新箱です
亀山早苗 2015年06月30日(火)03:056月も終わり〜。半年過ぎちまいましたねえ。
りんさん・・・大丈夫?
早苗さん
今年は問題多発で「まだ半年終わったとこ?長い!!」って
感じです・・
毎年2月くらいから「今年も終わったようなもんだ・・」とか
思っちゃうんですけど。
早苗さんの新刊、表紙もタイトルもポップで素敵^^
新鮮です〜。いつもと趣が違って。
身を削ってる割にはなんの秘策も持ってない私。
勉強させて頂きます!!
ご心配頂いている7月夫帰還問題ですが。
なんとなんと残務処理やら送別会やら引っ越しやら
なんだかんだで海の日くらいまではほとんど東京のようで!
来週月曜夕方まで帰って来ないし、水曜日からまた東京!!
余命1週間かと思ってたら余命3週間に!
なので東に「この3週間は無理してでも私に会って会って会いまくって!」
「昼も夜もね!!」と要求しておきました。
で、今日会って、次木曜日会って、金曜の夜会って、
というハードスケジュールをこなす東。
ですが。
昨日、夕方来たラインの返事を夜まで返さなかったら
夜、「なんで返事くれないの?もう知らない!」と
相変わらずの乙女なラインが!!
「ごめん、ちょっとばたばたしてて・・明日会うし」
って返したら
「ちょっとってなに?説明になってない!」
「忙しくても返事くらい返せるはず!」
「返事なかったら疑われても仕方ないって事だよ!」
ってガンガン鬼ラインが。。。
なんでこんなに女子なんだろう・・
しかもなんでこんなにまめまめしいんだろ。。
東改め、ビーンズって呼び方にします。。
これならゆずさんも許してくれるはず。
「東じゃひねりがない!」って不評だったんで。
ビーンズなら、ひねってますよね?多少!!
良いことありました。
仕事で残業していたら、
一緒に残っていた男の子が「おつかれ様です」と
ペットボトルのお茶を買ってきてくれて、机に置いてくれました。
また、別の男の子ですが
「お〜っ、自分で自分をひっかいた!痛い。馬鹿だなぁ。」と
一人でぶつぶつ言っていたら
「俺、カットバン持ってます。」って
すかさず差し出してくれました。
心温まりました。
報告まで
りんさん
ツッコミごめん!
東改めビーンズのこと、乙女って言ってますけど、ここのボードの話の咲き方がすでにかなり乙女なんですけど〜。
チョーピンクって感じですがな。特にりんコーナーがね(*ノωノ)
あれ、なんでもともと「東」だったんですっけ?
マメ男だから「ビーンズ」なのは分かるけど。。。
葛西さん
よかったじゃないですか〜。
周りが気遣ってくれるんですねー。
しかも男子!!いいなー^^
東京はここしばらく雨。
今、曇りだけど、またすぐに雨になるんだろうなぁ。
いやになっちゃいますねぇ。
ま、でも、恵の雨かな。
葛西さん
いいな〜・・・オフィスの心温まるエピソードですね!
最近の男子は優しいし、気も効くんですね〜。
よろめきポイントです、私の。
white gateさん
チョーピンクって、超pink!なんだって気が付くまで
結構かかったわ〜。
チューニングとかそういう、横文字系の単語かと!
あせった〜!!
ビーンズが東だったのは、東幹久に似てるからなのよ。
それで・・もうほんとに、まんま使ったという。
そっか。。そーだね、ここでは乙女な話がてんこ盛り^^
私の場合は・・乙女っていうより、色ボケに近いけど。
今日は生理だったんで、ビーンズとドライブだけしてきました。
でもなんか。私、ちょっとおかしくて。
まずい状況です。
ここんとこ詰めて会い続けてるからもあるんだけど、
好きの気持ちが急上昇で!
もう絶対本気にならない!男なんか!って誓いを立てたのに。
今後は複数と!って決めてたのに。
ビーンズ以外には会う気失せるわ、ビーンズの会える日に合わせるわで。
これやっちゃうとPの時と同じ状態になっちゃうから
逆にどんどん辛くなっちゃうんだよね。。
執着しちゃうから。
相思相愛って、私にはしんどい状況なんだよね・・
もしかして幸せ恐怖症かも。
結構、本気で思ってます。
りんさん
たしか今日お誕生日かな。
お誕生日おめでとう!!
わたしも着々とアラフィフに向かっていますが、
りんさんはじめこちらの先輩たちを見ていると
アラフィフになるのは怖くない!と思えます^^
今更ながら… りんさん、東京の人だったんですねー!
きっとお会いすればすぐに分かることも、
書きことばだけで会話していると分からないものなのですね。
そうですね。あまりおしゃれな男性は緊張するでしょうね。
なにかにも、自分が気が抜けないから、付き合う男性はダサいくらいが
ちょうどいい。と、書いてありました。
わたしは経験ありませんが。夫も泣きたいくらい服がダサかった^^;
数もありませんでしたが、結婚してほとんど処分したくらい。
わたしが選んだ服を着出して、すぐに周りから
「それ奥さんが選んだんでしょ?」
と、言われていたので、どれほどかお察しいただけると思います。
ビーンズくん、おもしろいですね!^^
わたし、女子なまめまめしい男性にも出会ったことがないので、
へー!本当にそんな人いるのねえ! と、とても新鮮です^^
りんさん、前にも書いていらしたけれど、
恋が始まると他の男性が石にしか見えないって^^
優しい気遣いもしてくれて、体の相性もよくて…
そんな男性を前に好きになる気持ちを抑える方が難しいと思うよ。
まして、りんさんは今までもまったく気持ちなしに
体だけの関係って結んだことないのでは?
辛さのない恋愛は、きっとないと思います。
せっかく余命(?!)も延びたのだし、デート楽しんでください!
また、旦那さんが本格的に戻られて状況が変われば、
自然と気持ちも落ち着くところに落ち着いていくようにも思います^^
葛西さん
よかったですね!そういうのうれしいですよね!
人の優しさに触れると、心温まりますね。
葛西さん、こちらへ来られるとき、
疲れていらっしゃるご様子が多いようなので、
なんだか勝手にホッとしました^^
さくらさん
ありがとうございます。。そんな、今日が私の誕生日って・・
なぜ?!どーして覚えていてくれたの?!
手帳に書き込んでくれてたとか?!
いつもながら全方位に気配り出来て優しいさくらさんにメロメロです!
どうしたらそんな風になれるの?
誕生日プレゼントってことで、是非伝授して頂きたい!
今さらながら、なんだけど、自分の気の強さに嫌気がさしてるの。
もうちょっとなんとかならないかな〜。。
50年もこの性格ならもう矯正は無理なのかな〜。。
そうなんだよね〜・・
多分、夫が帰って来たら、気持ちも今程ザワザワしないかな、と思う、確かに。
お盆とか年末年始もそうだったから。
きっと落ち着くね!
本格的にこっちに戻って来るの、月末みたいだから(どんどん延びてく!)
8月になったら私の気持ちも落ち着くよね?
気持ちなしに体の関係だけって割り切れたらどんなに楽なんだろーって
思った時もあったけど。
試してみたけど(56ね!)無理だったし。
でもビーンズと付き合うまでは、なーんか、自由だったな〜。
友達とのランチとか、したい事とか、なんにも考えずに予定入れてたけど
今は「この日ビーンズと会うかもだし!」って、ビーンズとの予定最優先で。
Pの時と全く一緒になっちゃった。。
全然話変わるんですが!
お中元やらなんやらで、甘いものが集中して送られてくる時期に。
今日、ジムのコーチに
「どーしてもチョコレートケーキを食べなきゃいけない状況だったら
やっぱり食べるのは朝でしょーか?」って聞いてみた!
「やっぱり朝ですね!朝食控えめにして午前中にね!
朝食の後じゃなくても10時のおやつでも大丈夫だけど
午後から動く時じゃないとだめですよ!
