2013年5月

移転します

5月24日に、レンタルサーバーに問題が起きて、しばらくここを使えない状態が続いていました。
皆さんにはご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
ようやく、サーバー側と連絡が取れて復旧かないましたので、再開します。
安全のためにプログラムを少々書き換えましたが、今までとほとんど変わりなくお使いいただけるはずです。

さて、こんなこともありましたので、心機一転、新しいブログ型掲示板「男と女のブログー4」を開設しました。
移転しますので、よろしくお願いいたします。

男と女のブログー4:www.viofatale.com/MF4/index.html

 

りん 2013年05月29日(水)02:13

早苗さん かわせみさん 
お疲れ様でした。大変な週末、週明けだったんですよね。
そして再開ありがとうございます。。

私も心機一転します。
前掲示板での恥ずかしい事は、忘れてしまっていいですか?みなさん!!

でも、ここに書いていいんですよね?
ここは開設された掲示板なんですよね?
違う場所だったらどうしよう。。

white gate 2013年05月29日(水)09:13

りんさん、違う場所みたいですよ。
URLの末尾に違いがあります。

「男と女のブログ‐3」のURLの末尾はcgiですが、
「男と女のブログ‐4」のURLの末尾はhtmlです。

かわせみさんが書いてくださったURLをコピー&ペーストすると出てきます。
私が一番乗りしちゃいました。

わか葉 2013年05月29日(水)10:33

あ〜、良かった!
ここにたどり着くまで早苗さんもかわせみさんもお疲れ様でした。
しかし、私もどうなっちゃうのかと心配やら不安感やらで、
けっこう疲労困憊です(^_^;)
以前の投稿もちゃんとあり、ひと安心。。

ですが、普通に早苗さんのサイトから行くとまだアクセス不能で、
男と女のブログで検索しなおしたら出てきて…まだ再開気付かない方いるのかな?

りんさん
もう会えない、いや、話せないかと心配しました〜〜〜(T-T)
色々な過去(?)はリセットして、新たにですね!

《エロス満載〜思い入れしりとり》←どんどん趣旨が変化、いえ、進化してます♪
もうドタバタでお忘れかと思うので、
一部の方に向けてで恐縮ですが、おさらいを。
ラテンアメリカ→亀山早苗→エロス→救う男たち→ち○○ orちいママ→マ○○
さくらバージョンもいいんですが、○に何をあてはめたか
個人の見解が知りたいので(笑)○から始めてみませんか?
今回のみリニューアルオープン記念でどちらの○もあり!!
りんさんの参加待ってますよ〜(^_-)/

HANA 2013年05月29日(水)11:44

早苗さん、かわせみさん、
ありがとうございました!

white gateさん、
新しいほうは、途中が MF4 ですね。

ゆず 2013年05月29日(水)15:18

こんにちは!!

早苗さん&かわせみさん

復旧ありがとうございました・・・
ライフラインを断たれてしまったような・・・
突然、訳もわからずに男が去ってしまったような・・・
とにかく、寂しかったんです。
よかった!!
けど、毎日のぞいていて、さっきも見たけど、サーバー異常とか出ていて
だめかな?と思い 日記のところを見たら・・・
男と女があり、過去のことでもいいから読みたい・・・と見たら
たどり着いたので・・・まだたどり着けない人いるんじゃないかな?

りんさん
やはり、貴女は強運の持ち主ですよ!!
すばらしい!!
これからもヨロシクね!

わか葉さん
もう、イヤよね〜 マンボ よ マンボ!!
ごめんね、りんさんに○○埋めて欲しかったのよね〜

かわせみ 2013年05月29日(水)16:35

皆さん、おかえりなさい。

新しい「男と女のブログー4」は、上の記事のURLをコピペしても行けますが、このブログの右側のコンテンツ欄にも新板へのリンクを付けてあります。
クリックすれば新居へ飛べますよ。

問題は、肝心の早苗さんがまだここへもたどり着けていないことなんですよね・・・。
一応、URL送っておいたので、そのうちたどり着けるでしょう。
 

くー 2013年05月31日(金)13:07

早苗さん、かわせみさん、大変でしたね。
お疲れ様でした。そして、有難う御座いました。
過去ログはすべてぶっ飛んでしまい、文字通り心機一転。なのですね。

かわせみ 2013年05月31日(金)14:10

くーさん
過去ログ、ちゃんと保存してあるけど、もうそろそろいいかなとも思ってるんです。
やっぱりブログ1からすべて見たい?
その前の掲示板タイプのは流石に古すぎると思うけど。
 

くー 2013年05月31日(金)15:44

かわせみさん
新板に、お返事書きますね。

やえこ 2013年06月02日(日)18:18

 
あー、よかった(^^)。あったんですね、まだここw。

早苗さん、かわせみさんお疲れ様でした。皆さんお久しぶりです。

4月12日に神戸に来て、もう6月に入りました(≧ω≦) 。何だか長い滞在になってしまって。
風邪ひいてこじらせて、おまけにコレステロール値、血糖値が高いといわれ食事療法始めなくては
ならなくなったり><。

でも色んな巡り会いがあり、幸せでした。ギリギリの日までこんな巡り会いがあるのかという。
いや、主に女性ですがねw。物作りしてる方々が多かったです。シングルでこれから意欲もって
やって行こうという方々ですからパワー頂けました。

男性では近江八幡を歩いている時に巡り会った瓦職人で大工の棟梁の方。まだ50代というのに渋い貫禄の美男で、この方には歪みガラスをお願いしようかと思ってます。姉の写真の遺作展に使うのが歪みガラスと決めてますので、古い街ならどこかにツテがあるのではないかと・・・・・・。

6月10日に発つのは決ってるんですが、最後、愛人にどの程度出会うのか迷ってます。正直引いてます、私w。あの強烈なキャラを受けとめる元気が今回乏しい。かわいそうなという気持ちの反面、ええ加減にせえという気持ちも。差別と貧困に痛めつけられた人生だったでしょう。ケンケン怒るのも
鬱で、怒りのコントロールが効かないのでしょう。

それにしても・・・・・・・・・です。他に若い女がいながら、あのわがままはないだろう。
むしり取るだけ取ろうという浅はかな根性にもそろそろ嫌気がさしています。
焼肉を奢るという話もどうなったことやら・・・・・・・・・・・・・。

結論は1泊2日三田の旅でチョンにする。彼の両親の墓まで軽トラドライブです。タイヤは出来たら交換してほしい。タイヤの種類が前後で違うから頭ぶつけちゃいますので。彼の両親がどんな墓で眠っているのかには興味あります。そしてその前で拝む(何を?)ことはやぶさかではありませんが。

タイヤ交換の金くれ・・・・・・・ではイヤだな。もうそんな関係ではなくなってます、正直。
だってそれを購うSexがないんだもん。まるで疑似親子みたいになった私たち。それも遠くで見守るという形でのそれですから。

これから体力も金力も衰えるばかりの私にしがみつかれても困るのよね。恩返しなら喜んで受けるけど、もう限界でしょう、貢ぐのは・・・・・・。無理は無理。ちょっと寂しいけどそのように手紙して返事待ちますわ。あー、年だな、私も。それでも会いたいって返事は100%ないと覚悟してますw。

かわせみ 2013年06月02日(日)22:39

やえこさん、お久しぶりです。
皆さん、新しい「ブログー4」にお引越し済みですよ。
右側のコンテンツ欄の一番下に新板へのリンクがありますので、クリックしてね。

5月24日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月24日(金)03:40

ひえ、5月もあと1週間で終わりじゃござんせんか。

くー 2013年05月24日(金)08:39

もう今年も半年近く過ぎようとしているのですね…考えたくない。


わか葉さん
有難う御座います。
不思議なもので、返信来なくてもいいや。ふと想えたときに
返信が来ること、多いですよね。
そして、その時には意外に冷静な自分と
嬉しさ溢れる自分とが半々でいるという、ね。
でも、やっぱり嬉しいものは嬉しいし
返信もらえたということは、拒否されてはいない。ということですものね。

ウザメール…それがねー。
日数をあまり空けずに何通か送ってしまったのですよ
会いたい催促と想われているような気がします(^_^;)
送り始めるとついつい…病んでるのかな、私(汗)
しばらく自重します…



話違いますが、なりすまし…で。
以前、某通販でありえないことをされて
会員登録を削除してもらおうと、連絡したら
「一部のデータは当社で残させて頂きます」と言うだけで
理由を聞いても明確な答えなし。
納得いかずに消費者センターにきいてみましたら
「なりすまし での発注を防ぐためもあるのでは?」と言われ、なるほどねー。
もしそうなら、そう言えばいいじゃないのー。と想いましたが、
それさえも答えられない通販会社というのはどうなのよ?
何よりも、(今更ですが)個人情報保護法ってのは何も保護していない。
結局自分は自分で守るのが一番なのですね。
…また逸れましたね、すみません。

5月23日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月23日(木)06:09

うーん、どうしちゃったのかなあ、りんさん。
昨日からそればかり考えております。

HANA 2013年05月23日(木)09:39

りんさん、どうしたのでしょう?
心配です。
あまり考えすぎないようにしてくださいね。
それから、早苗さんに相談してください!
早苗さんは、ここの管理者ですから、きっととっても心配されていると思うし。

わか葉 2013年05月23日(木)11:11

りんさん

早苗さんにだけでも連絡してもらえませんか?!

私もなんだかぼーっとしちゃってます…。
なにか書きたいけど、何を書いたらいいか分かんないです。

さくら 2013年05月23日(木)11:53

わたしも、ずっと考えています、りんさんのこと。
昨日の想像(お友達からなにか言われた)、無理があるように思えて、
りんさんがしばらくお休みする直前の書き込みから、昨日の書き込みまでを
読み返してみたんです。

それで、きっと、わたしが、冗談で書いたひとことがいけなかったのではないか?
と、思いつきました。
ゆずさんに、「わたしも、りんさん状態になってる?^^;」と書いたのが。
りんさん、ゆずさんの年齢を勘違いされていたことがあって、
それで、わたしも、りんさんと同じように勘違いしている?
という意味で、書いた冗談だったのですが、
もしかして、とんでもない誤解を招いてしまったのかもしれない。
もし、そうなら本当にごめんなさい。

わたしの憶測が当たっているのなら、
やさしいりんさんのこと、
「さくらさんにこんなこと書かれたから…」とは書けないのでしょうし、
もし、こちらで気づいていらっしゃった方がいても、
「さくらさんがあんなこと書いたからだよ」とは書けないですよね。
もう今は、どうしてあんな冗談を書いたのか、そればかり、悔んでいます。
早苗さんにも、みなさんにも、とても申し訳なくて。本当にごめんなさい。
りんさんが、なんとかまだ、読んでくださっていることだけを願っています。

りんさん!
本当に、本当に、ごめんなさい。
なんとか戻ってきてください!お願いします!

ゆず 2013年05月23日(木)12:41

こんにちは!!

りんさん
ここに、りんさん居ないと わたしつまらないのです。
本音で話せるって・・・良かったのよ!!

さくらさん
そんな訳ないよ!!
それと、下から二行目の文は・・・なんかね〜

さくら 2013年05月23日(木)12:57

ゆずさん
『それと、下から二行目の文は・・・なんかね〜』
ありがとうございます。。
動転して書いてしまいましたが、余計なことでした。
ゆずさんが気づかせてくださったので、消しました。

くー 2013年05月23日(木)13:37

りんさーん。

凹みかけている時に、りんさんのコメント読むと、不思議と元気がでてきます。
今まで何度助けられたことか。ちゃんと有難うも言えないままでしたけど…

「ここ」はきっと、思いっきり笑って泣いて、こぼして分け合う所だと想うの。
一緒にわけあいましょ。

わか葉 2013年05月23日(木)16:12

りんさんの最後の書き込みから
その後のみんなの受け答えを私も慎重に読んでみましたが、
やっぱりわからないんです。
で、もしかして、ずっと前にりんさんが書いたことに影響されてるような発言??
と更に深読みしてみたり…。
違うと思いたいけど私はりんさんに沢山アドバイスもらってるので、
自分のことで絞り出してみました。
でも、りんさんの『何がいけなかったか、理解出来なくて…』
に当てはめるとどれも合致しない、しそうにないんですが…。

私が彼にメールして返信貰ったのに更に返信我慢したこと?
これは次にまた報告できる予定もあったからなんですよ。
それに、貰った返信メールに『今年は○○や○○に行く予定です』
とか『こういう風にするといいよ』
みたいなどうでもいい相手にあえて知らせなくてもよい事も沢山書いてありました。
だから、もしかしたら一度くらい思い出にアウトドア連れてってくれるかも…なんて、
そう思えたから、ゆっくり対話してこうと思ったりもしました。
でも、やっぱりこれは関係ないかなぁ。

くーさん
せっかくいらしてるからメールのことくーさんにも。
前に返信がきてからその後どうですか?
あの時私は空振りばかりで、落ち込んでましたが、
もう来なくてもいいや、でも、大好きな趣味のことだから反応ありかも
と半々の気持ちでメールしたので今回は返信きても案外冷静でした。
あんなに欲しかった返信メール…不思議な気持ちですが、
まだ心は落ち着く場所を見つけてはいないとは感じてます。
なんだかとりとめなくすみません。

亀山早苗 2013年05月23日(木)19:58

取り急ぎ・・・りんさん、お元気です−。
前に書いた記事が消えていて、
誰かが気を悪くして削除されたと悩んでしまわれたようです。

ここの投稿を削除できるのは、書いた本人、
あとは管理のかわせみさんとわたしだけですが、
かわせみさんとわたしは、いきなり削除なんてことは絶対にしません。

サーバーの関係なのか、以前にも1度だけ、そんなことがあったような気がします。
万が一、そういうことがまたあっても、
他の人は削除できませんので、誰かが気を悪くしたなんて思わないでくださいね。

もし投稿が消えていたりしたら、
ここに書き込むか、あるいはわたしにメールください。
続くようでしたら対処しなくてはいけないので。

というわけで、りんさん、早く戻っておいで。

りん 2013年05月23日(木)20:04

まさか、と思って伺ったら、みなさんがとてもとても心配して下さっていて
申し訳ないやら、情けないやらで涙が出て来ました。
かまってちゃんみたいで、とても恥ずかしいです。

ゆずさん、HANAさん、わか葉さん、くーさん、さくらさん、
ありがとうございます。
私の昨日の書き方も、なんだか誰かのせいみたいな書き方だったかも
しれません。
そんな事、全くないですから!!
特に、わか葉さんとさくらさんは「私がこう書いたから?!」なんて、
そんな風に悩ませてしまって、どう謝罪したらいいか、、、
全然!!全く!!そんな事、ないですから!!
ごめんなさい。。どう謝ったらいいのか。。

先ほど、早苗さんにお便りフォームから、メールを送らせて頂きました。
返信は、差し障りがなければ、掲示板に頂いてもいいとお伝えしました。
多分、私の考え過ぎだったような気がします、、

とにかく、みなさんを混乱させたお詫びだけは、せねばと!!

さくら 2013年05月23日(木)20:08

ああ、よかったあーーー!!
ほんと、よかった!!

