新箱です
亀山早苗 2014年12月24日(水)00:21クリスマスイブですよう〜〜。
わたしは仕事です。(゜´Д`゜)
初めましてです〜^^
ネットの波に流されてたどり着いたここはきっと楽園ですね(笑)
すいません^^;変な奴じゃないので安心してください^^
また時々遊びに来させてください。。。
早苗さん、皆さん
お久しぶりでもって、MerryChristmasです(^^) ゚・*:.。. .。.:*・゜ ゚・*:.。. .。.:*・゜ ゚・*:.。. .。.:*・。
ろばくんさんも宜しくね♥
相変わらず呑気に忙しくやってます。
男の方は、12月の小説教室に3人の男性をひっぱって来ました。恐るべし、私の人脈。
えらい手間取りましたわあ…………。
とにかく今の教室は失礼乍ら、お年を召した男の方ばかりで、これではせっかくのいい女約4名がくすんでしまいます。と思った私は過去帳をめくり厳選の結果66歳、63歳、40歳の男性を派遣させて頂きました。
勧誘のコツはとにかくおだてること! プライドを損じてはおジャンでございます。
おのれ糞と思いつつ、仰せの通りと笑みを浮かべ従う。これは小沢昭一先生が売れっ子ソープ嬢を取材され著された「綾子さん」を参考にさせて頂きました。
こうして迎えた12月5日のメリークリスマス♥。なぜか先生はドタキャン。内心ほっとしたのは、私だけ。3人の中でも名うてのドンファンを泳がせることが出来たからです。ドンファンはこれと狙いをつけた女性約2名に近寄り、いきなり肩を組んだり、手を揉んだり、挙句は「Sex好きい?」などと発言され、これで先生が来てたらぶん殴られる所でした。
滑り出し好調! 作品も集まりました。何より創作意欲がかきたてられました、そのドンファンに。題名は「乳」。ドンファンがカラダはそのままに赤ん坊の心に戻らされ、京王井の頭線で野々村議員も真っ青な位泣き叫ぶというストーリーでございます。これ教室で講評する時は、是非ドンファンにいてほしいなあ。後はプライドばっかり高い東大出の元エリートサラリーマンと、芥川賞候補作ギリギリまで書けたけど頓挫した(当時)若者。現在40歳。
MerryChristmas&HappyNewYear!
いいお年をお迎え下さい♡♡♡
早苗さん、皆さん
お久しぶりでもって、MerryChristmasです(^^) ゚・*:.。. .。.:*・゜ ゚・*:.。. .。.:*・゜ ゚・*:.。. .。.:*・。
ろばくんさんも宜しくね♥
相変わらず呑気に忙しくやってます。
男の方は、12月の小説教室に3人の男性をひっぱって来ました。恐るべし、私の人脈。
えらい手間取りましたわあ…………。
とにかく今の教室は失礼乍ら、お年を召した男の方ばかりで、これではせっかくのいい女約4名がくすんでしまいます。と思った私は過去帳をめくり厳選の結果66歳、63歳、40歳の男性を派遣させて頂きました。
勧誘のコツはとにかくおだてること! プライドを損じてはおジャンでございます。
おのれ糞と思いつつ、仰せの通りと笑みを浮かべ従う。これは小沢昭一先生が売れっ子ソープ嬢を取材され著された「綾子さん」を参考にさせて頂きました。
こうして迎えた12月5日のメリークリスマス♥。なぜか先生はドタキャン。内心ほっとしたのは、私だけ。3人の中でも名うてのドンファンを泳がせることが出来たからです。ドンファンはこれと狙いをつけた女性約2名に近寄り、いきなり肩を組んだり、手を揉んだり、挙句は「Sex好きい?」などと発言され、これで先生が来てたらぶん殴られる所でした。
滑り出し好調! 作品も集まりました。何より創作意欲がかきたてられました、そのドンファンに。題名は「乳」。ドンファンがカラダはそのままに赤ん坊の心に戻らされ、京王井の頭線で野々村議員も真っ青な位泣き叫ぶというストーリーでございます。これ教室で講評する時は、是非ドンファンにいてほしいなあ。後はプライドばっかり高い東大出の元エリートサラリーマンと、芥川賞候補作ギリギリまで書けたけど頓挫した(当時)若者。現在40歳。
MerryChristmas&HappyNewYear!
いいお年をお迎え下さい♡♡♡
名前EメールURL本文 削除キー
ろばくんさん
初めまして、いらっしゃいませ。
よかったらいつでも遊びにいらしてくださいね。
やえこさん
お久しぶり−。相変わらずおもしろそうに暮らしてるなあ〜。
よいお年を!
おはようございます^^
朝早くから失礼します。
やえこさん、早苗さん早速のコメ返しありがとうございました。
今年もあと4日
来年から本格的にコメ参入させていただきます(笑)
掲示板の皆様も良いお年をお迎え下さい^^
今年もわずかに数日、色々あった1年でした。。。
平穏に終わるとはいかなかったですが、
女としての自分は一区切りつくことになりました。
これで女を降りるわけではないと思いますが(^_^;)
新しい方々はお二人男性?ですよね、よろしくお願いいたします。
やえこさんもますますご活躍のようですね!
りんさんはどんな年末になっていますか?
期せずして似たような時期に婚外恋愛の転換期をむかえたりんさんがどんな風にその後の道を選ぶのかすごく気になってしまいます。
りんさんが長くバレずに順調にお付き合いしてきたことは励みでもありました。
私は、先生の奥様は見て見ぬふりかと思ってこれまできたのです。
そうだとしても心境の変化があっても当然で、若いうちならともかく社会的な地位も年齢もここまできて「もういい加減にして!!」と限界に達することもあり得るのかもと。
りんさんの件で、私も迷っていた気持ちに決心がついたとも言えます。
きっかけは両親のことでしたが、
それを機会に絡まってしまったまま放置していた糸を一度ほぐしてあげて、
もしも、もしも、またゆっくりと紡いでいける時が来るなら今よりも素敵な関係になれるかもしれないと期待はしています。
ねぇさんは次いつ会えるのかしら?
年月を経て良い関係を状況に応じて続けていっているのんちゃんとねぇさんは素敵です!
私もこのまま消滅したくはないので、ゆっくりと温めていきますよ〜。
さくらさんと紫陽花さんのお花シスターズのお二人も今年は大きな動きはなかったのかもしれませんが、
来年は新しい開花期がくると素敵ですね!
お花ついでというのもなんですが、
直接コメントしないでしまいましたが、
HANA さんの久しぶりの書き込み
とっても懐かしく、HANA さんにかけてもらった沢山の言葉を思い出しました。
皆さんに御挨拶だけ簡単にと書き始めましたが、
けっこう長くなってしまいました、書き足りませんが
この辺で。
早苗さん、皆様
今年もお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい(*^^*)
みなさん、年末って、、年末って、、
忙しいですね!!
やえこねえさん、お久しぶり^^
なんか相変わらずかっこいいなあ〜。。
ろばくん
初めまして!!ただいま人生大混乱中ゆえ、ゆっくりお話出来そうに
ないんですが。。今後ともよろしくです^^
あんずさん
心配してもらっちゃってるんで、はっきりお答えしちゃいます!!
実は速攻ばれちゃいました。
やはり1度疑われたら、2度目のチャンスはないもんですね。
ほんと、1年以上はあけないと。
「1回バレてから、次からは慎重にしてる〜」って
2回目バレを経験しないラッキーな方もいらっしゃるんでしょうが。
さくらさんが「今はまだ危険すぎます!!」って
書いてくれてたけど、、「ほんとだ、、やっぱり危険だった。。」って
何故か悠長に思いました。。
なので、もうこれでほんとのほんとのジ・エンドです。
でも、私の気持ちは晴れやかなの。
今回の事がきっかけで、彼という人の裏の顔もわかったし。
もう大丈夫ですよ^^
次行こ!次!!って感じで、年明けに例のお兄様的な人と会う約束したから!!
変わり身早すぎる?
でもね、ちょっと今は書けないんだけど、彼って実はこうだったの私に
隠し事してたのしかも信じられないような!って、この真実を書いたなら
絶対、みんな「りん、今すぐ彼から離れろ!」って言ってくれると思うの。
いつかは書きます。絶対にね。何か月後とかに。
あ、それで私の家庭の方には火の粉は飛んでないから
みなさん安心して下さいな^^
自力で回避しました。私って凄い!!
あんずさん宛に書いてたはずが、みなさま宛に!!
でね、あんずさん、同士としてあんずさんにかける言葉は、、
「頻繁に会うのはあんまりよくないよ!かえって大事な事を見落とすよ!」
です。
頻繁に会ってると、それだけで安心しちゃうし油断しちゃうし、
信じ過ぎちゃうんだよね、、
独身同士の恋愛ならそういうのもありだと思うけど、
婚外恋愛みたいに自分以外に守らなきゃいけないものがあるんだったら。
というか、1番大事なのは誰?!自分自身やろ?!自分を守れ!
って、私は自分に言っておきました^^
だからね、あんずさんは後悔しないように今、自分のするべき事を
頑張って!!そして先生とは、いい感じの距離感で、末永く続けていって欲しい!!
私は16年で終わったが。あとはキミに託す!!
年末の御挨拶をしたのに
また出てきてしまいました(^-^)ゝ゛
りんさん
ありがとう♪
すっごく納得、
《かえって大事なことを見落とすよ!》
そう、そうなんですよ、
二人の時間は大切だし幸せなんですが、
こういう関係の場合少しずつ犠牲にしてしまっていることへの罪悪感が薄れていく時があるんですよね。
私よりも約十歳年上の先生ですから、
わたしと両親の間柄よりも、
もーっと残された時間は少ないのです。
何度か
「今日私と会わなければお母様とゆっくりできたのでは。。」
という日があったんです。
でも、先生が私に会うことを選んだのだから
いいんだと思うようにしていたというか、
見ないふりをしようとしていたのかも。
今年のしめくくりはこれで正しかったんだ!
と、りんさんにハンコ押して認証してもらえたみたいですっごくスッキリ!!!
でも。。。
ぴーちゃんのブラックな一面には残念な思いがあります。
りんさんがせいせいしてサヨナラならば良いのかもしれませんが、
長い間の思い出は別物として宝物であって欲しいなって、矛盾してるかもしれませんが思います。
《次いこ!次!》
りんさんらしくて好きですけどね。
お兄様とのデート、羨ましいなぁ♪
御主人様にバレずにすんだのは私も胸を撫で下ろしてますっ、
だから、今後もくれぐれもご注意を!
