございます
早苗さんに新箱作られる前に・・・
記録に挑戦!!!
さくらさん
ごめん!!一言多いよね私
声も顔も知らないさくらさんが気になってね
声も顔もしらないみなさんが気になって・・・
今 ここに書き込んでる自分にもビックリなんです
チョコレート革命(これもさくらさんで・・・読み返しました)
の一句が今の私の気持ちに近いかな?
<逢うたびに抱かれなくていいように一緒にくらしてみたい七月>
もうひとつ付けたそっと
<二週間先の約束嬉しくてそれまで会えないことを忘れる>
ようこさん
死ぬまでにの映画観てませんが・・・
ようこさんの気持ちよく判ります
私は、二ヶ月じゃなくて半年くらいにしてもらったら
迷わず のんちゃんと旅行に行きます
ちゃんと家族に話してね。。。
けど昨日のスマスマ見てて、森クミの夫への愛情すごいなと思いまして
縁あって一緒になった相手と歩んで行くのがいいのにね。。。
わか葉さん
ありがとね〜なんか調子乗って書きすぎたかな〜と一部消しました
それも、夜中にスマホ(私新し物好きでスマホ早かったのよ)ではじめてここに来ましたが
けっこう面倒なのね すごいねわか葉さんスマホで投稿なんだよね 今度私もトライしましょ
春の雪は面白かったけど・・・内容はぼんやりです もし読んだら教えてね
家に例の古いハードカバーのが有るんだけどね。。。
りんさん
ジャムってどこに売ってるの?そんなに凄いの?
使ってみたい そのまんまの状態でいつもしていて・・・
私ったら、臭かったかしら?
いろんなことここで教えてもらい・・・
進化し続ける・・・53歳 がんばろっと!!
おっと間違えた・・・41歳でした。。。
ならぬものはならぬのだ で不倫はダメなんだとのんちゃんに言ったら
その解釈は違うと言われた。。。
みなみな様 これからもよろしくお願いいたします。。。
わか葉さん 御返事遅れました。宇宙人とほめて頂きましたが‥‥‥。
それはほめすぎです。わかりにくいこと書いてるというのはよくいわれます。すみません。きっとそれは自分でもよくわかってないことをそのまま書いてるんでしょうね。反省<(_ _)>。
川田順のどの歌が好きかという御質問ですが、私は作品を全く読んでおりません。
唯老いらくの恋をした人だということしか知りません。あははははは。
昨日、桜上水の小説教室で山崎哲先生から「本を読まない、原稿を推敲しない」と言われた私です。反省したいけど、「もう限界」と内心居直る始末。
本日検索してみると、川田順は65歳の時に40歳(?)の俊子さんに恋したんですね。で、「墓場に近き老いらくの恋は、怖るる何ものもなし」という文章で、これが有名になったということらしいです。当時は姦通罪が廃止された直後で時代的背景もあったのでしょう。死を覚悟の上家出して京都の真如堂にこもったと。
ドラマティックBomb! 凄いなあ。以上です^^;。有難うございました。
ひとりごと。
朝日新聞のbe、うたの旅人は、部屋とYシャツと私でした。
はじめて(最初で最後…)、ふたりでカラオケにいったときに
『歌ってよ』と言われた歌。
まさか平松愛理が好きとは思えないのだけど、
どうしてこれを私に歌えと言ったのかな?
何の理由もないのかもしれないけれど、
聞いてみればよかった。
わか葉さん
久々にやっちゃった私。過去ログ読まれたようなので見つかってると
思うけど、時々やらかす私の思い込み。
洋菓子を洋菓子屋って!!相変わらず、微妙な間違い!!惜しい!!って
感じですよね。
あとね、私は彼からはドキンちゃんにそっくりと言われてます。
でも、私はとっとこハム太郎に似てると思ってます。
つまり2次元の、人間じゃない生き物に似てるという事なのです!!
ゆずさん
ジャムじゃなくてジャムウだよ^^やったね!!惜しい勘違い仲間だ!!
ジャムウスティックソープです。
前もこちらに詳細書き込んだので重複しますが、
ゆずさんにいつ書いたかもわからない過去ログ探しに行かせるなんて
そんな可哀そうな事出来ないから再度書きます。
棒状の石鹸で、直接あそこへ突っ込みます。
それだけで、完全に無臭になりますので。
ゆずさんも臭くはないと思うけど、自分の気持ちの保険です。
無臭って、凄く心強くないですか?!
ネットで検索して購入しなきゃなんないのと
高額なのが難点。でも1年くらいもつし。
あとあと、進化し続ける53歳って誰?!
樫木先生じゃないよね〜。40代だもんね、樫木先生。
微妙な部分に食いついてしまいました!!
HANAさん
うちも朝日なんで、今日、読みました^^
結構凄い歌詞だったんですよね。平松さんのかわいい声と優しい曲調に
気を取られ、毒入りスープとか右眉とか、なんとも思わず聴いてたわ!!
私にとっての不倫最強ソングは高田みずえの「ガラスの花」ですね!!
おじさん受けがいいので、OL時代歌ってましたが、
その頃は不倫の不の字も気にしてない年頃だったのですが
それでも「なんかすごーい。女の情念って感じ〜」と思いつつ、
朗々と歌ってましたが。
こんばんは、皆様。
わか葉さん、お声掛けありがとうございます。
そうですか?物静かですか?
実物はそうでもないと思います。とてもおしゃべりです。
家で主人相手におしゃべりすることはあまりないし、友人もゼロに等しい人間なので
おしゃべりの矛先は彼です。
仕事、近くに住む親兄弟、子供、あらゆる事のあれこれを彼に聞いてもらっています。
ここでの書き込みは
自分の思うところが上手に表現できなくてUPできなかったり
PCが家族共用で居間にあるため、読んだり書き込んだりのタイミングが悪かったり
書いている間に、まぁいいかとUPしなかったり
ということが多いのは確かです。
あぁ、わか葉さん、たったこれだけを書くのに
書いては消してを繰り返し、50分ぐらい経ってます。
いつも、こんな感じです。
りんさん
ジャムウスティックソープ、思わず検索しましたよ。
なるほどねえ、こういう物があるんだ。これって後ろに入れたら最後でしょうね。
水洗いしてもダメかな。妄想狂に火がついた。
清潔感というより、何かこうオモチャ感覚がそそられますねー。
私、自分の匂いは、例えば布団でおならした時なんてかぎます。至福のひとときかもしれない。
男も、かわくて臭いっていいかもしれない。その男の境遇を舐めてあげたい。
ま、それでもいい匂いに越したことはありませんよね。
私は抹香臭いにおいに弱いんです。お寺に行くと線香の煙の中でいつまででもいたい。甘さの欠片も
ない老松という香が好きです。若い時から抹香臭い趣味で寺巡りしてました。
マッコウスティックソープだと、男は チーン Ωヾ(−”−) 南無南無 しかないかな。
連休初日、皆さんどんな1日を過ごされたのでしょうか?
私は、何処にも行かず家事に追われていましたが、
『今年もなんとか頑張れそうだな』
と勇気を貰えた1日でした。
この所調子にのってはしゃぎすぎたかもしれない…と思ったりしていたのですが、
実は、相当悲観的な人間なのです。
自分が大嫌いです。
つい明るく振る舞ってしまう自分はもっと嫌い。
私を好きと言ってくれる友達も、先生さえも、本当の私を知らないからこうして付き合えてるんだって。
だから、先生とは今の関係がベストで、一緒に生活してみたいとあまり思えないです。
でも、なんとかこんな自分に折り合いつけて半世紀生きて来れたのは、醜い部分を隠してる自分でも
私に好意を示してくれる人から『貴女は私にとって大切な人だよ』
と言って貰うことで救われてきたからでした。
HANA さん ありがとうございます。
エゴについて
最初はHANA さんが初めて私の名前を出してくださり緊張が走りました!
一息ついてから読みました、
そして、
笑われそうですが、例えるなら、憧れの猪木にビンタされた後のような充足感がありました。(実際は猪木ファンではありませんが…例えるならですよ…)
それから、またまたお得意のエゴの検索をしたら、
自分勝手の他に、自己防衛的自我とありました。
私のは後者に近いかもしれませんね。
先生と再会して以来、本を読むこと、学ぶことを思い出させてもらい、
更にこちらに来るようになり理知的な皆さんに刺激を受けて
好奇心のかたまりのような私になりました。
日々勉強させてもらってます。
HANA さんにもたくさん書きたいことがありますが、
もう深夜なので、また。
ゆずさん、やえこさん、りんさん、葛西さん今日(昨日?)はありがとうございました。
また、書き込みしますね。
わか葉さん
書いたように、わか葉さんを悪く言っているわけではないのですよ。
たまたま、わか葉さんがそう書いていたから、
『わか葉さんが…』になっただけで、他のかたならその人の名前だったと思うし、
ほとんどの人が、立場によってかわるのですよ。
たくさん、エゴな人はいるということ。
エゴだと思ったとしても、踏みこむためには、
自分をどうにか納得させているわけですよね。
あるいは、エゴだと思わないでいるか。
という、私を含めた、私の感想…なのです。
わか葉さんがどうこうではないのですよ。
ごめんなさい。
おはようございます。
HANA さん
書こうかと思い割愛してしまったのですが、
最初のコメントに後で追加されてたHANA さんの優しさ
ちゃんと受け止めております。
こちらこそごめんなさい。
HANA さんに言いたいことは、ありがとうなんです。
根は暗いくせに、バカばかり言ってしまう私の『猪木のビンタ』ちょっと分かりにく
かったでしょうか(-_-;)
続きになります
HANA さんにはHANA さんなりの親に対する子供心があったのですよね。
私の母親は小さな頃に両親から離れなければならなく、時代も時代だったので、かなり苦労したようでした。
見合いで父と結婚し、明るい人でしたが愚痴
ばかり聞かされた記憶もあります。今もですが(笑)
そのせいか、私は結婚に対する偏見があり、好きでなくでも子供はできるし、経済的に恵まれている人を選んで結婚しようと思っていました。
夢みる青春な時もありましたから、好きな人と結婚したいとおもった事
も勿論ありましたが、結果的に子供の頃の想像通りの結婚をしてしまっ
たのは、前にも語った自分にたいする否定的な考えも手伝ってのこと。
母の幸せって何なんだろう?といつも思っていた自分が、
こういうことになってしまい、
自己防衛として都合のいい解釈ができないかなとつぶやいてしまいましたが、
子供は別人格ですものね、全否定されるのかもしれません。
葛西さん
私も子供のパソコン取り上げてからは、持ち出せないようにリビングもデスクトップに替えて
それで、リビングに子供が居座る羽目になっているので、
スマホで苦労してやっとです。
携帯メールは長文上手いと言われてるので、多少は違うかと思いますが、
けっこう私も時間かかってます…。
今ははけ口がここしかないので、気力で書き込んでます(笑)
エゴイストじゃいけないんですかあ?
わたし、自分勝手だし、わがままだし、エゴイストです。
自分のことなんて、好きでも嫌いでもない。
好きだの嫌いだのってどうでもいいと思ってる・・・。
行く先々で、たぶん、適当に仮面つけてしゃべってるのかもしれない。
でも、それも自分の一部。
ただ、わたしはわたしをごまかし続けたことはない。
大人になるってことは、そういうめんどくさい自己認識から
離れることだと思っています。
いや、離れられないという人もいるのでしょうけど、
自分の内面ばっかり観てても、たいして何も始まらないんじゃないかと
わたしは思っています。
だったら、人と関わる、何か行動してみる・・・ほうが大事じゃないか、と。
人の評価によって自分が支えられる、なんてのはどこか違う。
その人がいなくなったら、どうするの?
自分は自分。それだけのこと。
上記はすべて極論暴論の類です。
いくつになっても、人は自分の内面に悩み葛藤することは
誰よりもわかっています。
だからこそ、あえて暴論。
自分の内面なんて捨てちまえ。
連投失礼。
上記暴論は、特定個人にあてたものではありませんし、
誰かを非難するものでもありません。
ただ、こういう極論暴論もあると思えば、
ちったあ気楽になるんじゃないかなーって思ったりもしてます。
みんな繊細すぎるんだもん・・・。
ここで出てくると微妙かと思いつつ、
誰もいなくなった(家族が出掛けた)ので、ついつい
『もっとテキトーに生きようよ〜』
と友達に何度も言われてきました。
『わか葉には良いとこ沢山あるじゃん』
…彼女の言葉は彼女がいなくなっても私の中では
いつまでも生きているってことで、大丈夫なんです(^.^)
もう充分エゴイストですっ!なんて(笑)
『ロマンチスト エゴイスト』 が久しぶりに聴いてみたくなりました。
あー、何か警備員になりたいなー。1日1万円できついだろうけど、外に行ける。
64歳で事務はきついしねー、うかりそうもないし、第一オファーないだろうし。
普段着のいいセーターが欲しいんです。
今の慰謝料をくずしての暮しも限界だしなー。
いきなり所帯臭くなって御免。繊細すぎる自分反省して本音ぶつけてみました(撃沈)。
長所=短所。
見方によって、変わるのだから、
人間にはいいところも悪いところもある、というのも
わたしはほんとかなーと思っています。
だから好きなように生きたほうがいいです、ほんと。
確かにやえこさんも繊細。
でもやえこさんは、自分で突っ走ることができる人ですよ、たくましい(笑.失礼)
ご無沙汰です…でもないか。年始の挨拶したし(笑)。
わか葉さん
はじめまして。
私、今恋愛してないんですが、書き込みがちょっと気になったので、反応しました。
「悲観的でも、つい明るく振る舞っちゃう」。
いいじゃないですか。
どっちもご自分です。
家の中でも外でも一貫してまったく同じ態度や言動をする人ってそうそういないんじゃないかなー。
それに、ご自分でおっしゃっている「醜い自分」とやら、たぶん、バレてます。
バレてても、それでもそういう醜いところをひっくるめて周囲の方々はわか葉さんと付き合っているのだと思いますよ。
こんなことを書いている私自身、根暗で落ち込みやすくて感情の起伏が激しくて怒りっぽい…と自覚していました。
が、先日、夫に
「1年くらい前、
『white gateさんはいつも明るくて溌剌としてて、それいゆちゃんやるなちゃんと楽しそうに話をしていますねー。きっと怒ったりなんかしないんだろうなー』
なんて保育園のママさんに言われたよ」
ということを告げられました。
「うえー、大嘘!!オレ、『どっこかだよー!家じゃカミナリ落としまくっているのにさぁ』って心の中で爆笑してたよ!」
という余計なひと言もくっついていましたが(-_-メ
自分が思う自分と、他人が思う自分って、かなり違うもんなんですねー。
と同時に、どっちも「自分」なんですよね。
「自分が気づかない自分のよさを他人が見つけてくれた」と喜べれば、それでいいや…と思います。
やえこさん
私、学生時代、警備員バイトしてましたよー。
日給が確か6000円〜8000円だったかな…。1万はしなかった。工事現場の日中のバイトがメインです。
当時は女性は夜勤できなかったんですよね。
一日ずーっと立ちっぱなしってのがきついし、動きたくても動けないってのがつらいところ。
ほとんど歩かないし、重い靴(先っぽに鉄が入っている。車に万一踏まれても足が潰れない)を履かなきゃいけないので、足は太くなります。
ただ、それでも、日給のよさで、それを長年やっている方もいらっしゃいましたよ。
他の仕事に移っても、出戻っちゃう人もいましたねぇ。
事務職商売、昔憧れて今なっちゃったけど、今は体動かす仕事も結構いいもんだなーと思うことしばしばです。
ま、子育て自体が体力勝負だからそう思うのかな(^_^;
そそそ、white gateさんのおっしゃるとおり。
わたし、自分を否定しながら生きている人を見たり聴いたりすると、
なんていうのかなあ、正直言うと、「目を覚ませーーー!」って
思っちゃうんです。
だって今、現実に生きてるじゃん、日々暮らしてるじゃん、
なのに自分を否定するなんて、もったいない!