今日はあんまり動かない〜って日は午前中でもだめ!」って。。
私が1番甘いの食べたくなるのって5時くらいなんだけど〜!
りんさん、夏生まれなんだ。
ゆずねぇは春よね。
私の誕生日までにはもっと落ち着いた生活が送れるようになってるかなぁ。。。
あまり期待せずにはいますが、
かすかな希望くらいは持ってないとね。
最近、ストレス解消にデパ地下で美味しいものを買うのがクセになってます。
甘いものも♪
食欲があるのはまだまだ元気な証拠かな(*^^*)
今年の祇園祭の山鉾巡行はどうなるかと思っていましたが、
決行したようで、関西の台風の影響はたいしたことないのかと
安心していましたが、
今朝のテレビを観たら、大変なことになっているようですね。
京都も鴨川や桂川が相当な水量のようだし、
大阪は環状線が止まっているとか。
関西の方、どうぞ気をつけておすごしください。
ご無沙汰しています。皆様お元気ですか。
晴れた日には蝉時雨が聞こえるようになったものの
最近は雨続きに加えて台風上陸で、大変なようですね。。。
私の住む町も、まだ突然激しい雨が降ったり、風が強くなったりしています。
どうぞ皆様お気を付けて。。。
今日、運転中に彼の車とすれ違いました。
お互い運転手、そしてそれぞれの家族を乗せて
私は彼の住む街の方角へ、彼は私の住む街の方角へ。
私が車を変えたことは話していないし、こんなお天気なので少し暗くて
顔も見ることができませんでしたから、彼は気づいていないと思います。
ようやく薄れてきていたの。
彼の携帯番号も思い出せないほどになってきていたのに。
すれ違った瞬間、このまま何かの発作になるんじゃないかと思うくらい
しばらく胸が苦しくなって、息ができなくなった。
家族に悟られぬよう、普通に話してしっかりハンドル握ってました。
でもね、あっという間に落ち着きました。
すれ違ったということは、運転できるくらいに元気で過ごしている。ということ。
元気なら良かった。でも、顔見たかったかも。あははは。
葛西さんのお話、ほっこりしました。
りんさん、そろそろタイムリミット?
無事に過ごせているかな。
カッツ・アイのお父さんみたいにハラハラしています。
新箱です
亀山早苗 2015年06月23日(火)03:58あわわわ、いつのまにか6月も下旬ざんすねえ。
光淫矢のごとしw。
淫らなことは光り輝き、
矢のような〇〇が欲しくなる・・・という意味ですかねw。
うー、時間的に頭がエロモード。
おはようございます。
早苗さん、その時間だと思考回路もエロモードになるって、わかる気がしますw
矢のような○○って表現、斬新でいいっすねえ^^
早苗さん
いよいよ私のやりたい放題月間が終末を迎えようとしています。。
あと10日、頑張るぞー!!
えいえいおー!!
でも矢のような〇〇って、なんですか?
りん、わかんない。。
あ、あれ?もしかして棒状のものですか??
さくらさん
そーそー大当たり!!
京都の人は大阪が嫌いで神戸は好き、神戸の人は大阪が嫌いで
京都が好き、大阪の人は京都が嫌いで神戸が好き、って
多分そうと思う〜。場所っていうか、人かな^^
・・大阪、四面楚歌やん!!って感じですけども。
東もね、「大阪、滅多に行かないからこれから詳しくならないと!」
って言うのよ。
大阪京都神戸なんて、1時間以内で行けちゃう場所なのに。
理由聞いたら
「神戸になんでもあるから」だって〜。
自慢とかじゃなくてね、神戸の人は普通に「私の大好きな神戸が」みたいに
言うのよ。京都の人はプライドかな!
京都は京都で応仁の乱以前から住んでる家じゃないと京都人とは
認めない!ってハナシもあるくらい^^
実際、京都の友達と嵐山行ったらお店の人からどこから来たか聞かれて
「伏見です」って言ったら「それはまた、えらい遠くから来はって〜」って
言われてたよ^^私じゃなくて。
そんなこんなでね、私は神戸も京都も大好きよ!!
神戸の男には惚れないようにしよう、っていうのは
嫌いだからじゃなくて、憧れ過ぎて。
ほら、北川景子とか神戸だけどさ、とっても神戸っぽい雰囲気。
男は、う〜ん、芸能人だと思いつかないけど
おしゃれさんだから色々気を遣いそうで、、
服とか!!靴とか!!バッグとか!!色々チェックされてそうな気がして
緊張するのよ〜・・
りんさんはずっと大阪なの?
ついに出ましたね、その質問。
それを3年間ずっと待ってました。
今明かされる真実。
私は生まれも育ちも東京で、大阪に来たのは28歳くらいの時です。
なので実家は東京にあるし、大学も会社も全部東京です。
うちの東京にいる長男はうちの実家から通ってるし。。
なので普段、完全な標準語です。
大阪弁は話せません。
エセ関西人でした。
ごめんなさい、かわせみさん。。。
だから大阪オフ会の場所も決められないの。。
ごめんなさい、white gateさん。。
「関西ノリ、好きです^^」とか何回か書いてくれたけど
大阪の友達からいまだに「オチは?!」
「りんの話、オチないから拾いきれへんっ」って言われる日々。。
とはいえ22年も大阪に住んでるのよね。
最終的には大阪に住んでる方が長くなるんだもんね。
でもきっと最後まで関西弁は話せないわ。。
マネしてもイントネーションが完全におかしいらしいし、
あれはもうネイティブに育ってないと取得出来ない言語だね!
先生が先生じゃなかったら、ぜ〜ったいちょいワルおやじにしか
見えなかったと思うよ!
さくらさん、ギャップ萌えしちゃったんだね^^
かなり想像出来るようになって来たよ〜。
遅い?
りんさん
あと10日じゃないよ、7日だよ!!
朝から晩までずぶずぶっちゃってくださいw。
そっかあ、りんさんってこっちの人だったのね。
確かに話の持っていき方が、大阪風ではなかったかも・・・。
でも、超絶おかしいのには大差ないけどねえ。
早苗さん
あと7日でしたね〜!!わー!!
余命一週間の花嫁・・って感じですね・・
早苗さん、うっすら見抜いていらっしゃたんですね!
私が大阪風でなかった事!
凄い。。私自身ですら、オチがない事くらいしかわからないのに〜。
朝から晩までずぶずぶっちゃえたらいいんですけど(こらー!)
昨日、東と夜景デートしましたが、
手をつないで歩いて、で、チューしただけでございましたよ!
続きはまた明日。。
早苗さんやろばくんが拡張工事はないだろーとおっしゃっていたので
拡張されていないに違いない!と信じて明日に臨みます。。
多分、東のテクは普通だと思います。
チューも普通だったし、自分は上手アピールしてきたから。
私、今年になってわかったんですけど、
上手アピールする人は大したことない、
「自信ないんだよね〜。。」とか謙虚な人のが上手!
そう思われませんか?
前にも書いたと思うんですが
56なんか「足腰立たないくらいにさせるよ!」とか
言っておいて、お前がたってないじゃんか!でしたし。
ジムはあんなに自信なさげなのに凄かったしサイズも
「めちゃくちゃ大きいね!」って言っても
「え〜?普通じゃない?大した事ないよ〜。」
とか、さらっと言ってたし〜。
ゆえに、東のテクニックには特に期待していませんが
痛い事と汚い事をしなければ別に贅沢は言いません!
明日の報告は期待しないで下さいね・・
おそらく「普通でした」になるはずです!
自分のテクニックに自信を持ってる男って、誰と比べてるんでしょうねえ?
相手の女性の感じ方が凄かったから自信につながったり、またその逆もあったり?
終わった後、男が『よかった?』って聞いて、『うん、よかった』
って言わない女性もいないと思うんですけどねwww
りんさん、東京の人でしたか〜。
大阪に、私の同級生がいます。
結婚で大阪に移って四半世紀…ですが、やはり関西弁はしゃべれないのです。
使ってみても、大阪の人に『へた!』と言われるらしく、
私が聴いても、へた!と思う。
大阪の人は東京の言葉が話せるようになるのにね。
京都は応仁の乱から住んでいないと京都人じゃないんですか?