託されたからには頑張りますよぉww
織姫と彦星並みの逢瀬でもね(*^^*)
こんな時間ですが、年末年始は、普通の時間に書き込みできませんので、
失礼いたします。
ろばくんさん
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
やえこさん
おひさしぶりです^^ お元気そうでなによりです!
『勧誘のコツはとにかくおだてること! プライドを損じてはおジャンでございます。』
に、激しく頷きました^^
あんずさん
親御さんのこと、大変でしょうけれど、無理されませんように。
りんさん
バレたというのは、お茶したことが?!
もう終わられたことなのですが、ちょっとびっくりしちゃいました…
なにはともあれ、りんさん家が大変なことにならずによかった。
変な言い方ですが、想いを残してお別れするよりは、よかったのかもしれませんね。
「一番大事なのは、自分自身。」
頷きました。。。
一見、とても勝手なことばにもとらえられますが、
きれいごと抜きで突き詰めれば、人は皆そうかもしれません。
ただ、それを剥き出しで目の当たりにしてしまったとき、やはり、きもちは冷めるかな。。。
ぴーちゃんの裏の一面というのも、そういうことだったのかもしれませんね。
風邪は治りましたか?
嵐のような日々だったでしょうから、お正月はご家族でゆったりしてください。
でも、お正月明けに、さっそくデートの約束があるのは、りんさんらしい^^
少し一年を振り返ると…
昨年後半より今年前半、まったくお目にかかれず、やっとお会いできても怖くて挨拶すらできず。
紫陽花さんに背中を押していただいて、ご挨拶できたとき、うれしくて泣きました(恥)
コーヒーチケットも購入するようになりました。
ド活へ出かける際に、こけてケガしたりしましたが(大恥)、
今年も一度、お茶することができました。
ただ、秋に、罪悪感が膨らんだことがありました。
ド活へ行っている間に、夫がケガをしたとき。(4、5針縫いました)
その日は、先生たちが来られた日でもあったので余計に。
更に、母に留守だったことが知れて、「どこへ行ってたの?」と、聞かれたのもあって。
でも、ド活をやめることはできず、自分のきもちに従いました。
そして、この年末に、「よいお年を。」と、ご挨拶することを夢見ていましたが、叶わず。。。
ただ、ちょっとうれしいこと(?!) がありました。
先生のブログに、わたしの同級生が登場したこと。
先生とは、高校の同窓ではあるのですが、11歳も離れているわたしのことを
「後輩」という意識などないかな… と、ずっと思っていたのです。
が、その同級生のことを、「後輩」と書いていらしたので、
じゃあ、わたしも後輩だ! と、うれしくなった次第です(単純…)
来年も、変わらずド活へ行くことと思います。
また、「憧れの先輩」に会えること、お茶できることを楽しみにして。
早苗さん、みなさま、今年もお世話になり、本当にありがとうございました!!
心の支えであったのはもちろん、楽しかったです♪
来年も、よろしくお願いいたします。
どうぞよいお年を!
後3日で年が変るなんてね〜。
新しい神社に参拝したのがついこの間のような・・・・・・・・・・・・・・。
今年は12月5日のクリスマスに女子高生コスプレで参加出来たのが最高の思い出でしたねー。
家からJKスタイルです。ジャケットはぴったしのがあって、ピンクベア学園の乗りでキラキラアクセサリーを胸元につけ、H&Mで赤紺格子縞のミニスカゲット。後は生足にルーズソックス(白)。赤いセーターにボートネックの白婚ボーダーのメンシャツ。ちょい寒かったけどホッカイロ貼りまくってがんがったどー!
みんなあきれてました、紫のリュックにちゃらちゃらの鈴をつけ、ピンクのポーチ♥。遅れて来たことで、元エリートはカンカンになって「君は人間失格だ!」とまでおっしゃって下さいました。
先生が来ないので講評はパスとなり、そのまま近くのレストランでパーチー☆。新人さんには何百、何十円単位だけど選りすぐりのプレゼントを上げたわ。
桜上水の近場のレストラン。まあまあのお味だったけど、ピザだけはイケました。、それをバッファロータイプの私の友人おばさんがペロリと平らげちゃったの。せっかくかよわい新人君に食べてもらおうとしたのにね。その後もバッファローのテンションは上がりまくり、ドンファンは口説きまくり、負けずに元エリートも「本当は君が一番好きだ」って言ったから大変。
新人の男の子は今んとこ33才と、40才だけど、33才が先生に見込まれたもんだからやたら鼻息荒く40才を誘うんだな……。ヲイヲイ。「こんなことして飯は喰っていけるのでしょうか」と不安をもらしたのはついこの間だったんじゃねええの? ドンファンは本命の53才に近寄るはで、最早カオス。80才の元教員が激怒しちゃいました^^::::。 ま、いいや。こん位ないと退屈でね。
然し、最後は退屈なんて言ってらんなくなった。最終電車がなくなったの。バッファローが、「タクシー代出すから、みんな私の家においでよ」ってかき口説く。家たって、八王子なんだよな。モトエリート銀行員すかさず、「じゃ方角的に西荻通る時おろしてね」とぬかりない。泡喰ったのは33才の新人男性。「わあああ、下ろしてくれえええ、俺は明日仕事なんだあああああ」と逆上。
「覚悟決めなさい。あんたは私たちと寝るのよ」と抑え込んだら、「いやだあああああああ、俺は駅で野宿する位は平気なんだああああ。立川の駅で降ろしてくださあああああああい」とみっともなく喚く。と、運転手。助手席に乗った私に
「ここに、今降りた紳士が残した1万円があります。今から八王子でバッファローとあなたをおろして代金を頂いたら、西荻まで彼を送りますよ」と淡々と提言。本日のピカイチ男は彼でした! バッファローは爆睡。33才は意識朦朧ながら落ち着き、我らは八王子に到着。
到着と同時にバッファローは吐きまくり。爆睡。それを洗い、ようやく眠りについたのが午前5時。こりゃあ、いずれ書かねばね。ってもう書いてるじゃん。
まあ、凄い夜でした。その後多摩御陵見学した私はやたらと監視員の目が厳しいことに「さすがだねー」と思ってたけど、振り返ればJKスタイルの66才が怖ろしくないわけがない。しかしモトとったなあという気分は晴れやか。
えーと、ド活って何ですか? とても気になりました(^^)。
やえこねえさん
ド活は今年の掲示板の流行語大賞なんですよ〜^^
さくらさんからの解説を待ってて下さいね〜。
あんずさん
ブラックな一面っていうかね。。驚愕の隠し事されてたの。
嫁の口からバレたらまずいと思ったのか
自分でカミングアウトしてきたんだけど。。
まあ、それはまた数か月後にね^^
その隠し事に関しては、今までの想い出も宝物に思えそうにないの。
砂上の楼閣って感じですね。
嘘の上に成り立ってた関係だったの。
ただね、私に対してお金と時間と労力を割いてくれていたのは
事実だったから、この16年を後悔はしていないの。
宝物には思えないけど、まあ、楽しかったな、とは思う。
だけど思い返したりはしないと思う。
上書き上書き!!
これからはお兄様と想い出作っていくよ!
大掃除の時期が幸いして、彼関係のもの、ばんばん捨てた!
携帯のデータも消したし。
あ、でももらったアクセサリーで気に入ってたのは残した^^
で、それ以外のアクセサリーは息子の彼女行き〜。
さくらさん
多分、その隠し事がなんだったかさくらさんが知ったら
泣いちゃうかも。。
数か月後に鳴いてね。。
その隠し事が1番大きかったんだけど、まあそうね、
発覚した時の彼が使った言い訳もひどかったかなあ、、
とっさだったからにしても、
「は?そんな言い方したら、全部私のせいみたいじゃない〜」って
感じだったね。
それを逆手にとって言い訳したので、私は無罪放免になったけど。
これから大変だろーなー常に監視だろーなー・・と
ぼんやり思うけど、、もう無関係の事。
これからはさくらさんのド活応援隊に徹しますよ^^
ロバさん、やえこさん、初めまして。
よろしくお願いいたします。
2014年も残すところあと2日ですが、私はノンストップで仕事です。
2015年も元旦から仕事!自宅で仕事なので、ゆるくやりますが。
さすがに元旦からファミレスのモーニングで仕事は避けたいです(笑)。
皆様、良い年末をお過ごしください。
りんさん
お疲れさま〜〜〜。
りんさんのことだから、年明けとともに
すぱっと切り替わりそうな気もするけど・・・。
でも、そうこう言っても案外繊細(失礼!)だから心配。
雛菊さん
ナカーマです。わたしも仕事だよ〜〜ん。
がんばりましょー。
2014年もあと数時間を残すのみ…
今年も皆様にはお世話になりました、有難う御座いました。
来年はどんな世界(展開)が待っているのでしょうか
ま、ゆるゆる…と行きたいと思います。未年だし(関係ないだろ)
ジェイケイさん、ろばくんさん、はじめまして。
やえこさんは相変わらずパワフルでうらやましいです。
それにしても、なんというカオスな世界www
りんさん、何だったにせよ、まずはりんさんとりんさんの周りが延焼しなくて良かった。
あんずさん、有難う。来年はどうなるんだろう…想像できません(^^;)
早苗さん、雛菊さん、お仕事頑張って下さいね。
皆様にもっとちゃんとコメしたいのですが、すみません。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
また宜しくお願いします。
新箱です
亀山早苗 2014年12月17日(水)00:55りんさんの「のんちゃんは3回とも出してたの?!それとも我慢して3回目まで出さなかった?!」に大爆笑して、その先を読んでいたら、今度はあんずさんが「ヨダレが・・・」ってww
みんな正直だな〜〜〜。大好きっw
セックスなんて、たかが、されどです。
好きじゃない人もいれば好きな人もいるし、
したくなければしなくていいし、したければすればいいし・・・。
てなもんよね。
私も十年前に比べたら、思い切り劣化してます。
当社比だから、誰にどう慰められてもどうしようもない。
だけど、17歳くらい年下の男性とつきあっている女性に聞いたら、
「そんなことを自分で気にしたら終わり。自分が気にしなければ人は気にしないのっ」と
言ってました。なるほどね、と思った。
体型云々より、やっぱり一緒にいて合うか合わないか、楽しいかそうでないかなのだと思う、
お互いにね。
北の大地は大荒れのようですね、心配です。
昨日今日は親関連の用事を済ませようと休みにしてあったのですが、
昨日に続きお天気がかんばしくないようなので今日は無理せずやめようかと思っています、
先延ばしすると後が忙しくなってしまうのですけど。
早苗さん
色々な事を考えて二人の関係を見直して距離をおくことにはしたのですが、
早苗さんの本、特に男性側の気持ちがクローズアップされているものを続けて読んでいると
先生も何かのきっかけで無性に私を求めたくなる時があるんだろうなぁと思いました。
お互いに身辺が落ち着いて気持ちに余裕が出来た時に何かが起こっても不思議は無いんですよね。
若い頃は会うたびする
に抵抗ありましたが、
今回の婚外恋愛で
会ったらしなきゃ!