だったらおいしいもんでも食べようよ・・・って。
自分が思う自分、自分が理想とする自分、他人から見た自分はみんな違うし、
他人の中でも、Aさんから見た自分も、Bさんから見た自分も違うでしょうね。
それでいいじゃん、自分が楽しければいいじゃんって思います。
わたしも、なんか身体使うバイト、してみたいなあ。
もう、物覚えも悪いし身体も動かないんだろうけど・・・。
連投失礼。
絶縁している実母に、夫の名前で、それいゆ・るな・すてらのお宮参り&七五三写真を送りました。
昨年末、罪悪感に駆られて「送らなきゃ」と思っていたのですが、年が明けた途端、忙しくてすっかり忘れてました。
夫に「そうだ、俺、『郵送します』とメールしたから送らなきゃ」と言われて初めて思い出したくらい。
「なんか面倒くさいから送らなくてもいいんじゃない?」と私は言ったのですが、「まーでもメールしたしね。一応…」と夫。
しこり残すのも面倒なので、昨日事務的にレターパックに突っ込んでポンとポストに投函。
夫のケータイ宛に、お礼の、やたらと浮かれた、媚びるようなお礼メールが来たそうです。
「見る?」と聞かれたけど、「概要聞いたし、面倒くさいからいい」と遠慮しました。
無駄に感情が起伏するのもいやですしね。
次、カウンセリング行くのが2月上旬なので、気づいたらその直前にでも見るようにします。
母の不幸にえらく罪悪感を感じていましたが、最近は「私に責任はないなぁ」と思うことが多くなりました。
お金の多寡や生活の内容、一人暮らし云々が彼女の不幸なのではありません。
「心を開ける相手が一人もいない」、これが彼女の不幸です。
心の鎧がガチガチで、上下関係や支配・被支配でしか人間関係を捉えることができない。
70年以上の人生の中で、分岐点はいくらでもあっただろうに…と思うのですが…。
もっとも、現状が実際に母にとって不幸なのかどうなのかすらも私には分かりません。
もしかしたら、「今」が人生で一番穏やかで幸せなときかもしれない。
実は、夫、昨年末に七五三写真を自ら届けに行ったのですが、到着してドアを叩いたら不在でした。
本好きの彼女のこと、大好きな図書館に日参しているんでしょうね。
それいゆが生まれる前後も、「しょっちゅう図書館に行っている」と言っていたし。
友人が一人もいないにしても、娘がまったく連絡してこなくても、彼女は彼女なりに暮らしているんだなぁ、と思います。
ぷっ(* ̄m ̄)
すみません、早苗さんのコメント、面白くて笑ってしまいました。
「自分を肯定するか否定するか」が、どーして「おいしいもん食べようよー」になるのやら…。
肯定しても否定しても、うまいもんは食べようよ〜、なんちって(←同類)。
早苗さんが言うところの「身体を動かすバイト」って…。
「SMクラブのバイト」とか「デリヘル嬢」などと妄想してしまいました…これまたスミマセーンm(_ _)m
太陽の下で健康的に汗を流す早苗さんって想像つかない(twitterのイメージw)
white gateさん
わたしのいつも行き着く先は「おいしいもん食べれば元気になる」なんですよねえ。
何も考えてないってことがよくわかる・・・。
SMクラブのバイト、いいなあ。
でもSMはむずかしいしなあ。
奉仕するのもされるのも苦手かもしれない。
もちろん、わたしがやるのは夜勤でしょう・・・・。
早苗さん、「ちったあ」どころか、だいぶ気楽になりました^^
ありがとうございます<(_ _)>!!
悩み苦しむ人たちを、たくさん見てこられた早苗さんだからこその
「極論暴論」なのだなあ、と思い、身に沁みました。
私、今回の好きな人ができるまで、こんなに自分のこと見つめたことなんかなかったはずなのです。
どちらかというと、結婚後はなんでも好きなようにしてきました^^;
それが、既婚者なのに恋してしまった!と思った途端、自分のこと穴が開くほど見つめ出しました。
でも、見つめたところで、「恋をしている自分」はそれ以上でも、それ以下でもなく、
自分で自分のこと、責め立てたり、断罪したり、評価することに意味はないのですよね。
そんなことをしても、恋している自分が変わるわけでも、消えるわけでもなく…
消えない、消せない感情にどう対処するか?も、最終的には自分はどうしたいのか?
どうすれば自分は納得できるのか?で、決めればいい。
そうすることで生じる現実的なことは、それはそれとして別に対処すればいい。のですよね。
「おとな」なのだから。
本当はこうしたいと思っているのに、現実問題や一般的善悪ばかりに左右されて、
心にもない無理な選択をするのは、結局、自分自身が苦しいだけ。
そもそも、周りから善だの悪だの言われなくとも、
すでに当事者本人がどういうことなのか、一番よくわかっている。
それで充分なのですよね、きっと。
早苗さん
「ホステスさん」とかはダメなのでしょうか?^^
早苗さん、聞き上手、お話し上手なので、バッチリのような…
同伴やアフターで「おいしいもん」も食べられるかも?!
私は、実は、一日だけ体験してみたい…^^;
夫に言ったら、ホステスの極意みたいな薀蓄を聞かされましたが^^;
HANAさん
ありがとうございます^^!
あはは、先生はほんと気取らない口調なので、
「王子さま」のイメージとは程遠いかもしれませんが^^;
しかとお顔を見てきます!
うふふ、HANAさんとカラオケのイメージも勝手になかなか結びつかず^^
で、歌われたのですか〜?
好きな人の前で「歌う」って、結構緊張しません?(私はしてしまう^^;)
あのときのあれはどういうことだったのかな?どんな思いだったのかな?
と、あとから気になることって、ありますよね。
私も、昔、恋した人に聞いてみたいことあるなあ〜。
ゆずさん
どうして、どうして、謝らないでくださいぃ〜><!
ゆずさんのひとこと、とってもうれしいのですよ!
私のこと、気にしてくださるのも。
私の「恋の病」に効くのは、先生。そのとおり!
特別になれるもんなら、なりたい!絶対に無理ですが^^;
私も、ゆずさんに触発されて、万智さんの歌集また読み返したくなりました^^
ゆずさんチョイスの歌、やはり万智さんならではの微妙な女心がよく出ていていいですよね!
私は・・・ 前にも書いたかと思いますが、
『優等生と呼ばれて長き年月をかっとばしたき一球がくる』
『優等生』って、勉強できるとかじゃなく、早苗さんの言われる『繊細』。
『一球』はもちろん先生だけれど、思いきり「空振り」だな、トホホ^^;
でも、『かっとばし』たら、きっとスッキリするかなあ^^
新箱です
亀山早苗 2013年01月10日(木)03:25というわけで、新箱作りました。
記録は更新できたのかしら〜ん。
こんにちは 寒いですね
さくらさん
私は、元気ですよ〜
さくらさん 飛び込んじゃう?
私の予感???
結構当たるのよ 夢なんだけど 子供生まれる時の夢を妊娠中に見まして
超リアルで、一人は生まれてすぐ 一回泣くんだけど 泣かなくなり
先生がビシビシ子供を逆さにしてたたいてたら泣き出した と言う夢
驚くほど その通りでした
もう一つは、子供のクラス替えのメンバーが判ってしまい
発表の前に、親しい先生に 冗談で話したら その先生目が・・・てん でした
大きく当たったのは、この二つだけどね。。。
まけるな さくら もうじき咲く日が来るんだから
若葉さん
『邂逅』って、私の思い出の言葉
若かりし頃 スキだった人 ちょい賢い方で 三島由紀夫の<春の雪>と
『邂逅』という言葉を私にくれたのよ。。。
そういえば、これは私の片思いで 一人悩んでるのも面倒になり
ごはん食べに行こうと誘ったんだ 私から・・・
そしたら、ドライブに行こうと言われ 海に行ったんだ 楽しかったな〜
それから・・・深い関係は無く友達として長いこと付き合ってました
そして、何年かして私が、その地を離れる時に 本とその言葉の書いた紙を
もらいました ちゃんちゃん!!
そして、川田順さんって?辻井喬さんの<岬の・・・>のモデルだよね?
川田さんはあまり知らないけど、、、辻井さんの書くものはすき。。。
りんさん
私、りんさん→ほふさん のを読んで
話題に乗ったつもりだったんだけど・・・な
私も今年はさくら&わか葉(あら?さくらは咲いたら・・・若葉が出るのよね)みたいに
脱がされるおんなになりましょうっと!!
実は、昨日のんちゃんと会いまして
やっぱり自分から・・・
そして、私ったらユニクロボクサーパンツ&タイツ
色気なんかありゃしない
Tバックなんて百年早いけど・・・
少し変わろっと・・・
ところでTバックって???パンツ(パンティ??ショーツ)の
効果あるんですか?
そして 息子テスト終わり友達から借りて来ました
<青の祓魔師>これって?
前に出た話のことよね
今晩から読みます。。。
さくらさん
結局、間あけたにもかかわらず、気の利いたこと全くいえず、すみません。
でも、少し、落ち着かれたようで、何よりです!
とりあえず、来週会うのを楽しみにできたら、嬉しいです。
会うのは、まだしんどいのでしょうか?
私からすれば、あと数か月でも会えるなんて、嬉しいじゃん!といったところですが。
今を楽しみましょう。先を考えるのもいいことですが、考えすぎないように。
もうじき春がくるし!(関係ないか)
愚かになりつつあるさくらさんをみて(褒め言葉です!)
自分の中で、彼への想いは封印したつもりだったのですが、
(逢わなくなって約3か月、少しずつですが日々落ち着いてきているのはわかります。長年生きているので「時が解決する」、わかります)
きちんと、清算できていなかった自分に気づいてしまいました。
日中、集中しているときは大丈夫ですがね。ふっと集中がとぎれたり、夜はだめですねー。
恋の真っ最中、さくらさんが羨ましいです。
ご近所だったらハグしにいきたい!
ただ私の場合、こどもたちの存在が“愚かになること”に歯止めをかけていてくれます。それがいいのか悪いのかは別にして。
もっと書きたいですが、取り急ぎ今はこの辺で。またきます。
↓26コメント!というのはスゴイかも\(◎o◎)/!
HANAさん
私がどうしようもないとき、いつもあたたかく励ましてくださって、
本当にありがとうございます。。
こんなに苦しくなるとは、自分でも想定外でした…
「会う」と好きな気持ちをあらためて強く感じるのに、
その一方で、今は、着実に「会えなくなる」ときが近づいているのも、
ひしひしと感じてしまうのです。
なので、会うのも怖い、苦しい…となってしまって。
それに、会えなくなったときの「心の傷」を 少しでも小さくしようと、
心が勝手に防衛反応をおこしているのかもしれません。
それから、多分、「人生最後の恋」という思いもあるからでしょうね。
やはり、なにか、若いときにはなかったような感覚があります。
でも、そうですね。
本当に会えなくなってしまったときの悲しさや苦しみを考えれば、
今の苦しみなんて、まだほんの入り口だと思います。
また、「会えなくなる」ということを、逆に、あとさきを考えないで済むと思えば、
最後は自分の心のままにすることで、あきらめもつくだろう、と思います。
私の本心は、きっと『結実』してほしいのでしょうけれど、
(なので、HANAさんが「たまたま…」「片思いのままでよかった」とおっしゃってはいても、
とてもうらやましい、私にとってはやはり「希望の星」なのです^^)
そんなことは到底ありえないことだし、
(HANAさんがお相手に感じられていたことと同じ、先生は浮気も不倫もしない人だな、
と感じています。ましてや、私なんかと。)
ただ、せめて最後に一度、ふたりでお話できればいいなあ、という夢を
投げかけてみるくらいは許されるかなあ、と思いはじめています。
それすら、私の場合、とっても不自然だし、儚すぎる夢ですが…
なので、実現はしないでしょうけれど、自分の気持ちがそうすることで、
おさまりがつけばよいかなあ、と思います。
この恋のことだけは、先生も含め誰のことも考えず、
自分のことだけ考えさせてもらおうかな、と思いはじめています。
来週は「にっこり」できるといいなあ、と思います。
今、ちょっと自信がないのですけれど…^^;
りんさん
りんさんもいつもいつも本当に親身になってくださって、
心から感謝しています。。本当に本当にありがとう。。
会うことすらつらいのは、会えなくなるときが近づいているから、もあるし、
会えなくなるというのに、会うとまた好きになってしまうから…
『投げかけなきゃさくらさんがすっきりしないのでは』
『その先がどうとかじゃなく、さくらさんの気持ちにひと段落つく』
りんさんのおっしゃるとおりです。
りん作戦本部長さまの手紙作戦!