りんさん、早く帰ってきてくださいねえ〜!

って、以前、記事の削除の方法、教えてさしあげたのにー(笑)!
削除キーを入れないと削除できなかったでしょ〜(爆)!

りん 2013年05月23日(木)20:10

入れ違いで、お返事ありがとうございました。

と、いう訳だったんです、、
今度から、消えていたら、早苗さんに真っ先にお伝えします。

改めて、大げさに騒いですみません。。
許して頂けるなら、ちょっと、なかった事、にして頂いて
昨日以前の、書き込みに戻って頂けたら、と。。
あの、しりとりの続きとか、そういうのに。

謝罪は、今後、おひとりおひとりに、少しずつさせて頂きます、、
すみません。。。

りん 2013年05月23日(木)20:18

さくらさん
そうでした、、削除キー入れるんでした、、
ごめんなさい。。もう、ほんとに恥ずかしいです。
さくらさんにも、悩ませてごめんなさい、本当に。
無駄に謝らせてしまって、もう「どうしよう、どうしよう!」って
昨日、書いてしまった事、ものすごく後悔しました。
「そんな訳ない!!そんな事、気にした事もない!!」ってパニックに。

むしろ、昨日今日を削除したいです。恥ずかしすぎます。

さくら 2013年05月23日(木)20:31

と、この一件で^^? 思ったこと。

削除キーは、念のため、ハンドルネームにしない方がいいと思います。
ひょっとすると(そんな人はいないと思いますが)
いたずらで、消されたり、書き替えられたりしちゃうこともあるかもしれません。

りんさん
謝らないでえ〜!
わはは、恥ずかしいのはお互いさま?!(笑)
わたしも、もう「どうしよう、どうしよう」と、
勝手な憶測(妄想)で、パニックに^^;
わたしも、今日の投稿削除したいけれど、
自分のおっぺけぺの記念に残しておきます^^

『むしろ、昨日今日を削除したいです』
って、こんなときにも(笑)、
りんさん、おもしろすぎます〜(((*≧艸≦)ププッ
やっぱり、りんさんがいなくちゃあ^^!

くー 2013年05月23日(木)20:36

りんさん、よかったー!
お詫びなんていいから、また元気な書き込みよろしくです(^-^)
でも、元気出ないときは無理しないで下さいね。


わか葉さん
心に留めて頂き、有難う御座います。

あれから、何度かメールしてますが、全く返事は来ません。
一度電話して、少しだけですが話はできました。
少し体調不良で心配していたのですが、今は元気とのこと、安心しました。
「わがまま言います。会いたいです。」とも伝えました。
「時間やりくりしてみるよ。」と。
簡単に話を聞いただけですが、社内で色々動きがあって、忙しいらしいのです。

それから、もしかしたらウザいと想われるくらい(^^;)
何度かメールしているんですけど…返事なし。
もう、1年近く会っていないんじゃないかな。

と、いうことで、さくらさんのお言葉をお借りして
(さくらさん、いきなりでごめんなさい)
リボンかけた方がいいのかなー。なんて想い始めてます。
ただ、その前に、一度会って、お互い心の中を洗いざらい伝え合いたい。
会えない間に、色々なパターンのシミュレーションはできているから
何があっても大丈夫なはず(笑)
いつになるかわからないけれど、それまでのんびり待つことにします。

あ、その時には、ちょっとでもイイ女と想ってもらいたいから
ビューティー談義、また覗かせて下さいね(^-^)

ゆず 2013年05月23日(木)20:39

もう〜 りんさんたら。
おばかなんだから(^-^)
気になって 勉強できなかったんだから…(*_*)
りんさんは繊細なんだと 改めて思いました。
とにかくよかった!!

早苗さん
ちょっとだけ気になってたこと…
削除等はできないけど
なりすまし投稿はできますよね。
私だれかが、りんさんになりすまし投稿したのか?
と少しだけ…思ってしまいました。

さくらさん
おせっかいおばさんでごめん(^-^)/
もうあのセリフは無しよ!!

葛西 2013年05月23日(木)21:04

こんばんは、皆様。

おかえりなさいませ、りんさん。
今後もよろしくお願いいたします。

わか葉 2013年05月23日(木)21:14

りんさんたら、私の1日を返して〜(笑)
といっても返せないと思うので、前より二倍くらい笑わせてくれなきゃ許さない!!
とにもかくにも、りんさんはここにいなきゃダメな人、必要な人
ってことなんですから、くれぐれも自覚して下さいよぉ〜(^-^)/
とんでもない事後報告も…あなたを待ってましたよ!!
でも、まだ言わない(笑)

くーさん
私も電話したくなっちゃった(^-^;
メールして返信ないとか、あったとかもいいんですが、
『声』聞きたいですよね。
くーさんの彼はうざいなんて思ってないんじゃないかな、想像ですが。
私、どーでもいいような、いや、むしろ私こそウザイ内容でメールして
返信なく落ち込むにいいだけ落ち込みましたが、
あれで彼がもううんざりしていたなら、
今回いくら大好きな趣味のことでも返信する気にはならなかったかも…
と都合よく分析。
返信ない=拒否じゃない場合も多々ありなんですよね。
くーさんの彼はほんとに今の情況がゆるさないだけなのでしょうね。

亀山早苗 2013年05月23日(木)21:36

なりすましかあ・・・。
それはネットの宿命かもしれませんねえ。
自分が投稿していないのに、自分の名前で投稿されていた、という
場合も、とにかくご連絡くださいね。

何か不審なところがあったら、ともあれ連絡を。

りんさんは、何も気にしなくていいですよー。
こちらの不具合なのだと思います。
かえって、申し訳ないと思っています。

かわせみ 2013年05月23日(木)23:48

とりいそぎ、ただいま〜!
しばらくクルーズに出かけていました。

りんさん、留守中、管理が手薄になっていて、すみませんでした。
こういうのはネットの宿命みたいなもので、アクセス集中時や災害時にはサーバの状態が不安定になることがあるのです。
あと、1000件ごとに保存するシステムを組んでいますので、ちょうどその時期に投稿が重なったり削除、編集が投稿と重なったりすると消えるケースがあります。よほど運が悪くない限りないことなのですが。
できるだけそういう事故を避けるように対策を立てていますが、私や早苗さんがいきなり削除することは絶対にありません。
テロや誘拐予告などの法的問題がある書き込みだけは即削除、通報しますけど。

削除キー、1111や1234など特長ある数字だけの物は危険です。ハンドルネーム関連も。
思い当たる人は変更してくださいね。

では、またいつも通りお楽しみください。
 

5月18日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月18日(土)01:23

はあ、本当に月日のたつのは早い・・・。
お店に立つようになってから、ますますそう思います。
あっという間に火曜日がやってくる〜

HANA 2013年05月18日(土)09:37

早苗さんは、フリーでお仕事されているので、
曜日を意識する日常ではないから…かもしれないですね。
それに、その日にあわせてきっちりと食べ物も揃えなくてはいけないし、
火曜日はからだをあけておかなければいけないし。
ストレスにならないといいですね。
はやく行きたいです!

わか葉さん、しりとりは『地名』じゃなくてもいいの?
ラテンアメリカって、地名とはいわないかなあ?と
ふと感じたのだけど。

わか葉 2013年05月18日(土)10:17

ふふ。。
HANAさん
世界遺産に続きこれもありです(^-^)v
思い入れがあればおよそOKだったりして(笑)
駅名なんかもありかなぁ。

私、実は、旅行の初日に友達と喧嘩してお互いに引かず最後までってことがありました。
ちょっとキツい友達で、これから何日も一緒にいるのだから、言いたいことは言わないと
とちょっと反論したのが彼女許せなかったみたいで、
私も意地はっちゃったのでした…若気のいたりですね。。
こんな私、ドイツで爆発する前にアベノミクスに救済されたのかもしれません(笑)
東南アジアでちょっと相談始めてまぁす!♪

ゆず 2013年05月18日(土)12:16

こんにちは(^-^)/

早苗さん ほんとに毎週とか毎月に決まった事があると
えっ!!もう!!という感覚で…はや○年です。
そうやって…なんですかね〜

わか葉さん

ラテンアメリカ→亀山早苗
ってのもありですよ〜
思い入れ強いですもの…一番検索回数多いしね(^^)
HANAさんは真面目なんだよね〜(^^)

のんちゃん帰って来ました…
わか葉さんがドイツ行かなくなったと知らずにね
また行きたいと言ってたから 行くでしょうね。
のんちゃんも私もそれぞれの世界がある…
当たり前なんだけどね…
私も倦怠期なのかしら?

まぁ 黄昏てる暇もないので…ね。

さくらさん
ありがとう!!冬が来るに反応してくれて。

亀山早苗 2013年05月18日(土)13:50

ゆずさん
ラテンアメリカー亀山早苗、採用!!! 最高!!!

わたしも「冬が来る」に笑っちゃったんですが、
もともと衣替えなんてしないんで(ひどい生活)・・・。
もう出しっぱなしですわ、なにもかも。

そっかあ、ある意味で、規則正しい生活(週一だけど)を
するのは初めてなんですよねえ。
どんどん1週間が短くなっていく。
そのうち、火曜日の次の日が火曜日になりそう・・・。

ゆず 2013年05月18日(土)21:30

今晩は(^-^)/

早苗さん
…もう出しっぱなしですわ、なにもかも。…
に続いて…変なこと書きたいわ〜(^-^)/
頭の中には変なことが一杯です!!
みなはん 土曜日の夜のひとときいかがお過ごしですか?

亀山早苗 2013年05月19日(日)00:01

ゆずさん
わたしも脳内エロ爆裂しました! あは。

HANA 2013年05月19日(日)08:34

いいな〜!東南アジア!
先進国とは違う味ですよね。
夏が雨期になる地域と乾期になる地域があるので、
そんなことも考慮してみるといいかもしれないですね。
あとは、乗り継ぎなどで移動時間が長いか短いかとか、
水着をメインにするかどうか…ですね〜!
前にも書いた、クラブメッドも、お勧めです。
私も、昨年、パスボート更新しているのですが、
昨年はキャンセル、今年はちょっと無理そうです。

さくら 2013年05月19日(日)20:00

早苗さんのコメントで、思い浮かんだこと2つ。

亀山早苗 → エロス・・・ 
あー、ごめんなさい、しりとりの横やりm(__)mm(__)m

昔、流行った「脳内メーカー」で、
わたしは、「欲、欲、欲…」と欲だらけの中に、
一文字だけ「H」と・・・(-_-)
恥ずかしくて、友達に言えませんでした。。。

亀山早苗 2013年05月19日(日)23:54

さくらさんってかわいいわあ〜。
わたしは脳内メーカー、Hだらけでした。
おっかしくて、みんなに自慢したもんなあ〜。
そのへんにさくらさんの上品さと、わたしの下品さが表われてますね。

葛西 2013年05月20日(月)08:24

おはようございます。

私も脳内メーカーしてみました。

「愛」がいっぱいで、真ん中に1個だけ「秘」でした!
如実に現実を表しているようで、笑えました。

さくら 2013年05月20日(月)15:18

いや、いや、いや〜^^;
早苗さんのHだらけの方がいいですよぉ〜。
だって、『1文字だけ』ってところが、
かえって「むっつり」みたいで恥ずかしいです(>_<)!
しかも、「欲」にまみれながらのって…。
それに、早苗さんは下品では決してありませーーーん、キッパリ!
お会いしてみて実感しました!
うふふ、葛西さんもやってみられましたか〜^^
「愛」の中の「秘」だなんて、神秘的〜♪

で、クイズですが・・・
わか葉さんのデンゼル・ワシントンも、残念ながら違うのです。
正解は、『メン・イン・ブラック』でおなじみの「ウィル・スミス」でした〜!

ゆずさんの『のんちゃんも私もそれぞれの世界がある…』
って、いいことではないかなあ、と思いました。特に、婚外には…
お互いが、「一緒になる」というきもちがない段階では、
婚外恋愛をしている、という部分以外は、
今までとなにも変わらない生活をすることが一番いいのだろうな…と、ふと思いました。
変わらない生活ができるように、お互い尊重し合えれば…
でも、きっと、それには、早苗さんが常に言われるように、
『強い精神力』が必要なのだろう、と想像します。
婚外の別れには、この『精神力』がふっと途切れそうになってしまったから…
という場合もあるのだろうな、と思いました。

ところで、ゆずさん!
のんちゃんは、本当にドイツに行っていたの?!
ち、ちがうよね? 別のところに行っていたのをゆずさんが盛り上げていただけよね?
わたしも、りんさん状態になってる?^^;
りんさん、大丈夫かなあ?
お忙しいだけで、お元気ならいいのだけれど。。

ゆず 2013年05月20日(月)17:43

こんにちは!!
暑いんです・・・本日。

ちょっと、気分転換によったら・・・
大変、usokoの脳内メーカーしちゃいました。
私は頭の周りがすべて<嘘>であんこの部分が<愛>でした???
なんだか・・・ね。
早苗さんのも、しちゃった・・・確かに<H>でてきて嬉しくなっちゃった。
ほとんど<H>だったけど、<愛><友>もありましたよ〜

可笑しかったのは、その中に恋愛の多角形というのがありまして
<・キス・ベッドテク・積極性・誠実さ・やさしさ・一途さ・駆け引き>
という項目がありまして、私は・キス・ベッドテク・積極性が五段階で五、後は一でした。

あと、落語家になるとかで 早苗さんは名前:無謀家いぐさ  着物:紫
               ゆず 名前:失言家もろこし 着物:はだいろ
と、なりました。

さくらさん
のんちゃんはホントにドイツ・オーストリア行ってたのよ〜
(ドイツ・オーストラリアの保険に入って・・・ね)
仕事でね、二日ほど一人行動ができ 楽しんで来たみたいよ。

『のんちゃんも私もそれぞれの世界がある…』はさくらさんのいうとおりなんだけど・・・
時々ね、このまま行くのは・・・と思っちゃいましてね。
また、ゆっくり書くから 読んでね。
仕事、戻ります。

私も、りんさ〜ん!!元気ですか〜?

わか葉 2013年05月21日(火)13:42

りんさん、私も気になります…。

で、残念ながらクイズには正解できなかったようですが、
しりとりは
ラテンアメリカがナイスなふりになって嬉しい〜(^ー^)
キャッチしたゆずさんもファンプレイ!
早苗監督から誉められちゃって(^-^)v
新人のさくらさんも初登板ながら好プレイ!
もっともっとみんなで色んなプレイしましょう、
あんなことや、こんなこと…これ以上は言えないけど(笑)

エロス→救う男たち
もうここまで来ちゃいました(^_^;)《思い入れしりとり》

彼と救う男たちは密接な関係ありです。
多方面で絡んでますね。
そして、ご主人様(久しぶりに呼んでみた)も実は
救う男たちに欠かせない仕事をしていた時期がありました。
意外にも共通点あるんですよね…。

早苗さんの仕込みも午後から佳境かなぁ。
暑くなってくるとうどんも冷やしとかになるのですかね??