になった私でした(^_^;)
りんさんは、会ったらしなきゃならないのが…
のようですが、
いいなぁ〜と今の私は思うのでした(*^^*)
紫陽花さん
そう、わかってくれました?!
ありがとうね、嬉しいわ、
離れてみて、やっぱり好きが増幅してます。
だからこそ離れたんだけど、
まだまだ心の中は乱れてます。
さくらさん
上手い!
ねぇさんへのさくらさんのフリで「する」
についての話題大沸騰!!
さすがさくら委員長仕切りいいね、盛り上げ上手!
つづく。。。
雪ですよ〜(o^^o)
皆さんでリアル忘年会したい気分です・・・
紫陽花さん
<いない間は毎日!と軽めに意気込まれて
少し気が重かったです。
私、嫌いじゃないけれど、好きでもなくて…。>
理解不能?誰がいなくて?誰と?
りんさん
もう〜相変わらずの勘違い””
のんちゃんが今、52歳ならゆずはふたつ下の50歳ということで・・・いいね!!
(他のみんなは分かってるはず)
あんずちゃんの下りは、あんずちゃんが訂正してくれたから・・・いいね!!
全部は出してないですよ〜
この頃は、出さない事も多々あります。
のろけじゃ無いけれど・・・
のんちゃんいわく<出す事よりゆずが気持ちよくなることが大事!>だって。
出しちゃうと終わっちゃうからだね。じじぃみたいだね(o^^o)
出さないでも十分らしいよ!?。
出さないけど・・・十分機能してました(^・^)”
出す、出さないとしつこい文章だ!!
やっぱり!
こあくまりんちゃん!!
年下元彼(略して・・・下彼)さんとピーちゃんは重なってたのね!?
もう下彼さんとはしちゃったのかな〜?
世の中復活不倫も多々あるけど・・・
私は、別れた相手は別れた人なんだよね。。。
別れた人と今も年に2回くらい飲んでるんだけどね、だいぶ前に、その人に誘われたけど・・・
断った””たぶんのんちゃんがいたからだろうけど・・・
それからは、ほんといい友達!!
その人も転勤で離れちゃってるけど、仕事で来た帰りとか飲んだりしてます。
夫もその人のこと知ってるし、その人の奥さんとも話すことがあります。
それから、、、田原総一郎氏のこと・・・あたしも気になってたのよ!!
あの方、奥さん乳がんだったかで亡くして、次の奥さんも同じ病気で亡くなったんでしょ。。。
たしか?結婚してる時から、次の奥さんになる人とW不倫してたとかだよね。
あんずちゃん
まだまだ・・・元気出していくよ!!
北の方は・・・心配だね。
恋は落ちちゃうものだから・・・
れんげで準備はできてるから・・・落ちちゃうよ!!
と、言いながら<ねえさんは、これが最後の恋>だと思ってる。
早苗さんの言ってた<セックスなんて、たかが、されどです>
それが今はとても分かります。
なんにもなかった40台の頃のあせりというか?
むなしさが無くなっただけで、今は機嫌よく過ごせてます。
だから、どんな終わり方でものんちゃんに感謝!!なんです。
さくらさん
そうか〜?
肉はそういう訳でしたか!!
のんちゃん妻はのんちゃん母のところにはいっさい行きません。
強いなって思います。
何年か前に近くのシニアマンションのような所に連れて来たんだけどね。
のんちゃん家のことだからなにも言わないけどね。。。
葛西さん
喧嘩って・・・悪くないですよ!!
我慢してる方が・・・悪いですよ!!
頑張って書いてみたけど・・・つづく。。。。。。。
ゆずさん
省きすぎましたね、ごめんなさい(汗)
少し補足しながら改めて…
先日、子供が旅行で出掛けたときの話。夫婦二人での生活は…といいますと
それはそれなりに過ごしてはいたのですが…
夫が「子供がいない間は毎日エッチする!」と軽めに意気込んでおりまして
その時私は次の週にとある試験を受ける予定で。
さらに、更年期がいよいよ本番になったのか3ヶ月くらい前から生理がなくて
ここで突っつかれて、生理がはじまっちゃったら、試験に集中できないかも…
という気持ちもあったのと、先にも書きましたが、元々淡泊なのかもしれませんね、私
エッチは好きでも嫌いでもないけれど、そんなわけで連日は勘弁!(>_<)
と言う内容でした。
早苗さまを爆笑させるほどのエロネタが書けたなんて、
嬉しくって有頂天!!
私は紫陽花さんの「アンゴラの毛が抜ける」話を違う「抜く」に
受け取ったところに大爆笑でした〜^^
でも、早苗さんのご友人の17歳下彼氏さんの話には思わず前のめり!!
気にしないで堂々と付き合う!!って、心に深く刻みます。。
紫陽花さん
先日っ?!聞きづてならないわ!!そんな最近のお話とは!!
「連日は勘弁」って、じゃあ一体、あなたたちは何日。。
子供のいなかった日数も含めて報告お願いします!!
でもそんな風に積極的に言ってくれるご主人って、いいなあ〜。
なんでもざっくばらんに話せそう。。
私なんてさ、あ、これ読んでもみなさん暗くならないでね。
第1子妊娠中にね、妊娠してから全くしなくなったので(それまで
ほぼ毎日してたから。子作りと関係なく)
「しないの〜?」って聞いたら
「お前、おかしいんじゃないか?!妊娠してる人に
そんな事出来る訳ないだろっ!」って怒られました。。
ひどい言い方だよね。なので、私は
「この人とはもう2人目を作り終わったら一生しない」って
誓いましたね!!そして実際そうなりました。
私の知り合いでも双子ちゃん妊娠した時に、ご主人から
「なんか動物みたいだな」って言われたそうで、
それ以来2度としてないそうです。
彼らは、そんな深い意味なく言ったのかもしれないけど、
言われたこちらはどんなに傷ついたか、みなさんならわかって下さいますよね?!
あんずさん
ごめん。。また、私、読み間違えた、、それならわかる、、
昔からの知り合いじゃなくて、今出会った人って意味ね?!
わかる!!うん!!それは心配!!
でもね。。こんな事書いていいのかしら、、不謹慎かな、、
後妻業のモデルのような人が逮捕されたじゃないですか。
事実なら恐ろしいし許せないけど、でも女ならみんな
「こんな普通のおばあさんが?!一体どんな女テクニックを発揮したの?!」
と思ったのではないでしょうか。。
でもまあ。。。つまり、あんずさんも、もし私のように
「とても耐えられない!」って時は、、元カレとか昔の男友達に
頼りましょう!!また書いちゃうけど、、新規の人は疲れるよ!
弱ってる時は特に〜。
ゆずさん
そうよ、また間違えたわ。年齢。
おかしいと気付かない私。お孫もいたんだったね。
でも3回全部出した訳じゃないんだって判明して、
なんとなくほっとした私です^^
そうじゃなきゃね!!よかった、そうであって。
下彼とぴーちゃんは、そうなんです、最初の4年(あ、結構長い、、)
かぶってて、でも下彼いい子だったから、別れを告げられなくて
でもぴーちゃんの方が圧倒的に好きになってたので、
もっともらしい理由を言って別れたのです。。
私も「別れた人は別れた人」って言いたいよ〜><
でもさ〜、他にいないんだもん!!
今すぐ会ってくれる人なんて。
そして下彼とは、、うん。。2回すでにしてしまったんだけど。。
楽しくはなかったな〜、、
気持ちよくもなかったし。
やっぱり好きな人とするから楽しいんだよね。。
でも心は癒されたかな。。
そして昨日の夜中。
ぴーちゃんから電話(何度も書きますが公衆電話からですっ)あり。
電波状況がたまたまよかったので、結構しゃべりました。
昨日から明日まで出張らしくて、出張先からの電話で。
そして明日昼にこっちへ戻って来るので
駅構内の喫茶店で初会談する事に。
まだまだ状況は悪いようです。嫁激怒中らしいです。
なので、ほんと、話するだけにします。詳しく聞きたいし。
それは主張しました。絶対2人きりにはならないからって。
ただおかしかったのが、ぴーちゃんが途中で
「あ、テレカの度数があと4しかないから、途中で切れたら
ごめんな!!」って言った事かな〜。
「テレカの度数」って。みなさん、何年ぶりに聞きましたか?!
りんさん
逆、逆!!
ざっくばらんではなくて、少々威圧的…これは言葉がきついかな
「だからお前はするんだぞ」みたいな含みがあるわけなの(-_-;)
子供がいなかったのは4日間(4泊5日)で、3晩連続…
普段はあまりないですよ、半年に1回あればいいほう
でも、こうして連日したいということは、夫は我慢しているのかなー。
もしくは発散しているか。こちらに迷惑かからなければそれならそれでいいんですけど
私は妊娠中にえっちしたことあるんですけど
逆に、どうしてこんな時に?と思いました。
確実に中でできるのはわかっているから、叶えてあげたかったけれど
何かあったら…と思ったら怖くて、感じるどころじゃなかった(^^;)
そしてもう一つ忘れられないのが臨月間近の時。
私太っちゃったんだけど、夫が私の横を通るときに
「どけよ、トド。」
と笑顔で言われたのがショックでね。食事も気を付けていたし
運動といかないまでも、動くようにはしていたけれど
元々努力しないから、きっと足りなかったのでしょうね。
に、しても。その一言は傷つきました。
りんさんと、双子ちゃんのママさんの気持ちもよくわかります。
トドって言われただけで、泣きたくなったもの
お二人は号泣したかったほどでしょう。
今のわたしにとってえっちはおつとめの要素が強いです…
テレカの度数。確かに聞かなくなりましたねww
直接話ができて、少しすっきりするといいですね。
ただ、奥様が今でも激おこなのでしたら
「出張」にはかなりピリピリしているかもしれないですよ
大変ですけど、ぴーちゃんに会う時には気を付けてくださいね。
みなさまお久しぶりです。
いろいろと思うところもあり、もうここに来ることもないかなと思っていたのですが、
自由の場、ということでご了承いただけたら嬉しいです。
早苗さんのコメントに反応してしまいました。
>“やっぱり一緒にいて合うか合わないか、楽しいかそうでないかなのだと思う、
お互いにね。”
先月逢ってきました。9ヶ月ぶり?