本当に心から励まされる、あたたかい文章で、勇気100倍!になって、
ご相談してしまうのですが。
お食事お誘いしてみようかなあ、と思っているのです。
(してはもらえないですが、そこまでしないと、
自分の気持ちにふんぎりがつかなくなっていそうで。)
でも、お忙しいお仕事中に、また、周りに人がいるので、とてもそんなこと言いだせません。
で、私、実は、先生の職場のパソコンのアドレスは知っているのです。
そちらへお礼のことばと共に送ってしまおうか、と。
もうね、会えなくなるから、なんでもありかな、という気がしているのです。
いわば、「ピンポンダッシュ」みたいなね^^;
最後だからといって、暴走しすぎでしょうか?^^;
続けて、失礼いたしますm(__)m
ようこさん
先日は、勝手にお名前出してごめんなさいm(__)m
そのとき書いたように、私、はじめは、ふたりで一度でもご飯食べられるなんて
夢のまた夢で、それがときどきできる、なんてことになったら、
もうそれだけでいいのになあ、と思っていました。
なので、雑誌でようこさんの記事を読んだとき、とってもうらやましくて、
やっぱり「希望の星」のように思っていました。
それから、ようこさんがこちらへいらして、今はお逢いされていないことや、
お相手からのプレゼントのお話をお聞きして、私、勝手ながらとてももどかしく思えたのです。
それで、気づきました。
私は、もしもようこさんのような状況になったら、
お相手に自分のきもちを隠しとおすことはできないのだろうな、と。
ようこさんがお話くださって、気づかせていただけて感謝しています。
こちらで、いろいろなお話を聞かせていただいて、
本当にいろいろなことを教えられ、気づかされるのだと、あらためて思いました。
自分のことはわかっているようで、案外わかっていないものですね。。
自分で認めたくないことを、わかろうとしないのかもしれませんが…
わか葉さん
ご自分から告白というのは、独身のときのことですか?
それとも、現在のことかな?
私の場合は、若いときに、既婚者が恋愛対象になることはなかったのですけれど。
でも、今、自分が独身で先生になら、告白してたかも…^^;
生まれ変わって(えらくメルヘンですが^^;)独身同士でお会いできたら、
思いきりアタックします、あはは^^
さくらさん
私、今のさくらさんがたいした苦しさじゃないなんて思っていませんよ。
充分、苦しいのだろうと察します。
でも、まだ何回かはお顔を見に行けるのでしょう?
今は、それだけを考えて、ちょっとでも楽しいきもちになれたら…
いいのになあ。と考えています。
それから、前にも書いたけれど、一度でもいいから
『お話ができればいいのになあ』!
そうすれば、きもちもずいぶん違うような気がするのです。
バレンタインデーを前に、『先生、チョコレートお好きですか?』というだけでも、
声をかけられないものかなあ?なんて考えたりしています。
何も言わず、さくらさんの美学を通すことも
ひとつの選択肢だとも思います。
それでも、さくらさんの心の中には、ずっと『素敵な男性』は生きていくでしょうから、
そんな人生も、いいかもしれません。
逆に、何がどうでも、とにかく当たってみる!のも
いいと思います。
何もしなければ、何もなくて、そんなに苦しくはないのかもしれない。
何かしてみたら、何かが始まるかもしれない。
そうすると、いつか何かが終わるかもしれない。
そちらのほうが、苦しさは大きいかもしれないから、
自分が崩れないようにする決心がいるかもしれない。
せつないなあ〜!と心をきゅんとさせながら、
いろんなことを考えて、それさえも楽しんでほしいですね〜!
(私、相当な能天気なので…)
私、『今日もし会ったら、きっと最後になる話をするのだろうな』と思いながら、
最後を迎えました。
それでも、本当に、最後の最後まで、会えて嬉しかったのですよね。
もう会えなくなるのに。
泣けるなら、泣けばいいし、
笑顔でいられるときには、にこにこしていましょう!
感情が素直に表に出るって、大事なことだと、
この数年、実感しています。
ほふさん
私には、ほふさんをたしなめる理由も、資格もありません。
早苗さんが書かれたように、
ご自身の思うまま…がいちばんだと思います。
奥様のことは、仮に私が奥様の立場だったら、
家族と一緒にいた家に、ひとりだけ残されるのはつらいな…と
感じただけの話です。
かぶってしまったので、もうひとつ失礼いたしますm(__)m
ようこさん
かぶっちゃいました^^;
あたたかいお言葉、本当に本当にありがとうございます。。
お互いがお互いのこと、うらやましがってますね、私たち^^
そして、気づきあって。なんかうれしいです!
そうそう、それと早苗さんのご本『おとなの関係』の中で、
私も『恋は愚かになること』にグッときて、こちらにも以前書かせていただいたんですよ!
そのとき「ほどほどに愚かになろうっと」とか書いたと思うのですが、
「ほどほど」どころか、「すっかり」なりつつあります^^;
たしかに、お子さんの存在は、踏み出す一歩手前で、どうしても考えてしまうのでしょうね。
そこを飛び越えるか、飛び越えないかは、やはり自分で決めるしかないのでしょうね。
飛び越えてまでも、踏み出したいかどうか。
私も、最後の最後は、そうしないと本当に自分の気がすまないのかどうか、なのだと思います。
ただ、行動するにせよ、しないにせよ、もう心を押し殺すことはせずにいようとだけ決めています。
ゆずさん
ゆずさんも、元気になれる!お言葉、本当に本当にありがとうございます。。
実は、この「さくら」というハンドルネーム、
きっと、この片思いがおしまいになるころ、桜が咲くなあ、と思ってつけました。
桜は、もともと大好きな花ですが、私にはせつない思い出があって・・・
毎年、見るとなんとなくセンチメンタルになります。。
はいー、飛び込んじゃいそうです〜^^;
きっと、傷心しておぼれるので、そのときは、ゆずさんレスキューにきてくださいね!
それにしても、ゆずさんの超能力なみの予感すごいですね\(◎o◎)/!
じゃあ、私は「飛び込んじゃいそう」じゃなくて、「飛び込んじゃう!」だな^^;
ひょええ〜
なんか、ゆずさん、モテモテだなあ〜^^
三島由紀夫の彼さんとの思い出話、とってもロマンティックで素敵♪
うふふ、脱がされるのもいいものですよ^^
是非、いちど^^!!
早苗さん、新箱ありがとうございますm(__)m
そして、この場所をつくり、守ってきていただき感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
私が初めてこちらを知った時、自分から入り込んでしまった砂漠の中で「もうこのまま灼熱の太陽に焼かれてカラカラになるしかないのかも」
と諦めていたところに現れたオアシスのように思いました。
他を知らないですぐにこちらにたどり着けたのが幸いでしたが、過去ログを一部ですが読んだところ、偶然色々な話題に盛り上がる私の知らない歴史みたいなものを垣間見て、ここは正にオアシスだったんだと改めて感激しました。
いつも優しくて、気取らず身近な友達か姉みたいな声かけしてくださっている早苗さんが毅然とした対応をされ、皆さんが勇敢にたたかっている様子はどなたかが「古典」と言われてた通りかと思いました。
そうかとおもうと、下ネタ満載のくだりもあり私達表向きは堂々と胸を張れない道に進路を決めたものには仮面を外して楽になれる貴重な場所と言えるのですよね。
素敵すぎます、早苗さんが生まれてきてくれて良かった、お母様にもお礼を言いたいです。
さて、わたしがこちらにたどり着けたきっかけですが、
実は、「五十代、六十代は第二の適齢期」を
読んで、岡田信子さんを調べていたら早苗さんの「女の残り時間」というタイトルを目にしたのです。
今の私にドンピシャなタイトルに著書を見ていくうちに、「復活不倫」を知りもう再度びっくり。
自分だけじゃない、みんなそういう気持ちになるんだと救われました。
「女の残り時間」と「渇望」を読ませていただきましたが、
急に音信不通になり実は相手の男性が急死されていたお話には、
私も年齢差があるので、とても怖くなり、それで誰か一人だけでも今の私の本心を知っていて欲しく
自分に何かあった時後日でいいので事実だけをそっと報告して貰える事を望んで親友に会いにいきました。
結果どうしても言い出せず、逃げ場のない所に自分できてしまったのだから、他人を巻き込むのはやはりいけないと納得してはみても、天国と地獄を行き来するような揺れる日々に疲れ始めていたのでした。
再会して少しした頃どうしようもない罪悪感にさいなまれて先生を呼び出してしまった時があり、先生は「わか葉が辛いなら強制はできないけど、今会えなくなるのは僕は耐え難いよ」と言われ、過去にも先生には勝手してしまったのに、また私は自分の気持ちだけを優先してしまうところだったと自分が情けなくもなりました。
わっ、私が一人で過去に浸ってるうちに沢山書き込みが…
とりあえずここで、一区切りします。
スマホは、私がバカなだけです、りんさん。
より上手く操作しようとあちこち触ってるうちにテンキーからアルファベッド表示になり
やろうとしてやったわけじゃないから、どこ触ったかわからずどつぼでした。
ゆずさんの思い出素敵ですね。
私は、本を読んでて「邂逅」という言葉が気になり調べたら
たぶん一般人の方のブログだったと思うのですが(偉い方だったらごめんなさい)
「邂逅」とは、人それぞれに用意された神様の粋なはからいかもしれない…
と色々語られた最後に。
さくらさんへの返事にもなりますが、
先生は専門分野絡みで雑誌などに連載する事もありまして、
独身時代は著書を数冊知っていましたが雑誌のことは聞いた事がなかったのです
昨年のある日、邂逅の始まりが
見付けてしまったのです、懐かしい名前や文章の端々にある言い方、現在のご活躍の場所、
でも、その時は忙しい日々であったのと今の自分とはかけ離れた存在になられたんだという思いで少しすると忘れていました。
神様は私に次へ進むように更にはからってくださったようで、
ある日突然目の前に動く先生が…もうこれ以上は想像でお願いいたします。
数ヵ月後に自分の時間が持てるようになった私は、
勇気を出して連絡したのです。
よくやったな、と今更ながら思います。
でも、最初はそんなにロマンチックな思いはなかったのです、
まさか先生が私を忘れないでいてくれるなんて…。
さくらさんの桜が咲く頃に…そんな切ない思いだったのですね。
私もちょっとネタバレすると、
わか葉の「わか」は漢字だと「和歌」になります。
「葉」は、万葉集からです。
突然ですが、ほふさん…
ほふさんて「先生」じゃないですか。
ほふさんにも今度色々聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
残念ながらまたこの辺で。
ゆずさん わか葉さん
そうそうゆずさんの「邂逅」の彼の話、素敵ですよね。
わか葉さんの、先生とのエピソードも…。
ところで、こちらで現在進行形(婚外恋愛)、または過去に進行していたみなさまにききたかったことがありまして…。
(勿論答えたい人、答えられる範囲でよいです)
ご家族にばれそうになったことはありませんか?特に、お子様に。
私、基本的に考えるよりすぐ行動派なのですが、変なことに人一倍臆病すぎるといいますか。
たとえば、外で二人で逢っている時などは、ふつーのカップルのようにくっついてますか?(笑:変な表現ですみません!)一応知り合いに会わないところで逢うようにしていたりするのでしょうかね…。
さくらさん
私が踏み込めないのは(といいつつ悶々としているのですが)他にもいろいろ理由がありまして、
もう一つ、自分が独身時代、今と殆ど同じような状況を経験しているんです。
立場が全く逆なんですがね。(相手は二児の既婚者)
なので、独身者の気持ちが痛いほどわかってしまう。勿論個々によって違いはあるのでしょうけど。
変な言い方ですが、相手も既婚なら、とっくに踏み込んでいたのかも。
その時も外ではぜったいくっついて歩かなかったなあ。誰かに見られたらまずいだろうと。
ほんと、昔から変なところに慎重。
まじか〜?!っと叫んでしまいそう。新箱とは思えない!!
みんなで書いて書いて書きまくりましょう!!
ゆずさん
てへへ。そうか!!私とほふさんの話からでしたか!!下着。
Tはね、もうなんの役にもたたないよ。
パンツとしての機能はないに等しいですよ^^
あ、ありました。ぴったりしたパンツとかタイトスカートとか着物の時は
ラインが出ないから大切な存在ですね。
もうほんと、それぐらい。と、思いますだ。
そして「青のエクソシスト」、度々私とさくらさんでネタにしてますが
二人ともよんでないという。さくらさんの親友がファンなだけで。
よんだら、どんな内容か教えて欲しいレベル、、
さくらさん
さくらちんには驚かされる事しきり。
メールでお誘い!!凄いではないですかっ!!
実は私も「さくらさんは先生の個人的な連絡先、知ってるのかな?!」って
思ってて、1回確認せねばと思ってたとこ。
それはいいよね!!手紙だと先生からの返事がどうしようって
考えてたのよ。お礼の手紙に自分の連絡先書く事になるし、
それってさくらさん、出来るかなとか。
もう姉を通り越して母のような心境です。
やるっきゃないね!!メールでお食事のお誘いね!!
「やっぱりやめとこうかな」なんて言ったら清水の舞台から突き飛ばすよ!!
ここで勇気出さなきゃ、もう今後、出すとこないよ!!
あ〜よかった。ほんとによかった。
わか葉さん
私、年末にスマホにしたのですが、メールはなんとか出来るようになったけど
メールと電話はやっぱりガラケーのが圧倒的に便利でしたよね。
そして「女の残り時間」の話をされてましたが
きしくも昨日、今年50になる友達が
「二十歳からの30年間、凄く長かったじゃない?!
卒業して就職して結婚して子育てして、って。
でもこの先、おんなじくらいの時間を生きる訳じゃない?!
今、夢中になる何かを見つけないと、って焦ってるの。
朝起きて、その日予定がないと凄く虚しいんだよね、、」って。
「女としての残り時間」って話ではないんですけど、
結構まだまだ長く生きるなあ、と思ってたとこでした。
ようこさん
前も家族バレの話、こちらで話題になった事があったんですけど
私の場合、子供がどう思ってるかな、って思う時はあります。
子供って、やっぱり母親に対して勘が鋭いような。
特に責め立てられたり、グレたりしてないけど、
グレーゾーンかも?!私の晩年(死後とか)に事実が露見したりしたら
「やっぱりそうだったんだ、、」とか言われたりするかも。
デートに関しては、割と堂々としてます。
場所とか、態度とか、あんまり気にしてません。
それはなんとなく「こそこそしてた方がバレる」って
私が勝手に決めつけてるんですが。
実際、子供のカテキョと付き合ってた友達が、結構堂々と近所で
食事してて、近所の人に目撃されたりしてたんですが、みんな
「あの人がカテキョの人だよね」って、普通に受け止めてました。
まさかね、二人がそういう仲の訳ないよね、堂々としてたし、って
疑いすらしてませんでしたよ!!