私も脳内メーカーの相性やってみたら、
彼にとって私は友達以上恋人未満てありがちなセリフが。
やっぱりそうかぁ、当たってるかな〜。。。

さくら 2013年05月21日(火)14:18

わあああ〜ん ><!
先生の脳内を知りたくなって、調べてしまったら…
「H」しかありませんでした(号泣)!
もう、次、会ったら、そういう目で見てしまいそうな自分が怖い…^^;
でも、ホント、わからないですよねえ。
わたしは、先生のことをほとんど何も知らない…
ちなみに、夫は「食」だらけでした、あははー^^

ということで、ゆずさ〜ん!
「先生!!抱いて!!」って言ったら、案外、「はい、はい」とふたつ返事かも^^;
気づいたら、すっぽんぽんにされてるかも… 篠山紀信みたいに(笑)
(こんなこと勝手に書かれて、先生、お気の毒^^;)

のんちゃん、本当にドイツに行ってらしたのねえ〜\(◎o◎)/!
なんて、タイムリーな!
おみやげ、何かな〜^^?
うん、うん、ゆずさんの思いの丈、読みますよ〜!読んじゃいますよ〜^^!

ちなみに、わたしの恋愛能力、
「キス」「積極性」「駆け引き」が低いなか、
(「ベッドテク」は、なぜか3で真ん中でした^^;)
「やさしさ」「一途さ」が飛び抜けていました(苦笑)
悪い男に騙されやすい… ってことでしょうか?
弄ばれて、ポイっと捨てられる。。 
あー、それもまた人生でしょうか。。。(笑)

と、アホなこと書いていたら…

わか葉さん!
勝手なしりとりの横入り、ご採用くださって、ありがとうございます<(_ _)>!
「救う男たち」、「ち」「ち」「ち」……
『チキンラーメン』!(アウト!!)
しか、思い浮かばなかったわたしは、どうもお腹が空いているようなので、
早急にランチを食べます^^;!

ゆず 2013年05月21日(火)16:46

エロス→救う男たち→ちない女
エロス→救う男たち→ち○○

壊れたかな(◎.◎)/ あたち!!
誰か?<ち>からはじめてね。

さくらさん
おみやげ・・・無かったんですよ〜
ねこグッズ集めている私には、ねこのなにか?
と言ってたのに、探したけど 無かったんだって!!
のんちゃんは、いろんなところに行くけど
おみやげって、あんまりないな〜
私も、モノはあんまりあげたことないかな。。。
ツマンナイね!!

さくらさん<先生脳内メーカーってやったことありますか?>
先生<いや、ない!知らない!!>
さくら<ほら!先生みて!!みて!!!>
先生<H?これは・・・僕の頭の中は?水素でできている?という意味かな?>
なんてね〜
なぜか?元素記号覚えてます!!

さくら 2013年05月21日(火)19:25

ゆずさん
水兵りーべ僕の船〜 ♪:。・゜♪:。・゜♪:。
水素頭、大爆笑!!
今度、先生に会ったら、想像してみます^^!

のんちゃんは、いつもいろんなところへ行かれるから、
その度におみやげ、っていうのもねえ^^;
のんちゃんグッズであふれ返っちゃうのも、ちょっとせつなくなっちゃうかも。。
おいしいもの、ちょこっとだけいただくのがいいかな^^?!
会社のおやつに^^
(と、勝手に決めるわたし^^;)


ち、ち、ち、・・・・・
「ちいママ」!
早苗ママさんは、そろそろ開店された頃かなあ〜^^?
祈! 商売繁盛〜!!

亀山早苗 2013年05月22日(水)08:15

さくらさーん
つい先ほど帰宅しましたー。
商売そこそこ・・・でした。
ま、そこそこがいちばんいいとも言うらしいので、
来てくれた人にはただただ、ありがたく・・・。

ゆずさん
わたしもね、ち○○しか思い浮かばなかった・・・。
ぐへへ、一緒ね。

ゆず 2013年05月22日(水)11:52

こんにちは!!

睡眠中ですよね。。。
早苗さん
どうしましょう!!

さくらさんの エロス→救う男たち→ちいママ→マ○○
早く、お店でどうでもいいい話もしてみたいです。
もちろん、どうでもよくない話もしてみたいです。
願ってると・・・叶うのよね〜
けど、こんなこと、あんなことばかり書いてたから・・・
ここの訪問者減ってしまったのかな〜?すみませんm(・・)m


さくらさん
さくらさんのせいで・・・のんちゃんにメール送っちゃったよ!!
<チョコレート一枚でも欲しかった>ってね。
家にはアイスワイン、会社にはチョコレートと言ってたしね。
ふとどきなヤツだ!!と昨日気が付いた・・・まぬけなわたし!!

りん 2013年05月22日(水)15:32

お久しぶりです、お嬢様方。
やっぱり、このまま去るのは気になるので、
一言ご挨拶せねば!と思いました。

私、なんか書いてはいけない事を書いたみたいなんだけど、
何がいけなかったか、理解出来なくて…
もしかして、あれ?とか、薄らぼんやり思わないでもないんですが
もう本文自体の記憶も薄れつつ(>人<;)

でも元々暴走しがちで、失言が多いから、一からやり直す
修行の旅に出てきます。
成長したら、またいつか、みなさんの前に出られるのでは
ないかと思います!

また会う日まで!

わか葉 2013年05月22日(水)15:52

りんさん
今、テスト帰りの子供とカフェですが、
びっくり書き込みに焦っちゃいました!!
ちょ、ちょっと待ってて!
帰宅したらまた書き込みます!
すごい事後報告もまだしてないのに〜!

ゆず 2013年05月22日(水)16:30

りんさん

何があったの???
わたしが ちんぷんかん!!だよ。
ここから・・・居なくならないで・く・だ・さ・い!!
いつか?ホントに会うんだよ!!
生で・・・会えると思ってるんだけど・・・
無理なの?

亀山早苗 2013年05月22日(水)18:12

な、な、なに? りんさん、どうしたの?
わたしもちんぷんかんぷんなんですが・・・。
どこからかクレームきましたか?

もしよかったら、お便りフォームからわたし個人に、
メールいただけませんか?

わか葉 2013年05月22日(水)18:55

遅くなりました!
良かった、早苗さんも対応してくれてて。

りんさん
何でなんで??ほんっと分かんないんですけど??
りんさんには命の恩人に近い感情もってるんです。
年頭にあんなことあって、
なんとか少しずつ気持ちが軽くなってきてたのに、
また喪失感味わうなんてイヤですよ!!
なんとか答えてくれませんか?
早苗さんに話してくれるんでもいいので!

あの、あの〜、事後報告まだ温めきれてないんですが、
りんさんが聞いてくれるなら書きたいし。

そう、ゆずさんも言ってるとおり会えるかもしれないって
ちょっと一歩踏み出してたのに…。

さくら 2013年05月23日(木)00:50

今日は、出先で読むだけ参加だったのですが、
わたしも、びっくりして、ショックで息が一瞬詰まってしまいました。。

そこから、いろいろ想像してしまったのですが、
りんさん、お知り合いかお友達になにか言われてしまったのかな。。
りんさんは、繊細で、律義で、お友達思いだから、
それで、自らレッドカードを出してしまったのかな。。
りんさん、精神的にとても落ち込んじゃったのかな…と想像します。。

でも、今までのりんさんの書き込み、
そんなレッドカードまで出さなくちゃいけないものはなかったと思いますよ。
もし、お気を悪くされた方がいらしたのなら、
その方には謝って、同じようなことは書かないようにすればいいのでは?
と、勝手ながら、わたしは思っています。

りんさん!
そんな状況なら、こちらへは詳しく書くことはできないのかもしれないですね。。
早苗さんもおっしゃってくださっているように、
ぜひ一度、早苗さん個人宛のメールに相談なさってみて!

わたしも、りんさんにこちらへ、まだまだいていただきたい!
作戦、一緒に考えてほしい!
箱のリボンを結ぶとき、見届けてほしい!

5月13日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月13日(月)01:10

5月半ばに突入〜〜!

さくら 2013年05月13日(月)02:27

ゆずさん
もー、ゆずさん、ぶっ!と吹き出しちゃいましたよー!
「一緒にお茶してください」と言うのさえモジモジしているのに、
だ、だ、「抱いて!!」とは><! 飛びすぎーーー!!
でも、おかげで和みました(*´∀`)
そうですね。。ちょっと疲れていたかも。。です。
先生ともっと話してみたい!と思う一方で、それができないもどかしさに。
ありがとうございます。。
はい。押しつぶされないように…
どうするか?自分自身に聞きつつ、
しばらくは、このきもちと付き合っていくしかないですね。
まずは、一緒にコーヒーブレイク!ですね。。できるかなー。。

りんさん
体の悩み。大事なきことだといいのですが…
ちょっと心配。。
わたしも、先日の内視鏡検査の結果、軽い胃炎が認められると。
『恋の悩み』でかしら〜?!^^;
ま、これまで能天気すぎるほど能天気できたのでねー^^;

ドトールはねえ、これが結構大変なのよお〜^^;
やっぱり、いつ来るか?が分からないので、結構、長丁場で…(汗)
気軽には、張り込みできないの。。お店、遠いし。
今回で、遭遇できたの4回目なんだけれど、過去3回は同じ時刻にいらしたの。
で、一昨日は、その時刻を随分過ぎても来なかったので、
「あー、今日はもうダメだな」って、諦めつつ読書に興じていて、
ふと顔を上げたら、オーダーしている後ろ姿が目に入って、びっくり\(◎o◎)/!
あわわわ、、、ってなったよ!
これで時間がまったく読めなくなってしまい、これから余計に粘ってしまいそう…^^;

励ましもありがとうねえ。。
そのスタッフさんとはいつも挨拶だけで、話したことはないの。
まあ、でも男性だから、大丈夫かな〜?!とも思ったり。
わたしをよく知ってくださっているのは、女性スタッフさんたち。
わたしも先生は、ひょっとすると「好きです!」って言われないと気づかない人かも…^^;
と思ったりしているのですが、女性スタッフさんの方が鋭くて、
先生のいないところで、
「ねえ、さくらさんって、先生のこと好きだよねー?!」
「絶対そうだよね!」などという会話が繰り広げられているのではないか?
と、妄想が膨らんだこともありました(苦笑)
そうですね、「話してみる」の次は、「ドトール同席」でさらに話してみなくちゃ、ですね。。
先生のこと、いいように誤解しているのかもしれないし^^;

ちっちゃい手好き、と言ってくださって、ありがとう〜^^!
そうそう、まさに、りんさんのような反応をいただくこと多々です!
そして、必ず、自分の手とわたしの手を合わせる、という^^;
わたし、指輪は4号です…(汗)小さすぎるのも恥ずかしいです…^^;
ところで、ぴーちゃん、おっきいのですね!先生も結構、おっきいです。
うちは、夫もおっきくて、みんなから「チッチとサリーだね!」と言われます^^;
それから、「指」といえば、以前チラッと書いた、
恋愛を科学する番組でやっていた、男性の指の長さのお話、また今度書きますね!


そっかー、りんさん、5月にこちらにいらしたのね。
わたしは6月で、わたしももうすぐ1年!!
ホント、こちらでは中身のギュッ!と詰まった1年を過ごさせていただいたなあ。。
わたしも、今の私があるのは、早苗さん、早苗さんのご本、
そして、この場所とみなさんのおかげ。。
同じようなことばかり書いて、お騒がせしていますが、
みなさま、これからも懲りずによろしくお願いいたします。。<(_ _)>

ようこ 2013年05月13日(月)09:00

さくらさん
一つだけ、彼の名誉?のために弁護:
彼に幸せ感についてつっこんだとき、
「今は幸せ」とは言ってくれました(私と一緒にいる時)
だけど、自虐+ひねくれは相変わらずですがね。

4回も遭遇できるなんて、すごい確率では!
そのスタッフさんがいるいないにかかわらず、
気軽に声かけてみてはいかがでしょう?

わか葉 2013年05月13日(月)13:25

あー、昼間の一人の時間がシアワセ!
子供には悪いけど、『具合が悪い』となった時に、
『え、大丈夫?!』よりも『うそ〜、学校休み?!』
という気持ちになってしまう母に、
母の日は似合いませんね(-_-;)

whitegateさん
毎年新学期になるとお便り類が沢山ありイヤになってしまう私ですが、
三人・四人と子育てしてるママは偉いなぁってそんな時にいつも思います。
日常の家事をきちんとやりながら、
おねしょしました、
いやいやされました、
新生活の色々もあります…
私だとヘトヘトで外に目が向かないことの方が多くなりそうですけど、
whitegateさんは早苗さんのイベントに参加したりしてリフレッシュ!!
お仕事もされてるし、大変でしょうが、楽しく子育てできるといいですね。
私もやりなおせるなら、年下と結婚して二十代で出産し、
若い夫婦で子育てしてみたいなぁ。
あと、ちゃんと好きな人と結婚てのも。。。

さくらさん
またまた思い出ファイルが増えましたね。
私もふらっと張り込みに行きたくなりましたが、
さくらさんのようにピンポイントでチャンスが訪れるとこ無いしなぁ…
いいなぁ、私も元気な動く姿が見たいよ〜。。。

りんさん
色々お悩みはあるようですが、
お互いの気持ちが確かなら大丈夫ですよね、きっと。
長い間同じテンションて難しいと思いますが、
それだけ確かな時間を重ねて来たわけですからね。
ちょっと一休みって時期も必要なのかもしれない…
再燃出来るお二人って気はします。
私も密かに再燃希望者ですが、
私は、キャンプファイアレベルじゃなくアロマキャンドルでと思ってます。
なんてしんみりしつつ、ゴジムの感想(笑)
あのね、岩井志麻子さんが、中瀬さんの話してる横で意味ありげに頷いてる顔、
どうも『可愛いヘビ』に思えます、
マンガのパッチリおめめに睫毛付きのヘビとかあの辺をイメージしちゃうんですよ。
今回はマイルドと言いながら、
お久しぶりの私には懐かしいエロトークでした。
袋とじにゴホンゴホンて、岩井さん面白すぎ、堂々とじゃないの意外ですね!
ジョナサンが昼間の番組にも出てるの見てうれてきたのね〜と思いましたが、
やっぱここでみるジョナサンが好きかも。
りんさんの見れない『かしこ飯』が、“カニ”チャーハンだったのが笑えた!
マツコデラックスもまだ出てるのね、あんだけ忙しいのに。
ニュースの選び方、二位がジローラモの胸毛って(笑)
ふかわりょうがあのメチャクチャトークに落ちついた真面目な反応・質問するのが
好きですね、テンションの具合が絶妙バランスと思います。
やはり聡明そう!

ゆずお姉さま
わか葉ちゃんて呼んでくれるのお姉さまだけ、ありがとう(^_^)
で・す・が!
ど〜〜〜して
るべしべ→斜里?!
これは、りんさんが楽しみにしてるのに、しりとり不成立で終了??
ま、一回くらいはやり直し可にしましょう、私がルールブックだからっ!
のんちゃんにちゃんときいてやり直してね。
そっかそっか、北の匂いのする女に弱いのね彼は…。


ようこさん
私が次に読みたかったのが『不倫の品格』でした。
自虐的なのってなかなか抜けないのですよ、私もそうだから。
こちらに来て随分自分を認めていく方向に向いてきましたが、
ちょくちょくダメダメになります。

ゆず 2013年05月13日(月)13:56

ありゃ〜
わか葉ちゃ〜ん!!