久しぶりだったからか、いろいろ私への質問があったことと、
“楽しかった”とメールで言われてことが、素直に嬉しかったです。
年内また逢うことになってます。
なにやってるんだろうなーと思います。
あー相変わらず残念ながら?肉体的には何もしてないんですが、
(本音は、触りたいなあ、したいなあ、ばかり考えてしまってます^^
逢っている間中、理性理性!と自分に言い聞かせてます!)
罪悪感は、ないわけではない。
顔見ると、やっぱだめですね。
ということがわかっているくせに会おうとしてしまう自分。
人間って、勝手で欲深くて弱い生き物だなあと(自分のことです!)
纏まりのない文章で、しかも自分のことばかりで本当にすみません!
おひとりおひとりに書きたいのですが、また、落ち着いたときに…。
といいつつ、連投してしまう私:
紫陽花さん
その一言はひどいです!!
って、他人様のだんなさまに対してすみません。
多分、本人は深くは考えてはいないんでしょうね。
私も妊娠中、いろいろありました。大変長ーくなるのでここではやめますが。
セックスって、私にとっては回数ではない。前もいったけど。
お互いがしたい人と、お互いがしたいと思った時にするのがベストかと。
なかなかその辺がかみ合わなかったりするから難しいのですが。
最近は配偶者とはしない日数えた方が早いのですが、
その中にはしたくない日も多々あるのです。
夜中、ぶちきれた日もあります。
ただ単に自分がしたくなったから、と理由だけで、私の熟睡を邪魔されたり。
している最中は、“これは彼”と思いこんで、しております。
こういう妄想くらいは神様も許してくれるでしょう!?
みなさんの妊娠中のお話。
『動物みたいだな』 『どけよ、トド』 は、完全アウト! ひどすぎます!
ですが… りんさんのご主人の言葉は、ひょっとすると、
「なにかあったらいけないから、できない。」という意味だったかもしれないな、と思いました。
ご本人に聞いてみないとわからないですが。
もし、そういう意味だったのなら、“言い方” ですよね…
同じことを言っていても、“言い方”って大切だなあ、と思うこと、よくあります。。。
あんずさん
うふ、お褒めのことば、ありがとうございます♪
ゆずさん
わ! わたしも忘年会みたいだな♪ と、思っていました^^
わいわい楽しいですね!
リアル会すると、徹夜でおしゃべりできそうですね!
次回も是非、お肉を食べさせてあげてくださいね^^
そうですね… ゆずさん、偉い。
のんちゃんに、本当はいろいろ言いたくなるでしょうけれど、
それは、ちょっとちがうかな。。。 という感覚、わたしは素敵だと思います。
田原総一朗さんの新しい恋は知らなかった!
でも、そうですよ。前の奥さまとは、W不倫の末のご結婚でした。
わたしは、思想云々ではなく、田原さんの仕切り方やしゃべり方、苦手なんですよね^^;
なので、なぜ、あんなにモテルのかが不思議。。。
紫陽花さん
ふわふわ、かわいいアンゴラも、形なしですね(笑)
りんさん
無事に、ぴーちゃんとはお話できたかしら?
まずは、会って話さないと、なにもはじまらないですよね。
よかった。機会をつくることができて。
『いつ危険じゃなくなるの?!』
りんさんの心からの声ですね。。。
でも、「いつから」とも判らないですよね。。。
いつもずっと尾行されたりするわけではないでしょうけれど、「慎重に」しかないかな。
りんさんにとって、セックスは、早苗さんのいう「されど」の意味が大きいようなので、
そのことも含めて、自分のきもちを探っていった方がいいのかもしれませんね。
今は、ぴーちゃんとのこれからもはっきりしないまま、
ぴーちゃんへの想いも残したままでは、他の人とのセックスは、
りんさんの書いていらしたような感覚になってしまいますよね。
ぴーちゃんとは、思いのままできない。でも、それでも… と思うのか、
やっぱり、びくびくせずにお付き合いできる方がいい… と思うのか。
アンゴラのこと。教えてくれて、ありがとう!
そうか〜。やはり、あのふわふわが真情なのですね。
そりゃそうですよね。ふわふわでなかったら、アンゴラの意味ないですよね^^;
陽恋さん
おひさしぶりです^^
『楽しかった』という、お相手からのことば、なによりですよね。
いろいろ思いが巡るでしょうが、せっかくのデート、楽しんできてくださいね♪
あんずさんは、ゆずさんのお話にヨダレ… のようでしたが、
わたしは、陽恋さんのお話にヨダレが… ^^;
こんにちは。
男の妬みは面倒くさいです。
本当に仕事でも、交友関係でも妬まれる。
30代の頃から本業の合間に独学で勉強していたことが
今の勤務先での職種に。
華やかな職種でもあるのでそれについて妬み、さらに交友関係にも妬みを
抱き色々と中傷する32歳の独身君と37歳の既婚者君。
今、30代の君たち。
日々の仕事だけで満足して、仕事帰りに飲みに行ったり
パチンコへ行ったり、テレビ観て笑っている時間帯に
私は君ら同じ年代の頃は子育てと勉強と遊びと・・
妻とデートと全てに全力疾走してたんだよ・・と言いたいげと・・。
そんな2名と46歳の独身男の相手しても仕方ないので
何事もなかったように仕事して笑っています。
今の人生は男として生きたいげと
生まれ変わるなら女性として生きたいです。
女性だからの体験をいっぱいしてみたい。
あと・・女性としてセックスしてみたいデス笑笑
風邪ひきました。。。
無茶な事ばっかしてるからかな。。
紫陽花さん
3日連続って凄いね!!
絶対、普段からもっとしたいんだよ〜ご主人!!
そーなんだ、威圧的な言い方だったんだ。
でもね、それは照れ隠しなんだよね!!
紫陽花さんはお勤めの一つなのがもったいないけど。。
世の中うまくいきまへんな〜。。
さくらさん
妊娠中の「なにかあったらいけないから」説は、あーそうだったのかもしれない、
と思わせられる、さすがのさくら委員長。。
頭に血が上りやすいので、そんな風に考えられなかった。。
でもそうだとしても言い方は許せない!!
紫陽花さんもさくらさんも「くれぐれも気をつけて!」の
声掛け、ありがとうございます。。
昨日、話を聞いてきました。
移動が多くて電車も飛び乗る感じだったから
絶対尾行されてない!と彼は言い張りましたが、
万が一を考えて、デートではなくちょっと会って話しただけ、と
思われるように、高級レストラン「サ〇ぜリア」で、コーヒー飲みました。
195円だったかしら?!
結局、証拠的なものは私たちがやり取りしたメール4通で
その内容もごく普通の話だったんだけど、
仲が良さそうって思われても仕方なかったかもしれない。
その前から疑ってたのは、みなさんも懸念されてた通りですが、、
多分、「なんとなく」が積み重なってなんだろうけど、
「バレンタインのチョコレートもこの女なんでしょう?」って発言が
あったみたいで、私があげたバレンタインのチョコを
普通に机の上とか本棚の上とかに置いてたみたいで
「これなに?!」って聞かれた事があったみたいです。
「会社の人から」ってお決まりのセリフで答えたらしいけど
「でも変だと思うよな〜。義理チョコって感じじゃないもん。
高そうなチョコだし」って、自分で言ってる彼。
「ばっかじゃないの?!」なんだけど、私も配慮が足りなかったね。。
不二〇のハートチョコとかにしておけばよかった。。
まあそんな感じの話し合いだったんだけど。
「多分1年間くらい音信不通にして、その間何の証拠も見つからなかったら
奥さんも調べるの飽きると思うんだけど」って言ったら
「1年間?!いやだいやだ!」って騒ぐから
「じゃあどうしたいのよ!」って聞いたら
「毎週今まで通り会いたいんだけど」って、なんてお気楽なんでしょうね。
「少なくとも今日は絶対つけられてないよ。あちこち移動多かったし」って
しつこく誘ってくるから「だめ!!!」って怒ったんだけど。
「じゃあ、1年間普通のホテルにする。今、来週からのホテル予約入れる」
って、渦中の人とは思えない感じでした。
もうなにがなんだかわからないし、とりあえずお兄様的な人とは
会わない方向にもっていって、年下の彼は、あーどうしよう!!