私も万が一見つかっても「あの人が旦那さんなんだな」とか
思われるような気が勝手にしてます。
旦那を知ってる人に目撃されたら?!は、考えてませんでした、、
「兄よ」とか、言っておこうかな!!
でも基本、まさか見つからないさ〜って油断しまくりです、、根拠なく。
当直中で、ちょっとだけコメント。。。
この場では、脱ぐの脱がされるのって、いやー面白いですね!
思わずドキドキして読んでました。
今日は久々の4時間デートで、今年初のエッチでした。 私と
彼女は、この愛を続けるために「水と肥料を与え続けることが
大切」とよく言ってるのですが(水→愛のことば、肥料→えっち)、
やはり二人ともとっても元気になることができました。
彼女は、実は紐で縛られる(軽くですが)のが好きです。
ふだんの生活では僕がやられっぱなしなのですが、えっちの時は
急にMに変身してしまいます。 僕はとくに興味ないのですが、
他にもお好きな方は多いのかなぁ? 今日は時間があまりないの
で、ふつうのでしたが。。。
また雰囲気乱して、すみません。
そうそう、私と彼女の場合も、りんさんと同じで「堂々としている
方が絶対に目立たない」と勝手に思って、彼女の自宅近辺以外では
あまり人目を気にせずにいますよ。 たぶん、誰かには絶対見られ
ているとは思うのですが。
お一人お一人にコメント返しすることができず、すみません。
りんさん…私スマホ持って半年でも基本分かってないことばかりで、
今、またトラブルありで、明日ショップに相談にいきます…調子がいいと
「やっぱりスマホよねぇ」と思うんですけど、時々ダメダメに。
あ、それから、言いたかったんですけど、
例の洋菓子さんに対するりんさんの挑戦状?
すごい格好良かったですよ!!
他の皆さんも立派で、こうやって更にここが素敵な場所になり、
みんなの心が通い合うんだと。
最初あの洋菓子さんて私にちょっと共通点ありと思っただけに、
結末は衝撃的でしたが、どんなすごいお相手だったのやら…
私も先生と住む世界が違うと思ってますが、それは私が生まれも育ちも超庶民なので
りんさんは先生に近いのかも??48階にお住まいとは!!
眺めが良さそう〜♪
遊びに行きたいなぁ(笑)透明人間になって(笑)
ゆずさんにまたいいお返しもらっちゃいましたね。
三島由紀夫ちょっと読んでみたいのがあったんですよ。
「春の雪」映画にもなってたんですね、全然知らなくて
内容もいいし、竹内結子さんも好きだから観てみたいです。
辻井喬さんも、まだ読んだことなくて、
長年学生時代あんなに好きだった本を読まなくなり
今からあれもこれもと手に余るくらいの好奇心で、
恋と知識欲で脳が活性化されてボケなければ子供に迷惑かけないで
すむかしらとか思ったりして。
知れば傷つくかもしれない秘密を作ってしまった母の
せめてものつぐないに、最後まで迷惑かけないで逝けたらと。
ようこさん
私も普通に並んで歩くだけですが、たまに人通りない時にくっつくかもです。
堂々と歩ける所があれば行きたいです!
やっぱり旅行かな…まだびびってますけど。
みんな新年早々会えていいなぁ、私も1月のうちに会いたい…。
さくらさん、頑張ってね、心のままに…メール作戦応援します。
ほふさん、当直中に(笑)
そうですね、当直って嬉しくないイメージですけど
それがあるから昼間に時間がとれるんですよね!
私の先生も当直してくれないかなぁ(笑)
ほふ先生、今夜は急患などなく穏やかな当直だといいのですが、
本当にお疲れ様です。
先生には申し訳ありませんが、わたくしはそろそろ寝ます。
今朝は冷え込みましたね。
私にくださった、HANAさん、ようこさんのコメントを読んで、ふと思いました。
おふたりとも共通することをおっしゃってくださっていて。
会える「今」の大切さ。
きっと、逢いたいであろう方と今は逢われていない、おふたりだからこそ実感され、
まごころをもって、おっしゃってくださっているのだなあ、と感じました。
目が覚めた気分です。本当にありがとうございます。。
また、ここ2日間のたくさんのコメントを読んでいて、
それぞれ違う境遇から、みなさん、いろんな思いがあられるのだなあ、と思いました。
私からみなさんをみると、「ふたりで逢える(逢えた)」「想いが通じ合っている(いた)」
ということが、本当に貴重でうらやましいことに思えます。
なので、大切に大切にしていただきたいなあ、と心から思います。
と同時に、お節介ながら、外でのデート時のことが話題になっていますが、
もし秘め続けた関係でなければいけないのなら(わかってしまったら壊れてしまうというなら)、
やはり極力慎重であられた方がいいのでは、と思ってしまいます。。
こんなところで、未経験の私が正論のようなことを書いて、水をさして申し訳ありませんm(__)m
でも、以前にも書きましたが、せっかく好きな人と想い合えていらっしゃるのだから、
秘めごとを守らなければならない間は、守りぬいてほしい!と切に思います!
と、私はみなさんがとってもうらやましいのですが^^、
ご決断された、ほふさんのご登場があって、想い合えているなら一緒になりたい!という思いも、
やはり、あられるのだなあ、と思いました。
互いに愛し愛されているのですから、自然なことですね。
HANAさん
いつも本当にありがとうございます。。
HANAさんが書いてくださること、何度も何度もうなずくことばかりです。
私、本当に気が小さすぎて、自分から話しかけることがとても困難なのですが、
(こんなんでよく、ふたりでご飯に行きたい!とか言ってるな…^^;)
もし、来週、先生が猛烈にお忙しくなさそうなら、
これなら聞けそうかな、と思っていることがあるので聞きます…、聞けるといいな(弱気)
「会えなくなるんだからなんでもあり!」と捨て身になれば、聞けそうな気もします^^;
それから…
HANAさんだからこそ、身に沁みます。。
そして、おっしゃってくださろうとしていること、胸に響きます。。
苦しさの重さは、やはり、そのときになってみないとどう感じるかは計りしれないものがありますね。
ただ、私はきっと、恋愛にかぎらず、その人との関係が深くなればなるほど、
その人と離れてしまったときの悲しみや苦しみは深くなるものだと思っています。
なので、今回も『何もしなければ、何もなくて』がいいのかもしれません。
でも、今回のことは、「何もしないと必ず会えなくなる」、
それと、きっと「何かしたとしても会えなくなる」、
いずれにせよ「会えなくなる」のは同じなら、自分の最後の心のままにしようかな、
と、思いました。最後はどうなるか、自分でも今はわかりませんが。
それより…
HANAさんご自身のお話、また号泣してしまいました。。
本当に愛しておられたんだなあ、と。
私の勝手な憶測で、失礼かもしれませんが、
HANAさん、なにかご自分を変えよう、変わろうとされているように感じました。
HANAさんがしばらく来られなくなる前に、直前のコメントを消されていましたし、
今回も、実は、私は修正される前のコメントを拝見してしまっていました。
だからといって、私がなにを言おうというわけではないのです。
HANAさんもきっと、私におっしゃってくださっている、
心の中で『ずっと「素敵な男性」は生きていく』人生をこれからも歩んで
いかれるのだろうと想像します。
私も、ことがおわれば、ほんのり胸にしまって大切にしてゆきたい、と思います。
それまでは、HANAさんがおっしゃってくださるように、「泣いて」「笑って」
ちょっとジタバタします…^^;
続けて、失礼いたしますm(__)m
わか葉さん
次々と大作コメント、読みごたえあります^^!
私の質問にも、くわしく書いてくださってありがとうございます!
すごいですね\(◎o◎)/!
もう『ある日突然目の前に動く先生が…』のくだりでは、思わず興奮してしまいました!
本当にこれぞ『邂逅』ですね!!
メール作戦の応援もありがとうございます^^
最後に本当にそうしたい!と思ったときには、おかげで勇気を出せそうです!
ようこさん
そうでしたか。
そこまで、お相手のことを考えられていて、ようこさんとても優しい。。
ただ、決してけしかけるつもりはないのですが、私が思ったことを書かせていただきますね。
お相手は、たしか、ようこさんより年上の方ですよね。そして当然ながら、男性。
お若い女性のようこさんが、そのとき感じた思いと、
今のお相手の方が感じられるであろう思いが、同じなのかな?
と、私はふと思ってしまいました。
でも、こればかりは、ご本人にしかわからないことです。
だから、ようこさんも今は、逢われないのかもしれませんが。
ごめんなさいm(__)m、勝手なことばかり書いてしまいました。
りんさん
驚かせてごめんなさいねーm(__)m!!
もう、ホント、きめ細かなところまで心配くださって。私の性格までズバリ考慮して!
感謝してもしても、しきれないくらい!!
でも…
メールしないと『清水の舞台から突き飛ば』されてしまうそうですが^^;
最後の最後に、自分の気持ちにもう一度聞いてみて、決心しようと思っています。
今回のように、「会うのが苦しくなる」なんて革命的なことが、
また、心の中で起きるかもしれないし…
でも、りんさんのお言葉、本当に本当にうれしいのです!!
いざ!というときのお守りとなるよう、大切に胸にしまっておきます。
メールしたいのに、怖じ気づきそうになったときは、
思い出して、勇気1万倍!でがんばります!!
こんにちは
どんどん面白くなってますね。。。ここ
さくらさん わか葉さん ようこさん ありがとね〜
たいした話じゃないけれど なんだかステキな話になっちゃって
ふふふ いいね〜
わか葉さんと同じで、若い頃は本大好きだったのに 今は老眼&根気が続かなくて・・・
なかなか読み始めた本が読み終わりません・・・新聞の連載小説が楽しみな日々です
ほふさん
いいわ〜 水と肥料ですね
ちょうど先日のんちゃんと話したばかり ちょっとちがうかも???
のん<Hは大切だからず〜っと続ける>
ゆず<て 言うかスキンシップが必要で くっついてるだけでいいんだよ・・・>(チョイ嘘かも)
<のんちゃんのが使えなくなるまで 見届けてあげるね>
のん<ゆずのおっぱいが▽(三角)になっても してあげるよ>
という おばかな50代カップルです
私たちも堂々としてるかも?
そういえば息子にメールと写真 見られたことあります のんちゃんって誰?
友達だよ〜で済んだけど・・・どう思ってるやら???
母は絶対 あなたたちから離れないよ〜ってオーラ送ってます
そうだ、スキンシップしてる男は三人いるのよね〜私。。。
若い二人の男はいい身体になって来たしね
りんさん
そうなんだ青エクの主人公って奥村燐なので・・・りんかと昨日思っちゃいました
そしたら違うのね・・・
Tのこと 聞いてもいい?
Tには、サラサティとかできないでしょ・・・そしたら洋服に染みちゃうとか?
ないのかな〜?
Tの疑問はさらに膨らむばかり・・・
つづけてすみません
さくらさん
判ったよ、さくらさんが先生に会うのが辛いは・・・
ただ会うだけじゃ嫌なんだよ、特別になりたいんだよね
さくらさんの病を治すのは先生なんだよね
ただ忘れる日を待つ・・・日にち薬
即効性のある・・・手術
私は・・・聞いてないだろうけど・・・手術派
せっかちなんだろうね
けど自分から告白ってしたことはというか・・・
すきすきオーラを出しまくって 相手の反応を待つしか出来なかった
臆病者だけどね
さくらさん <最後の恋> じゃナイよ <最後から2番目の恋>
なんの役にもたたない話でした。。。
りんさん ほふさん わか葉さん ゆずさん
お忙しい中コメントありがとうございます。
ただ、こどもって結構敏感だな、と感じてしまいまして。
昨年、たまたまこどもが見ていた番組の中で、“主婦の不倫”実話を元にしたドラマ仕立てだったのですが(高橋ひとみが主婦役、PTA内で不倫する話でした)
こどもが本気にしちゃって、悲しそうに「ママ―、こんなのやってるの〜やだよ〜やめてよ」といわれてしまいまして。びっくりしちゃいました。(勿論全否定しましたが)
さくらさん
なんだか急に積極的になったようでなによりです!
今後の展開、楽しみにしてます。応援してますよ。
あと確かに、おっしゃるように、男性だし、×1だし、個々によって感じ方は違うのは了承してます。
ただ、その当事者だった時、ほんといわゆる不倫のドロドロを経験し(奥様になぐりこまれた、などはないですが、私も若かったしそうなってたかもしれないところまでいってた)
もう絶対こんなのやらない!と思ってたんです。
なのに、自分が結婚し(よくできたな(笑))、いわゆる今自分が当時の不倫相手のようなことと全く同じようなことを考えている自分が許せないといいますか…。
正直いうと、一線越えたいんです。
だけど、家庭を壊す気が全くないんです。
仮にもしばれて、離婚を言い渡されても仕方ないとは思いますが、
やはり一番はこどもたちを傷つけたくないんです。
ばれないようにすればいいことなんですがね…。
家庭を壊す気ない、でも彼とも、なんて、ほんとただの自分勝手といいますか、欲張りなだけ、ずるいだけ、といいますか。それを押し付ける気もないし。ただの自分のエゴでしょ。相手には相手の気持ちがあるし(きいてないけど)
あ、あとね、もう一つ。
彼と逢っていた初期より、夫との普段の関係がよくなってきたんです。
感謝のことばをいわれたりとか、優しくしてくれたりとか。
なんでこのタイミングで、なんですがね。
なので、夫への罪悪感、今は発生すると思います。
あーでもやっぱり一回だけでいいからしたい。本音はね。(直接的ですみません)こういうところが腹黒いんですよ、私。バチ当たりますよね。
さくらさんに“先のことを考えすぎないように”なんて、他人によくいえますよね。自分のことになると、冷静になれないですね。
話は変わりますが、「死ぬまでにしたい10のこと」観たことありますか?