東京も、母は『三代続かないと江戸っ子じゃない』と言っていましたが、
応仁の乱には負けますね。
私は京都と東京のハーフなのですが、
京都もそんなに昔からだったのかわからないし、
東京は母が三代目だったのかなあ。
伏見から嵐山、遠い印象…。
私は旅行者でしかないけれど、
伏見に行ったあと、嵐山に行こうなんて考えないもの。
地図でいうと、右下から左上…ですよね。
まあでも、大原行ったあと、中書島でお酒のんで、伊丹空港から東京に戻る
って、したことあるなあ。
それもまた、えらく遠い…ですね。
ジム、もしかしてここ、読んでる?
って思うほどのタイミングで昨日、ジムからメールが来まして。
「来週、火曜と水曜、そっちへ行くから会えない?」って。
揺れました、私。
でも私は余命1週間の花嫁だし!
来週、夫は帰還するわ、東に会うわ、そこにジムをねじ込むなんて
さすがの私にも無理。
それに今さら会ってどうするの?って気持ちもあったので
「もう会えないよ。さよならするね」って送りました。
びっくりしてたし、理由も聞かれたので、正直に他に好きな人、
出来たって伝えて終わりにしたのでした。
そして今日、東に会って、うん、もう東がどんどん好きに。
とにかく気が利くし、とことんつくしてくれるし、
待ち合わせ場所決めてても、私の方の改札まで迎えに来てくれるし
ドリンク飲む時もストローまでさしてくれるし、
そういうのがテクニック感なくて、ほんとに自然なの。
優しいからしてくれるって感じで。
話してても楽しくて、いちいちおなかよじれる程笑っちゃうのよ!
話の内容が面白いっていうより話してる時の東が笑える!!
もう、ほんとにちょろい女でごめんなさい。。
惚れっぽさにも程があるね!!
で。東と今日、初めてした訳ですが。
上手でした。びっくり。前言撤回。
上手アピールする人でほんとに上手な人はいるんだと。
回復力も凄いし。
やっぱりホスピタリティの溢れる人だから、あちらも色々
気配り出来るのねって感じです。
総合判断でジム越え。歴代1位に躍り出ました!
でも潮は吹きませんでした。。3回とも。
潮はジムでないとダメだなんて。。
東に申し訳ない。。
もうノロケ以外のなにものでもなくて、読んでて吐き気がしてきたと
思いますが、今日ばっかりは!お許しを!
はっきり東を「好き!」って自覚した日だったので。。
HANAさん
どう考えてもHANAさんのが京都に詳しい〜^^
中書島とか、うわ〜!!って感じですよ〜。
書写山があるとこでしたっけ?
ラストサムライ撮影した。
おけいはんですよね、中書島!
そっか。。伏見から嵐山は驚かれてもやむを得ない遠い距離だったんですね。
同じ京都じゃん!って思ってたけど。
大阪も北摂から泉州って考えたら、めっちゃ遠い!ですもんね〜。
私、苔寺行きたいんですよね!
行かれた事ありますか?
確かあそこって、3か月前だかに申し込まないと入れなかったはずで。
苔寺の御朱印、見開きページでダルマまで描かれた、
レアなご朱印で有名なんです〜。
大阪の人、へたな大阪弁、絶対許さないですよね^^
私も友達の言い方マネて言ってみたら
「気持ち悪い!」って言われた〜。
あと、女性の標準語は気にならないけど、標準語の男は嫌い!って
言う人、多いね!
大阪で標準語話してたら、男はモテないと思う。。
女性の方は喜ばれるかな?
「あなたが」とか言ったら「あなたって、いいね!こっちのコなんか
あんたやで!」ってよく言われるから。
中書島、おけいはんですが、書写山?ではないです。
えっ?そんなところがあるの?と思って調べたけど、それは姫路だそうです。
中書島は新撰組の寺田屋(行ったことはないです)や、月桂冠などが有名ですね。
苔寺は、 私も一度、行ってみたいと思っていますが、
事前に申し込まないとダメなのが…ネックですよね。
東さんにお願いしたら、セッティングしてくれそうじゃない?
男性が気遣ってくれるの、心地よいですよね。
東さんは相当…だと思うけれど、
私のおつきあいしていた人も、自然にいろいろ気遣ってくれたのが
ちょっとびっくりしたし、うれしかったです。
お店に入って、座るときも、店内のお客さんたちの雑踏が見えないほうに
私を座らせてくれたり、夜景がきれいに見えるほうに座らせてくれたり、
私じゃそんなことには気が回らないです。
いろいろ素敵なところのある人と出会えて、よかったですね。
楽しいおつきあい、続きますように。
HANAさん
中書島って、寺田屋のとこなんですね〜!!
寺田屋とか造り酒屋のとこは行った事あるけど
車で行ったから、まさか最寄駅が中書島だったとは!
書写山、姫路、にも衝撃!
書しか一緒じゃないし!
書写山は、ラストサムライの撮影があったとこ、って
いうんで行ったんだけど、確か電車で行ったはずだけど
全然記憶にないっていうね。。
おけいはんで、ホームの中に木が生えてる駅ありましたよね〜。
門真に近い方の駅で。
苔寺、やっぱり苔の季節じゃないとあんまりみたいなんで
それってやっぱり今の季節。。で、合ってます〜?
1日1回13時からの見学しかないみたいで
平日でも100人くらい集まるらしいですよ!
色々考えたら、とっても行きたいけど敷居高い!!
そーですね、東にお願いしたら全部やってくれるかも?
来年頼んでおかないと!私が忘れそうだけど!
そうそう、座る席とか、配慮してくれるってすごいなと
思ったけど、私は息子にはしてますね^^
今でも!
奥のがいい?とか、こっちのが景色きれいだよ〜とか。
息子にしか気が回らないというのは何故?
私の友達で、店に入った途端、非常口の場所を確認する子がいるの。
前、中崎町のカフェで「ここ、非常口がない!」って
機嫌が悪くなってたわ!
その子の口ぐせ。
「私、理系脳だから!」。
バリバリ文系で現場系の私はそれで納得しちゃうんですけどね^^
HANAさん、いつもながら優しい応援ありがとうございます!!
今は東の素敵ポイントしか発見してないけど。。
私の環境が変わるので、慎重に会っていかないとな、、とは
思います。
もうあんな思いはまっぴらなんで〜><
詳しくないので、当たっているかどうかはわかりませんが。
苔も植物ゆえ、冬の寒い季節はあまり元気ではないと思います。
4月くらいからは元気を取り戻してくるでしょうし、
やはり梅雨時など水分の多い季節はきれいに見えるのだと思います。
夏は、湿気も少なくなるし、傷みもあるでしょうけど、
また秋の長雨で回復…じゃないかとも思うので、
意外と、10月、11月あたりは見頃かもしれないですね。
11月なら、紅葉もきれいですよね。
(とっても混んでるのでしょうね〜、そういう時は)
木がある駅、知りませんでした。
機会があれば、見てみようと思います。
HANAさん
連日、苔談義を繰り広げる私とHANAさん^^
苔寺は、申し込んだら先に振り込みするんですよ〜。
確か一人3000円・・・
先払いだから当日参加できなくてもおとがめなしらしいですが。
写経もついてるからとはいえ。
なかなかですよね!
そーいえば、最近、苔玉作るの、はやってるんですよね!
苔寺の苔は持ってっちゃだめに決まってるけど。。
苔寺のそばの鈴虫寺はかなり前に行きました〜。
木がある駅、必死で思い出したんですけど、
思い出せました!!
萱島です!かやしま。
御神木だったからそのまま残して駅作ったらしいです。
それが、ちょっと木が生えてる、じゃなくてかなりの大木でした。
にょきにょき的な。
生い茂ってるレベルですけど、萱島で降りる機会って
そうそうあるもんじゃないですよね^^
すっごい昔に友達と子供たちとひらぱー行った帰り、
何故だか友達の子が「かやしまで降りるー!!」って
ひっくり返って、わんわん泣き出して
友達が「ごめん、萱島で降りるわ。先、帰ってて!」って
やむを得ず萱島で降りた事があったんだけど!