自分がこらえ性なかったから仕方ないんだけど、
なんて1か月だったんだろう。
で、来年どうしたらいいんだろう。
とりあえず風邪を治します。。
こんばんは。
今日はどうしても力が出なくて、丸一日ぐ〜〜たらしていました。
りんさん
普通の話の内容メールがたったの4通であっても
「感じる」ものがあるんだと思います。
りんさんが言われるとおり「なんとなく」の積み重ねも含めて。
女性の第六感や直感って、証拠がなくても、きちんと説明ができなくても
あながち間違っていないことが多いというのを何かの本で読んだことがあります。
女性の脳は感情をつかさどる部分と理論的に考える部分との情報のやり取りが
男性より頻繁に行われていて、第六感が働くという内容だったと思います。
りんさんがこれからどうするのかは、りんさんが決めることですが
波風はないに越したことはないと思うのです。
皆様、お久しぶりです。
ずっと読んではいたのですが、なかなかコメントができず…。
でも、ふむふむと頷いたりしていました。
そういえば私も以前旦那さんに「使えない女だ」と言われたなぁと思い出しました。
結婚前から身体の相性が合わなくて、でも性格が合うからそっちもなんとかなるだろう、と思ったのが大間違いでした。
結婚して3年くらいは我慢してましたが、徐々にいい加減苦痛になり、私の方から理由をつけて断っていました。
そしたら言われたんですよね、「使えない女だ」って。
冗談だったのだと思いますが、楔のように刺さって抜けないものですね。
結婚7年目にして、身体の相性がぴったりな好きな人が私にできて、もう旦那さんとは一切やる気なしになってしまいました。ありがたいことに(笑?)未だに求められますが、更年期のふりをしたり、わざとダサ〜い下着を着けたり(彼に会う前に着替えます)、疲れたふりしたり(いや、実際疲れてるし)、避けてます。
もしかしたら旦那さんにも他に相手がいるのかもしれませんが。
うーむ、もし離婚となった時のために経済力はしっかりつけとかなきゃな、と仕事の段取りや金銭的なことを考えたりしてます。
旦那さんが、セックスなしの同居人になってくれたらいいのですが。
それはそれで歪むような気がするのです。
自分のことばかり書き連ねて申し訳ありません。
皆様、良いクリスマスイブイブをお過ごしください。
亀山先生
「最後の恋に彷徨う・・・」読後感想はこちらでよろしいですか。
自分の7年前のことを少し思いだして読みました。
婚外恋愛という便利な言葉が本質を隠していますが、
登場人物はほぼセックスで結びついているだけの関係のよう。
心と心、魂の交わりを確認するのは性器の交わりだけしかないのでしょうか。
あとがきで先生が書かれている
「恋愛には人格があらわれる」は至言であり名言だと思います。
年をとった既婚者だからこそ、自らの家族や相手の人生などを
慮った生き方(=恋愛)が求められると思います。
そのことがまさしく人格なのでしょう。
これからもこのジャンルでのご活躍を祈念いたしております。
ジェイケイさま
ご感想、ありがとうございます。
登場人物がセックスだけで結びついているように読まれたのなら、
それはわたしの不徳のいたすところです・・・。
そのように書いたつもりはなかったので・・・。
セックスのあるなしは、乱暴に言えば関係ないのかもしれません。
ただ、法的に書類があるわけでもない関係は、
セックスで何かを確認したい思いがより募る可能性は大きいです。
逆に、セックスさえしなければ「相手を慮る」ことになるわけでもありません。
そこはおそらく、当事者たちの「思いの強さ」によるのでしょうし、
はたから「それが崇高な恋愛だ」とか、「それは本物じゃない」とか言えないことだと思います。
少なくとも、相手に恋しているふたりの間のセックス=単なる性器の交わり ではないと
わたしは思っています。
心も魂も情も、すべてが行き交うセックスは存在します。
新箱です
亀山早苗 2014年12月11日(木)04:56「あの日」から45ヶ月。
いまだ傷は深い・・・。
早苗さんっ!!私は早苗さんの上記のコメントの下に
何を書いたらいいんでしょう。。
動悸が。。。
white gateさん
引く手あまたなんかじゃないってば〜。
もうこれで手持ちのカードはないんですっ。
咳は大変だったね、、
私もね、1か月以上咳が止まらなかった事があったよ、人生で2回。
1回目の20代半ばは、薬も効かないし原因不明で
結局、巣鴨だったかな〜。せき止め地蔵みたいなとこのお守りみたいな紙を
母が買ってきてくれて、その紙をちょびっとづつちぎって食べるんだけど。
それやったら止まった。。という不思議な話。
2回目は40代前半。これは耳鼻科のアゼプチンっていう
アレルギーの薬で止まった、最終的に。
会話もままならないほどに咳が出たよ〜何週間も!!
咳は辛いよね。。多分、花粉症より辛いのでは。。
でも、回復してきてよかったよかった^^
で、私ですが。
今日、ぴーちゃんから電話きた。公衆電話から。
一応落ち着いたそうです。
でも「これで済んだと思うなよ!」みたいな事を言われたらしいです。
で、彼からは「来週からまた会ってもらえないでしょうか?」と言われたんだけど。
月曜日が空いてるんだけど!って、なんで自分の都合やねん!!と
ちょっとむかっとしたけど。
月曜日は友達と約束してたから無理って答えた。
そしたら、「今から仕事だからまた明日電話するね」って。
まだまだ携帯もメールも出来ない状況みたいなので
「私達、終わらせなくて大丈夫なのかな?」って最後に聞いたら
「なんで?りんは終わらせたいの?とにかく会って話そうよ」で
切れました。。
嫁の怒りっぷりを聞きたいので、お互いの都合が合えば
来週会うかもしれません。
でも、公衆電話しか連絡手段がないという昭和時代もびっくりの状態で
規制がいっぱいあって、やっていけるのかな?って思う。
私だっていつでも電話に出れる訳じゃないし、
かといって折電も出来ない訳だし。
遠洋漁業に行った夫を待つ妻並みに辛抱強くないと。
彼に未練はあります。やはり。好きだと思うし、なにより情があります。
やっぱり16年の年月は長いので、これで一生会わない、とはならない気もする。
しかし嫁は自分のフルネームを書いて私にメールしてきました。
とってもとっても気が強いと思うので、
次、不信がられたらもう完全アウトだし。
びくびくしながら付き合って楽しいのかなあ、とか、
今後はいちいち嫁に不信がられないデートをするんだよね。
それでも彼と会いたい!!って私が思うのかどうかがちょっとわからないです。
話まとまらないですが、、悩んでないけど、困惑してます。
書きたいこともありますが、時間なく、少しだけりんさんに。
りんさんに聞いてみたいなあ、と、思いながら、
書く時間と余裕がないまま、一連の出来事を読ませてもらっていました。
聞いてみたかったことは、まさに、「ぴーちゃんから連絡がきたらどうするの?」 でした。
やっぱり、ぴーちゃんがいいから、前彼さん、再びさようなら!
って、前彼さん、ちょっとかわいそうだけれど、
男と女って、そういうものかも… などと勝手に妄想もしていました^^;
それに、どうしてか、りんさんなら許されるか… とも(笑) 小悪魔だものね^^
あと、もうひとつ聞きたかったのは、
「ぴーちゃんとは、体の関係なしでは逢いたいとは思わないのかな?」 でした。
もちろん、好きな人とそうしたいのは解るのですが、今、状況的にそれは無理ですよね。
わたしは、ほとぼりがさめたら、お茶や食事だけなら、慎重にすれば逢えるんじゃないか…
と、勝手に思っていたものですから。
ぴーちゃん、携帯2つ持ちはできないのかな?
わたし、今の携帯事情をよく知らないのですが、そんな話も聞いたような…
って、ものすごく、ぴーちゃん推しをしているようですが、
ぴーちゃんと復活しなさいよ! とか思っているわけではないですよ^^;
りんさんが思うようにすればいいと思っています^^
(以前にも書いたように、ぴーちゃんのこと好きなので、若干贔屓が入っているかもしれませんが^^;)
それと… 奥さまのフルネームメールですが、
署名設定で、自動的に入るようになっていたのではなくて?!
ぴーちゃん、ちょっと気が強い女性が好きなのですね^^
なんだか、思うままに書き散らかしましたが、
りんさんは、自分がどうしたいのか? を直感的に捉えて、
選びとれる力と、実行力を持っていると思うので、
(このことについて書きたかったのですが、また後日…)
ご自分で書いていらしたように、前を向いて進んでいってください^^
追伸: 早苗さんの新刊は、まだ読めていないのですが…
ドラマ『シンデレラデート』 すごくいいです!!
伴さんの脚本、とても素敵です。。。
せつなくて、せつなくて、ポロポロ泣いています。。。
最近は、主題歌の「The Rose」が流れてくるだけで、泣きそうになります。
なるほど… と、納得する部分も多々あり。象徴的な描き方もうなずけます。
脚本も、主題歌も、センスがいい。。。
あ!書き忘れ!
追伸2: 日刊ゲンダイの記事を読ませていただき、
早苗さんのお写真も拝見しました〜。
早苗さん、髪色、変えられたのですよね?!
すてき、すてき〜! 似合っていらっしゃる! なんか、だんだん若返っていませんか?!
それは、やっぱり、夢中になれる「モン」のおかげ?!^^
こんばんはぁ。
ちょいと仕事が思わぬ方向に忙しくて
頭がきちんと回っていません。
日常生活も「とりあえず」という感じで
家の中もぐちゃぐちゃ。
りんさん
少しの間に無茶苦茶の波が押し寄せたんですね。
私だったら耐えられないかも。
今日、彼を怒らせてしまい、しょぼくれています。
もう怒ってはいないとは言っていたし、本当に怒ってもいないと思いますが
私の気持ちのほうが切り替えができなくて、メソメソ。
何だか去年の寒い頃も彼を怒らせてしまいここで吐露した覚えが。。。。。
あ〜〜〜〜あ
思い出したので、みなさんに質問です。
昔、私の母が
母の父(つまり私の祖父)が亡くなったときに
これで、私の帰る家はもうないと思ったと言っていたのです。
最近お知り合いになった奥様が
里の家はなくて、もう帰るところがないと言われてました。
私の感性から言うと、大人になって独立した時点で
「実家は帰るところ」という意識がなくて
この母や奥様の気持ちに違和感を感じたのですが。
ほかの方々はどうなんでしょう?
あら、葛西さん、かわいい〜(*^_^*)
「帰省」「帰郷」という言葉が、日常的に使われている影響もあるかもしれませんね。
自然と、「帰る」という意識が生まれているかもしれません。
わたしも、あまりなにも考えずに使っているかな。
掘り下げて考えると、葛西さんのような感覚もわかるような気がします。
ただ、嫁ぎ先で、あるいは、ひとり暮らしの方も、
なにかあれば、実家に帰ることもできる、頼ることができる、
と、わたしも含め、思っている人も多いでしょうから、
「実家がなくなる」ということは、お母様やお知り合いの方のような
お話に繋がるのかもしれませんね。
こんばんは。
実家の話が出たからでもないのですが。。。
親がらみのことで妹と嫌なムードになってしまいました。
私にしてみれば妹の言い分は親に対して冷たく思ってしまいました。
我慢して話していたけど、最後はちょっと言い合いみたいになってしまい、
まぁ、大人の対応で最後はまとめたつもりですが、しこりは残ったかも。
誰かに愚痴りたいって思っても、師走の忙しい時にこんな下らない話を聴いてもらう相手が思い浮かばなくて、
内容も書けないけどこちらに来てしまいました。
兄弟姉妹で憎み合いたくはないけれど、
なんだか自信がなくなりそうです。
こうやって引きずるのが私の悪いところ!!
早く切り替えなくちゃ!!
あんずさん
肉親とのすれ違いは、やはり、他人とのそれよりツラいものがありますね。
ただ、親子、兄弟姉妹でも、それぞれに独立し、それぞれの家庭や暮らしの事情もあり、では、
考え方も違って当たり前になってきます。
妹さんも、きっと、まったく親御さんのことを考えていないわけではないのでしょうけれど、
ここまでで精一杯、という思いもあるかもしれません。
妹さんは妹さんで出来ることを、あんずさんはあんずさんで出来ることを
してさしあげればいいのではないのでしょうか。。。
ただ、金銭問題が絡むと話がややこしくなりますよね、、、
つい最近、金銭のことで絶縁した親戚の親子がいます。
そういうことでのすれ違いでなければよいのですが…
お仕事もお忙しいときでしょうから、
妹は妹、自分は自分くらいの気持ちで、心身とも疲れきってしまわぬように
なさってくださいね。
週末、寒そうですね!!やだ〜暑い方がまだいい〜。
さくらさん
もう、さくら委員長と呼ばせて頂きたい!!