ちゃんと、<るべしべ>って読んでたのに???
なぜか?私の頭の中から<べ>は、ぶっ飛んでました〜!!

そしたら、斜里はなかったことで・・・

るべしべ→別府 でいいかしら?

りんさん 楽しんでくれてたみたいだから・・・
しりがすきだし、ここで、終わるのも・・・ね
あっ!!ルールブックはわか葉さんなのね^・^

今日は・・・あつい!!

さくら 2013年05月13日(月)15:38

おふたりのしりとり、わたしも「あり?」と思ってましたー^^
なにか特別な読み方をするのかしらん?と思ったり。
地名って、へ?!っていう読み方のものも、たくさんありますよね!
どこまで続くか、がんばってー(^O^)/!地名のお勉強ができます^^!

ようこさん
ひゅー!ひゅー!ごちそうさまで〜す^^!
わたし、もし好きな人からそんなこと言われたら、
キューン!となって、「うれしい!」って抱きついちゃいます!
あ、人前だと抱きつくのはムリかな… でも、まちがいなく手とか握っちゃいます!
ようこさん、よく我慢しておられる^^!
「ひねくれ」って、どんな感じなんだろ?
先生も、ある意味「ひねくれ」です^^
とにかく、世間一般の「右へならえ!」的なことが大っ嫌い。
この前、少しお話したときも、
「多くの大人なら、そんな人たちに意見したりしないよねー」という人たちと
「ケンカした」って、言われていたし^^;
わたしは、「思っていたとおりの人かもね。先生らしいなあ、いいなあ。」と
笑いながら聞いていましたが。

それと、励ましもありがとうございます^^!
すごい確率なのかなあ?!
まあ、あの時間と労力?を考えれば、それくらい会わせてもらわないと
割に合わないかも…(笑)
待っている時間に対して、姿が見られるのは、ほんのちょっとだし(涙)
って、書いていたら、これだけ時間とお金もかけて、努力?して、
一緒にお茶させてもらわないと、それこそ割に合わないかも!
という気になってきました^^!あははー!(勝手なすごい理屈^^;)

わか葉さん
『昼間の一人の時間がシアワセ!』って、わかりますう〜!
GW中、連日、夫が家にいたとき、「会社に行ってほしい〜」とか思っちゃいました^^;

ありがとうございます^^!
あ、そうですね!ドトールでお見かけするのも思い出のうち!
そういう発想、今までなかったです。。
じゃあ、思い出を入れる箱、ひとつじゃ足りないかも^^!
と、あくまで、HANAさんの『箱とリボン』で完結させようとする、わたし^^;
わか葉さんの先生、またテレビにご出演されないかな。
って、わか葉さんの場合は「逢いたいです」と言えるけれど、言わないのは、
わか葉さんには、わか葉さんの考えがあるからなんですよね。。


書いていた「指」のお話。
人差し指と薬指の比に男性ホルモンの影響が表れるそうで、
薬指が 長い→肉食系 短い→草食系 だと。
なぜか?というと、指の長さは、
胎児のときに浴びる男性ホルモン「テストステロン」の影響を受け、
このホルモンを多く浴びるほど、長い薬指がつくられる、というわけだそうです。
実証のために、何人かのハリウッドスターの手形で、その比率を調べていました!
誰がいちばん肉食系か?
ベスト3は、3位がブルースウィリス、2位がケビンコスナー。
では、第1位は誰だったでしょう?
わか葉さんに習って、クイズ形式で^^!

また、解説の先生は、指の長さで「男女の相性」が推測できるのでは?
という仮説をたてておられました。
薬指の長い男性と短い女性、またその逆、という組み合わせが、
うまくバランスのとれたカップルになり得るかも、ということでした。
どこまで本当か?!は、わかりませんが〜^^

わか葉 2013年05月14日(火)11:11

さくらさん
クイズ同好会にようこそ(^-^)/
1位はね、スタローンさんでは?
あんまり映画詳しくないのだけど、
好きな俳優さんというならロバート・デ・ニーロです。
我こそはと思うそこのあなた!!
なかなか書き込めないわぁ…どこから入ればいいか…
って思ってる方はクイズに参加から投稿してみてはいかがでしょう?!なんて(^_^)

なんかね、はしっこの方でやってたつもりの『ゆず・わか葉のお楽しみ会』ですが、
ちょっと公になってファンまで出現してきたので、
新しい方も参加しやすいさくらさんのクイズを引き合いにしてしまいました、
ごめんね、さくらさん流用して。。。
この場を借りて楽しませてもらって、早苗さんに感謝ですm(__)m(ゆず&わか葉)←勝手に連名(^_^;)

私がこんな変なテンション↑↑なのにはちょっと訳が。。。
いい話ではないのですが、あることにけりをつけたので、
ちょっと胸のつかえがとれてすっきり、でも、なんだかなぁ〜、
で、テンションあげてくしかない情況です。
なんと…………ドイツ行きが白紙に…。
理由は、またゆっくり語りにきます、アベノミクスのバカ!!

ゆずさん
別府なんて『ぷ』こそ地名じゃ鬼門!
でもね、ありますよ、プラハ!
『べ』は北の会話には欠かせないポイントよ〜(笑)

HANA 2013年05月14日(火)11:49

さくらさん
箱にリボン…は、結果ですから。
そこに至るまでの経過は、たっぷり楽しんでほしいなと思います。
それが片想いであっても、恋は恋。
せつなくも楽しい恋なのですよね。
そんな人に出会えたのだから。

わか葉さん
ドイツ、どうしてダメになったのでしょう?
急激な円安で、ツアー代金や燃油サーチャージが上乗せになりましたか?
ドイツに行くお金で、近場ならお子さん連れで海外旅行できるかもしれませんね。
また何か楽しい計画をたててくださいね。

今日は半日、仕事が休みです。
午後から、ホスピスにいると聞いた知人のところに行ってきます。
何年か会っていないうちに、そんなことになってしまっていたようです。
『そうならないように、検診は受けないとね』という友人、
『検診でがんだってわかるほうがいや』という私。

ゆず 2013年05月14日(火)14:25

こんにちは!!
暑いですね〜 本日のお料理抱えて・・・
早苗ママはどうやって?新宿2丁目に行くのだろうか?

わか葉さん
私が?やっぱり!お姉さんなのね〜(^:^)
ちょっと?くらいいいじゃん!!

おしゃまんべ〜
プラハと来れば・・・春・・・
ドイツはどうなっちまったんかい?
せっかく、下見してきたんだよ。。。

プラハ→ハノイ ハワイといきたいが・・・ハノイの方が行きたいな〜
50ccのバイクで、いろいろ行って 雑貨買って ホー食べるのよ!!

ほ〜!!ほ〜!!

どう?わか葉ちゃんに負けないハイテンション???

さくら 2013年05月14日(火)15:10

クイズに関するおしらせです^^!
わか葉さん、さっそくのエントリーありがとうございます!
でも、残念!スタローン&ロバート・デ・ニーロではないです。
何度でも再エントリーOK! ですので、また考えてみてくださいね〜!
ちょっと難しいかも…なので、ヒント!
年齢は40代、茶目っ気のある俳優さんです^^
わか葉さんの言われるように、どなたでもお気軽にご参加くださいね(^o^)/!
あ、「この番組観たよ!」といわれる方は、しばし見守っていてくださいませね^^

わか葉さん
広報も担当していただき、ありがとうございます^^!

でも… ドイツ旅行なしになっちゃったのですか…
残念ですが、HANAさんも言われるように、また別の計画も検討してみてくださいね。
昨日テレビで、ベトナムに日本人観光客が増加している、といっていました。
わたしも、7、8年前に行きましたが、なかなかよかったですよ!

HANAさん
ありがとうございます。。
HANAさんには、はじめてこちらに来たときから、
「せつなささえも楽しんで!」と言っていただいて、
泣いたときは、いつもそのお言葉を思い出すんです。。
たしかに、恋には、恋にしかない「よろこび、ときめき」がありますよね。
でも逆に、恋にしかない「せつなさ、苦しさ」もあって。。
それも、片想いには片想い特有の。そしてまた、独身の片想いとはちがう。。
恋の「よろこび」と「せつなさ」が天秤に乗っていて、
時によって、どちらかに大きく傾いちゃうんですよね。。

てへ^^ HANAさんの『箱とリボン』を拝借しちゃっていますが、
言われてみれば、HANAさんのそれと、わたしのとはちょっとちがうのですね。。
わたしのイメージは、今、箱に思い出をひとつひとつ入れていっている途中で、
まだ蓋はしていなくて、ときどき、箱から思い出を取り出して眺めては、
「しあわせ〜♪」なきもちになる、そんな感じです(*^_^*)
でも、先日のように自ら蓋を閉めて、リボンを結んじゃおうかな…と思うことも。。
が、なかなかできないものです。。
言われるように、結果、リボンを結ぶことになるまで結べないのかもしれません。。
あ、でも、箱が空っぽのまま結ぶことになりそうだったのが、中身ができたのは、
HANAさんに「話してみて!」「コーヒーショップも行ってみて!」と
言っていただいたおかげです^^! 深謝<(_ _)>!!

ホスピスの知人の方、もしかして以前、乳がんと書かれていた方かしら?
わたしが、まだ読むだけ参加させていただいたときに、そんなお話を読んだ気がします。
がんの検査については、いろいろ言われますね。。
早期発見しなければ、といわれる一方で、
早期発見はほとんど不可能で、医学的にあまり意味がない、という人もいるし。
部位にもよるのでしょうか?
乳がんについては、早期発見できてよかった、というお話をよく聞く気がします。
わたしも、先日、はじめてマンモグラフィー検査をしました。
「痛いよ…」と聞いたりして緊張しましたが、わたしは痛くはなかったです。
もし、がんになったときに、自分自身が、
「検診しておけばよかった!」と後悔するか、しないか、なのでしょうね。
後悔もせず、受け容れられるのであれば、必要のないことかもしれません。
ただ、なってみないと、自分がどう思うか?は本当にはわからないのかもしれませんが…


と、いろいろ書いていたら、ゆずさんも「ベトナム」の話題!
いや〜ん、これはまさに「以心伝心」?!
わたしも、フォー大好きですヽ(^o^)丿♪ 
わか葉さん、ゆずさんに続いて、ヒャッ・ホーー! ハイテンションで^^!

ハイテンションの最中なのになんですが…
HANAさんに書いていただいたことと、ゆずさんで思い出しました。。
先日のドトールで、「サラダ記念日」を読んでいて、思わず泣きそうになった歌。。

『上り下りのエスカレーター すれ違う一瞬 君に会えてよかった』

このあと、先生が現れて、さっきは「そうは思えないかも…」というきもちだったのが、
少しほぐれて、「やっぱり、よかったかも…」と思っている自分がいて、
「恋はつくづく不思議だ…」と思ったのでした。。
人生のうちで、先生とわたしは、まさに、一瞬すれ違っただけなのでしょうけれど、
最後は、『会えてよかった』と思えますように。。思えるはず。。

さくら 2013年05月14日(火)15:37

書き忘れで、連投失礼いたします。

ゆずさん、そうそう、早苗ママはお料理どうしていらっしゃるんだろう?
と、わたしもずっと思っていました。

お店で作っておられるのか? お家で作って運んでおられるのか?
お家からだと、すごい荷物になりますよね〜。。
お料理って、結構な重さ。水分あるから。
しかも、お店でお出しする量となると半端ないような(>_<)!
早苗さん、腕が折れたりしないよう、お気をつけてぇ〜!!

HANA 2013年05月14日(火)19:05

私も一昨年の夏だったかな?ベトナムに行きました!
ハノイではなく、ホーチミンですが、
3泊4日で4万くらいのツアー。
ホテルはエコノミーですが、市内の中心部で、なかなか楽しかったです。
が!ホーチミンでは、日本人は絶対にバイクは運転できませんね〜。
あの、隙間をうま〜くすり抜けるテクニックは、現地の人じゃないと。
道を渡るのだって最初は『どうやって渡るのかなあ?』と悩みました。
ハノイは、ホーチミンよりはゆったりしている感じですかね〜。
フォー、美味しいですね。安いし。
自宅の近くでベトナム人がフォーのお店をやっていますが、
700円以上します。現地では200円もしなかったのに。

ホスピスの知人は、乳ガンの友人とは別です。
乳ガンの友人は、元気にしています。よかった!
今日、会ってきた人は、子宮がんの手術を何年か前にしたらしいです。
それも全然、言わないので、みんな知らなかったのですが。
あまり詳しく聞くのも…と思ったので、
趣味の話などしてきました。
年齢より老けてみえますが、でも思ったより元気にしていて、
ちょっとほっとしました。

さくら 2013年05月14日(火)23:42

そうそう、ベトナムのバイクの交通状況はすごいですよね!
わたしは、ハノイの方へ行きましたが、ハノイもすごくてびっくりしました\(◎o◎)/!
事故が起きないのが不思議なくらい…^^;
朝食のバイキングにも、フォーがありましたが、
フォーってあっさりしているので、朝からでもおいしくいただけました〜^^!
HANAさんの近くのフォー屋さん? いいお値段しますねえ。
そのお値段なら、日本人は、ラーメン屋さんに行っちゃいそうですね^^;

HANAさん
あ、失礼しました。乳がんだった方、お元気でよかった!
でも、今日、お見舞いに行かれた方も子宮がんということで、
婦人科系のご病気なのですね。。
ニュースでもちょうど、アンジェリーナ・ジョリーさんが
乳腺切除手術をされた、と報道していました。
彼女は、乳がんの予防措置のようですが。

ところで、わたしが、読むだけ参加をはじめた頃のことで思い出しましたが、
たしか、HANAさんがこちらに復帰?されたのも同時期だった、と記憶しています。
よくぞ、復帰してくださいました! と勝手に思っているわたしです^^!
神様のおはからいかと、運命を勝手に感じちゃっています。。

ゆず 2013年05月15日(水)10:03

おはようございます!!

夏が来てしまったような・・・(・-・)
気候に惑わされないようにしましょうね〜

HANAさん
そうなのね、バイクは無理なのね〜
昔、小林薫さんと女優は思い出せないけど
CMでベトナムをバイクで観光してたイメージがありましてね。

さくらさん
さくらさんと出会わなかったら・・・俵万知さん
読み直したりしてなかっただろうな〜
恋するさくらは、感性がびゅんびゅう研ぎ澄まされて
すぐ・・・なみだ・・・なんだから。。
けど、悪くないね!!
今朝のニュースで、アンジェリーナ・ジョリー見たよ。
驚きました・・・なにもそこまでしなくてもいいのに。

で・・・クイズの答えは ブラピ!! いや、デップ!!かな?