私と他の友達、あっけに取られて、車内からばいばいしたんだけど。
萱島って言ったら御神木と「かやしまで降りる!」事件の印象しかない〜。
外から失礼いたします。
早苗さん、お誕生日おめでとうございます!!
それと、新刊発売も!!
タイトル、とても納得です(^O^)
さくらさん
ありがとうございます!
新刊、なかなかポップな表紙で気に入っています。
「夫は主食、彼はおやつ」のコピーも・・・w
新箱です
亀山早苗 2015年06月18日(木)02:12すずさん
わたしはそうは思わないんだけど、「わかる」って言う男は少なからずいるんですよねえ。
ほんとかなあ。
りんさん
そっか、さくらさんが言うように勧誘系か。
アヤシイ宗教・・・かもね。
気をつけてねー。
すずさん
あった時の、嬉しそうな顔。。。
わかるわぁ〜。
相手のメロメロな顔とか見ちゃうと弱いよね(o^^o)
まして、自分も好きな相手ならなおさらだよね...。
恋の始まりはいいね。
りんさん
そうよね、そうそう!!
息子にも夕べ言われたの<今年は諦めろ!!>とね。
今年の初めにバリ島に行って、帰って来たらみんなウイルス性腸炎に
なった時も息子<来年じゃなくて良かった>と言ってたしね。
多分?今のままだとセンター破れて,私立となりそうな予感もするのでだね。
そしたら、1・2・3月と大変なことになりそうだし、家から離れるしね、二人いるし(> <)
一番大事なときに、母お泊まりデートなんてしてられないよなぁ〜が今の気持ち。
みゆきさんエントリーまで、日にちあるから・・・考えてみます。
受験中でも、この付き合いが続いてたら・・・私は会うと思うよ!!
泊まりはムリでも、2ヶ月に1度くらいは来てくれると思うので。
さっきも、のんちゃんと話したんだけど・・・
週末の歩く大会に、私の知ってる人とか何人か出るとか、久しぶりに会う人
とかがいて楽しみだとか言ってたんだけどね。
好きな人が楽しいならいいことなのに・・・
なんだかおもしろくない気持ちになっちゃったよ!!
私って・・・ちっちゃいな〜(> <。)...
ところで、りんさん何箇所のジムに行ってんの?
さくらさん
我が家のお父さんは怒りませんよ。
<どこどこ行っていいかな〜?>と聞くと<もう、決まってるんでしょ>
とは、言います。
親しき中にも礼儀あり・家族だから言いたい事を言う!
どっちもありだなぁ〜。
自分の軸をしっかりしとかないとだね、今のあたし!!
お久しぶりです。
すずさん、早苗さん。
私も疑問なのです。他の男としたらわかる、ということ。
「すぐにわかるから、他の男としたら別れる」と彼にずっと言われてます。
そうやって縛り付けておきたいのかな、とも思いますが。
別れたくないし、今は他の男としたくないので、とりあえずしてません(笑)。
ご無沙汰いたしました。
最後いつ書き込んだかも思い出せませんが、
H A N A さん、whitegateさんのお気遣いが嬉しく、
書き込もうかと思いつつ出来なかったのだけは記憶してます、
お二人とも優しい言葉ありがとうございました。
時折移動中などに読んでいましたが、、
家族のことが忙しすぎて。。。
前の仕事が続けられなくなり、
シフト調整の寛大な仕事を探して、
運良くすぐに就職したものの、まだまだ慣れない日々です。
ただ、休みが希望通りもらえるのでホントに助かってはいます。
父のこともまだ紆余曲折あると思いますが、
何とか最初の大きな山を越えた気がします。
次の山もすでに見えてますが、頑張ります!
お久しぶりです^^
しばらく来てなかったから、どんな話題になってたのか。。。。
浦島太郎状態です(笑)
他の男性としてみたらわかるって、なにがわかるんって言う事でしょう?
早苗さん、すずさん、雛菊さん
「わかる」問題は半分当たってます!!
ブラマヨの吉田も気付いたって言ってたし、
私の友達2人も浮気がバレたって言ってた!!
その場合。。浮気相手が巨根だった場合です。
大きい方に合っちゃうみたいで、私達はこれを
拡張工事と呼んでますが。
小さい方の人にバレるみたい。吉田もそう言ってた。
なんかゆるくなった、とか。
で、友達も言ってたけど、小さい方の人とした時に
感じなくなっちゃった!って騒いでたよ!
拡張された後、果たして巨根の人とするのやめたら
元に戻るのか?とか、不安が残りますが。。
私もジムがかなりの巨根だったので、拡張工事されたと思います。。
それを証拠に、ジムとした2,3回は何回もされたら
あそこが「引き裂かれる!」ってぐらいぎゅうぎゅう詰めだったけど、
3回目くらいからは全然平気になっちゃったから。。
ゆずさん
ジムはね、全部同じところので、支店みたいなのが全国あちこちに
あるから、違う場所に行ってるだけ^^タダだから。
熱心な人は、曜日ごとに違う場所行ったり
好きなインストラクターさんを追っかけて色んな場所行ったり
してるよ〜。
受験中でも全然会えるよ^^会ってたもん、毎週。
罪悪感もなかったしね^^
ただあの時期に「ごめん!今日、無理!」とか言われても
全然がっかりはしなかったな、って感じ。
そっか、まあ、だったら私は息子に集中しとくよ!みたいな。
浪人になったらなったで、急いで予備校抑えなきゃなんないし、
なんせ3月いっぱいまで落ち着かないという。
泊まりも12月中ならいけると思うけどな〜。
普通にのんちゃんと会う分には、ゆずさんも気分転換になるしね!
1月だろーが2月だろーが。
あんずさん
あんずさんだ!!2度見しちゃったよ〜!!
もう、ゆずさんがあんずさんを恋しがって泣いて泣いて
なだめるの大変だったんだぞ〜^^
おかえんなさい^^
と言いつつも。
とっても多忙そう。。
転職したのね。でもそんなすかさず次が見つかるなんて
さすが特殊技能・資格をお持ちの方は違うわね。。
これからも3行くらいでもいいから顔出してくれたら嬉しいな〜。
明日、東とデートだよ!
来週の夜、神戸の夜景デートに行きますが
東が「頑張ってプランたてるね^^りんちゃんの想い出に残るような。
また行きたい!って言ってくれるような」って
セリフみたいな事言ってるけど
「何人に言ってたんだかね?今まで」と、スレた事思いながら
「ありがと〜^^じゃあお礼に、骨っこあげるね!」って言ったら
「もー!!犬ちゃうし!!」だってさ!
すずさんと雛菊さんのコメントを読んでいると
“始まったばかりの恋” がビシバシ伝わってきてほほえましい^^
あんずさん
おひさしぶりです!
お忙しそうですが、お元気でよかった!
いろいろ大変なことと思いますが、
あんずさん自身もお身体に気をつけて。。。
ゆずさん
悔しいけれど(?!)、のんちゃん“いい男”の典型ですね!
バリバリ働き、思いきりリフレッシュ。オン、オフきっちり!
ゆずさんは、そんないい男の彼女なんだから胸を張って!^^
実は… 先生ものんちゃんタイプです。
なので、こういう人は充実しきっていて、
絶対に恋に心動かされることなどないんだろう…
と、勝手に想像していたので、また勝手にちょっとホッとしました^^;
ゆずパパさん、息子くんたちの受験シーズンにお泊りでコンサート。
は、さすがに怒るのかなあ… と思いました。
もしコンサートダメでも、またお互いに落ち着いた頃に、
お泊りできるといいですね^^
りんさん
それならよかった! でも、引き続き警戒してね!
わたしも、ゆずさんと同じこと思っちゃいましたよー!