自分で整理出来てない事を、さくら委員長がまとめてくださった、みたいな。
えっと、体の関係なしで会えないの?!は、私は会えると思います。
しかし、昨日の電話で彼は「大丈夫?腰のあたりがムズムズしてない?」と
フトドキな事を言って来ました。
「え?!してないけどっ!!」って答えたら、悲しそうでしたが。
という2人なので、会った時に彼に「大丈夫だから〜行こうよ〜」って
言われるに違いなく、それに対して私が毅然と断れるかが自信ないです。。
携帯2つ持ちはより危険と思いますよ〜。
それが嫁にばれた日にはあなた、、そしてさくらさんもご存じのように
ぴーちゃんは、今まで数々の忘れ物・忘れごとをしてきた男です。
絶対2つも管理できるはずがないのです。。
奥様フルネーム問題は、そうだね、設定がそうだったのかもね!
でも気は強いよ。。私も強いけど、絶対私は太刀打ちできないと思う。
私はどうしたいんだろーなー。。ほんと、わかんないです。
今朝起きた時は、「やっぱり前彼には悪いけど、ぴーちゃんに戻ろう」と
思ったけど、昨日「明日電話するから!」って言ったくせに
結局電話してこなかったし、「またかよ!!そーだよ、こういうとこが
いつも嫌だったんだよ!」と、今は怒ってるし。
ちゃんと結論出せるかわからないです。不安です。。
葛西さん
そーなのそーなの!!大変だったよ!今もだけど。。
奥さんに乗り込まれる心配がなくなっただけ、ちょっとましかもだけど。
うんうん^^覚えがある!彼を怒らせてしょぼくれてた葛西さんのオハナシ。
その時も「彼はもう怒ってないって言ってるけど」って書いてたね^^
年に1回くらい怒らせてもなんてことないさ!!
なんくるないさ!!
里の話だけど。
いや〜そんなにちゃんと考えた事なかったな〜。
うちの親は、親亡き後も実家帰ってるね。
それは兄弟がそこに住んでるからだけど。。
でもって私自身は一人っ子なんだけど。
どうなんだろうな〜。一人っ子の割に、親にべたべたしてない方と思うし。
まあ、それは親がおっかなかったからだけど。
厳しく育てられすぎて今の私の仕上がりかも。
悪い事してみたい!とか、べったり甘えられる人が欲しい!とか。
ごめんね、話、逸れちゃった。
あんずさん
妹さんがいたんだね!
女姉妹って、羨ましかったんだけど、難しい事もあるんだね。。
若貴の事があってから、世間も「きょうだいだから難しい」って
認知された感じだよね。
先に書いたけど、私はきょうだいがいないので、想像でしか
考えられなくて申し訳ない。。
悩み多き年頃だよね、私達!!
私は自分のせいで、勝手に悩みを作ってしまったけど。
すごいモヤモヤしてイライラですが、
なんかここに書き込むと少しは気が晴れそうな気がして、
思いつくままですが失礼します!
さくらさん
ありがとう、なんか受け止めて貰ったのが嬉しかったわ♪
妹とはデリケートな問題もあるので難しいのよね。
私はジレンマに襲われ、堪えるのがキツい…。
ごめんね、内容が書けなくて。。。
りんさん
分かる!
新しい人と付き合うって不安分かるわぁ。
さらに、肌を合わせるとなるとね〜、
もうチャレンジャーになる自信なし!!
てか、今の私に魅力が残ってるのか?
過去の私の面影とその時の実績を加味せずに受け入れてくれる人がいるのか??疑問(-_-;)
妹はね、養女なのです、で、色々難しいのよね。
お互いにその事は一切口にしてないけど。
あと、今さらだけど、れんげのお店の近くに行って、思い出したからよってきた!
リポートはまた後日!
ねぇさん
もう会えたのかしら?
みゆきさんの夜会ってどんなもんか、最近知りました。
songsとかいう番組で。
映画を観に行ったら、映画のポスターもあった!
舞台を映画にするってことね??!
先生は随分年上だし、私も思うところがあって
関係を見直す流れになったけれど、
ねぇさんたちは季節ごとでも会って欲しいなぁ(*^.^*)
葛西さん
がんばり屋のイメージがある葛西さんだから、
家の中ぐちゃぐちゃって言いながら、
我が家より綺麗と思います。
お体大切に!
寒いね!!
行って来ましたよ””
<夜会>とても良かったです。。。
今回は中村 中さんも出演してまして・・・
みゆきさんと中さんの歌のうまさにうっとりでした。
まだ、頭の中で曲がぐるぐるしてます・・・
で、のんちゃんは久しぶりでも変わらず、優しかったです。。。
私の買い物に付き合ってくれたりでね・・・
夜会は夜8時からなんだけど、その前に軽く食事して、終わってから
<いきなりステーキ>に行き、夜中にステーキ食べてしまいました。
のんちゃんが、少しお肉・・・といったので、私がTV観たから<いきなりステーキ>
と言ったら<立ち食いでしょ!!>と不満げだった。
食べたら・・・いいね!!と言ってくれたんだけどね。。。
次の日、浅草に行き隅田川グルーズとかしたんだけど・・・
お昼食べたら、すること無くなっちゃって・・・
また、ホテルという気力も無くて・・・
東京駅前の<KITTE>とかいう元の郵便局のところのビルに行き
お茶して三時過ぎの新幹線に乗りました・・・
やっぱり、その日を待っている時が一番たのしいね!!
<KITTE>のクリスマスツリーは超すてき!!
アナユキっぽくておっきくてきれいで良かったです。
りんさん
りん家は沖縄いったのね!!
もじもじ””できなかったよ!!
なんかすべて自然で恋人どうしというより、熟年夫婦って感じ!!
のんちゃん、地下鉄で女子中学生に席譲られたし
笑って・・・私が座らせていただきました(o^^o)
あんずちゃん
どう?<あんずとゆんず>使えないかな???
それからありがとう!!
中年の婚外の遠距離は・・・大変だ!!
次は春ぐらいかな?と言うと。
本人は1月くらいに行くと言ってたけどですよ
お金、時間がかかりすぎて・・・無理しないでいいよって気が強いです。
あんずちゃんは、落ち着いて選択したんだね。。。
関係を見直すことを・・・
いろんな時があるから、今を生きましょう!!
昨日は、お父さん(旦那はん)のお昼も作らず・・・
朝から三時まで、ぶっとうしで、家の大掃除!!
りんさん・あんずさん
前の彼氏に戻る・・・のこと書きたかったけど時間切れ!!
また今度ね!!
わたしも寒いの苦手です…^^;
ゆずさん
おかえりなさい!^^ 楽しかったのがひしひしと伝わりました^^
“もじもじ” はできなかったようですが(笑)、
強がっているゆずさん、かわいくて、いじらしい…
今度は、「逢いたかったーーー!」と、のんちゃんの胸に飛び込んでね!^^
のんちゃんは、ずっとナイスミドルですよね^^
ナイスシルバーに間違われてしまったようですが、
中学生からすれば、ミドルもシルバーも見わけがつかないのでしょう(笑)
間違われても、人のやさしさに触れられると心温まりますね^^
ほっこりデート(*^_^*)
でも、最後はステキなクリスマスツリーで♪
そのあとは。。。 胸がキュンとなっちゃいますよね。。。
でも、その先には、「いつも」が待っているし、
いつまでも素敵な回想と感傷にひたっているわけにもいかないのがせつないです。。。
でも、あれ??? めずらしく? お肉のあとの素敵な夜のくだりが抜けてますよ(笑)
少し前のお話になりますが… 罪悪感、持たなくていいよ、という。
ありがとうございます。。。
穴に落ちて… ゆずさんは、4年ですか〜。
わたしも、もうすぐ3年です。。。 (自分でもびっくり!)
こんなに、なんにもないのに好きでいられるのって、
なんか、とんでもない人に出会ってしまったんだな〜、と思います。
実は、罪悪感は、わたしの場合は逆に、今くらいを持ちつづけていているのが
バランスがよいようです。
自分の中の “けじめ” のような感じで。
当初は、罪悪感に飲みこまれそうで苦しかったですが、それは、早苗さんとこちらのおかげでおさまりました。
感謝、感謝です。
りんさん
思いがけず、少しはお役に立てたようでよかったです^^
こちらにくるのは、少しでも恩返しができれば… という思いもあるので、
そう言っていただけるのは、すごくうれしいです。。。
笑っちゃいけないのですが… やっぱりお二人のやりとりに笑っちゃいました^^
でも、ぴーちゃん! もー、おバカさん!
ちゃんと、反省してますか?!
でも、悲しそうに反応するところが、憎めないのですよね^^;
うーん、りんさんの気持ちも解りますが、今は、とっても危険だと思うのです。。。
奥さまは、一呼吸おかれて、冷静になっておられるだろうし、
友人などに相談して、入れ知恵されているかもしれないし…
お二人のデートを尾行して、行ってしまいそうになったら、「渇!」と飛び出してあげたい。。。
あ、そうですね^^; 携帯は、わたしが浅はかでした…
鼻めがねをかけなくちゃいけないくらいの、ぴーちゃんでした^^;
「遠洋漁業夫の妻」で、すっかり、なんとかならないか?! と、思い、
ぴーちゃんは、たしか社長さん? だったから、会社に置いておけばいいか…
などと、想像してしまって。
会社のパソコンでは、連絡はとれないものなのかしらん?!
りんさん、二股はかけないように心がけておられるようですが、
しばらく、前彼さんとも会って、自分の本当のきもちを探ってみるのもいいかもしれません。
ご自分でも書いていらしたけれど、16年という時があって、
未練も情も、そう簡単に断ち切れないのも当然です。
しばらく時間をかけてみてもいいのではないかな…、と、思います。
それと… 随分前のお話になりますが^^;
“アンゴラ問題”!
残念ながら、よい情報は持っていないの。あったら、わたしも教えてほしー!
アンゴラって、恋する乙女(?!)には、魅惑的な質感ですよね^^
わたしも昨年、ド活用に、ロイヤルブルーのアンゴラニットを買って着ていました。
わたしは、ジーンズに合わせていたので、そちらは影響ありませんでしたが、
インナーと、コートの裏に、びっしり^^;
毎回、テープでペタペタ貼り着けて取っていました…
落ち着くのを待つしかないですよね。。。
夏より・・・冬がすき!!