昨日の<第二楽章>は良かったね。
二人の女優さん、ケンカのシーンとかマジ見入っちゃいました(^・^)
とても、自然な感じで、本音のぶつけ合い・・・よかった!!
食べ物ちょっと頂だい!! 私はいいたい方だな。。。
たしか、前にりんさんは自分の分は自分で食べたいっていってたよね〜

わか葉 2013年05月15日(水)11:39

お暑うございます。衣替えを早急に終わらせなければ。

HANA さん
おっしゃるとおり、円安が引き金ですね…
いっそのこと子供と海外って頭をよぎりました…
でも、まずは、冷静になってから次の行動にと心を鎮めています。。。

ゆずお姉さま〜
私は早苗さんより下だから妹よね(^^)
のんちゃんのドイツ下見無駄にしてしまったから、合わせる顔がないので、
今度こそキッパリ別れます…たぶん。。。
ハノイ→イグアスの滝!
新しく世界遺産がしりとりに仲間入りよ♪
楽しくなってきたでしょお姉さま(^-^)/
お勉強もハイテンションで頑張って下さいね〜。

さくらさん、
ヒントにてますます分からなくなってしまったのは気のせい??
私の知るその条件に当てはまる方は…チョコレート工場とかに出てたひと?彼は40代かな?
どなたか、ホントに待ってますので!!
ベトナム人気、私も昨夜見ました。
昨日の皆さんの書き込み見て興味そそられ、
ちょっと調べてみたらベトナムの世界遺産のハロン湾に惹かれました!
そうか、世界遺産を基準に行きたい国を選ぶのも楽しいなぁと。
そう考えるとアンコールワットも行ってみたい場所です、カンボジアね。
違う角度から攻めてみようかしら(^_^)

ドイツ中止、いや延期?のことは、ちょっと友達に対する愚痴になってしまうから
なんとなく気乗りしなかったのですが、
ここの皆さんに愚痴らせて貰わずにどこで発散する?!てことで語ることにします。
予兆はあったんです、男女の別れみたいにね、
『あれ、なんで今さらこんな事言うの?』
『それってどういう意味?』
『もしかしてやめたい?』
私もちょっと不安になってたので、スッパリこちらから切り出しました、
『もう別れましょう』じゃ〜なくて(笑)『やっぱりやめる?』と。
結局、独り身の彼女にすれば、安い時期に充分な日数で自由にドイツに行っていたのですから、
今回私に合わせて夏休み時期になった上に円安加速、
そんな情況でドイツ初心者の私をリードしなくてはならないのも
旅行が近づくと共に重荷に感じ始めていたのだと思います。
それも、私が滅多にない旅行に行くのだから楽しい旅になるよう責任重大と
思ってくれたからとも思うのです、想像ですが。
旅行を決めた段階では、
彼女も自分が行きたいドイツに私と行けたら嬉しいと思い決めたのでしょうが、
円安という悪魔の囁きが彼女の気持ちを惑わせてしまったのかと。
『冬休み、クリスマスとかだといいんだけどねぇ』
『1週間じゃ、足りないし…』
と言われても、そんな時期に十日間とか留守に出来るはずもないのですよね。
今回は延期にしてお金貯めとこうとかもつぶやかれましたが、
それは、別の機会にドイツに行くという意味のようだったので、
はっきり無理と話しました。
で、折角パスポートとる準備までしてるし、近場で考え直そうとは
確約しました。
このまま中止じゃ、なんだか納得いかないし、ギクシャクしちゃうのもなんだし。
ドイツの事を考えて仕事探しも凍結していたので、
仕事探しもぼちぼちするから、ま、どこか就職したとしたら、
休みとれる範囲内でになりますしね。
先日私が『もう少しで旅行2ヶ月前になるね』
とメールした時、今ならキャンセルできると頭をよぎったのかなぁなんて。
私も彼女とのやり取りの中で不安が払拭できない部分もだんだん出てきていたので、
ある意味けりをつけてすっきりはしたのですが、
今さらなが、
どうしてもドイツにこだわってしまった彼女とそれに乗っかってしまった私…
どこか危なっかしいところはあったんですよね。。。
円安が恨めしくもありますが、もしかしたら、これで良かったのかも!
色々な面でこうなるべきだったのかもしれません。
フォーが食べられるかもしれないし(笑)

HANA 2013年05月15日(水)12:35

ベトナムは社会主義国ですが、資本主義がどんどん入り込んでいるので、
そんなことも影響あるのか?今やバイクと車は相当な数です。
車は免許を取るのが大変(あるいは賄賂が高い?)そうで、
バイクで近郊から都市に通勤する人々がたーくさんいるということです。
大事故がないだけで(渋滞でスピード出せない!)小さな接触事故は多そうな印象でした。
なので、ゆずさん、今のベトナムでは無理だと思いますよ〜。
撮影だと、ある程度は交通規制もするでしょうしね〜。
でも、雑貨やフランス統治時代の建物などを見るのは
なかなか面白いし、フランスパンも美味しいです。

わか葉さん
ベトナムとカンボジア2国に行くツアーもありますよ。
私は、別々に行きました。
カンボジアでも、フォーも食べられます。
こちらも統治されていた時期があるので、食事は思ったよりずっと美味しかったです。
アンコール遺跡群も、規模といい、彫刻といい、素晴らしいです。
ちょっと体力がいりますが。
石の階段が多いのですよ〜。
で、『簡単には天国に近づけない』ということで、
その階段、一段の高さが30cmくらいあったりして、本当に登るのはきついし、
降りるのはこわいのです。

カンボジアもベトナムも、物価は安いですが、
ベトナムは外国人価格のお店が多くなってきて、
自国の人たちは物価高で大変らしいです。
観光客相手のお店は、それなりの値段だったりはしますが、
まあでも先進国に行くことを考えたら、安いです。
買い物はディスカウントの交渉をするのは必須で、
それもこちらもあちらも、楽しみのひとつです。
しないと絶対に損です。
その反面、どちらの国も、戦争や国の歴史的なことは複雑ですから、
あまり下手なことは言わないほうがいいです。
素敵な国々ですから、ドイツの代わりに、お子さんと一緒にでも行ってみてください。
ツアー代金は、ベトナムなら一桁、カンボジアだと15万円前後ではないかな?と思います。

HANA 2013年05月15日(水)13:54

わか葉さん
お友だちは、ひとりになれているから、
ひとりのほうがらく…だと気づいたのかもしれないですね。
誰かと一緒も、別の楽しさはあるのだけど、やはりなれているほうか…ですよね。
それに、夏休みや連休などにしか行けないわけではなくて、
お休みがとりやすい人は、行きたい時期や安いときに行ったほうがいいに決まってますものね。
いろいろ考えたら、ちょっと思考停止になったのも
無理からぬことかもしれないですよね。
それに、他人と10日近く一緒にいるって、大変なことかもしれません。
3〜4日というのとは、訳が違いますよね。
わか葉さんにとっても、窮屈かもしれないし、
ご破算も悪くはなかったように思えました。
さっさと次の計画をたてたほうが生活も楽しくなりそうな気がします!
円安も、一気に進んでしまったので、
当初の予算の1.5倍くらいかかるかもしれないですよね。

ゆず 2013年05月15日(水)17:13

わか葉さん

のんちゃんを、また弄んだのね(@@)…
別れるとか、いいながらまた連絡するんでしょ!!
のんちゃん、北の女に騙されやすいのよ。
知ってた?北の女は・・・日本一離婚率高いらしいよ?
中島みゆきが<北の国の習い>とか言う曲でいってるのよ。。。
北の女にゃ〜気をつけな!!ってね。

で,,,イグアスの滝→北鎌倉

もう〜思い出 どっぷりの地なのよね〜(*・*)/

わか葉ちゃん(勝手にイガワちゃん・・・と重ねてるのよ)
もう、いいわよ 衣替えなんて すぐ冬よ!!

さくら 2013年05月16日(木)15:50

クイズのおしらせです!
残念ながら、ゆずさんの「ブラピ」、ゆず&わか葉さんの「デップ」とも不正解。
やっぱり、難しいかな〜…
次のヒントで、正解が出なければ、答えをお教えしますね〜^^
第2ヒント、黒人の俳優さんです!

ゆずさん
わたしも、ゆずさんと出会わなければ、万智さんの読み返ししなかったかも^^!
えへ、ホント泣いてばっかしですね…^^;
ちょっと、ゆずさんアドバイス見習って、ぶっ飛んでみようかしらん?!
そこで、この夏は先生に体当たりして、ひと夏のアバンチュールを楽しむ計画ですので(爆)、
すぐ冬になってもらっちゃー、困りますぅ〜^^!

のんちゃんは「北の女」のみならず、「亥年の女」にも弱いって言われてませんでした(笑)?
わたしが、ドトールで涙ぐんでいたら、
「どうしました?お嬢さん…」って、ハンカチをそっと差し出してくださいました。。
(どこかで聞いたお話のような…^^)
ところで、「北鎌倉」での思い出とは〜?? 興味津津^^

『第二楽章』 ここからドラマ部のみなさまも!
すごい取っ組み合いされてましたね〜!
あの状況なら、あり得るのかも… と思いましたが、
現実は、あんなすぐに仲直りは絶対できないよね… と思いながら観ていました^^;
もう絶交!!となっても、おかしくないような…
ところで、楽団長さん、『はつ恋』のドリのお父さん役の方だと気づかれていました?
わたしは見る度、「ドリのお父さ〜ん」って思っちゃいます^^;
それと、取っ組み合いの場所、『はつ恋』で三島がドリをお姫さま抱っこした場所に似ていました。
先日も、あるドラマに『最後から二番目の恋』で、
中井貴一の部下役だった女優さんが出演していたのですが、
どうもそのイメージが強くて、変な感じがしちゃいました^^;

わか葉さん
「ハロン湾」も人気だそうです!
わたしは、残念ながら天候に恵まれず、船が出なくて行けませんでしたが(T_T)
アンコールワット、HANAさんのコメントで、わたしも行きたくなってきました!
少しでも若いうちに行っておいた方がよさそうなので、検討しようかな〜。

そういうご事情でしたか〜。。。
金銭的な擦り合わせ、というのもなかなか難しいし、
海外などの長旅を友人と行く場合は、
お相手によっては、間に別行動も持った方がいいのですよね…
すべて行きたいところが一致する、というのは難しく、
また、休憩の取り方なんかもペースが違ったり、と、
「おつきあい」しなければいけない時間が、
もったいなく思えたりしてしまうこともあるようです。
特に、旅の後半、疲れが出てきたりするとね、どうしても…^^;
行ってしまってから「険悪ムード」になってしまっては、
取り返しがつかないので、そうなる前のおふたりのご決断、
わたしもよかったのでは? と思いますよ!
海外にこだわらなくてもいいのだし、是非、前向きにまた楽しい計画を考えてみてくださいね^^!

HANAさん
HANAさんの旅行情報、いつも惹かれます!
ついつい行ってみたくなります!
旅行代理店にもお勤めできそうな…^^

そうそう、ベトナムはフランスの影響を受けて、
雑貨やインテリアがとてもおしゃれですね!
日本にも、ベトナムの雑貨や家具を専門に扱うお店もあるくらいですから。

HANA 2013年05月16日(木)19:44

さくらさん
もうこの年令では、雇ってもらうのは…かなり難しいですX-<
私は普通にツアーで旅行するのですが、
ガイドさんつきの観光のときには、できるだけガイドさんと話すようにしています。
せっかく日本語しゃべってくれるのだから、
雑談も含めて、いろいろなことを教えてもらいます。
アンコールも『どうしてこんなにこの石段は急なの?』と質問したら
『神様のいるところには、簡単には届かないんですよ〜』だって。
本当かどうかはわかりませんが、そう言われるとそんな気がしますよね。
カンボジアは夏は雨季になりますが、
私が行ったときは、バスの中、空港にいる時間…くらいしか雨は降らず、
外にいる間はお天気でした。
『今日はいいお天気で、暑いです』と、ガイドさんが言うほど。
『何度くらいあるの?』『そうですね〜、40℃くらいかな〜』というような暑さでした。
遺跡も修復が進んでいるようですが、自然の力にはかなわないかもかもしれないし、
行くならはやいほうがいいかもしれません。
マッサージも、とっても上手です!
日本でも、カンボジアに学校を作ろう運動をしている人たちがいますが、
観光の合間合間で、学校をみたり、教育の話を聞いたりすると、
いろいろ考えさせられます。

さくら 2013年05月17日(金)14:47

HANAさん
では、「男と女のブログ内 HANAトラベル」を開設いたしましょう〜!
なんちゃって(^^ゞ
カンボジア情報、ありがとうございます^^!
夏は暑そうですねえ〜^^;
この歳になると、あんまり暑いとそれだけでバテてしまって、
楽しむどころではなくなりそうな…(汗)
でも、あまり気候のよくない時季などはお安くなる、という魅力もあるんですよねえ^^
アジア圏は、近距離だし、滞在期間も短くて、
夫と「定年になってからでも…」と話したりしていましたが、
カンボジアは、やはり早い方がよさそうですね。
ガイドさんとお話するようにする、というのはいいですね!
同じ料金なのだから、逆にいろいろ教えてもらわなくちゃ損!ですね^^!
(すっかり、おばちゃんの発想^^;)

わか葉 2013年05月17日(金)19:50

取り急ぎしりとり(笑)
ゆずさん!
世界遺産て話題の時に世界遺産になれなかった鎌倉ですか?
鎌倉私も好きですが、
別に世界遺産にしなくてもいいのになぁって思うのは私だけかしら…。
いまのままで良くない?
で、思い出の北鎌倉(^^)
私もただしりとりしてませんよ〜
ポツポツご縁のあるところ思い出関連のところ織りまぜてます!
北鎌倉→ラテンアメリカ!

さくらさん
クイズは締め切り延長かな?なかなか参加者来ないですね。。
ま、ゆっくり考えてってことで(^-^)/
私は、頭に浮かぶのが少ないので、
しかし、急に思いつきました!
デンゼル・ワシントンとかいう方、黒人ではなかったかしら?
ハロン湾、船が出ないってリスクがあるんですね。なるほど…。

HANA さん
色々詳しくて惹かれますね〜、神様にお近づきになりたいです。

5月9日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月09日(木)05:35

本日、表参道にお越しの方がいらしたら、
こっそり名前を名乗ってくださいね。
こっそりハグします・・・おいやじゃなければw。

YUKI 2013年05月09日(木)07:36

亀山さん、皆さん、はじめまして♪
亀山さんの本に支え続けられ、10年・・・
今夜の講演会に伺います。憧れの方に会えるドキドキと緊張ww
どうぞよろしくお願いいたします♪

HANA 2013年05月09日(木)08:15

YUKIさん、はじめまして。
今夜、楽しんできてください!
私も、早苗さんやここに助けられて…何年だろう??
いまだに早苗さんにはお目にかかれていません。

早苗さんも、どうぞ楽しいイベントになりますよう!

亀山早苗 2013年05月09日(木)09:15

YUKIさん
ありがとうございます。
お待ちしてまーす。
こっそり名乗ってくださいね。
ハグハグしちゃう・・・かも!

亀山早苗 2013年05月09日(木)09:15

HANAさん
ありがとうございます。
いつかお目にかかりましょう〜!