今、少なくとも3箇所のジムが登場(笑)
ろばくん
おひさしぶりです!
でも、吹いちゃいました!
よく、早苗さん、雛菊さん、すずさんのコメントを読んでね!^^
陽恋さんのおかげで、スコーンと抜けた感じで
“道ならぬ恋”ということに、よよと泣くことはなくなったのですが…
昨夜、ふと「声が聴きたいなあ…」と思い、
「でも、ひょっとすると声を聴くことはもうないのかも…」
と思った途端、涙が…
なんか、ヘンに弱ってるのか… と、思っていたら
ひさしぶりの口唇ヘルペス、、、
これでまた、しばらくド活も行けません(涙)
あ、また、りんさんとかぶっちゃった^^;
ろばくん、よかったですね。
りんさんが詳しく解説してくださっています^^
さくらさん^^
りんさんのコメントでよく理解できました(笑)
つまり、相手の女性が自分以外とやったかどうかは、入れてみたらわかるかどうか
って事ですねw
ん〜
たぶん僕だったらわからないんじゃないかなぁ
よくわからないけど、女性のアソコって変幻自在に収縮するんじゃないのかな?w
もし、男がいつもと変だなって思うのは、相手の女性の感じ方かもしれませんね。
ゆずさん
嬉しそうな顔は、こちらも嬉しいですね。
でも恋かと言われると、
どうなんだろう、という感じです。
(笑)が多用でも、実際顔を見ちゃうと、
そんなことはどこかへいってしまうくらい、
鎌倉の彼のことはやっぱり好きなんだなーと
先週会って実感しました。
雛菊さん、りんさん
違いがわかる方がいらっしゃるのですね。
今は、鎌倉の彼(←面倒なので鎌倉一号)と
飲み友達(←鎌倉二号)と会っている状況ですが、
どちらも何もいわないですね。
気づくとしたら、一号ですが(笑)
共通しているのは、
一度終わってもわたしの潤いが続いているのが嬉しいみたいで、
ずっと触れていることかな。
どちらも、わたしが他の人と、とは考えてもいないようで、
自分は好かれていると自信があるようです。
そうです、女性のあそこは変幻自在。
でなければ子ども産んだあと、どうなるのよーーー。
極太バイブだって入れられないじゃないの!
なので実際のサイズというよりは、
入れた瞬間の「ん?」という感じらしいです。
それはろばくんが言うように、女性の反応なのかもしれませんね。
Aさんに対する反応や態度と、Bさんへのそれとは
自然と異なっていると思うので、
同時につきあっていると、どこかがごっちゃになるのかも。
それで反応もごっちゃになるのかも、とわたしは思っておりますが。
そうですねえ〜
早苗さんが言うように女性の反応で気付く事はあるかもしれません。
たとえば、女性がいつもと違う要求をしてきたり(笑)
男の方はエッチも大体パターン化してくる事が多いので
相手の女性が急に積極的になったりしたら
オイオイ、違うだろ?って感じになるでしょうね。
男はエッチしてる時でも違う女性を思い浮かべながらしていることも多いのですが
それは女性も同じなのでは?
あんずさん
そうなのよ・・・待ってたの...
りんさんに、なぐさめられながら頑張ってたのよ!!
大変そうだけど一山超えられそうなのね(^^)
人生には幾つの山が待ってるんだろうね・・・。
しゃんとしてる感じがするから大丈夫だね。。。
一行でもいいよ!!
ろばくんさん
なんと、ふとどきな!!鎌倉の最中に別の女を思い浮かべてするなんて!!
で、ちょっと考えてみたけど、終わった鎌倉はあんまり覚えてないなぁ〜。
鎌倉始まると、そうそうこの人こんな感じだったとか思い出すような。。。
さくらさん
先生と同じような行動パターンで、いい男なのね。
ある意味マイペースで、自分勝手な生き方かもよ!?
一番興味あるのが自分だったりね。
のんちゃんは、あまり生活感ない感じで力は抜けてて、
すごく頑張ってる感は無い人なんだよ。
けど、本人も自覚してるけど白鳥なの・・・優雅な泳ぎの下はすごい漕ぎ方なんだよね。
いいのか?悪いのか?
今は、鎌倉できる人、のんちゃんしかいないからね(^^)/...
ちょこらBB飲んで、いい女とりもどしてね・・・。
りんさん
りんさんの受験のお話読んで・・・。
来年の今頃は息子たちいないんだなぁ〜(> <。)
で、しんみり、みりみりなのよ!!
けど、手放さないと・・・いい男になんないね!!
らんちのあっこちゃん観て、少し元気出たんだけどね。
倫太郎のあきら&夢乃も良かったし、美女男子のりょうと一子の話もしたいけど・・・
マザーゲームもだ、いやまれだって!!またね...(o^^o)
ろばくん
浦島太郎さんへひとつ。
こちらでは、“エッチ” のことを “鎌倉” と
呼ぶのがブームです!(笑)
ほんとだ! ふとどきな!w(←ゆずさん、気に入りました^^)
ゆずさん
うんうん、なんかわかります!
マイペースで、ある部分自分勝手。
のんちゃんもだと思いますが、すべてが自分勝手なのではなく。
しなければいけない気遣いはできるんだと思うし、
クールな人でもないけれど、(でも、クールと勘違いされやすい)
タダの思い込みや慣習には流されない。
(一般的にはあんまりモテないタイプかも…^^;)
“生活感がなく、すごく頑張ってる感じはしない”
で、ハッ!としました。
わたし、なに故、こんなに惹かれているのか…
自分でもよく解らなかったのですが、そういうところ
先生にもあります。
(マイペースで、ある意味自分勝手ゆえに生活感もあまりないんだと思いますが)
わたしの場合、今さら「恋」をするのなら「生活感」はない方が
いいのだと思います。
それと、あんなにバリバリ働いているのに、
くたびれ感はもちろん、頑張ってる必死感がないのも
カッコよく思えるんでしょうね。
で、「白鳥」のお話で、ますます興味がわきました!
先生もそうなのか? 知りたいと思いました。
ありがとう〜!^^
がんばって、いい女に戻るわ!(爆)
ついでに、先生のことを語らせていただくと…
先生は、一度、転職されています。
普通なら(?!)あまり考えられない転身です。
そういうところも、人としてとても興味をそそられる部分です。
なにかお考えがあってのことかと思うので、
いつかお話を聞いてみたい… という願望もありますが、
そんなディープなお話が聞けるほどの距離には近づけないだろう…
と、残念です。。。
ゆずさん
不届き者のろばです><;
でも、いつもいつも他の女性を思い浮かべてる訳ではないですよ。
たま〜に、ふと他の女性の顔がちらついたりする程度ですから^^
さくらさん
そうでした^^鎌倉。ここでしか通じない言葉ですね〜^^
今日、東とデートだったんだけど。。
東が濃い見かけに寄らず乙女過ぎて、乙女爆弾炸裂なのよ!
「りんちゃんとこれから色んな所へ遊びに行くプランを考えて
リスト作ったんだよ!りんちゃん、京都いっぱい歩ける?
歩くの苦痛じゃない?ハイキング大丈夫?温泉好き?」って質問攻め。
「東くんはホテル行こうとか言わないんだね!」って言ったら
「えっ!!それは行きたいけど、まず来週神戸の夜景を見て
そこで告白して、ホテルは次の週にして、って計画なんだよ!」。
計画をどんどん話す東。
「りんちゃん、俺の携帯番号とかメアド、ちゃんと控えてる?」
「アドレスに登録してるけど・・」
「それじゃないよ!どっか別の手帳とかに書いてあるの?
書いてなかったら携帯が水没した時とか、どーすんの?