と思ってたのは・・・夏だったからかしら?
寒いです”””
さくらさん
ここの知恵袋さん(o^^o)
ざんね〜ん!!
私は・・・もう6年 今度の春が来たら7年目です。。。
初めての夜会から6回目とかこの間のんちゃんと話してました。
また来年も行けるかな?
ステーキの後も・・・夜会の前も・・・次の朝も・・・ちゃんとしました。
そんなにしといてなんですが・・・そんなに性欲が強くなくなった気がするんです。。。
生理は、今年の2月くらいから来てないから、そのせいかな?
それこそ、今はあまり頻繁に会えないけどね・・・
少しずつ落ち着いてきたのか?冷めてきたのか?
そんなに、辛くはありません。
早苗さんの新刊にも書いて有りましたが・・・
どんぴしゃ!!のんちゃん52歳のはじまりでした。。。
仕事はとてもとても順調で、それに伴う○○委員会でもいい仕事をしてる。
だから・・・いつも忙しい”””
けど、家で居場所が・・・存在感が薄い感じです。
のんちゃんも母親問題でちょいと大変そうです。
嫁姑関係悪くて、奥様はいっさい係わらないようで・・・
少しかわいそうです。
あは! ゆずさん、笑わせないでー!
じゃ、今は、冬より夏が好きかしらん?!^^
ゆずさん
知恵袋! 思いつくまま、妄想のままを書いているだけなのですよー^^
あ、ゆずさんが書いていらした 『穴に落ちて(o^^o) はや・・・4年かな?』 というのは、
ゆずさんのことではなくて、わたしのことだったのかしら?!
やーん、勘違い^^;
わたしも、今度の春がきたら4年目に入ります。
夜会、来年も行けますよ、きっと。のんちゃんとなら^^
夜会の、ま、前も、あとも!?
なるほど… それで、のんちゃん、お肉が食べたくなったのですね^^
そして… 『そんなにしといて…』 で、また、吹きだしちゃいました!
うふふ、説得力は、あまりありませんが(笑)、
ゆずさんは、環境にうまく身体がついていけているのかもしれませんね。
物理的に、のんちゃんと以前ほど逢えないという状況に。
ゆずさん、順応性バツグン!! なのだわ、きっと^^
そうですか… のんちゃん、どんぴしゃの年齢だったのですね。。。
嫁姑、嫁舅、嫁義兄弟は、むずかしいところもありますね。
肉親でさえも、いろいろあったりしますからね。
肉親でも親戚でも、もともとは、やはり、「人と人」なので、仕方ないのだろう、と思いますが。
かくいうわたしも、舅とはウマが合わないので、奥さまの気持ちはわからないでもないですが、
事務的なことだけでも、手助けしてくれるといいですのにね。
のんちゃん、忙しいのでしょうから、お身体が心配ですね。。。
その後の私!!
昨日、ぴーちゃんから電話きて。そう、公衆電話から。
「りんの携帯、全然つながらない!」って苦情と(うちは電波状態が
非情に悪い訳です)
「今週いつ会う?」って話でした。
一応、木曜日、彼が日帰り出張という事で、仕事が早めに終わったら
早く帰ってくるからその後で、という話になったんだけど
早く帰れるかどうか昼にならないとわからないっていうし、
そんなの携帯握りしめて待ちたくないので、電話出られなかったら
それでいいやーって感じ。
明日はお兄様的な人と会う予定だったけど、今日、
「ごめん!明日仕事入って行けなくなった!木曜日にかえられない?」って
メールが!!いいよとは言えなかった複雑な心境。。
「じゃあまた年明けにでもね!」って返事したら
「来週の予定が決まり次第連絡します。こんなんじゃ、りんちゃんと付き合えないね、、」
って来たので、うーん、、会ったら付き合う事になっちゃうのかな、と悩むのでした。
やっぱり3人同時は難しいに決まってる。。
あんずさん
前の自分と今の自分の劣化問題は、多分、大丈夫だよ^^
昔のいい面影を重ねてくれてるみたいよ、勝手に!!
だって田原総一郎だって、80歳になってから高校時代のマドンナと
交際始めたじゃない〜^^
私もさ、元カレ、8つ下だし、付き合ってたの10何年も前の話だし、
最初顔も合わせづらかったけど。
勝手に「昔と全然変わってない」って言ってたから、
「あ、なんか細かいとこはみてないんだ。全体のイメージしか」と
思ったよ!!
ゆずさん
すってきなデートじゃないですか〜!!
これぞお泊まりデート!って感じ〜。
それにしても、のんちゃん元気だね。
そんなに何回も出来るなんて。52歳でしょ?!
ぴーちゃん50歳は30代の頃から、1回出したら復活まで3日かかる人だよ!
のんちゃんは3回とも出してたの?!それとも我慢して3回目まで出さなかった?!
りん家が行ったのは、広島でした〜^^
平和大通りのイルミネーションは実に素晴らしいんですよ!!
さくらさん
今日もまた深いご意見ありがとう。。
そっか、、まだまだ危険なんだね。
いつ危険じゃなくなるの?!
友人の入れ知恵!!あるある〜だね!
私もさくらさんにこうして入れ知恵してもらってる訳だし^^
木曜日は会ったとしても、話を聞くだけにするつもりだったの。
嫁の言い分というか、一体いつから何をどこまで疑ってるのか。
ホテル行きをストップする為、明日はお兄様的な人と会えなくなってしまったので
元彼を呼び出すつもりでいたんだけど。
登場人物が3人いるので、誰が誰の事かわかりづらいね><ごめんね、ややこしくて。
あ、あとね〜。。元カレと会うという事は、、
親密な関係を持たなきゃいけないって事なのよ。。
なんというか、そういうのなしで会うっていうのは
なかなか難しいっぽいよね、、大人だからなのか。
会ったら気がまぎれるのは確かなんだけど。
しなくちゃいけないっていうのが、、気が重い。
アンゴラ問題
カシミヤのストール買う時、アンゴラ対策を聞いてみたの。。
やっぱり打つ手はないらしいわ。。
毛が付かなくなった時。それはアンゴラがへたった時。
そしてへたったって事は、使い古した状態って時。
お互い苦労するねっアンゴラには!!ふわふわ可愛いのに抜けまくるニクいやつ!!
こんばんは。
12月に入り、やたら忙しくなりました…
時間ができたらまたゆっくり書きに寄らせて下さい。
ゆずさん
それがね…
これを書いて、傷つく人がいたらどうしよう…ごめんなさい。
悩んだけれど、素直に書きます。
いない間は毎日!と軽めに意気込まれて
少し気が重かったです。
私、嫌いじゃないけれど、好きでもなくて…。
のんちゃん、3回はすごい。
葛西さん
実家は帰る処とは思ってもいません。
というか、できるだけ帰りたくないです。
隣町なのですが。
あんずさん
妹さんとのこと、入り込みたいけれど入れない…みたいな感じでしょうか
難しいですね。良い方に向かいますように。
彼さんとのこと…あんずさんは本当に好きなんだなー。と思いながら
私はどうなんだろう…と考えてしまいました。
りんさん
3人は大変だー!
でも、そのうち…マイコー富岡みたいに、チーム作っちゃう…なんてね(^^;;;
それだけりんさんが魅力的ってことですね。
うーん、一度お目に掛かりたいわ。
一番最後の行。
抜きまくる…と読んじゃった(^^;;;;;
今日は雨の中用事があり出掛けて
バタバタとあたふたで疲労困憊。。
なんだかなぁ〜な1日でした。。
ねぇさん
私の分までしてきたみたいな、
だから、
ゆんず
なんて名乗ったのかしらぁww
私も、今日みたいな日は、やっぱり人肌恋しいかも、。
のんちゃん若くていいなぁ、
たとえ、席を譲られてもね、そんなに元気なら大丈夫!
三回戦も。。。ヨダレが。。
私もまだまだ女を封印するのはキツいってことかなf(^_^;
ワガママ言っても許される相手が現れたらいいのかな??
でも、先生より好きになる人ができてしまうとか、
今は、考えたくなかったりして、複雑です。
りんさん
違う〜、
元彼とか、若い頃の知り合いは
過去の面影なんかを加味してくれるけれど、
新しい人は、今の私が評価対象だから、無理かなってこと。
今のありのままの私を好きになってくれる人???
残念ながら自信なし。
れんげで艶々になっても、どうかなぁ。
そうそう、
れんげショップ、びっくりした!
商品が並んでなくて、注文すると出してくる方式で、
カウンターが入るといきなりあるんで、何かの受付みたいだった!
店員さんは、ん〜、まぁ驚く程でもなくて、
ただ、私の後に来たお婆さんらしきご婦人が、
髪の毛と肌のギャップ凄かったかも。
せっかく肌が若々しいんだから、
髪の毛白髪染めすればいいのにね。
あ、日付変わってしまったので、
この辺で、残念ですが、つづく。。。
新箱です
亀山早苗 2014年12月05日(金)00:15寒くなってきました。
みなさん、風邪ひかないように気をつけましょーねー!!
拙著を買ってくださったみなさん、読んでくださってるみなさん、
ありがとうございます。深謝!!
はい!!
風邪気をつけます。。。
このところ、早苗さんのご本は、身につまされすぎて・・・(日本語あってるかな?)
読んでなかったので・・・今回は買います!!
りんさん
もじもじね・・・(o^^o)
してみようっと!!
もう五ヶ月近く逢ってないんだよ。。。
初めてだよ・・・こんなに間が空いたのは・・・
たまに無性に逢いたくなるけど、平気だった””
無理しないが、今の私らかな。。。
昨日の電話で、奥さんが娘二人とお孫ちゃんとで、○○日からハワイに行ってくると
朝、言われてちょっとムットしたと言ってた。
そんな話を聞いても、私は笑ってたし・・・
平気なんだよね!
おまえさんは・・・ウケてくれて、ありがとう!!
ぜったい!!解ってくれると思ってたよ!!
あんずちゃん
私の望みは・・・早苗さんの店であんずちゃんと飲むことだったんだ。
いつか・・・会えたらいいね。。。
先生を楽にって・・・いいね!!
あんずちゃんも楽にだよ。。。
もう?若くないんだから 無理はしないでおこうねっ!!
それと、クリスマスの約束当たったら・・・
早苗さん経由であんずちゃんに連絡してもらおうか・・・とか考えてたんだよ(o^^o)
けど〜今年は観覧希望ありません!!とTBSのHPに書いてあった。。。
なんか残念でした。
さぁ〜
みなさん ね・ん・が・じ・ょ・う だよ!!