YUKI 2013年05月09日(木)10:48

HANAさん>
はじめまして♪思い切って書き込みしちゃいました〜どうぞよろしくお願いします^^

亀山さん>
ハグして頂いたら、涙腺崩壊します。間違いなく;^^
今夜、楽しみに伺わせて頂きます。

亀山早苗 2013年05月09日(木)11:19

YUKIさん
じゃあ、無理やりハグしちゃおw

ゆず 2013年05月09日(木)12:44

こんにちは。。。

表参道!!いいな〜けど、私は夜のお店方がより行きたいです。

はじめましてYUKIさん。
明るい婚外恋愛推進委員のゆずです、よろしくお願いいたします。
10年来ということは・・・YUKIさんも???
いいんです!いいんです!!
無理には聞いてませんよ^^

さくらさん
でへへ!!しっかり、みられちゃった・・・ね。
あの名前もいいかもね。
私が変なのは(勉強が頭に入らない理由)・・・春のせいだね!!
ネコの恋の季節だからだね。

それにしても、さくらさんはすごいぞ!!
情熱は半端じゃないね。
そして、重たい病に、やられちゃったね!!
すごい雷みたいで、うたれたらなかなか元には戻んないようだね。
訳解らない表現でした””
なんか?ようこさんも同じ病に侵されてるのか・・・なって思っちゃいました。


りんさん
お勉強になりました。
そこにも??駆け引きがあったんですね(^^)

わか葉 2013年05月09日(木)13:34

ゆずさん
かんぼじあ→アラスカ
また『カ』よ!どう?

YUKI さん
こんにちは、しりとりとかやってるカワイイオバサンです、が、
恋愛に関しては荒波にもまれてます…、どんなご事情かはわかりませんが、
よろしくお願いいたします(^_^)

りんさん
これからも凄い事後報告続発できるといいんですけど♪
とりあえず、返信は我慢しました!褒めてあげて下さい!

ゆず 2013年05月09日(木)14:16

わか葉ちゃん

アラスカ→カタール
『る』よ しりとりでは鬼門!!

春紅葉って?知ってる?
春のういういしいわか葉と春紅葉…大好きなのよ!!

ようこ 2013年05月09日(木)16:04

YUKIさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。

ゆずさん
“マリーゴールドH”嬉しいです!
後味いい映画ですよね。
私もあんな熟年を過ごしたい!

そしてそして、
私、さくらさんみたいに純粋じゃないですよー。
一緒にしたら、さくらさんに失礼です。
前も書きましたが、一度してみたいだけかもしれません。

そしてここからはHANAさんも
私はもうかれこれ2年くらい、いいのか悪いのか、何事もなく?二人で逢ってます。
初期のころに比べたら二人とも落ち着きましたよ。
もしかしたらHANAさんのいうように、
お互い、いつかそうなるのでは?と思っているのかもしれません。
ここまできて、決壊するときなんて、くるのかな??

ようこ 2013年05月09日(木)16:09

連投失礼:
早苗さん
“不倫の品格”読みました。
なんだか今の自分にずっしり身に沁みました。
お互い強い精神力が必要…。まさに、です。

弱いです。私。
取り敢えず、無理はしないようにしていきます。はい。

さくら 2013年05月09日(木)17:10

今日も時間なく(T_T)

ああ、早苗さんのイベント行きたかったー><
今から幽体離脱できないか…
早苗さん、また楽しいおしゃべりしてくださいね!
そして、みなさまに‘あの’あたたかいハグハグを〜♪

YUKIさん、はじめまして^^!
とーってもうらやましいです!楽しんでいらしてくださいね♪
そして、早苗さんのハグハグを堪能してきてくださいませね〜(^o^)/
わたしも、昨秋のイベントに参加させていただいたのですが、
すごく楽しかったです♪
YUKIさんと同じく、「早苗さんに逢える!」とドキドキしちゃいましたが^^
ハグハグも大感激しちゃいました!!

葛西 2013年05月09日(木)21:12

YUKIさん
初めまして。
よろしくお願いいたします。
いろいろお話きかせてください。

早苗さん
お会いしたいわぁ! いつか、きっと!!

white gate 2013年05月10日(金)00:19

こちらでは、ご無沙汰してます。

実は、今夜、早苗さんのトークイベントに行ってしまいました〜。
事前にこちらで言っておこうかな〜と思ったのですが、なかなか書き込む余裕がなくて(-_-;)
恋愛してないから書き込みづらいですしね(;´∀`)

相変わらず早苗さんはセクシーでした (*^−^*)
セクシーなハスキーボイスで色々と語ってくださって、とても面白かったです。

あ、でも、エロがかなり控えめだった気が…。

早苗さん、サインも写真もハグもありがとうございました!!
実は、話しかける直前まで、かなーーーりドキドキ緊張していました!!

これからも応援しています。
執筆もママ業も頑張りすぎずに頑張ってくださいね〜(^O^)/

さくら 2013年05月10日(金)01:03

りんさん
いつもやさしく接してくださってありがとう。。
あたたかさが身に沁みて、泣いちゃった。。
お言葉に甘えて、また時間のあるときに書かせていただきますね。

おお、ぴーちゃん、ハンサムなのですね^^!
ますますお会いしてみたくなりました。
『だってお金かけてるから…』というぴーちゃん、「ごもっとも!」
そして、かわいらしいですね^^!

中瀬さまにもよろしくお伝えください(笑)!

わか葉さん
返信、うれしいですね^^!

『恋の無い人生』わたしには、その方がよかったかもしれません。。
『心のままに』行動するということも、
実は難しいことなのかな。。とも感じはじめています。

ゆずさん
そっか… わたしが変なのも春のせいかも。。
『訳解らない表現』じゃないですよ。
このところ、「わたしって事故に遭ったんだ…」と思ったりしていましたが、
『事故』って、ちょっとイヤだな。。と思っていたのです。
そうそう、『雷』に打たれちゃったんですね。。
わたしはわたしで、ようこさんと私とを一緒にしては申し訳ない…と思っています^^
勉強、がんばってくださいね^^!応援しています!

ようこさん
いつも、「純粋」っていってくださって、ありがとうございます^^
ようこさんが「純粋ではない」ということはありませんよ!
好きでもないけれど… ともちがうし、
好きな人と結ばれてみたいのは自然なことです。

映画『恋と愛の測り方』観ました^^!
葛藤する心理はリアルでしたね。
ただ、妻の方は、夫とあんなことがあった故の腹いせ?!と、
わたしは勘繰って観てしまったので、『テイク…』ほど感情移入はできませんでした^^;

white gateさん
お久しぶりです^^!
イベント、いいな〜!いいな〜!
恋バナじゃなくても、遠慮なさらず〜!
娘ちゃんたちのお話もまた聞かせてくださいね^^!
わたしは、先日、友人の娘さん(4歳)に「おねえちゃん」と呼ばれて、上機嫌♪
ママの躾の賜物なのかしら?!(笑)

亀山早苗 2013年05月10日(金)04:31

ようこさん
ありがとうございます。
うん、確かに精神的な強さは必要ですよね。
それだけは独身同士の恋愛とはちょっと違うかなと思います。

white gateさん
今日はありがとうございました。
white gateさんはとっても美しい女性でしたー。
今回は、ああいう場所でもあり、本がらみでもあったので、
エロトークは控えめにしました。
前と同じ話でもつまらないし・・・。
案外、短い時間だったような気がします。

YUKI 2013年05月10日(金)20:47

皆様、こんばんは☆
そして亀山さん、昨夜は優しいハグを何度もありがとうございました(*^_^*)
亀山さんのひと言ひと言にドキドキしながら聞き入ってしまいました!
亀山さんのしなやかな手、指先がとても綺麗で印象に残りました。
もちろん全て艶っぽかったです!
whit gateさんは私のお隣にいらした方ですね。
ドキドキが伝わってきましたよ。私も同じでしたから。

私は婚外恋愛暦は約10年になります。
夫とは結婚20年で、完全にセックスレスになって8年くらいです。
でも最近は、なんだか夫といる時間も心地良いと感じるようになりました。
たぶんもうセックスはしないと思いますが。
反対に恋愛パートナーとも10年近いと、こちらの方もマンネリするんだなーと感じたり。
だからと言って別れる理由もなく(笑)
夫と恋愛パートナーと、ズルズル?ゆるゆる?このまま年を取るのかなーと思ったりします。
ちなみに、それなりに修羅場もありました。
夫と別れられなかったのは、やはり経済力だったので。
それでもひとりの人と20年一緒にいると、良いも悪いも認められるようになり、刺激的な恋愛嗜好より薄味傾向になるのかも。
なので新刊本は非常に今の自分と重なりました。
もちろん恋愛のスパイスはまだまだ手放すつもりもありませんけど。

長々と書き込み、失礼しました。
また寄らせてくださいませ(*^_^*)

white gate 2013年05月11日(土)00:24

さくらさん

ママの躾と言うよりも、やっぱり「おねえさんらしさ」を備えていたからではないでしょうか??
ま、最近は子供たち、なかなか「おばちゃん」は言わないですね〜。
「○○ちゃんのママ」とかかな。
40代50代になっても若々しい人が多いせいでしょうか。
「おばちゃん」なんて言えない…という雰囲気を察知しているのかもしれません。

といいつつ、先日スーパーに行った際、駐車場で3歳くらいの男の子に
「おとーさん、あそこにおばちゃんがいるよー」
と言われました…。
軽くショックでした(^^;ま、しゃーねーや(笑)


早苗さん

確かに時間は短めでしたね〜。
ただ、私としてはワインや珈琲飲みつつリラックスした雰囲気でお話を伺えて非常によかったと思います。
リラックスしてたからこそ、質問もいくつか出たのではないでしょうか。


次はお店に伺います!
いつになるかは分かりませんが(^^;

そうそう、ウチの夫に昨日の話をしたら

「white gateは亀山さんの追っかけ」

と言われてしまいました。
(;゚Д゚)そ…そうだったんだ…
私が追っかけてたのは小三治師匠だけでなくて早苗さんもだったのか…。

どーもすみません(林家三平師匠調)



YUKIさん

はじめまして…というより、一昨日の夜はお世話になりました〜!
まさかお隣だったとは。
というか、早苗さんに自己紹介した時「知ってます!」と言われたのと同じくらいびっくりしました。

私は読むばっかりになってしまいますが、恋のお話、また書き込んでくださいませm(_ _)m

white gate 2013年05月11日(土)00:29

ついでにウチの三姉妹について。

長女のそれいゆは小学校1年生に、次女のるなは2歳児クラスになりました。
三女のすてら(O才)は私と一緒に仕事?してます。

上二人はどちらも新生活で大分疲れがたまってきました。

それいゆは毎日おねしょします。
学童についても「たまには休みたい」というようになりました。

るなは、今まで一緒に保育園に行っていたそれいゆが4月になって別行動になってしまった事実にいまだに慣れません。
今、遅まきながらの赤ちゃん返りをしています。
すてらが生まれたとき以上に赤ちゃん返りが激しいです。
何でもかんでも「いやいやいやいや」。
かわしつつ、なだめつつ、叱りつつ、なんとか受け止めています。

ま、新生活になれるのに一苦労、と言った具合かな。

家族全員でぼけーっとしている時間が今もっとも幸せです。
って私だけかもしれませんが(笑)

また立ち寄りますねー。
皆さま、どうぞご自愛ください!

ようこ 2013年05月11日(土)08:34

さくらさん
『愛と恋の測り方』最後までくらーいですよね(笑)
しかも“これで終わりですか!?”的な〆。ま、この後の展開は観なくても想像できましたが。

『イングリッシュペイシェント』久々に観ました。
美しく、哀しい物語ですよね。
最後の方、御姫様抱っこしているシーンがきました…。
巻いている布も美しく舞って。
あと、ハナの彼が貝殻キャンドルで道しるべ。なんてロマンティックなんだー!
こんなことされたらコロッといきます(笑)

私は残念ながら、ここまで人を愛したことないかも。
自分を身代わりにできるのは、こどもたち位。
あ、でも彼の身代わりにはなれるかな。
それは、彼が幸せじゃない、と発言したのが気になって。
私は充分幸せを感じているので、
彼には幸せを感じてから、この世を去って欲しい(笑)

whitegateさん
私も、家族でぼけーっとしている時が、今一番幸せです!
旦那様、whitegateさんが婚外恋愛されていたこと、ご存じなんでしょうか!?

YUKIさんの経緯も含め、たまたまここにいらっしゃる方がそうなのか、
婚外恋愛している(していた)方の多くが、セックスレスなんですね。
ウチは、しつこいですがレスでは全くなく、
その辺も、踏み込む踏み込まない、に関係してくる一因なのかもな、と。
どんな状況でも、お互いのセックス観が一致していればいいのですがね。

ゆず 2013年05月11日(土)10:42

おはようございます。。。

white gateさん

三姉妹のお母さんお疲れ様です^^
いくつになっても、心配はつきないのよ。
けど、過ぎてしまえば・・・なんとやらです。
ウチの双子もはじめて、別々の学校に行くようになり、次男がなんだか落ち着いてないかも?
今さらながら・・・只今 次男独り立ちの時?って感じ!!

YUKIさん

時間と共に・・・関係も変わってくるんだよね〜
それは、最近よく感じてます。
自分が元気でいられたらいいのかな〜?
と思ってます。。。今は・・・ね!!

ようこさん

マリゴHで、いいなって感じたのは・・・
主人公の7人が、誰にも媚びてなかったところ
自分に正直で、押し付けがましくない優しさ。
あんなふうに、私も歳を重ねたいです。

で、考えた?
家でしてたら? 外で、できるかな〜?
むり!!無理!!
と、思ったけど・・・できるかも!!
したことないからわからない・・・

のんちゃんドイツより電話で『今度一緒に行こうね!!』
で、ちょい寂しくなった。。。
行けないよ・・・ね!!
いつか決める時が来るのかな?