わかんなくなっちゃうやんか!」
「え〜・・2人そろって水没する訳ないから水没してない方から
連絡あればわかるでしょ〜」
「新しい携帯にするまでの時間、連絡出来なくなったら不安やんか!!」
「りんちゃんみたいに俺に元気くれる言葉かけてくれる人なんて
絶対他におらんと思う」
「なんか言ったっけ?私」
「俺がこの前、月曜日だからしんどくても頑張るねってラインしたら
りんちゃんが、『はい!タウリン1000mg!』ってくれたやん。
あんな事言ってくれる人に会った事ないからずっと感動してた。」
「りんちゃん・・」
「ん〜?!」
「ずっと一緒におってな!絶対一生別れないって約束して!」
「東くん・・まだ私達、こうやって会うようになって3回目だよ?」
「2回会っただけでもわかるんだよ!ずっと好きでいられるかどうかぐらい!」
「わかった・・」
「じゃあ、手、つないで!今すぐ!」
などなど。。
なんかもーツボがよくわかんないけど、ずっとこんな感じで
乙女な人です・・・
ゆずさん
ごめん。。私、ゆずさんに怒られるの覚悟で書くけど。。
ゆずさんち・・・ふ・た・ご・ちゃ・ん・・・だったのっ?!
今さらジローだよね。。?
え〜・・読んだ記憶ない・・どーしよ。
嫌いにならないで・・
さくらさん
先生、凄いよね、くたびれ感がないって。
まじ見たい。
私だったら多分、ファン宣言しちゃうだろーなー先生に。
そしたら先生、ふふって笑って「ありがとう」とか、言うのかな〜。
「いやいや僕なんか」とか、言うのかな〜。
声も素敵なんだよね〜先生!
私のイメージ、姜尚中。。は、前にさくらさんに否定されたっけね^^
で。
さくらさんはとっくに知ってたの?
ゆずさんちのぼくちゃんずの事。。
いつ?いつ知ったの〜!?
今宵はこの事で頭がいっぱいですっ!!
ゆずねぇさん
待っててくれてありがとう、でも、今日はお礼だけね。
けど、私は知ってます
私立と公立だよね、息子達は。
りんさん
私の名前を二度見!って(笑)
私は、りんさんの双子初耳の文を二度見!
さくらさん
変わらず恋の花が咲いてるのね♪
先生の職業が気になります。。。
おはようございます。
りんさん
ははは・・・
私は、三度見!!!
何度か、双子ネタは出でたと思うけど・・・ね(^^)
りんさんらしいよ!
あんずさん
もう、お宅の上の子は進学とかしたのかな?
自宅から通ってるのかな?
気が向いたときでいいからね。
新しい仕事、力まず・・・頑張ってね!!
仕事って、気分転換には最高だからね(o^^o)
さくらさん
いつか?4人で・・・飲めたら最高だね!!
悪いけど・・・拓郎ネタで盛り上がっちゃうけどね(^^)/
連続・・・
かわせみさん
作りました!!
新生姜の佃煮!干し椎茸も入れまして、うまうまに出来上がりました。
1kgの生姜スライスに時間かかり、煮詰めていくのに時間かかりの・・・。
私にとっての大作でした...
あれで、がっつりごはん食べれちゃいます(o^^o)
ゆずさん、おいしそ〜! おすそわけプリーズ♪
りんさん
2度、爆笑しちゃいました!
東さん、悪い人ではなさそうですね^^
うふふ、さっそくりんさんの魅力に骨抜きになってらっしゃるみたい。
で、タウリン話でふと思い出したことがあります。
ド活前にランチに入ったお蕎麦屋さんで、
4人テーブルに、二人のおじさんと相席になったの。
そこは、テーブルごとに蕎麦湯がポットで置いてあるんだけれど、
わたしの向かいの席の端にあったのね。
それで、向かいのおじさんの注文が来たときに
邪魔だろうと思って、わたしの隣の空いている方へ移動させたら…
そのおじさん、天使を見るような目で「ありがとうございます。。。」と。
帰りにも、感動的に「ありがとうございました。。。」と。
わたし、思ったの。
「ああ、たぶん長らく自分のために何かをしてもらう。
ということがなかったんだろうなあ…」って。
東さんもそうなのかも… と、思いました^^
夜景デートの日、お天気だといいですね!
定番中の定番だけれど、わたしは結構好きかも(笑)
ゆずさん家の双子くん!
みなさん、大抵、はじめましてのときに家族構成を書かれるからね^^
でも、りんさんは、途中いろんなことがぶっ飛んでしまうほどの
大事件に遭ってしまったから、仕方ないですよ!
あはは! 声は姜さんレベルにいいですよ!^^
外見はまったく違いますが。
どっちかというと先生も濃い方かな?!体もガッシリ系ですしね。
あんずさん
はい、飽きずに咲いています。ははは!
いろいろ妄想しちゃってください!^^
ゆずさん
そんなシチュエーション、夢のようだわ♪
拓郎さんでふと思ったのですけれど、
もし、みゆきさんに行けなかったら、
コンサートDVD鑑賞お泊り会はどうでしょうか?
先生、拓郎さんコンサートをDVDで堪能したみたいです。
でもでも、もしみゆきさんの大阪コンサートに
行かれることになったら、明くる日は、
以前、こちらで盛り上がっていた大阪オフ会できるかも!
そのときは、どうぞのんちゃんもご一緒に^^
そうだ。。ゆずさんだったんだ。。
ごめん、誰か双子ちゃんだった記憶はあったんだけど
それがゆずさんだったのね。。
私の頭ってところどころバグってるから
本当にごめんなさい。。
特に記憶をつかさどる部分にバグがあると思うわ。
だから色んな事をどんどん忘れてしまうのね。。
ゆずさん
てことは・・夫婦二人になる日が近いのね!
うちの子達より年下って思ってたけど(事実そうなんだけど)
あっという間に追い越して、来年には夫婦二人に。
どんな感じになるんだろーね。
多分、今より仲良しになるとは思うけど。
2人で気まずいって、やだもんね。
お互い気をつけるようになるんだろうね、ケンカしないように。
ゆずさんは前からそう心掛けてたけどね^^
さくらさん
東は濃い顔にごつい体にガングロだから、遊んでて胡散臭そうと
思ってたけど、単に息子の野球チームのコーチやってるから
焼けただけだったわ。。てっきり日サロだと。。
で、ホテルマンは仮の姿というか、修行で来てただけで
跡取りさんで、実家の場所から察するに、かなりのおぼっちゃまだね。あれは。
素直だし礼儀正しいのは、そーゆーお育ちなんだわ、、
甘えんぼなのも。
チャールズ皇太子とカミラ夫人的な感じをイメージして頂ければ。
昔から神戸の男には惚れないようにしようと思ってたけど。
手ごわいので。
生まれも育ちも生粋の神戸人で神戸から出た事ない東は
扱いに困ります。。突っ込みどころがなくて。
ベーコーのメンズはスタイリッシュ過ぎ。
山があって海があって綺麗な異国みたいな街で育つと
こういうロマンチストが出来上がるんだろーねえ。。
余裕もあるからとっても優しいけどね!
で、ふと思ったんだけど、出身聞いただけで美人イメージがあるところって
秋田、名古屋、京都、神戸だよね〜。
「秋田出身です」とか「京都出身です」って言っただけで
相手が勝手に3割くらい美人増しに見てくれそー!!
りんさん
なるほど! おぼっちゃまくんなのね!
で、また思い出したのですが、そういえば、
わたしの知人のおばさまが、
結婚するなら絶対にお育ちのいい人がいいわよ!
男でも、女でも。
その方が性格が穏やかで、ひねくれたりしていない確率が高いんだから!
と、力説していたなあ。
あはは! チャールズ皇太子とカミラ夫人ね!
りんさん、やっぱりおもしろい!^^
あら。神戸人って、そんなに扱いづらいの?!
りんさんはずっと大阪なのかな?
なにかの番組で、
神戸人は京都は好きだけど、大阪は嫌い。
大阪人は神戸は好きだけど、京都は嫌い。
京都人は神戸は好きだけど、大阪は嫌い。
って、やっていたけれど、やっぱり一概に言えないのね^^;
わたしも、秋田、名古屋、京都、神戸、どれもちがうからダメだわ〜^^;
『濃い顔にごつい体にガングロ』…
うーん、先生にも当てはまらなくもない…^^;
先生も、年中アウトドアスポーツされているので。
でも、わたしも、先生のそういういろいろを知らずに出会っていたら、
ちょいワルおやじ?! と勘違いしていたかも!