癌で余命2ヶ月と宣告された主人公、二児の母アンが、死ぬまでにしたい10のことをノートに書き綴るのですが、その中の項目に“恋をしたい”というのがあり、びっくりしました。平和であたたかな家庭なのに。
私も、もし余命2ヶ月と宣告されたら、迷わず彼にお願いしにいきます(笑)余命2ヶ月なら彼も同情して拒否しないことでしょう!(残念ながら私、長生きする家系)
続けて失礼。
ゆずさん
T用のサラサティあります。もってます。
私も見つけたときびっくりしましたが。
市販されている、ということは需要がある、ということで(笑)
さくらさんの書き込みで思い出した!
なでしこさん、
ここを閲覧したことを消しておく方法ですが、
パソコンのソフトによって、違いがあるはずですが、
エクスプローラの、ツールをクリックすると、閲覧の履歴の消去
があると思います。
それを開いて、Cookieの削除とか、履歴の削除
などで、消えるはずです。
あるいは、パソコンのスタートボタン→コントロールパネル→セキュリティ→インターネットオプション
(コントロールパネルから直接、インターネットオプションになるかも…)
で、閲覧の履歴とCookieの削除の画面になると思います。
私は、消したいときにはこれで消去しています。
試してみてください。
さくらさん
今回、消したのは、あまり意味のないことを書いたなと思ったからです。
変わろう!と思っていた時期がありましたが、
まあ、彼だった人に対しての感情は、変わりようがないということだけは
わかりました。
だから、マイペースでいくことにしました。
無理したって、所詮、それは無理であって、何の解決にもならない…
という、わがまま人間なので。
ようこさん
そういうエゴを、すべて自分で噛み砕いているのではないでしょうか、
踏み込んだ人たちは。
葛藤がある人は多いと思います。
不倫をするか、しないでとどまるか、
自分がどちらを選んでも、それは自分の決心。なのですよね。
皆さんこんにちは
スマホ撃沈のわか葉です‥。
『オバサンはスマホ持つなよ!!』というショップの青年の愚痴が聞こえてきそうですが、
なんとかなりました。
しかし、失ったものも…頑張って付けてた基礎体温記録のアプリやら色々。
とりあえず勉強にはなりました。
気を取り直して
葛西さん
お正月もお忙しいようでしたが、お元気でしょうか?
なんとなく物静かな葛西さんに落ち着きのない私があんまり直接話かけるのは
気が引けたのですが、
最初の時に声かけて頂いたのでいつも気にしていました。
アップしないことが多いと前に書かれてたので、
たまにコメントされてると、
もっと沢山思っることがあるのだろうなぁ〜と想像してます。
年末年始のストレスからか、ついついお喋りになってる私ですが、
よろしければ、たまに絡んで下さいm(__)m
さくらさんに大作って褒められちゃった、ちょっと嬉しいです。
上にも書きましたが、年末年始の反動かも(笑)
動く先生…興奮しましたか?
私もその時はほんの数十秒だったはずが時が凍りつきました。
サービスついでに
クリスマスメールは嬉しくて返信した時に余計な事書いてしまったので、
私のイメージする現在の彼とのギャップがあったのよね。
先生と今お付き合いしてる自分に彼を慰める言葉が無くて、暫く返信できずにいました。
りんさんならTバック似合うのかも…私が着けてたら、先生吹き出すかも(笑)
ランドリーデリケートも知らないでした、
クレオパトラとかりんさんみたいなお洒落さんにぴったりの香り!
友達に勿体ないって言われてるんですけど、
都内で人気のお洒落な街が近くにあるのですが
香りだけ楽しんで購入歴は有りません。
『こんな近くにこのショップがあるなんていいなぁ』
『ごめん、宝の持ち腐れで、いつも近所の薬局でたりてるから』
残念な私です。
ようこさんにお願いします。
ごめんなさい、ようこさんのお話立ち読みでさっとだったので、
少しずつ小出しでエピソードなど教えてください、恐縮ですm(__)m
買いたい本が沢山あり、雑誌は我慢しているので、本当に早苗さんの本も
表紙がオトナシイものからなんとか‥でして。
子供に関しては私も随分悩みました。
先生とも最初は何回か踏み切れずにお食事だけでした。
夫婦間の様子を見ているので、もしかしたら、
大人になった時に『お母さんにも幸せな時間があったんだ』と
と思ってくれたりしないかなぁ、どうかな、
私も、こんなことにならなければ、いい年してそんな的思考だったと
も思えますけどね。
立場が違うと感じ方は真逆にもなりますね、不思議。
これは前箱の記録を塗り替えるのでは?!
ほんとになでしこさんもおっしゃってますが、読むのに嬉しい必死!!
立ち寄った時にコメントが前の倍になってると大興奮ですね。
みなさん、何を書いてるの?!と。
ほふさん
紐はちょっと、興味ないかな^^激しくされるのはいいけど、
痛いのとか、嫌いだし。前もここで指ガー問題についてみんなで
語り合ったんですけど、みんな指ガー撲滅派でしたよん。
わか葉さん
わか葉さんのスマホはiですか?!aですか?!
私はiなんですけど、iって、来たメールに返信しようとすると
来たメールが張り付いちゃって、消去の選択がないんですよね。
で、スマホ知恵袋の友達に泣きついて、消去の裏ワザ教えてもらいました。
ラインしよう!!って言われてるんですけど、ラインに入る方法も
わからず、これまた友達に教えてもらう事になってます。。
なので、基礎体温を張り付けてたなんて、わか葉さん、使い手!!って
感じです〜!!
おばさんはスマホ持つなよという若者がいたら主張したい!!
だっていつかはスマホにしなきゃなんないじゃない!!
今後買い替える時にガラケーに買い替える訳にいかないじゃない!!
2個持ちなんて、おばさんは余計しないんだよ!!と。以上。おばさんの主張。
洋菓子屋さんって、もう大爆笑!!最初、洋菓子屋さんって?!と5秒くらい
考え込みました〜!!
そうですね〜。あれはね、早苗さんが見るに見かねて注意して下さって
その後、やえこねえさんが理路整然と攻撃して下さって
そんな時に限って、私はここに来る時間がなく、ようよう来て
キレたんですけど、なんか読んでみたらもう戦いは終わってた、という。
早苗さんとやえこさんにはほんとに感謝してます。
私の事なんだから、もっと早く自分で言えばよかったのに、
もめるのが嫌で、ご機嫌取りみたいな事書いてしまってたから。
あれはほんと後悔。ご機嫌取ってどうする!!と。
更に冷たくされたというのに。
今さらだけど、最初は私の事心配してくれてたのに
何故急に攻撃されるようになったのか、わかりません。
ぐずぐずしてる感じが嫌だったのかな?!
あと、なにか私を鈴木京香かなんかと錯覚してる風なわか葉さん。
早くお会いして、錯覚をといてあげたいような、
このまま勘違いしていて欲しいような〜^^
さくらさん
さくらさんが自分で考えて「やっぱりやめておこう」と
決めたとしたら、突き飛ばしたりしないよ^^
「やっぱり怖いからやめておこう」って事なら
ものすごい勢いつけて、突き飛ばしちゃうぞ〜!!
でもなんだかんだ書いてたら、落ち着いて来たでしょ?!
自分の気持ちを吐き出して、それを受け止めてくれる仲間がいるって
やっぱり素晴らしいですよね。なにしろ気持ちが落ち着きますよね。
これで、来週は泣かないで会える事でしょう。
「周りに人がいる」とか「会っても会えなくなる日が来るのに」とか
気にしないで、「今、目の前で動いてる先生」に集中してみましょう。
周りの人はみんなカボチャと思えばいいですよ。
そう、野菜畑に先生と二人でいると思えばどうでしょう!?
ゆずさん
ごめんね、、期待に応えられず、、
主人公の名前もゆずさんのコメント読んで知りました、、
面白いですか?!青エクは。
私は今、「聖おにいさん」の新刊読んでる途中です。
本もマンガもなんでも読んでます!!活字中毒なので。
読むのがない時は広告とかでも読んでます〜。
で、Tのサラサーティの疑問はようこさんが解いてくれてよかった!!
私は知りませんでした、存在。あるんですね!!凄い細いのかな〜。
最初、ゆずさんがしみないのか的な事、書いてた時、
中田氏した時、後から漏れて来ない?!って意味かと思っちゃった!!
違うのね、、
私は彼に会う時はジャムウスティックソープで洗って行くので
全然大丈夫!!久々にジャムウの事を押しますが。
前も散々押しといて。でも、ほんとあれがこの世から消えたら号泣します。
りんさん
洋菓子屋じゃなくて、洋菓子さんよ(^.^)
鈴木京香かぁ、そこまで具体的に想像するとすこしイメージ違うかも‥
誰が近そうか考えてみます!
『動くりんさん』思い浮かべて(笑)
スマホは、aで〜す。
ゆずさんたら
私が反応した部分消されてたようなので、
わたしも消しときました‥〜
ゆずさんにまたありがとうです。
パソコンで春の雪ゆっくり調べたら、映画ならではのキーワードで
百人一首が登場するらしく、更に興味が!
でも、四部作としては映画のつくり方が良くないと皆さん批評してるので、
先に本かしら‥とも。
ゆずさん
ゆずさんの書いてくださったこと、突き詰めればそうかもしれません。
お会いすると、また好きになって苦しい、というのは、
膨らむ気持ちのやり場がなくなって…、ということですものね。
私は、まだ最後どうするか決めたわけではありませんが、
「日にち薬」にせよ「手術」にせよ、選びたいと思った方を無理せずに選ぼうとだけ思っています。
あ!本当だ!
『最後から二番目の恋』ですね^^!
ようこさん
えっと、積極的に!というより、最後は無理せずに自分の心のままにしよう!と思えて、
ちょっと清々しい気持ちになったかな、という感じです^^
何をしてもしなくても、結果は変わらない(何も進展しない)とは、ずっと思っていますが、
私の場合、夫はとてもいい人で、なんの不満もないにもかかわらず「恋をした」ということで、
今のようこさんと同じく、罪悪感からずっと自分を責め続けていました。
でも、こちらで、生まれた感情はどうすることもできないのだと、
苦しむのなら認めてしまった方がいいのだと、教えていただき、
まず、夫以外の人を好きになったということは、自分でも受け容れられるようになりました。
ただ、お食事お誘いしたりすることは、
(すでに気持ちだけでも裏切っていますが)更なる「夫への裏切り」だとも思っていましたので、
自分の好きだという感情は認めても、行動は抑え込もうとしていました。
でも、それすら、頭と心の矛盾を感じはじめて、「最後は心のままにしよう」と思った次第です。
ようこさんにも、私、「お心のままに…」と書いたと思いますが、
ようこさんと私とでは、立っているステージが随分ちがうので、
私が心のままにすることと、ようこさんが心のままにするのとでは、大きく意味も違うのでしょう。
私は何も起きない(あまりに無謀な恋なので)、もし何かの間違いで起きたとしても、食事で済みます。
でも、ようこさんは、きっと踏み込むことになるのでしょうから。
なので、私の自責の念より、ようこさんのそれはもっと強いものだろうな、と想像します。
ただ、HANAさんの言われるように『エゴを自分で噛み砕いている』のは、私も同じだと思っています。
好きな人と結ばれたいという感情、ごくごく自然なことだと思いますし、
それと、家庭を壊す気がないという思いが並立することは、
既婚者の恋である以上、ある意味、仕方のないことのように思います。
それが、どうしても許せない!という人は、やはり踏み込むことはできないのだろうな、と思います。
なにもわかっていない私が、わかったようなことを…ごめんなさいm(__)m
どうぞ、あまり、ご自分を責めすぎないようにだけなさってください。
ようこさんのコメントを読んで、私がはじめこちらへ来たころ、「自業自縛」だといって、
責め立てていた自分が、ちょっと重なったので。。
続けて、失礼いたしますm(__)m
HANAさん
えへ^^
余計なことを書いてしまったかなあ、と思いましたが、
お役に立てたようでよかった^^!
私、その消されたコメントの片方を読んでいたので、
おかげさまで今は、安心削除ができております^^
『無理したって、所詮、それは無理であって、何の解決にもならない』
はげしく同感です!! 私もマイペースでいきたいと思います^^!
わか葉さん
もう、興奮しきりでした^^! それは凍りつきますよね!
私は、先生と同じ沿線に住んでいるので、いつか駅か車内で『動く先生』に
遭遇しないかと期待したり、しない方がいいか、と思ったり…複雑です^^;
なでしこさん
うふふ、なでしこさんは、(+o+) white gateさんは、(@_@;
おふたりのお顔が、えらいことになってしまうコメントの数々ですね^^!
(私も書きまくっておりますが・・・^^;)
流れをぶった切ろうが、ちょこっとだろうが、また、ぜひぜひお顔を出してくださいね!
りんさん
ありがとう〜!!
りんさんになら、突き飛ばされてみたいかも〜^^!
ほんと、こちらのおかげです!りんさんにもいっぱい元気づけられて!
りんさんがこの前書いてくださったように、最終的に自分の心のままにする、と思ったら、
気持ちが落ち着いてきました。
ええ、ええ、来週は泣かないで行けそうですよ!
だって・・・周りが「カボチャ」だと思ったら〜(爆)!
(え?!そこ? と突っ込まれそうですが^^;)
もう、きっと、カボチャ!カボチャ!が頭から離れず、
「みんなカボチャにしか見えない、えへへ」とひとりニヤニヤしてしまいそうです^^!
あ、あんまりニヤニヤしていると先生に「こいつ、おかしい…」と思われてしまいますね^^;
はい! 野菜畑の中で、先生をうっとり眺めてまいります^^!
ありがとう〜、りんさん^^!
新箱です
亀山早苗 2013年01月07日(月)02:45今日から仕事、という人も多いのでしょうね。
ラブラブのみなさま、今年もお幸せに!
お仕事三昧のみなさまも(私だぜ)、家事育児三昧のみなさまも、
みんなにいいことありますよ〜に!
有難うございます!
ラブラブでもお仕事でも家事育児三昧でもない私も頑張ります。
私のような方、おられたら挙手お願いします!
ともにめげずに人間狩り(ピーター・古ッ)しましょう。野心燃やしましょう!