亀山早苗 2013年05月11日(土)12:04

YUKIさん
ほんとにしつこくハグハグしちゃってごめんなさい!
なんだかとってもうれしかったのです。
ありがとうございました。
またお目にかかりましょ〜〜。

りん 2013年05月11日(土)21:49

YUKIさん
初めまして^^私は歴が13年で、今年8月で14年になります。
毎週、会ってるせいか、私もマンネリを感じて来てしまいました、、
と、先々週くらいから思ってます、、
会うのは楽しいの!話も尽きないの!
ただ、これまた毎週会ったら必ずするせいか、Hの方が、、
先々週くらいから、集中出来なくなった、、
初対面でいきなりごめんなさい。。今、その事で、悩んではいないけど、
悲しく思ってるので。
13年間、毎週し続けて、一生興奮しろっていうのも難しい話かも
しれないですよね、、彼との関係もどんどん安定型になっちゃって、
これを成熟というのか。 

さくらさん
元気かな。。なんか、今回はいつものさくらさんと違うような。。
忙しくて、書き込む時間がないだけならいいけど。
私も、色々悩んでるよ、、ちょっと、体の事で。
今は書く元気がないから、さくらさんが回復傾向になったら相談するね。。

早苗さん
トークイベントの盛り上がりがwhite gateさんやYUKIさんの
書き込みから、じんじん伝わって来ました。
1度、早苗さんに会ってしまったが最後、white gateさんのように
追っかけずにはいられなくなるのでしょうね^^
私もいつかお会いできたらな、と希望を胸に生きて行きます〜。

亀山早苗 2013年05月11日(土)22:17

りんさん
前に取材で、婚外恋愛もやはり倦怠期がくる、ということを聞いたことがあります。
安定=刺激がなくなるということだから、
それはしかたがないのかもしれませんねえ。
逆に言えば、それだけ確固たる何かができた、育まれたということでもあるのでしょう。
集中できないのも、りんさんが理由がわかっていればいいのだし、
わからなければ、ちょっとだけ間を置いてみるという手もあるし・・・。
たまには彼を縛ってみたりする手もあるし・・・なんちゃって。

りんさん始め、ここにいらしてる方たちとは
きっといつか会えるとわたしは思っていますよん。

さくら 2013年05月12日(日)05:06

りんさん
そんなときにも、わたしのこと気遣ってくださって。。(涙)
わたしより、りんさんの方が心配!!
大丈夫??? なんでも書いてね!
りんさんとぴーちゃんは、今までのお話から、
体でも深く結ばれているのだと思いますが、
それ以上に、心でも深く結ばれているように感じています。
早苗さんのアドバイスのように、いろいろ試してみるのもよいと思うし、
たとえ、体の関係が今までどおり、とはいかなくても、
おふたりならきっと大丈夫!と、わたしは確信しています!

で、わたしのこと、心配かけてしまってごめんなさいねm(__)m
気にかけてくださって、本当にありがとう。。
揺れているきもちを文章にすることが難しかった上、時間もあまりなくて、
余計に書きあぐねてしまいました。
書けないでいた間、自分のきもちを確認しながら整理したのと、
昨日、1ヶ月半ぶりにドトールへ行き、
4月頭に先生のところへ行って以来、1ヶ月ぶりに先生をお見かけできて、
(ただ、勇気も出せなかった上、店内混雑していたため、同席のお願いはできませんでしたが…)
書こう!というきもちになりましたので、書かせてもらいますね。

まず昨日、ドトールで先生を見て、自分はやっぱり先生が好きなのだなあ、と再認識しました。
りんさんの椎名桔平似のぴーちゃん同様、わたしも、先生のお顔、なんともいえず好きなのです。。
(もちろん、顔だけで好きになったのではないですが^^;)
それと、4月に、少し会話らしい会話を初めてさせていただいて、
この人ともっと接点を持ちたいなあ、と思いました。

でも、接点を持とうとする→自分のきもちを相手に知られるだろう、と思うと怖くもあり、
また、接点を持つことに邁進すること自体、躊躇してしまうことでもあり…
わたしは、独身の時は、気になる人には、食事や映画など必ずアプローチするタイプだったので、
今のこの“進みたいけれど、進めない…”状態が、とてももどかしく、せつなく思えてきて、
落ち込んでしまったのです。。
自分は、本当はそうしたいのにしようとする度に(今はお茶の同席)、
「自分のきもちを察してしまわれるんじゃないか?」とビクビクして、躊躇している自分に、
自分で哀しくなってしまって。。
そして、自分自身でさえ自分に「がんばれ!」とは言ってやれないことに。
頭のどこかに『がんばってはいけない恋』という意識があるのでしょうね。。

でも結局、最後は「自分の意志がどうなのか?」によって、自分で決めるしかないのですよね。
気持ちを相手に悟られても、行動することに罪悪感を持ったとしても、それでも進みたいのか?
自分の心に聞いて、決めるしかないのだろうな、と思います。
まずは、ドトールで同席をお願いできるかどうか?ですよね。
そこをクリアできないと… と思っています。。

さくら 2013年05月12日(日)05:06

続けて、失礼いたします。

ようこさん
そうですね、くらーい感じでしたね^^;
わたしも最後は、「へ?!これで終わり??」と思っちゃいました。

『イングリッシュペイシェント』は、そうそう、美しく哀しい。。。
ようこさんの映画情報で、いつも、ついつい観たくなってきてしまうのですが、
不倫ものばかり観ているとやばいかな… とも思ったり^^;

そして、お相手のご発言、びっくり\(◎o◎)/!
実は、以前こちらにも書いたJRの彼が同じことを言っていました!
「俺、今、幸せじゃないよ…」と。
今なら、わたしもようこさんと同じように思えたのでしょうが、
“お子ちゃま”だったわたしは、「え?わたしといる時に、どうしてそんなこと言うの。。」と
ショックを受けてしまいました^^;

white gateさん
そうなのよお〜!
お子さんいると「〇〇ちゃんのママ」って呼ばれるのだけれど、
わたしは「おばちゃん」しか、呼びようがないからー(>_<)!
親友たちは、自分と同じように、学生時代のあだ名で「さくらちゃん(仮名)」と
呼ぶように仕向けてくれて、「おばちゃん」は回避できているのだけれど^^;
この間は、わたしの「おばちゃんって呼ぶなーー!」的オーラが半端なく、
その子もきっと、それを察知していたのだわあ〜(苦笑)
わたしも、いつか「おばちゃん」デビューする日がきっとくる(T_T)!
そうですね、しゃーねーですね^^;

そっかー、三姉妹ちゃんたち、『それぞれの春』を迎えているのですね。
ゆずさんのところの双子くんたちもそうだけれど、
そこを乗り越えて、またひとまわり大きくなってゆくのでしょうね。
お父さん、お母さんも大変でしょうけれど、お子さんたちと共にがんばりすぎず、
ゆるゆるがんばってください!
「おばちゃん」も、『物憂い春』をがんばって乗り越えるぞー!(ちがうか…^^;)

YUKIさん
昨年、わたしも、早苗さんの特にきれいな艶っぽい「指」、注目しておりましたー!
手の所作が、すごく色っぽいんですよねー^^♪
指が驚くほど短いわたしは、とってもうらやましいです!


早苗さん、イベントおつかれさまでした<(_ _)>!
ホント、おふたりのコメントより楽しそうな様子が伝わってきて。
楽しい時間は、あっ!という間ですよね^^
わたしも、またいつか、しつこくハグハグしてもらおうっと^^!

わか葉 2013年05月12日(日)12:51

こんにちは(^_^)

まずは、しりとり
カタール→留辺蘂(るべしべ)!
それどこ?と思ったゆずさん、のんちゃんならご存知かと。
あとね、春紅葉…恥ずかしながら知らなかったのだけど、検索したら、
懐かしい風景と共に紹介されてました(^^)
それとは知らずに目にはしていたんですね。。。
ありがとうございます!ひとつ賢くなりました!!

ここ数日、子供が風邪で学校休んでて…なんとなく気忙しく、
昼間一人じゃないし〜
『5時に夢中』もエロトーク満載だからゆっくり見れずにいたんですよ…。
やっとこ見れる時間あったから見ました。
後でゆっくり報告しますね、りんさん。

電池切れにて、ここまでで…。

ゆず 2013年05月12日(日)14:46

こんにちは(^-^)/

さくらさん りんさん
早く元気になってね。
待ってるよ〜

わか葉さん
知ってるんだな〜それが
貴女は北の女だったの?
のんちゃんの妻は 北の女です。
わたしも仕事と遊びで北の国は何回か行ってますよ(^-^)

留辺蘂→斜里
かに食べ行こ〜う
勉強疲れた(○_○)!!

さくら 2013年05月12日(日)16:16

ゆずさん
あたたかいお言葉、ありがとうございます。。
『ドトールで、会ったら<ご一緒にいいですか?>言いましょうね!!』
って、言ってくださったこと、本当はうれしかったんですよ。。
読んだとき、わあっと泣いてしまいました。。。
でも、自分でも応援してやれない恋に、
恋は相手に好意を知ってほしいと思うものなのに、知られることを恐れる自分に、
ちょっとむなしさを感じてしまっていて、素直になれませんでした。。
ごめんなさい。。

ゆずさんが『今と同じ人生が続いて行くのは、ツマラナイ!!』
と書かれているのを読んだときも、
「わたしは、同じ人生でよかったかも… その方がよかったかも…」と
思ったりしてしまいました。。

でもでも、いくら憂えても、きもちは元に戻らない…
行き止まるところまで進んでいくか、途中でリボンを結ぶか、
どちらか自分で選ぶしかないんですよね。
これからまた、心と相談しながら、ゆるゆる考えてゆきます。。

それにしても… のんちゃんの周りには、北の女がふたりも^^!
勉強に疲れたら、ちょっとはのんちゃんのこと考えて、
リフレッシュしてもいいですよ(笑)
がんばってくださいね〜(^o^)/!

わか葉さん
そんなことで、わか葉さんもごめんなさい。。

せっかく元気づけてくださっていたのに、後ろ向きなお返事してしまって。
あのとき、「やはり、先生の存在を知らなければよかった…」などと思ってしまっていました。
でも、そうすると、早苗さんやみなさんとの出会いがなかったかもしれなくて、
「それはイヤだな…」と思い、「先生の記憶だけ消えないか…」と
アホなことまで考えたりしていました。。

嘆いていても仕方ない。。
どうするか?は自分で決めなくちゃ… ですね。


と、書いておきながら、さっそく心配事…
先生はドトールには、必ず男性スタッフさんとおふたりでいらしているのです。
で、わたしが同席を希望して、そのスタッフさんがおかしく思われないか、
実は、それが一番怖いのです。。
先生ご本人に思われるのは仕方ないとしても。
最初は、先生と二人きりよりいいかも… と思っていましたが、
今となっては、スタッフさんお邪魔虫!(我ながら、失礼発言^^;)

ゆず 2013年05月12日(日)17:37

さ〜く〜ら〜さん

気分転換はここでした!!
応援ありがとね^^

もう…どうする?
ちょっと、自分の気持ちに疲れちゃったかなぁ〜
玉砕覚悟で<先生!!抱いて!!>
なんて、言える訳ないね。。。

ビィヨンの妻だっけかな?
松たかこが、夫の知り合いと寝て 帰ってきた時
どこに行っていたと夫に聞かれて
言えない所です!!
と きっぱり言った場面を思い出しちゃいました…
また、変なこと書いてるね***
自分の気持ちに押しつぶされないでね。。。

さて、夕飯の用意だ!!
徳島人参を沢山貰ったから…しりしり かな?

りん 2013年05月12日(日)21:49

早苗さん
ありがとうございます。。。やっぱり、倦怠期って、やって来るものなんですね。
おっしゃる通り、安定したら刺激はないですよね。
二人がこの先どうなるかわからないとか、会うのもままならないとか、ライバル出現とか。
不安材料は恋のスパイスですねえ。。しみじみ。
とはいえ、不安だった頃に戻るのは、ちょっと背負い込む自信がないので、
今の、刺激はないけど、穏やかな付き合い方、の中から、何かを見つけて行きたいです。
集中出来なくなった理由は、自分でもわかってないんです。ほんとに急にそうなったので。
ただ、始まる前の興奮がなくなった、、ので、「さて、するか」みたいな気分で。
凄い眠い時とか、「あーこのまま眠っちゃいたい」と、本気で思ってしまいます。
しない日をつくる、というのは、なんか一悶着起こりそうで怖いです、、
「なにがあっても会ったら絶対しよう!」というルールがあるので、、
となると、縛る、ですね。ぎゃー!!いきなり高度な打開策ですね^^
ガウンの紐じゃ、あのでっかい体は縛れないから、荒縄くらいじゃないと。
新聞すらくくれない私に、きつく縛れるか、不安です。あ、あれって、そんなに
ぎゅうぎゅう縛る必要、ないんでしょーか?
長々書いて、すみません。。

さくらさん
凄い確率ですね〜、ドトール遭遇率。ほんとに休憩といえばドトールなんですね〜。
男性スタッフさんとも、さくらさんは当然顔見知りなんでしょうから、
全く不自然じゃないと思います!!絶対、大丈夫!!
今はさくらさんの気持ち、バレて、バレてって言い方も変だけど、
先生は気付いてないと思うので(なんとなく。。先生、そういうのにぶそう^^)
先の事は考えないで、やっぱりドトール同席を達成してみましょう!
あと、さくらさんの「指が驚く程短い」に大爆笑!!
いるいる、そういう子^^めっちゃかわいいお手ての子、いるよね〜。
もみじみたい、というか、赤ちゃんみたいな。
私は好きですよ。小柄な女性に多いですよね、やっぱり。
話してて、あっ!!て気付いて「ちょっとなにこれ!ちっちゃ!!かわいー!動くの?」
とか、話をさえぎって、にぎにぎしてしまいます。
とはいえ、おそらく早苗さんの指って、すっとしなやかで、優雅な動きなんだなーと
さくらさんのコメントで再三読んで想像出来ます。。憧れる!やっぱり!
私は、指は長いよ^^しかし、、驚く程太いの!!薬指、11号だもん。。
みんなそんなもんだと思ってたら、6号とか、普通にいるのね。
たいがい一桁で、もう恥ずかしいから、指輪とか、買ってもらわないの、誰からも。
自分で買うのも店の人に対して恥ずかしいけど。
体の悩みは、また次回〜。

わか葉さん
そうそう、ゴジムは、家族の前では絶対、かけられない、、
でも先週木曜のは、いつもよりマイルドだったよ、内容。
あれ?って、拍子抜けするくらい。
ジョナサンだったよね^^やっぱり。
充電は、怠らないで!!

ゆずさん
毎日、お勉強お疲れ様です!!
しりしりに、したのかな? 「しり」のつくものが全般的に好きなんですね^^
しりとりとか。 二人がいつまで続けるのか、めっちゃ楽しみにしてるんです!!
あと、1年は続けて欲しいです!! どっちが先にギブアップするか「ん」で
終わらせるか、毎回、続きが気になってます〜。

そういえば、私がこちらに来させて頂いて、ちょうど1年になるんです。
短くなかったです、そう考えると。
「なが〜〜〜!!」って感じてます。
やっぱり、中身充実ブログだからでしょうね〜。
沢山アドバイス頂いて、励ましてもらって、みなさんの人生色々も読ませて頂いて
早苗さんのご本も買って読んで、時には余計な事書く私で迷惑かけましたが
本当に、こちらの世界に来れてよかったです!!
1年間、ありがとうございました!
また、来年の今頃、この挨拶すると思います。。。

5月2日〜

新箱です

亀山早苗 2013年05月02日(木)05:52

5月なのに、なんだか涼しい日が続きますね。

ツイッターなどを見て、お会いしたことのない読者の方が
お店に見えられています。
本を持って来てくれる方も!
とってもうれしいです。
ゆずさん、ぜひ機会があったらいらしてくださいね。

ゆず 2013年05月02日(木)10:21

おはようございます。。。

早苗さん
行きます。イキます。いっちゃいます…
どうか、末永く継続してくださいね!!
なんか?また、楽しみみっけちゃった!!

亀山早苗 2013年05月02日(木)10:46

ゆずさん
てへへ、わたしの店ではないので、継続するかどうかわかりませんよぉ。
なので、なるべくお早めに・・・笑
あ、それとイクときは一緒にね!