というか、はじめて見たとき、ちょっとそう思ったんだった。。^^;
新箱です
亀山早苗 2015年06月15日(月)01:376月も半ば・・・。
りんさん、今月いっぱいはやりたい放題やっちゃってね。
いいなぁ〜
りんさん、師匠よりお許しがでた・・・。
いいんだって!!やりたいほうだい・・・。
41vs東 夜対決!!
どちらに軍配が・・・・。
あんまりはじけちゃうと・・・
7月辛いかもよ!
夜食のアッコちゃん・・・チョコどうするんだろうね!?
どちらも傷つけないって・・・どんな方法があるんだろう?
予告的には・・・野呂ちゃんかな?
white gate さん
ある意味・・・りんさんと私より、真摯に旦那はんと向き合ってるなぁ〜。
と感じました。(りんさん一緒にしてゴメンね...)
私は、夫とキチンと話すの苦手ですもん!!
悪い人では無いけれど・・・めんどうくさいの。。。
旦那さんの<めんどくさい!>も少しだけ分かる。
私は、できることなら結婚は卒業して、二人で力を合わせて子供らを育てあげたいわ!
相談ごとも旦那!鎌倉も旦那!むりだわ〜。
時間なく、ちょっとだけお邪魔します。
りんさん
下でかぶっちゃいましたね^^;
そっか! やっぱりちょっと危険ですものね。
次男くん、わたしが心配だったのは、お父さんに
お話したりしないかなあ、というのもありました。
『思い出しても胸がしめつけられない』
むしろ、いいことだと思います!
ゆずさん
あ、あれ? わたし数え間違いしているのかな?
最後の恋=夫 で、そこから2番目。と、思い込んでましたー^^;
3番目、4番目あるのかしら?!
こればかりはわからないですね。
2番目もあるなんて思ってもみなかった。。。
あはは! ほんとだ!
壊したらダメですよねえ^^;
泳いででも渡るタフさ、憧れます!^^
陽恋さん
あはは。陽恋さんの中では、先生とわたしは、医師と患者なのですね^^
師弟関係、先生とクライアント、あるいは先生同士…etc
いろいろ想像してもらってぜんぜん構わないのですが、
こちらに正解は書けないので、ごめんなさい。
陽恋さんのことば。
ハッ!とさせられました。。。
わたし、悲劇のヒロインぶっていたなあ… と。
こういう状況であることは、はじめから分かっていることだし、
それをどうすることもできない(する気もない)ことも分かっていること。
陽恋さんの言われること、もっともです!
ありがとうございます!!目が覚めた感じ!!
そうそう、ブログ関係はなんとか使えないか
よく考えます!
少しでも唐突感が緩和される方法を… と
いろいろ考えたりしますが、どうやっても無理があるかも。
どうしてもご飯行きたければ、当たって砕けろ!精神がないと
ダメなんだと思います^^;
先週、ド活行きましたがお会いできませんでした。
でも、行きたかったランチに行き、帰りは久々のひとり呑みで
楽しみました^^
こういう日は、このまま片思いを楽しんでいようかなあ…
と、思ったりします。
もうしばらく、ゆらゆらしながらまいります。。。
陽恋さん、ゆずさん
『風の盆恋歌』 の高橋治さん、亡くなられました。
ちょっとびっくりしました。。。
こちらで話題に出ていたことが。
ゆずさん、不倫ものは別れなければ死んじゃいますね。。。
一緒になっても、また「生活」が始まってしまうからなのでしょうね。
りんさん
ごめんね、混乱させて。申し訳ない。
あなたのコイバナは、正直、いつも癒されてます。
というよりも、りんパワーが大好きなんだよね、私。
だから、コイバナ続けてね。
あなたの生きるエネルギーは、本当に素敵だと思うよ。
夫のことは…好きとか嫌いとか超えてる。正直。
「決意」というコトバがもっともしっくりくる。
一生つきあうことに決めてたの。気づいたらね。
家族でいることを、たぶん私は降りないよ。
実は、今、すきな人がいるの。
片思いだよ。
たぶん、気持ちが通じることはないと思う。立場があるからさ。
あちらも、常にビジネスライクだしね。
優しいけど、あくまでも「仕事の顔」だもん。
幸せであってほしいとはいつも思うよ。
きっと、それは、距離があるからこそのことだよね。
リアルな生活が絡んだら、そんなことは思っていられないだろうな。
「もうたぶん恋はしないだろうな」と思っていたら、ふっと落ちちゃった。
知り合って2年になるのに、恋になったのはつい最近だよ。びっくり。
気持ちが通じたらいいなぁ、と思うことはしょっちゅう。
でも、それよりもなによりも、シンプルに「好き」という気持ちと、恋をしている「今」を大事にしたいの。
通じないままに終わったら悲しいだろうけど、それでも、もう恋はできないと思っていたところでの恋心だもん。
私は自分の今の感情を、きちんと味わいたい。
ゆずさん
家族だから大事にしたいし、きちんと向き合いたいんですよ、きっと。
夫の居場所を大事にしたいと思っている。それだけです。
夫との諍いで頭が混乱してたし、相変わらず不信感はぬぐえないけど。。。
こういうことを通して、自分の気持ちをあらためて見つめなおせた気がします。
最後は自分がどうありたいか、なんですよね。
りんさんも、ゆずさんも、ありがとう。
早苗さん
やります!!私!!やりたい放題します!!
悔いが残らないよーに^^
ゆずさん
東とはまあ、1回夜景観に行くだけだし、
時間的にその日は鎌倉しないからね^^
7月はまだ旦那はんが残務処理で何回か東京行くみたいだから
首の皮1枚つながってる感じだわ!
7月もちょこっとくらいは、やりたい放題デーがありそー。
「アッコちゃん」、あと3回くらいだっけ?
チョコ、どーすんだろね?
野呂ちゃんがキーマンなの?!
貸本屋の男の子との恋模様も気になるところ。
でも、付き合ったらめんどくさそうな男の子だよね。
あ、あとさー、昨日お風呂入ってたら、いきなりイナズマに打たれたように
頭に浮かんだんだけど、
「マザーゲーム」のはると君、花アンの歩ちゃんだよねえ?!
そーだよね?!
「ゆずさんに確認しないとっ!!」って慌てふためいてたとこ。
脳って不思議だわ〜。はると君、どっかで見た、とかすら考えてなかったのに。
私の意志と反して、脳は気になってたのね〜。
ゆず夫妻とりん夫妻の関係は、私も似た感じと思ってる^^
私達はとにかく家族生活安泰を心掛けてるっていうか。。
旦那はんと本音をぶつけ合って気まずくなるくらいなら
適当にあしらっといた方が自分の気持ちが楽。。なんだけど。
さくらさん
うちの次男ちゃんはとにかく私が大好きで、私だけにはなんでも
言ってくれるけど、父と兄には緊張してると思う。。
ものすごく慎重に喋ってるね。。
だから父にうっかり話しちゃうっていうのは絶対なくて
むしろ一生懸命かくしてくれる子だと思う。
だから違う意味で、次男ちゃんに嘘つかせたくないな〜っていうのは
あるかな〜。
今は安定期でしょーそーでしょー^^
ゆらゆらが心地よさそう〜。
苦しかったり心地よかったり、恋って波のようなんだね。
white gateさん
white gateさんも、落ち着いてる感じだね〜。
決意があって、ずっと家族を降りないって決めてるんだね〜。
その決意があるなら乗り越えて行けるね^^
形は違えど、私とゆずさんも「この家族を守る!」って
決意があるから(ゆずさん一緒にしちゃってゴメンね!)