みなさま、大変お久しぶりです。 半年ほど前に書き込ませていただいた男です。 その節は失礼いたしましたが、覚えているかたいらっしゃいますでしょうか。 新年前後の忙しさからようやく解放され、ふとこのブログを見たく思ってやって参りました。
私たちのほうは現在、出会って9ヶ月となりました。 ドクターとナース、どちらも子持ちという、良くあり、かつ、とても困難なパターンなのですが、ここ半年の間に、ともに人生の伴侶としたい気持ちがどんどんと強くなり、たくさん話し合って、たくさん苦しみ抜いた末、いつか結婚しようという結論となりました。
私の方は、この3月に離婚して、私が子供(娘一人)を連れて家を出ることに決まりました。 妻は現在のクリニックの役員を継続し、家を引き渡し、役員報酬を継続して慰謝料代わりに支払うことを条件にようやく合意しました。
彼女の方も子連れ(男の子二人)で離婚する予定でいますが、まだ時期は見当も付きません。 でも、私のほう生活を合流できる準備をしておかなければ、彼女も動けないと考え、彼女が本当に来れるのかどうかの保証はないのは承知の上で、私が先行することにしたという訳です。
友人からは「本当にバカだなぁ」と笑われますし、自分でも確かにそうかもね?と思います。 実は昨秋、彼女はほんの一瞬ですが妊娠しました。 でも新しい命は着床したものの、すぐに流れてしまいました。 私たちはその分野が専門ですので、体内で何が起こったかはすぐわかりました。
でも、その一瞬の妊娠を通じて、お互いに自分たちの子供が欲しかったということに気付きました。 お互いの子を連れて家族を合流させて、さらに一人の命を増やして家族を作り上げることが、お互いの夢になりました。 とても大変なことも理解し、子供たちへのストレスは十分考えられることですが、何とか乗り越えようと決心しました。
お互いに「遊び、気晴らし」で始まった出会いの頃、ただ楽しいだけで、こんな方向に進むとは夢にも思いませんでした。 時々会うデートで満足できていれば、困難な道に進むこともなかったね、と笑い合いますが、人生には「まさか」と言う事が起きることを知りました。
上記のような現状報告ですが、理解していただける部分があればありがたいです。
ほふさん
ご無沙汰です、もちろん覚えてますよー。
また来ていただけてうれしいです、ありがとうございます。
いろんな選択がありますもん、その選択もきっと正解。
茨の道かもしれませんが、がんばってください。
晴れて一緒になれる日が早くきますよう・・・。
あはは、やえこさん
野心満々のやえこさんも、がんばってください!
新年のごあいさつ遅くなってしまいました。
早苗さん、みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
年末年始は、お久しぶりな方々もたくさんいらして賑やかですね。
やはり、こちらは故郷のような場所で、帰省したくなるような素敵なところということなのでしょうね。
みなさまそれぞれ、変化のあった方も、今までどおりの方も、お元気そうでなによりです!
私はといいますと・・・
新年早々、暗い書き込みとなりますことを先にお詫びいたしますm(__)m
泣きたくて泣きたくて仕方なかったのですが、夫の前で訳も明かさずに泣くわけにいかず、
(それでなくとも、昨晩は「なにを思い詰めた顔してんの?」と指摘され、ドキッとしました)
先程、夫が就寝して、やっと号泣することができ、こちらへ来た次第です。
きっと支離滅裂なことを書いてしまうと思いますが、重ねてお許しください。
昨日、先生のところへ行ってきました。
が、向かう道中からおかしくて、電車内でも涙ぐむ始末。今まではドキドキはしていましたが。
(そういえば、前日も会うのが怖くて(会えばまた好きになりそうで)泣きました…)
先生とお会いしている間も、「どうしてこんな形でしか出会えなかったんだろう?」
「好きになってもムダなのに、どうしてバカみたいに好きになっているんだろう?」
「こんな目の前に好きな人がいるのに、決して気持ちを知られてはいけないんだ…」
と、『せつなさ』が止まらなくて、何度も涙ぐみそうになり、
とにかく先生のお顔を見ないようにするしかありませんでした。
表面上はいつもと変わりなく、サクッと終わりましたが、自分の心の中はどうしようもなくて…
今は、会うのも、会えなくなるのも、どちらも苦しいのです…
と、もがいてみても、会えなくなってしばらく苦しんで、今までの日常に返っていくしかないのですが。
わかってはいても、やっぱり苦しいんです…
これも、こんな恋をしてしまった自分の責任なのだから、仕方ないですよね。
書かせていただきながら、自分に言い聞かせています。
すみません、また訳のわからないことをm(__)m
続けて、失礼いたしますm(__)m
年をまたいでしまいましたが・・・
早苗さん
大晦日に大笑いしてしまいました!
とってもチャーミングで素敵なお母様ですね^^
「妾(二号さん)の木枯らし」って、木枯らしのイメージに似合わず、えらく艶っぽいですね(笑)
早苗さんが『ただの天の邪鬼かもしれんw』と書かれていましたが、
実は、私は「天の邪鬼」「偏屈」な人が好きなのです。
あ、ただの屁理屈ばかり言う人ではないですよ。一本筋の通った偏屈^^
そういう人はなんとなく信じることができそうに思えるのです。
耳に聞こえのいいことばかり言う人は、時間をかけないとなかなか信じられない^^;
片思いの先生も、ブログを拝読していると、かなりの『天の邪鬼』なのです^^
それで、好きになったのもあります。
ようこさん
ようこさんも年をまたいでしまいましたが、私もようこさんと一緒ーー!!
最近、いつでもどこでも涙ぐんでます、わたし・・・
あと『家族に癒される』というのもわかります!!
私も、夫に悪いと思いながら、そういう感覚になるときは多々あります。
それに、「自分の悩みなんて大したことない」と思えるというのも。
私も、結果的には、以前の日常を淡々と送るようになるのだと思います。
会えなくなったからといって、死ぬわけではない…
でも、周りから見ればなんでもないことでも、本人にとってはやはり真剣で苦しいんですよね…
りんさん
だめ!だめ!ヨゴレなんて。。
互いに心から好きで、そうなっているのだから。
本当に素敵だと思う人に「素敵です」とも言えない私は、最近とみに思うのです。
相思相愛になることは、きっとほとんど奇跡なのだなあって。
ほふさん
きっと、はじめまして、だと思います。
たしか、私がこちらに読むだけ参加させていただいていた時にいらっしゃったと。
男性ただおひとりだったので、よく憶えています。
ご決断されたのですね。双方が困難でありながら、同じ決断をするというのも
奇跡に近いことのように感じます。
決心してしまえば、あとはそこへ向かっていくだけですよね。
お子さんのことは、本当に大変かと想像しますが、
できるかぎりのことはしてさしあげて、新しいご家族でよき再出発をなされますようお祈りします。
やえこさん
私も、ラブラブでないし、仕事も家事も中途半端^^; 育児に至ってはゼロ!
片思いの先生に、野心のひとつでも抱ければ、こんなメソメソしなくて済むかも…ですね^^;
あー、さくらさんの代わりにわたしが先生のところに行って、
「さくらさんとごはんに行きませんか?」って言いたい!!
そんでもって、約束したところに私だけ行かずにふたりにしちゃうの。
それができたらなあ・・・。
さくらさん
私も、先生にお手紙書いてあげたくなりました。
苦しいのは、やはりかわいそう。
私、ここにも書きましたが、
彼だった人にきもちが伝わらなくてもよかったとも思っているので、
多分、さくらさんとは思いかたが違うのだろうな。
さくらさんは、結実しないなら、恋なんてしなければよかった…のでしょうね。
私は、私が勝手にその人を好きになっただけの話だから、
その恋が成就するかどうかではなかったのでした。
実をつけるためには、ふたりがお互いを思わなければなりません。
だけど、とてもとても、私には彼のきもちを左右できるほどの
魅力も力もないもの。
だから、本当に、たまたま…おつきあいした、のです。
素敵な人が目の前に現れて、その人が私を見ていてくれるなら、
そんな嬉しいことはないけれど、
そうじゃないならその人のことを素敵だとも、好きだとも思わないでいられるのか?
といえば、そんなことはない。
素敵なら、素敵だと思ってしまいますよ。
それは、私の感情。
止められない。仕方ないですよね。
だけど、そんな人に出会えるという奇跡が、私には嬉しかったのでした。
まあ、そうはいっても、恋したら結実してほしい!ですよね、本当は。
なぜか、この恋に限っては、私は一方的でもいいと思っていたのですけれど。
それほど、私とはつりあわない人…だと感じていたということかもしれないし、
彼は素敵だから、もてるはずなのですが、
それでも一度も浮気も不倫もしたことがない人だと(本人談)いうことも
私の中に最初にインプットされたからかもしれないし、
私にとっても、40歳を過ぎてからの不倫は、ハードルが高かったのかもしれません。
恋しているときに、冷静になんて考えることはできないでしょうけれど、
日々の暮らしをたんたんと送る中で、少しおちつきながら、
でも熱い思いを、なんとか楽しいと思えたら…と
願っていたいと思います。
ほふさん
はじめまして。
おふたりのきもちが、同じ方向を向いている幸福感は、
何があってもなんとかしていける!と
思えますね、きっと。
どうぞ、無理をしすぎないように、幸せに向かってください。
私も離婚経験はあります。
子どもがいなかったので、さして大変ではなかったとは思いますが、
それでも、相当な労力…でした。
ひとつ、思ってしまったのは、ほふさんの奥様のことです。
奥様ご自身で、ご自宅に残ることやお子さんと離れることを
決められたのかな?と。
出ていく側より、残される側のほうが
心に開いた穴は大きいでしょう。
自分で産んだ子どもも、一緒にいなくなるというのは、
さそがし寂しいのではないかなあ?
なんて、勝手に想像してしまいました。
私にも、夫の不倫で離婚しそうな友人がいます。
『離婚するなら、子どももひきとってもらう!
一人で身軽になんて、絶対に認めない!』と言葉では言っていましたが、
それから何年経っても(まだ離婚していません)、子どもは大切で
とても離婚しても手元からは離さないだろう…と
私には思えます。
お子さんのフォローと一緒に、奥様のことも気にかけて
ほしいなあ、と、余計なことを書いてしまいました。
どうぞ、お幸せに!
皆さんこんにちは、年始のご挨拶が出来るうちに書き込みできずに
松もとれてしまいましたが、
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
私は携帯でちょっとした暇にこちらを覗きにだけは来るので、
年末年始に色々な方がいらっしゃるのを見て、過去ログの夏場あたりの所をよみ始めたら、
もう、読書みたいに読みふけってしまいました。
まだまだ、読書途中ですが、沢山書いてみたい事があり
「早くみんな学校行ってちょうだい!!」
と心の叫びが…。
今日はまだ帰りが早いけれど、我慢できずにまたツイートみたいな書き込みしにきてしまいました(笑)
私が一番最初に語りたいと思ったさくらさん
会うのも、会えなくなるのも、どちらも苦しいのです…
って私も胸が痛いです。
前に、さくらさんには帰る懐があるのだから、今出来る恋を楽しい思いで過ごして欲しい的な言い方を
してしまいましたが、
人を好きになる思いをそんな綺麗に本を本棚に並べるように整理整頓なんて出来ないことを
元気づけるような気持ちで書いてしまったのをちょっと後悔している私です。
私も今、先生の事が好きで、大切な人であると思いながらも
叶わなかった思いを残した彼から寂しそうなメール貰うと
切ない気持ちになり心が揺れてしまいました。
詳しい経緯は書けないのですが、実はクリスマスメールの差出人は
数十年前に諦めた彼でした。
さくらさんが御主人を愛していても恋をしてしまったように、
愛する気持ちはひとつではないのですよね。
色々な愛が心の中には生まれてくるのでしょうね。
読み終えた時に幸せな気持ちで大切に本棚にしまえる様な
そんな恋になるといいですね。
私にいろんな意味で共感してた〜くさん絡んでくれるりんさん
過去ログ読んだら、もう私なんて全然りんさんのお仲間には入れないと
思いました、りんさんすごい!とにかくすごい!
細かい事書けないですけど、ひとつだけね…
りんさんてかなりの美貌の持ち主じゃないかなぁって想像してしまいました。
美容関係も詳しいみたいだし、自分磨きも手抜きしてなさそう。
私の友達にも、そのスポーツファンなら分かる選手(私は知らなかったのですが)
とお付きあいした子がいて、やはり、かなりの美人でした。
ああ、もうお昼ですね…………また来ます。
みなさんのあたたかい優しさが、胸に沁みて号泣。。。
本当に本当にありがとうございます。。
昨日の自分には、自分でも驚いてしまいました。
今まで、せつなくても、ドキドキしながら先生のお顔を見ればうれしい気持ちになっていたのに…
昨日はドキドキもなく、ただひたすら思い詰めたようなせつない気持ちで、先生に対していました。
会えなくなることへのせつなさや、淋しさ、怖さは、想像していましたが、
会えることは楽しいこと!とばかり思っていましたので、
会うことに苦しみを感じる、ということに、本当に戸惑うばかりです…
(来週も先生のところへ行かねばなりませんが、どうなることやら…)
なにかの歌詞に『あきらめられたら楽になる…』とありましたが、今、本当に心からそう思います。
今は、『そのとき』がやってくるのを、ひたすら待つしかない…と思います。
早苗さん
お忙しいのに、こんなにもお優しいことおっしゃってくださって。。
本当に本当にありがとうございます。。
もう胸がいっぱいです。。
HANAさん
お優しいお言葉、本当に本当にありがとうございます。。
私も、最初、HANAさんのお話をお聞きして、
「ふたりでときどき会うことができるというなら、きっとそれだけでいいのになあ」と想像していました。
が、ようこさんのお話を知って(勝手にお名前出してごめんなさいね、ようこさん)、
もしもふたりきりで会えるようになったとしたら、私は多分、
自分のきもちを隠したままではいられないのだろうな、と思いました。
なので、HANAさんのおっしゃるとおり、私はHANAさんと違う思いかたをしているのでしょうね。
ただ、私も、HANAさんと同じく、先生は素敵すぎて手の届かない人だとは思っているのです。
なのに、なぜだか、私が素敵だなと思っているだけでいい、と思いきれない…
以前にも書きましたように、私はふたりで会うどころか、数ヵ月後に一切お会いすることができなくなってしまいます。
そのことも、余計にそう思いきれない理由かもしれません。
私には、好きなのにその想いを隠しとおす、
また、好きなのにその人にまったく会えない、という状況を受け容れられる度量がないのだと思います。
こんなお子さまが、『おとなの恋』をしてはいけなかった!と今更ながら気づきました。
HANAさんは、私が最初にこちらへきたときから、
『せつないながらも楽しく』と、ずっとずっとおっしゃってくださっていました。
そのおかげで、恋の真ん中あたりでは、そう思えたときもあったんですよ!