ねぇさんに一言二言だけ、
お気遣いありがとうございます♪
一緒に行けたら楽しかっただろうなぁ♪
五か月って…長いなぁ、
でも無理しないって大事ですもんね。
私も親のこと、先生のこと、
無理しないでゆるゆるいきます。
早苗さんの新刊何かイベントないのかしら〜、
そこでねぇさんと会えないかな(^_^)
やっぱり、りんさんにも一言
二人の関係の方向性はきっぱり決めたのでしょうか?
早苗さんの本にもありましたが、
曖昧な関係というのもありですよね、私はいいと思ってます。
りんさん、復活したっぽくって何よりです〜。
「さよなら私」の話がちょっとしたかったのー(*´ω`*)
あれ、次、どうなるのかなぁ。
なんかちょっと切なくて(/_;)
なんでもかんでもきっぱり決めなくてもいいんじゃないかな、と私は思います。
恋なら尚更ね。
感情で進むもんだし。
ゆるゆるでいいんじゃない。
「きっぱり」は、仕事と法律だけでいいよーってね。
仕事と法律でさえ、100%きっぱりなんていかないんだもん。
前の私なら、こんなのすらも許容できてなかったけど、
トシ食ったせいか、もう「きっぱり」に疲れちゃったー。
ついでに旦那にも疲れちゃったー(笑)
ということで、普段はダラダラいきましょー。
健康相談するつもりが、りんネタで終わったw
また今度で(^O^)/
寒いです!!
あんずちゃん
5ヶ月って?あっと言う間に過ぎた気がする。
もしかしたら・・・このまま会わなくても・・・とかも頭をよぎった。
季節に一回位の付き合いでもいいっか?とも思った。
だって、私はすべてをほってのんちゃんの元には行かないんだもん・・・。
久しぶりに逢って、どんな気持ちになるかな?
あと、少しです。。。
私も、あまぞんにて購入!!
最後の恋に・・・でいいんだよね?新刊って?
もうじき・・・会社に送られてきます(o^^o)
white gate さん
さよなら私は・・・ともみさん死んじゃって・・・薫が母になりそうだよね!!
そうそう「きっぱり」は、本人も周りの人も疲れちゃうよ””
りんさん
ひなんごーごー!!
で、前の彼氏さんにはりんさんから連絡したのかが?
気になるところでした。
付き合ったことがというか?寝ちゃったことのある人って
あんがいいい友達になれる・・・気がするのよね(^^)
早苗さん本、今、ちょうど半分くらいまで読みました。
まだ未読の方もいらしゃるようなんで、事細かに感想を言い合えないのが
辛いとこですが、、
いや〜私ったら、なんてタイムリー。。
ちょっと前の私なら「嫁バレしちゃって、ガード甘!!」なんて
思ったかも。。しかし今なら実感としてわかるので
読むのが辛かったり、そーだったんか、、と、しみじみ感じ入ったり。
すぐ読み終わっちゃうのが辛いので、じわじわ毎日少しづつ
読んでます。。なのに、毎日衝撃が走ってます。。
あんずさん
「やっぱり、りんさんに一言」って、なんですのん?!やっぱりって〜^^
聞くの悪いかな、って思った〜?!
ぜ〜んぜん!!いついかなる時もなんでも聞いて!!
二人の方向性は決まってないよ〜。連絡もないしさ〜。
でもいいんだ。これで一生連絡ないなら、そこまでの縁だったんだろうと
今は連絡を待ってない、、は、うそかなっ。ちょっとは追いかけて欲しい。。
が、本音ですね〜、うん。
white gateさん
「さよなら私」、明日最終回だね〜!!でも、な〜んか、やな予感。。
ともみ、ピンチ!!天に召されそうな予告だったけど、、
予告がそうなら、完治するのかな?!
死なないで!!ともみ!!
私の予想(たいがい外れる)。
ともみ完治。薫、それを見届けて、ともみ夫と別れて海外へ行く。
海外へ行ってもおかしくないような仕事してたし。
春子はね〜、難しいな!!旦那が戻って来そうなきもするし
冬ちゃんに旦那を譲っちゃいそうな気もするし。
終盤でいきなり「あ、あたし、離婚したから〜」とか、
言いそうな気がしない?!
しかし、今までここに書いて当たった事ないから。。
当たってたらびっくりするよ逆に!!
健康相談?!どーしたの?!健康面で気になる事でも?!
わかる範囲で相談にのるから!!
ゆずさん
5か月って聞くと長い気もするけど、意外とあっという間なのかもね。
私もあれから2週間だけど、すっごい昔の気がしてきた。
喉元過ぎれば、というか、あの恐怖を忘れつつあるわ、、
時間って、びゅんびゅん過ぎてくね。
前の彼氏には、私から連絡したよ〜勿論!!
別れる時は、私はばっさり非情に終わらせてしまうので、
別れた後、何回か連絡来たけど、完全スルーしてました。。
でも3年前に、ぴーちゃんとケンカした時、
やっぱり呼び出しちゃって。。
その時は、前彼は「よりを戻す気になったんだね!!」って
しっぽ振って来てくれたけど、
私はそういう感じじゃなかったので、その後、前彼から
連絡来ても、またスルーしちゃった。。
今回は本当に誰かにすがりたかったので。。
「久しぶり〜。会えないかな〜?!」ってメールしちゃって、、
そしたら来てくれた。
10年ぶりでも3年ぶりでも、付き合った事がある人は
会った瞬間に昔に戻れるんだよね、、
8つ年下なんだけど、ほんとに優しいし、信頼できるし、
もうこれ以上彼を傷つけたくないから、
前彼のところに戻ろうかな、って、今は本気で思ってます。。
だめだね〜私って。
おはようございます!
最近長文書けなくって、ちょっと書きたいことのみ単発になってますが、お許しを。。。
りんさん
いいんじゃないかな(*^^*)て思います。
そんなに思ってくれる人、人生でそうそう出会えないかも。
私も、今は距離をとることにしたけど、
気持ちは残してるから。
非難なんてしない、てか、私は出来ないf(^^;
また、クリスマスに海外にいる過去の彼からのクリスマスのメッセージ期待してるし♪
ねぇさん、私もAmazon。。間違って2冊きた、、ねぇさんに転送すれば良かったね(^_^)
おはようさんです。
昨日あまぞんさんから届きました・・・
あんずさんから届いたら・・・お得だったね”””
さっそく、無料ブックカバーをダウンロードして付けました(^^)
まず感想!!
<疲弊>という言葉は知りませんでした。。。
あとは・・・おいおいかな。
男も女も結構厄介なモノを抱えて生きてるんだなぁ〜。。。
りんさん
やっぱり!!
小悪魔りんだわね〜。。。
たぶん?長い魔法から解き放たれたのね””
おっきな穴からひょいっと出ちゃった感じかな???
だめよ〜前に戻るのは・・・
新しい人探してよ〜(o^^o) ***単なる私の希望だから
気にしないで・・・気持ちが楽な方に進んでね!!
本日・・・結婚20周年目です!!
私が<よくもったね〜>と言ったら・・・長男は笑ってた。
長男<ケーキ買ってくるから 金クレ!!>
と言って出かけて行きました。
ゆずさん
結婚20周年、おめでとう御座います。
よく頑張りました☆☆☆☆☆ 5ッ星!
読み終わりました〜!!早苗さん本!!
もっとゆっくり読みたかったけど、止められなかった、、
後半一気読み!!
あ〜続編が読みたい!!おかわりです、早苗さん!!
本気でもっと読みたいもっと読みたいどうしよう!!
続編出るまで、また読み直します。。。
ゆずさん
え〜前に戻ったら、、だめ?!
だって新規の人は怖いもん、、
どんな人だかわからないのは恐ろしい。。
前彼は安心安全だし。
今夜会ってくるね〜。
で、来週水曜日は学生時代から知ってる5つ年上のお兄様みたいな人と
ランチ&ドライブしてきます!!
この人とは親密な関係になった事はありません!!
ただ、10代の頃からずっと知り合いで、頼りになる相談相手というか。
この方なら、、新しい人になりますか?!これまた却下?!
あんずさん
あんずさん、過去の彼って大事だね。。
この子自身を嫌いになったんじゃなくて、他に好きな人が
出来たから別れたので、今、会っても、いい子だなあ、と思ったんだよね。
でも基本的には二股したくないので、、どっちかに絞ろうかと思います。
で、ぴーちゃんは?!
彼はほとぼりがさめるまで私が待っててくれてるつもり、なのかもしれないし、
このまま終わっていくのかもしれないし。
どっちにしろ、私の中では日々、過去の人になってってるかなあ。。
アラフィフ女性は3日以上落ち込んじゃいけないらしいよ!
めっきりふけこむらしいのよ。。
4日目からは立ち上がらないといけないらしいから、
私は立ち上がって前を向きます。
あ!!ゆずさんは冬に結婚したんだね!!
なんか素敵〜。エルサなゆずさんを想像しちゃう〜^^
りんさん
「新規の人」…って…面白すぎw
一瞬「ホストか」って思っちゃった〜。
りんさんが引く手あまたというか、モテるの、分かるなぁ。
過去も今も未来も…結構繊細で頭いいタイプが多いでしょ。
健康診断、ありがとうございます。
悩みまくっていた時にコメントしたんだけど、かなりよくなってきました。
実は、咳が2週間以上止まらなかったのよね。
耳鼻科に3回行ったけどダメで、次に呼吸器科に行ってだいぶよくなったかな。
耳鼻科のおっちゃんが3回目の診察の時に出した薬のひとつが結構効き目の強い薬だと後から知ってぞっとしたよー。
「これ、半分麻薬みたいなもんです」と呼吸器科の先生に言われたとき、背筋凍りました。
昼間はだいぶよくなったかな。
就寝中はまだ咳こみます。
でも、先週とか先々週は、咳しすぎて吐きそうになるくらいきつかったから、まだマシ。
今年は咳がひどい風邪が多いのかな。
早苗本は今日買いました!
日刊ゲンダイの早苗さんインタビューも読みました!
nikkan-gendai.com/articles/view/book/155446
早苗さんの今後もまた楽しみです★
ではでは〜。
りんさん、おかわり、了解しましたっっ!!!!
white gateさん
日刊ゲンダイの件、ありがとうございます。
相変わらずのばたばたで・・・。
気づいたら12月も中旬に入ってしまったああ。