ゆず 2013年05月02日(木)11:08

了解!!

何回も イッて・・・いいかな?
いっしょ!いっしょ!!

亀山早苗 2013年05月03日(金)09:06

きゃはは、何度でもイッちゃってください・・・。
って、ここはエロサイトか!w

ゆず 2013年05月04日(土)09:59

おはようございます〜

昨日も一人でイッちゃいました!!
それも、何度も何度も感じちゃいました!!(しつこいかしら・・・笑)

ようこさん
何にイッたかというと、遅ればせながら私の住む地方にやって来た<マリゴ・Hで会いましょう>
良かったです。ようこさんに感謝です。
いくつになっても、自分で考え・思い・行動することが人間の生きていく上で欠かせないものと感じました。
不満があるうちは発展途上!!
今と同じ人生が続いて行くのは、ツマラナイ!!
今日をどう楽しむか!!
最後はすべてめでたし・めでたし!!

インド行きたくなりました。
あの景色・人々・なぜか?恋しく感じちゃうんです!!
また、行きたい所ができちゃいました。
そのために?今を頑張る?

静かな・静かな事務所で、決算の締めをしてます…

みなさん よいGWをお過ごし下さい。

              ゆず、インドより。・・・と書きたいな〜

亀山早苗 2013年05月05日(日)11:11

ああー、HANAさん、気にしないでください。
ただ、事実と個人的感想を混同すると、
読んだ人も混同しちゃうんで・・・。
特に地方の方は、「多摩は東京じゃないんだ」と思ってしまうようです。
するってえと、「じゃあ、多摩は何県?」となるので・・・。
とりあえず訂正だけしておきました。
どうかお気になさらず。

わか葉 2013年05月06日(月)23:37

また明日からお弁当作りかぁ…カニの買い置き切れてたな…(笑)なんてね(^^)

りんさん
5時に夢中って東京MX?で、こっちでしか見られないローカルかと思ってました。
最近は見てないけど、以前マツコデラックスがブレイクする前ころに時々見てました、
言いたい放題で愉しい番組ですよね!
また、見てみようかなぁ。

ずっと前の返事になりますが、
旦那はんが、ある時『え!?』て発言したのがきっかけですかね…。
そこら辺から、頑張ってこらえてたものが崩れ始めたかも。

あとね〜、ドイツについては、HANA さんは正解!りんさんはハズレ!
旅行費用は、自分の蓄えから出します、が、なんだかんだと言いながら
子供たち残して留守に出来るのは旦那はんがいるからなんですよね。
そうそう、
ずっと前の話ですが、
あるママは『あの人(旦那)のつくった子よね!』
あるママは『私の産んだ子よ!』
私は『とりあえず旦那のお陰でこの子がいる』
と三者三様で笑えたことありました。
あの頃は今ほど険悪じゃなかったかも。。。
最初のママだと『あなたの子なんだから面倒みて当然!』になるのかな(笑)

りんさん、ちょっと良いことありましたよ(^_^)
何だか分かりますか?
当ててみて(^-^)/

りん 2013年05月07日(火)01:35

カニは兵庫県豊岡市のも宜しくね!!

わか葉さん
そーそー!!東京MX!!こっちではね、最近、サンテレビと京都テレビで観られる
ようになったのよ!!東京に行った時しか観られなかった、憧れのゴジムが
ついに毎日、観られるように、、
とはいえ、私のお勧めは木曜日の岩井志麻子と中瀬ゆかりの日です。
録画してでも観ます。周りにも勧め、ゴジムを知らなかった人たちまで
木曜日の五時に夢中!です。 あの番組でのふかわりょうは最高に面白いのは何故。
是非、わか葉さんも木曜日だけでいいから観てちょう。

で。またしても、HANAさん正解、りんさんハズレ、だね^^
どうして当てられないのやら。ますます信用を失くす〜!!
凄いなあ、、旦那はんに頼らず、自分の資産で、、
でも、お子達の世話を留守中してくれるのは、大変ありがたいよね。。。
と、私は思ってしまいがちなんだけど、「あなたの子なんだから面倒みて当然!」って
言える人って、うらやましいかも。はなからそんな思考に行かないから、、私。
「なんで強気で言わない?」って言う人もいるけど、
長年培われて来た、色々があるんよね、、

わか葉さんの「頑張ってこらえてたものが崩れ始めた」瞬間、とてもわかります。
私もそうだった。封印しているので、ここで思い出して書く訳にはいかないけど。
私は「見ないように、気付かないようにして来た自分の気持ちに気付いてしまった」瞬間
でもありましたね。

と、しんみりモードの中。
なに?!なんなの?!良い事って!!
なんだかわかる訳ないわ!!ハズレを出したばっかりなのに!!
せめてカテゴリーを教えて〜!!
まさかHANAさん、これで当てちゃうとか、ないですよね?!

わか葉 2013年05月07日(火)10:49

りんさん
もったいつけないで書けばいいんだけど、
『きた』
ってヒントと、
ずっとりんさんに相談してた事、でわかるでしょ?

岩井志麻子さんから『床上手』って言葉を学び、
妙に感心しましたっけ(笑)
外人さんたちの意見も面白いし、
扱うニュースがひと味違うのもいい!
木曜録画予約ですね!
徳光息子さん、逸見息子さんとかのあたり見てましたが、
ふかわりょうも、やっぱり頭いいのね、慶應なんだね、と
思った記憶があります。


さくらさん
切ないね、恋。
でもでも、恋の無い人生ってイヤよね。
私は、再会して、実らなかったけど、
彼の気持ちを確認出来たと思うから再会して大正解!
お心のままにね(^^)

ゆずさん
しりとり?
インド…じゃ、ドイツで(笑)
お勉強頑張って下さいね、
私もペーパー資格者からちょっとでも脱したいから
少しずつ頑張ります。
今受けたら落ちるなって思うし、
気合いで就職しちゃえって訳にもいかない分野だから地道にやるしかないと思ってます。
結果、この仕事に就けなくても学び続けて損はない分野だしね、
生涯学習としても価値あり!!

ゆず 2013年05月07日(火)11:38

おはようございます。

わか葉さん
私はわかったよ???多分だけどね・・・
花の名前に関係あるかな?

そして、私はインドで考えた(^^)
恋が実るって どんなこと?
一瞬でも向き合えたと感じたら・・・
実った!!になるんじゃあないかな。。。

そして、わか葉 ドイツにて・・・なんて書き込みが
ここで見れるのかな?
私もしたいな〜
お勉強頑張ってます、してる自分に酔ってます(^^)

インド・ドイツ・ツバメ(季節ということで・・・)

ゆず 2013年05月07日(火)12:17

もう一回失礼します。。。

わか葉さん ゴメン判ってなかった・・・
ヒントが<きた>じゃ 私の思ったのは違ったので。。。

わか葉 2013年05月07日(火)12:38

そうそう、
ゆずさんのだと、ヒントは
『いった』ですね、可愛らしいお花ね(^^)

りん 2013年05月07日(火)21:19

え〜なんなん?!↑の二人の高尚なやり取りー!!!
全然わからんちんです。 花の名前?いった?え〜なんの話?可愛らしい花〜?!
花の名前って、HANAさんとか、さくらさんしか思いつかないよ、、
なんか、エッチな話なの?!

でもわか葉さんのは、わかったと思うけど。
レスポンスあり!って事よね、、?!
だよね? 当たってたら、質問スタートするわ!!

外人!!爆笑!!そーそー、今でも健在よ!!黒船特派員。
岩井さんはこの数週間、狭膣手術した話を何かと言うと、ぶちこんでこようと
するので、それを絶妙なタイミングでさえぎる、ふかわりょうが最高〜!!
私も思った〜!!さすが受験で慶応経済入っただけの頭脳だよね〜、って。
いつも「その話は番組後半で!」ってなるんだけど、なぜかこっちでは40分で
放送終わるの、、「京都テレビとサンテレビの方とはここでお別れです」って!!
「おい〜!!」って気分になるんです、、一体、何の事情?!
もし、わか葉さんが今後も観てくれるなら、「あの話、結局どーなった?!」って
聞けちゃうね^^ 強制はしないけど(出来る訳がないっ)
まあ、試しに1回木曜日、観てくだはれ〜。

わか葉 2013年05月07日(火)23:02

りんさん
レスポンス!大正解です!おめでとうございます、
ってホントにめでたいのは私なんですが(^_^)♪
シンプル、かつ、ストレートにメールしました。
まだ練習段階ですが、どこそこへ行って来ました〜位の内容です。
『二人を繋ぐ事が残っていて良かった!』と思いました。
私のメールより、レスポンスの方が長文でした、
喜んでたみたいです。


お気に入りの外人の名前が思い出せなくて、
5時に夢中を検索したら、
徳光さんの司会だった時ってけ〜っこうな前だったのですね。
田宮二郎の息子も見たことありました。
なんだか、二世起用多し?ですよね。。
ジョナサンがお気に入りだったのですが、
彼らは日本語上手いんじゃなくて英語話せないってことだったのも
改めて笑えますね!
ミッツも出てたんだ!萩原流行も!
だいたい、この番組が目に留まったのは、
『何?このデカイ人!でも面白い!』
てな訳でマツコデラックスありきでした(笑)
途中までしか放送されないのですね…出来る範囲でお答しますよ〜(^-^)/


高尚そうに見えました?
『イッた』だとエロいことになってしまいますが、
『行った』だと、れんげ化粧水、ゆずさんはこれを連想したようです。

ゆずさん
実ったのかも、そうね、実った果実をドンドン食べちゃう私にストップかけたのかな?
お陰で、今は、ドライフルーツみたいな恋をたまにつまんで味わい、
穏やかな気持ちでレスポンスを受けとれるのかな(^_^)
ホントに味わい深いです、大切に保管して少しずつ食べてきます。
しりとりは、
やっぱり私は地名縛りで、ツバメ→メルボルンではなく…メキシコ!

早苗さん今頃ママさんで大活躍かな♪

亀山早苗 2013年05月08日(水)07:25

わか葉さん
大正解!
1時間ほど前に帰宅しましたー。

お店は楽しいです。
ツイッター見てひとりでふらっと来てくださる方もいたりします。
「ひとりで飲みに来たことじたいが初めて」という女性も。
ママがわたしだから、来やすいのでしょうか、ありがたいことです。
みんなが楽しめる場になるといいなと思っています。

東京在住の方、敷居は低いので、ぜひぜひいらしてくださいねー。
他の地域の方も、東京にお越しのさいはぜひ。
火曜日のみですけれど。

ゆず 2013年05月08日(水)09:21

おはようございます。

早苗さん お疲れ様でした〜
楽しいって・・・いいですね!!
まだまだ、楽しいこと、やりたいことがある。。。
そのひとつが、火曜夜の・・・なんて名前でしたっけ?お店?
ビートルズの曲にあったような???

わか葉さん
大正解!!れんげ買って 肌の調子が良くなったかとね。
レスポンスも思ったけど、かなり冷静な書き込みだったので、ちょっと違うかな?
ってね。

メキシコ・・・コスタリカ!!

りんさん
エッチな?こと?には、私も思ってしまってました<^^>
<行った>とか<くる>とかでね。
ところで、りんさん・・・する〜していいけどねっ””

・・・の時、<いった>って叫んだりするのかな〜?
(もちろん、言葉は現在進行形でいいのですが・・・)
私は、理性が勝っているときは、小さい声で・・・<きた>といいます。
朝から、なに言ってんだか・・・ね!!
外人はCome!!Come!!というらしいよね。
聞いたこと無いけど。。。

わか葉 2013年05月08日(水)12:26

Wow !!
大正解二連発しちゃった私、『きた〜』って叫びたいです(^^)v
ゆずさん床上手なんだろうなぁ。。。
私はね、外人さんと付き合ったことあるのよ、
ゆずさんの期待するような話はあんま無いけど、
ネイティブな発音にて『I love you 』ささやかれると
すっごいとろけたかも。。。

コスタリカ→カサブランカ
です、さぁどうする?:-p

ゆず 2013年05月08日(水)13:11

かんぼじあ!!

やっぱり!!
わか葉ちゃん
外人さんありなのね〜
いいな〜
本日発売の婦人公論に・・・早苗さんの
とある特集が・・・新聞広告でみました。
買うべきか???

早苗さん
お店の名前わかりました。『A Day In The Life』ですね。

わか葉 2013年05月08日(水)13:31

婦人公論いつ買うの?
今でしょ!

早苗さん、そんな体験型取材にいそしんでたのですか〜(゜o゜)

さくら 2013年05月08日(水)13:50

書かせていただきたいことはあるのですが、時間がなく(涙)
でも、これだけは!と思ったので^^

かんぼじあさん
はじめまして^^!
こちらのゆずさんによく似ていらっしゃいます(笑)

って、見逃さなかったでーす、ゆずさん^^!

もひとつおまけに…^^
GW中の早苗さんとの会話と、昨日今日のコメントを拝見すると、
やはり、お勉強が入ってこないのは、のんちゃんのせいも半分はあるよねー
と思ったさくらでした^^
ダメですよ!のんちゃんに教わりながら、別のこと考えたりしちゃあ^^


ただいま、ちょっと恋患いの発作中?!のようでもあり。。
すらすら書けないのも、そのせいも少しあるかも…です。。
昨日、映画『阪急電車 片道15分の奇跡』を観ていて、
ちょっとしたセリフに、今、心の敏感になっている部分を
つつかれたようになって泣いてしまったり、
ドラマ『第二楽章』では、ズバリ、片思いしていた、している茉莉の様子が
自分に重なって、嗚咽してしまい。。。
ゆっくり書ける日に、また書かせていただきに来ます。
みなさんへのコメントも。

りん 2013年05月08日(水)15:20

わか葉さん
「練習段階!!」って〜!!なんか、企んでるのね^^
でもよかったね!! つながっているんだもん。 また会える日は必ず来るはず。
いつも事後報告だから驚かされる〜!!「いつの間に!!」って。

ジョナサンって、金髪碧眼の?! 確か、木曜日の黒船だったと思う〜!!
一石二鳥ね!!こりゃもう録画コース!!

わーさんとゆーさんは、すっごく波長が合うんじゃない?!
あれだけで「れんげ」が浮かぶだなんて!!
私はスペシャルヒントくらいもらわないと、出て来なかったと思う。。。

ゆずさん
いった瞬間は叫び声かな、、いく前の予告は「いく」とか「いっちゃうかも」くらいの
シンプルな事しか。
でも予告すると、急に張り切りだすから言わない方がいいって意見が多いわ、、
「いや、今の状態がいいんであって、張り切って違う事しだすな〜!」っていう。
「男の勘違い」第1位がこれだそうですよ。 私も同じ。
いつか、ちゃんと言わないとね、とは思ってるんだけど、過ぎてしまえば忘れてしまう鳥頭。

さくらさん
んー。。昨日の茉莉は、、そうだね。 さすがの私も、もう茉莉を避けては通れなかった。
でも、さくらさんと茉莉は違うよ。重ねたりしないで。
落ち着いたら、すらすらじゃなくても、たどたどしくでも、
よかったら私たちに話して下さい。。。