ただ、今は、自分のきもちが膨らみすぎてしまったからか、
また、あと少しで二度と会えなくなる、というエピローグに入ってしまったからか、
『楽しい』と感じることは、とても難しくなってしまったかもしれません…
でも、ひとつだけ…
今、こんなに苦しくて、はやくあきらめて楽になりたくはあるのですが、
なぜか『恋しなければよかった…』とは感じていないのです。。
逆に、途中でそう思うことはありましたが、最後に近づくにつれ、その思いはなくなってきました。
きっと、こちらのおかげだと思っています。。
わか葉さん
わか葉さんも自分のことのように思ってくださって、本当に本当にありがとうございます。。
いえいえ、わか葉さんはなにも気になさらないでください。
わか葉さんが書いてくださったこと、救われましたし、元気づけられました。
自分自身も「そうだな〜」と思っていたことでしたから。
こんなに取り乱すとは、自分でも想像していなくて驚いています。
そうでしたか。
クリスマスメールのこと、とってもうれしそうに書いていらしたのをよく憶えていますから、
なるほど〜、と、勝手に納得してしまいました。
私は、今まで、ふたりの人のことを同時に想う、という経験がなかったので、
自分で自分が理解できなかったのですが、こういうこと本当に起こり得るのですね。
夫への想いと先生への想いは、まったく似て非なるものなのだと、今は感じてはいますが…
さくらさん
とりあえず、美味しいものをたくさん食べて、
体も心も、ほっと…温まりましょう!
会えなくなったときのことは、またあとから考えればいいのだから、
恋をしているときから、そんなに苦しくなっちゃったら、
そんしちゃいますよ〜!
どうせ、会えなくなったらとても悲しいのだから、
せめて今だけでも!にっこりしていましょうよ!
亀山さん、さくらさん、HANAさん、暖かいコメントとアドバイスをありがとうございました。
正直な気持ちとしては、結婚を決めてからのほうが、私も彼女も苦しいです。 お互いの家庭を尊重しながら秘密の関係を続けていた時より、たくさんの考えること、たくさんの悩みが現れました。 妻をはじめ多くの人を傷つけながらこれからの道を歩むことになりますから。
今は3月から私が住む住居を一緒に探しているところです。
また進展がありましたらご報告します。
わー!!すごい事になってますね!!大量のコメント!!
読みふけりました、、わか葉さん並みに。
さくらさん
ちょっとちょっとさくらさん!!春まで会わないのかと思ってたら
今月、結構頻繁に会う機会があったのですね!!
年末からテレビCMで「青のエクソシスト 劇場版」を
観る度に、さくらさんを思い出してた私です。
「青エクちゃんは行くのかな?!さくらさんは元気かな?!」って。
お正月はきっと元気だったのでしょう、、でもいざ先生に会うって
なったら、どんどんせつなくなってしまったのね。。
来週も会えるんですよね。その時はさくらさんが先生に会えて楽しかった!!って
思えるようであって欲しいと願うばかりですが、
今、この時間も切ないのかと思うと、かわいそうでもう!!
かわいそうって、上から目線みたいで失礼な言い方だったら
ごめんなさい!!
こんな純粋でかわいいさくらさんが泣いてるかと思うとムカッとしちゃうのです。
誰にムカッていうのはないんですけど、「やめてよ!!もう!!」って。
意味不明ですね、、私も混乱してて。
だって、会う前から泣いてるなんて、そんなのいやだよ。
ちょっと今夜ゆっくり考えさせて下さい。じっくり考えたいです。
さくらさんがいつも笑顔でいられる、なにかないか、一晩考えます。
おこがましいですが。
わか葉さん
わ、私の恥ずかしい過去ログ読んだとは!!いえ、いいんですけど、
自分でも何書いたかあんまり覚えてなくて〜。
もしや、あのバトルでキレた瞬間の私も読んじゃった?!
いえ、いいんですけど。
そして爆笑ネタをありがとう!!わか葉さんからのお年賀、ありがたく
頂きます^^
私の美貌レベルは、いつかお会いできた時に、その目でしっかり
確認して下さい^^あはは。超嬉しかったけど。
でも美容の話とか、そういうのはほんとに好きですよ〜^^
私の今のお勧めは、色々ありますが、美容に直接関係ないけど
女力アップって事で、TOCCAのランドリーデリケート!!
もしご存じでしたら、「そんなん知ってるよ」って事でサラッと
読み飛ばして下さいね〜。
おしゃれ着洗いなんですけど、ま、エマールとかアクロンとかの類。
しかし「洗剤の香水」という別名がある程、超超いい香りです!!
私はクレオパトラの香りとフローレンスの香りのヘビーユーザーですが。
使った事なかったら使って欲しい〜です。虜ですよ、虜。
ほふさん
めっちゃお久しぶりですね!!同時期の参加でしたね。
とはいえ、女性ばかりなので、誰が誰やら〜状態かもしれませんが^^
いいんです。私は。「はて、あなたはどちらの?」と言われても大丈夫。
英断しましたね〜。これは彼にご注進だわ。
「ごらんなさい、、世の中にはこのように自ら離婚する、誠実な方も
おられるのですよ」と。
「一緒になる」という目標に向かって、お二人で頑張って下さいね!!
応援してますよ〜。
りんさん! お久しぶりです! お元気そうで、お正月から
30分コースで飛ばしていらっしゃるようで、何よりです。
僕の彼女は、余裕が2時間以上ないと、えっちしてくれません
ので、りんさんのようなノリはうらやましい! りんさんの
えっちトーク、その節はいつも楽しく拝見してました。
いろいろあっても、仲が良いんですね。 いえいえ、僕は
全然誠実なんかじゃなく、ただただ不器用なだけです。
結局、妻と彼女の間をうまく渡り歩くことができなかった、
というのが正解。
また出没しますので、どうぞよろしくお願いします。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
なんだかコメント数、凄いことになってますね…。
ほふさん
はじめまして。この場に男性のコメント、大変大変うれしいです。以前から、男性の方いないかなあ、と思っていたので。(男性で実はここを読んでいる、という方がいらっしゃったらぜひ登場してほしいです)
そして、まさかの展開?びっくりいたしました。といっても詳細はわかりかねますが、私もこれでも二児の母ですので。ちなみに責めているわけではないので、誤解のないように。
おそらく、それだけお二人の愛が強かったということなんでしょうね。
いろいろ覚悟の上の決断、あたたかく応援させていただきます!
ところで奥様とは上手くいってなかった、ということなんでしょうか?(答えたくないようならスルーしてください)
さくらさん
登場させていただき、ありがとうございます。
長くなりそうなので、また後程。
HANAさんには、妻への配慮を。。。とたしなめられましたが、いちおうの合意として、
娘と妻は自由に会う事はできるが、僕と娘が暮らすことを妨害しないという約束に
なっています(つまり、連れ戻してはいけない、ということ)。 たしかに妻は辛い
と思いますが、妻の子育てには大きな問題があって、いつか引き離さなければいけ
ないと長年感じていました。(宗教がらみの、ちょっとナイーブな問題です)
ようこさん、はじめまして。
上記にもあるように、妻とは宗教がらみのことで、上手くは行っていませんでした。
それと、セックスレスの問題もありました。 優しくて穏やかな方なのですが、心と
身体のどちらも「一体」という意識になれたことは一度もありませんでした。
みなさま、全体的に応援基調のコメントで嬉しいです。 「こんなに書き込めるな
んて、ホントにドクター?」と突っ込まれそうですが、今日・明日休みをいただいた
のと、本音で語れる場が嬉しいので、コメント返しさせていただきました。
では、またお邪魔しますね。
ほふさん
自分が信じた道を行くのがいちばんです。
宗教絡みの問題はむずかしいですね。
お互いにたとえ、その宗教を信じていたとしても、
子どもを巻き込むのはどうかなあ、と私もいつも思っています。
ここに来る方たちには、自分の心の赴くままに、
たとえそれが大変な道でも進んでいってほしい・・・と思っています。
なんだかエラソーだな。そういうつもりじゃなくて、
ここに集う友だちとしてね。
愚痴りたくなったら、いつでもどーぞ。
決意表明の場でも、弱音吐く場でも、なんでもいいんです。
どうぞお好きな書き込みを−。
いつでも誰でも、応援してまっせ!
早苗さん
いつもあたたかいお言葉、ありがとうございます。
ほふさん
宗教絡み…ご結婚前は知らなかった、ということなんですね。
上手くいっていなかった、ということで、今のパートナーさんと出逢わなくても、
いずれは別れることだったのかも、ということですかね。
セックスレス…私にはいまいちわかっていない分野ですが、
出産後がきっかけなんでしょうか。
あーなんだか勝手につっこんでしまってすみません。
いずれもスルーしてくださって結構ですので。
さくらさん
もう少し自分の頭の中身整理してから返信させていただきますね。けっしてもったいぶっているわけでもなく、大層なことを書くつもりもないのですが、とりとめもない文面になりそうなので!
こんにちは!
やっと表向き平凡な日々が戻ってまいりました。
ラブラブとはいかないですが、注意深く気を配りながらも、水面下の自分癒し活動
今年も充実させたいとおもいます!
年始のご挨拶の続きです
私のちょっとした一言に喜びコメントで反対に私を喜ばせてくれるゆずさん
尊敬します!
双子ちゃんの、それも男の子二人?!のママなんですね!
私なんて一人づつでも手に負えず、いつも頭の中には「子育て落第者」という言葉があり
後悔しつつも、私にはあれで精一杯だったから仕方無い…という思いも。
ゆずさんなら明るく楽しくやんちゃ坊主君達とたわむれながら充実した子育てを出来たんだろうなぁ…
と想像できます。
それから、小銭入れのその後はどんな感触でしょうか?
わたくし、年末デートにて、マフラーと手袋ゲットいたしました!!
安いですが、ちょっとオシャレ手袋なのに、もう近所のコンビニから
ポストに年賀状出しに行く時まで手元だけエレガントな私です(笑)
使うつど「先生ありがとう」と幸せになります。
私の知能をはるかに越える変幻自在な、宇宙みたいな…これ以上私の頭脳では表現浮かばない…
貫禄さえ感じるやえこさん
たぶん私、やえこさんの書き込み半分も理解できてません。
バカな私の為にフリガナ・解説文が欲しい位なんですが、
よく本にありますよね、*1*2てあって欄外や巻末に詳しい説明あるの、
ここの皆さんはどなたも理知的(りんさんが最初に言ってたこと、最近本当だなぁと実感)
だから、分からないのは私だけかもしれませんが…。
すみません、やえこさん私など気にしないで今の勢いある書き込みをこれからも続けてください、
私も本来学ぶのは好きなので、勉強させてもらいます。
話は変わりますが、
先日本屋さんで、ずっと気になっていたエンディングノートを手にとりました。
書き込むだけとありましたが、私にはあまり関係ない内容も結構あって、自分なりに作る方がいいかも
と元にもどそうとしたら、シリーズで隣に遺言書、家系図とあり早速家系図版を手に取り、
戸籍からたどりこんな方法で云々と読んでたら子供達が来てしまい「何みてるの?え?家系図面白そう!」とか邪魔者が入り落ち着かないので残念ながらそこまでにしました。
我が家も地方の豪農だったようなのでちょっと興味はありますが、
嫌いな旦那のルーツ調べるのもどんなものかとも思いますし、
きっと、協力的ではないのですぐ挫折かもです。
それから、川田さんについて、
やえこさん自身は好感度ありでしょうか?
私は、川田さんの和歌がとっても好きで、もっと色々歌集などよんでみたいと思いますが、
俊子さんとお祖父様が交流あったとのことですし、やえこさんのこれはいいなという和歌があれば
教えて頂きたいのです。
また、別なお話でも構いませんので、よろしくお願いいたします。
長くなってしまったので、一度ここで。
まだご挨拶出来ていない緒先輩方も沢山いらっしゃいますが、徐々にお近づきになれればと思います。
個人的に、ほふさん、気になります………。
そして大事な早苗さんへの感謝状、後でたっぷり語らせてもらいます。
その前にエネルギー補給してきます!
わか葉さんのエネルギー補給って、、ランチですよね?!
私はこれからでーす!!その前に一コメント投入します。
こんなに満タンなのに。。。更に重くします。。。
ほふさん
私、そんなに頻繁にはえっちトークとやらはしてないですよね?!
してました?!そういう時は見てないで参加して、、お願い。
彼女さんの「2時間以上ある時じゃなきゃ」っていうのは
慌ただしくなく、じっくり濃厚になさりたいのでしょうね〜。
あと「時間がないのなら、そういう事よりあなたとお話ししていたいの」も
あるのかも?!
でもね。たまになら慌ただしいのもいいものですよん^^
毎回じゃいやだけど。
早苗さんも服を脱ぐのももどかしい感じで、いきおいでダーッと進むのが
お好きだと何か月も前に言ってらっしゃいました。
ここで早苗さんを巻き込むという。とんだとばっちりですね。
申し訳ありません〜早苗さん!!
そういえば、ほふさん、相談出来る女友達、いらしたじゃないですか?!
リア友の。彼女は応援してくれてるのかな〜?!きっとびっくりされたでしょうね。
さくらさん
昨夜、考えに考えてみたのですが、新しい提案はどうしても出ず、
みなさんも以前から書かれてらっしゃいますが、やっぱり先生に
手紙書くのが1番と思うのです、、
2月にチョコ渡す予定だったし、そこに添えるとか、ほんとにほんとの
オーラスの時に、手紙渡すか。告白!!っていう感じじゃなくて。
今までの感謝の気持ちとか、先生のお話もっと聞きたかったとか、
先生とお会いするのが今日で最後だと思うととても残念だとか、
このレベルなら重い内容じゃないし、嬉しいと思うし、
これは私の例文なんで、気にせず、さくらさんらしい文章で書かれたらどうかな、、
とにかく、投げかけなきゃさくらさんがすっきりしないのでは。
手紙を書く事で、その先がどうとかじゃなく、さくらさんの気持ちに
ひと段落つくと私は思うのです。
それに最終的に手紙書くとか思ってたら、来週会う時とか、少し気持ちに
余裕が出来ないかな。
今はただ、このまま時期が来て、会えなくなってしまう、という事で
会う事すら辛いんですよね。
会えなくなってしまう直前でいいから、絶対手紙渡すべき!!
と思う、という書き方から、べき!!という書き方になってますが
どうでしょうか、、手紙の事はさくらさんもとっくに考えた事だとは
思うけど、ここで勇気を出さなきゃ!!怖いと思うけど、頑張れ!!さくらさん!!
食事誘う事を考えたら手紙の方がちょっとの勇気でいけるはず!!
だいぶ・・・たってますが
早苗さん、みなさま 明けましておめでとうございます
本年も、よろしくお願い致します。。。
若葉さん
なんですか、うれしいコメントでした 年始のご挨拶ちゃんと受け取りました
小銭入れは、、、だいじ・だいじに使ってます
物を貰うということが、嬉しかったんだと忘れてた気持ち 思い出しました
ありがとう のんちゃん それに気付かせてくれた若葉さんありがとう
ほふさん
はじめまして
<正直な気持ちとしては、結婚を決めてからのほうが、私も彼女も苦しいです>
この言葉が、私の中でぐるぐる来てます
それでも、進んだ ほふさん いいな
私、今年も半端なんだな〜と・・・思いつつ心のまま・・・
その、心が見えなくなることもよくあるんだよね〜
もっと、書きたいけど 時間が・・・
とにかく今年もみなさまおげんきで〜
りんさん
かぶっちゃいましたね、、、
突然ですが・・・りんさんは、自分から脱ぐ派?
ゆずは・・・もちろん自分からです・・・
昨日は、取り乱して思うがままに書き込んでしまいましたが…
ちょっと落ち着いて、読み返してみると、とてもひとりよがりなことを書いてしまっていました。
お気に障った方がおられましたら、申し訳ありませんm(__)m
私は、先生を好きになった最初から勝手に、婚外の片思いのケリのつけ方に対して、
「なにも伝えず、告げず」ということに、どこか美学のように憧れているところがあって、
昨日のような書き込みを…
(自分自身の本心は、そんな勝手美学とは程遠いにもかかわらず。)
こちらの方々のお相手(告白されて始まった方がほとんどでしょうから)や、
こちらでもご自分からという方は、「なにか告げられた」のでしょう。
でも、私はそのことを美しくないと思っているのでは、決してないのです。
「否定」のように感じられた方がおられましたら、本当に申し訳ありません。
「告げる」のも、「告げない」のも、人それぞれなのですよね。
どちらがいい、悪いではなく、自分自身が一番いい、心からそうしたい!と思える選択をすればいいんですよね。
早苗さんが、何度も何度も教えてくださいました。
早苗さんが以前、
『自分で自分を制御しすぎるのは、本心が見えなくなっていく』と書かれていました。
石井ゆかりさんという方も、
『感情を抑え込みすぎ、無視しているとすぐに他の物に形を変えて私たちや周囲の人々を
おかしなやり方で飲み込もうとする』
『「感情的になる」ことと、「感情を生きる」ことは、大きく違う』と書かれていました。
私自身、憧れだけの美学の型に、自分を無理に押し込めようとするのは、無意味なのかもしれません。
私は、本心から自分のきもちを秘めておきたいのではなく、
ただ、先生を含め周りから「愚かだな」と思われるかもしれないということを怖がっているだけなのですから。
あ、こんなことを書くと、さくらさん「好きです!」と告白しようとしているのか?!
と、思われてしまうかもですが、そうではありません〜^^;
ただ、「なにもせず、なにも伝えず」では、もう自分のきもちが済まなくなっているな、
と、今回のことで感じはじめています。
HANAさん、りんさん、ようこさん
本当に本当にありがとうございます。。
お返事したいこと、いっぱいあるのですが、今は時間がないので、
また後ほど書かせていただきますね!
ゆずさん
少しお久しぶりです、かな?!
ゆずさんもお元気そうでなによりです!
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
聞かれてもいませんが… 私は、脱がせていただきたい派です(恥)
残念ですが、スマホ操作でバカやってしまい
格闘の末回復しましたが、今日はもう無理です。
また明日頑張ります、早苗さん、待っててください、
そして、新箱よろしくお願いいたしますm(__)m
ついでなので、
さくらさん
私も告白したけどね、
私のは運命的な導きありでしたから…
邂逅とかいうもののようです。
恥ずかしながら、私もさくらさんと同じで自分からよりは…
ですね、相手のシャツのボタンは外すの好きかも…なんて。
大容量!!ですね〜。早苗さんが新箱作るまでに記録を更新したい。
ゆずさん
爆笑!!久々なのに、ゆずりんいきなり何の質問?!
でも好きです、こういう流れ^^
私はランジェリー状態までは自分で脱ぎます。
服をぐちゃぐちゃにされるのがいやなので。
で、ランジェリー姿で寄り添ってる時に徐々に脱がされていく感じ。
ランジェリー萌えの男性は多いかもしれませんが、
彼はあまり興味ないらしく、早くまっぱにしたいようで、、つまんない。
仕方ないから「見て見て!!これ、めっちゃかわいいと思わない?!」と
自らアピールするんだけど、
「ほんとだ。かわいいね。」と言いつつ、どんどん脱がされちゃうんで。
あ、でもTバックだけは好きですね。
「Tバックじゃん!!やらしい!!」と喜んでいるので。
でも調子に乗ってTばっかりにしたら、反応鈍く。
やっぱり緩急つけなきゃですね、、
1の質問に10の返答する私。。。
わか葉さん
一体スマホになにしたのか、非常に気になります!!
新箱です
亀山早苗 2013年01月02日(水)03:24年明けとともに更新しようと思っていたのに、
1日ずれました・・・。
ま、ゆるゆるとまいりましょう〜〜。
びょんほんさん
消しちゃったんですね。
お元気なことはわかったので、よかったです。
今年も、とりたてて目標も作らず、血の滲むような努力もせず(?)
勢いだけで、いけるだけいきます!
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
昨年は31日まで仕事でした。
今年は今日から仕事です。
あんまりお正月っぽくないですね。
1日遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
こちらで私がお世話になっている皆様、ご無沙汰しております。
新しくいらした方々、初めまして。
いつぞやは、るなの埋入した歯のことでいろいろアドバイスいただきありがとうございます。
埋まった歯、完全ではないけど、だいぶ外に出てきました。
ホッとしています。
2人が3人になり、なんだかめまぐるしくなりました…。
洗濯機を今まで1日1回だけ回していたのが、なんだか2回、3回回すようになったり。
下洗いの手間も今までの倍です。
福音館の絵本に「せんたくかあちゃん」てのがあるけど、なんだか洗濯だけで疲れている私は「せんたくばーさん」だわ…とほほ。
仕事は相当セーブしてかかるつもりです。
休んでいても、育児していても、頭のどこかでずっと仕事のことが消えないんです。
切り替えがうまくできない。ま、自営だし、そんなもんだと思っているけど。
昨年登録したときは、「あれもこれも備えなければ」と思っていたけど、そんなの意味がなかった。
失敗しながら学んでいくもんだ、ということを痛感しました。
こちらは時々拝見しています。
コイバナの流れと勢いがすごい!
恋に縁のない私は (@_@; ←こんな顔して眺めるばかりです。
今年もよろしくお願いします。
早苗さん 皆さん
明けましておめでとうございます! 早苗さん、昨年は大変お世話になりました。
皆さんの元気にも励まされ、今年も宜しくお願い申し上げます。
大晦日は紅白、ゆく年くる年をみて眠り7時半に起きてウォーキング。遊行寺で初詣をすませました。雑煮と簡単なお節。「大鹿村騒動記」というDVDをみて正月が暮れましたとさ(≧ω≦) 。
そして本日2日、午後9時からマツコデラックスと細木数子のVSがあるとか。楽しみにしてます。
後はなんだろう。ま、早苗さん同様適当ですね。飢えなければいいや、今年も書こう(はははは)。
今年もよろしくお願いいたします。
早苗さん、箱根駅伝、明治がんばっていますね!
昨日は風が強くて、2校が途中棄権、残念でしたが、
今朝は無風に近いらしいです。
みんなが襷をつなげられますように!
あけましておめでとうございます!
最近めったに顔を出さなくなってしまいましたが、
今年もよろしくお願いします。
昨年は、なんだかとってもあわただしい1年でした。
そんな中、こちらでずっと聞いていただいていた彼と
またしても復活しました。ご報告が遅れましたm(_ _)m
ぐずぐずしていた私の背中を押してくださった早苗さん、
ありがとうございました☆
やりたいことがありすぎて今年も忙しくなりそうですが、
体と相談して無理なく過ごしていきたいと思います。
またときどき来ますね♪
ご無沙汰してます。
あけましておめでとうございます。
早苗さん
私の変化が早くて、みなさんが面食らっているのかと、、(^_^;)
自粛した次第です^^;
新しい出会いがあり、幸せな毎日を過ごしてます。
ずっと手をつないでいける相手、見つけちゃった^ ^
ずっといいなぁって気になってた人。(ココに書いた人とは別(^_^;)
尊敬できて、楽しくて、一緒に歩いていける人。
無駄に繊細な私にきちんと向き合ってくれる人。
生きててよかった…って本当に思った。
元夫くんに話した時は脅され、、
娘の父親も傷つけてしまい、、自己嫌悪になったりしましたが…
その人を、きちんと選びました。
お久しぶりの皆様、お元気そうで何よりです。
びょんほんさん
びょんほんさんの前に次々と現われる男性。
びょんほんさんご自身、魅力ある魔性の女なんですね。
今日の朝日新聞に福島周辺の手抜き駆除が載っていました。
とても衝撃を受けました。
「手抜き駆除」なんて生易しい。
汚染を拡大させていると私は受け止めたのですが。
葛西さん
お久しぶりです。
次々かぁ、、
半世紀近くかけて、やっと出会えた人。
このために今までがあったんじゃないかとさえ思えます。
時間おかないと誤解招くんでしょうね、、
それは私が今までそうしてきたから仕方ない。
魔性なんてとんでもない^^;
大好きな彼とこれから一緒に歩んでいくだけです。
びょんほんさん
詳細は分かりませんが…いい出会いがあったようで、おめでとうございます!
どうぞ、お幸せに(^^)
みなさん、今日も寒いですね〜。
ってか、昨晩も寒かった…。
ベランダから洗濯物を取り込むとき、身体がぶるぶる震えましたわ〜。
流星群がなにやらあったみたいだけど、もう寒くて眠くて見る気なし(-_-;
どうぞどうぞ、みなさまご自愛くださいね!
white gateさん
お久しぶりです^^
ありがとうございます。
詳細って書いたら長くなりそうですが、、
6つ下の彼です。私にしては年が近い^^;
気になっていたのなら、結婚を前提に付き合ってみない?って言われ、
私は当時まだ元夫くんとぐずぐずしてましたが、
悩んで、彼を選びました。
前から素敵な人だな〜って思っていて、
向こうも気になっていたようです。
娘が高校卒業したら、一緒になる約束をしています。
彼の家に行くことがほとんど、だけど、私の家にもご飯食べに来たり、泊まったり。
彼が私の自転車ひいてくれて、手つないで歩いたり。昔の高校生みたいですよね(笑)
娘にも彼氏ができ、理解してもらえるのがありがたいですね。
ってゆうか、私のこと、ルームメイトにしか思ってないかも^^;
今日も寒いですね〜
雪がチラチラ舞っていました〜
土日はまた彼と会い、来週からお仕事です。ちなみに同じ会社^^;
明けましておめでとうございます。
みなさん、よき1年にしましょう^^
びょんほんさん
大好きな彼と毎日ラブラブラブに過ごしてらっしゃるようで
新年早々、明るいニュースが飛び込んできましたね^^
昔の高校生みたいにデートしてらっしゃるとのおハナシ。
昼は高校生みたいでも夜はしっかり大人だとは思いますが。うふ。
で、私からは昼も大人な、いいのかな?!正月早々、的な話題を。
今日は彼と年明け初デートでした。
でも私、17時くらいには帰っていたかったのですが
彼が初詣に行きたがり。まあ、知る人ぞ知る的な、パワースポット的な神社なので
混んではいなかったんですが、心配してた通り、ホテルは満室。
毎年思うんですけどね。どうして混むんでしょう、、年末年始。
寒いから?!う〜ん、、
時刻は15時半。既に3人待ちで、4番目って事?!
待った事なんてないんだけど、場所変えても一緒だろうし
移動してる時間ももったいないし。で、ぎりぎりまで待とう!!となりまして。
16時15分まで待って、順番回ってこなかったら
車の中でするしかない、とか真面目に話し合う私たち。
で、ぎりぎり16時10分くらいに入室出来て、
さあ30分でキメよう!!って感じでハイスピードでいたしました。
でもたまにはこういうのもいいよね!!新年のいい思い出!!って事で
今年もあんじょう、やっていきましょう〜と、正月料金なのに40分くらいで
退室する、とってもいいお客さん。
ヨゴレな私ですみません。。もっと爽やかな事書けたらよかったんですけど。
そんなこんなで、今年も宜しくお願いいたします。。。
りんさん
読みごたえありました。具体的でね。
ヨゴレではないです。堂々キヨメのりんさんです。
正月に思いきり塩撒いて下さって有難うございました!
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん! 清々しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
りんさん
正確に言うと高校生みたいなのは夜で、
大人なのは朝でも昼でも夜でもです(笑)
年頃の娘がいるのでもちろん気をつけてはいますが^^;
詳しいこと書く時間がないのでこの辺りで〜m(_ _)m
明日からやっと日常が始まる感じですね!!
明日は七草粥!!
やえこさん
そんな、読みごたえあっただなんて、そんな!!
その日に書き込んだので、ライヴ感出たとか?!
正月に思いきり潮、じゃなくて塩を撒いた私に激励のお言葉、、
ねえさん、嬉しすぎます!!今年もエンジン吹かします!!
調子に乗り過ぎたらドクターストップかけて下さい!!
そして、びょんほんさんてば、「詳しい事書く時間がないので」って
時間があったら、一体何を書くつもりだったんだか〜!!
ピーッとか、入っちゃうレベルの内容では?!
相当過激そう〜。
りんさん
いえいえ、単純に時間なくて^^;
結局年末年始のお休みは毎日会ってしまいました〜
仕事以外では彼と会えるように家事を手早くこなし、忙しく過ごしてます^^;
あ、お盛んではあるかな、、
その点の息もピッタリ?!(笑)