あっちゃこっちゃ頑張ってるよ^^
そんなあなたも恋に落ちたのねっ。
しかも2年もたってからとは。
私は一目ぼれしか採用しないタイプだったんだけど
(好きとかなんとかまでじゃなく、会った瞬間、
この人アリ、ナシみたいな)
こちらでみなさんのコイバナ読ませて頂いてるうちに
ほんっとーに色んな形の恋があるな〜ってしみじみ思った〜。
そりゃそーでしょ、なのかもしれないけど
それでもしみじみ思う、りん49歳(あと数週間で50歳)なのでした。
white gateさん ゆずさん
あったかい心遣いありがとう。
涙が出そう。
もっと早くにお返事するつもりが
何かの不具合で書き込めなくて。
今も皆様のコメント読む時間なくて。
仕事、行ってきます。
葛西さん
泣いちゃえ!泣いちゃえ!!
どんどん泣いちゃった方がストレスは発散されるんだってよ...。
どこかで、手抜きをしましょう!!
white gate さん
私宛の二行の文章を、旦那さんに・・・読ませてあげたいわ!!
別の部分でびっくり!!
密かに恋してたのね。。。
好きな人のこと書いてるwhite gate さんは、かわいい!優しい!!
なんかいいです!!!
旦那さんへの気持ちも<決意!!>は分かるけど、私も旦那に対して、
決意したことあるけど、変わるよ、変わる!
結婚っていう始まりは、みんな決意するよね。夫の方だって決意してたはずだしね。
りんさん
そうだったんだね!!歩ちゃん→はるとくんなのね!?
歩ちゃんの時より、はるとくんの方がかわいい!!
ビッグベン?リトルベンかな?とも思ったりしたけど・・・ぜんぜん違った!
お風呂で、私を思い出してくれたのね、うれしっ!!
そうそう!!
この家を守る決意は・・・半端ないよ(o^^o)
うちのおとうさんは、めんどうでっての子供らも理解してて、子供らの方が
あしらい上手です。
りんさんちの次男君、かわいいね!!
うちも・・・多分母(私)大好きなんだろうけど・・・のんちゃんのこととかが
ばれて、離婚とかになったら・・・ゆるさんぞ!!になるかと思う””
さくらさん
治←はるさんと私は呼んでたの!
亡くなっちゃったのね・・・知らなかった。
別れてのちの恋歌・名も無き道をとかもよかったんだけどね!
それと、最後から二番目って・・・
まだ最後があるって意味だよ!!
さてさて、私の好きな言葉の発信者”””
すずさん、雛菊さん元気かな?
あんずちゃんも元気でね!!!
ゆずさん
高橋さん、昨日のニュースにありました。
最後からさかのぼって数えるのね!
わたし、和平さん基準で考えていたから、
奥さん=最後の恋 で、数えてました^^;
わたしは… もう最後であってほしい。。。
葛西さん
本当に常にお忙しそうですね。。。
わたし、働きすぎは絶対によくない!って思っています。
命が縮まる… と信じています。
ほんと、どこかで手を抜いてくださいね。。。
りんさん
ほんと、次男くん、かわいいですね^^
りんさんが天使のよう… って言われていたのわかります。
そうですね。。 そんな次男くんにウソ言ってもらうとすれば
ちょっと心が痛いですね。。。
恋は波のよう… まさに。。。
white gateさん
わたしも「は?」と思ってしまいましたよ。
世のおじちゃんたちは大抵、「かあちゃん、怖え〜」と
奥さんの顔色をうかがいつつ、小言を聞いているフリをしつつ、
飲み歩いたり、パチンコやおねいちゃんのお店に行ったりしてるんですよ。
釣りくらい、ひとりで行きたければ行けばいいじゃないですか!
ご主人、いいように言えば繊細すぎる。
悪く言えば、軟弱すぎる。(ごめんね)
そんな人に、365日、
「こう言ったら傷つくかな?これ言ったら怖がるかな?」
なんて、気を遣っていられないよ!
white gateさんがおかしくなっちゃうよ!
わたしは、放っておけばいい。と、思っています。
ご本人も離婚も別居も考えてないらしいし。
white gateさんが、こちらで愚痴を吐いたりして済むのであれば。
で、ご自分は繊細なわりには、最後まで言ってはいけないこと言うよね。
「惰性」って。前にも「毒親」とか言ってたよね。
と、散々、人のご主人の悪口書いてしまいましたが(ごめんなさい)
ご主人にも悪いところもあれば、いいところもあるんだと思います。
自分自身の悪いところも加味してプラマイゼロかな… と。
わたしはそんな風に思って、夫と暮らしています。
なんでもかんでも本音をぶつけていたら、
人間関係はうまくいきませんよね。
それは、家族でも、夫婦でも同じだと思います。
家族なんだから、夫婦なんだから、なんでも話して!なんて
ときどき耳にしますが、本当に実践したらかえってうまくいかなくなると思います。
なので、ゆずさん家とりんさん家が「うちは…」なんて
言われていますが、うちにもその要素はありますよ。
先にも書いたように、多くは夫の方が妻の顔色をうかがうのでしょうが
ゆずさん、りんさんところは逆なだけ。
みんな、あると思います。立場の入れ替わり、多い、少ないはあったとしても。
だからこそ崩壊せずに、家族がうまく成り立っているのだと思います。
皆まで言わない・聞かない、ウソ、隠し事…
それでうまくいくことなら、そうした方がいいのです。
なんにも話さない、なんでもウソ、すべてを隠す。では
問題なのでしょうけれど、程度の話。
夫婦は別れないのなら、結婚してから死ぬまで
ずーっと同じ屋根の下で暮らしていくんですもの…
などと、とりとめなく考える昼下がりでした^^;
ゆずさん
はると君が歩ちゃんじゃなかったら、どーしよ。。
リトルベンは「明日ママがいない」に出てた子なんだよね!!
さくらさん
なんか、100歳の人が書いた文章のように重みが
あったよ!
しみじみ読んだよ。。夫婦のあり方っていうか。。
私も「親しき仲にも礼儀あり」派なんだよね。
でも、うちの親とか旦那はんは
「そんなの他人行儀だ!おかしい!」っていう派閥の人。
私は子供に対してもそうなんだけどな。
子供にも尊厳はあるし、親だからって傷付くような注意しちゃいけないって
思ってて、そうしてるつもりなんだけど、、
あ〜でも、うちは旦那はんが息子たちにビシバシ厳しかったから
(今はめちゃ甘だけどね^^注意するネタがなくなったから)
私まで追い詰めたらこの子たちの逃げ場がなくなると思ったからだけど。
ムーミンママとか、ウエンディーのママくらい優しく接して来たわ!
家の中で唯一の女だったっていうのもあるかも。
と、話は横道にそれつつありますね。。
距離感って難しいって事を言いたかったんだけど、、
距離感つながりで新たな私の頭痛のネタ披露。。
ちょっと前にジムで知り合った同世代の女性が。
女性ですよ、女性!
連絡先教えてって言われて、しゃーなしに教えたら
ラインがばんばん来る!
「ランチしよ^^」「お茶しない?りんさんちの近くまで行くし〜」って。
怖い〜!!
そんなになつかれる程、親しく会話してないんだけど。
「今週予定いっぱいで、、」とか「今、出かけてるから無理」と
結構わかりやすく断ってるんだけど
今日も「私も忙しいけど、来週にはお互い調整してランチしよ〜」
「お話聞かせて^^」とか。
お話ってなんの?何を話せばいいの?
いつも行ってるとことは別のジムで、1回しか会ってないし
5分くらいしか話してない人とランチしてなんの話を?
最初は「時間合えば会ってもいいか。。」くらい思ってたけど
今は「1回でも会ったら、また誘われるんじゃ!」って不安。
妙に私を褒め称えてくるのも不安!!
今、必死にあしらい中なんだけど、伝わらないのかしら、、
この人会う気ないって。
無視する人はいるわ、妙に接近してくる人はいるわで。
頭がぐるぐるです!!
りんさん
その女性、東とか41の知り合いとかじゃないよね・・・。
近づいてくる女性には要注意でっせ。
りんさん
わたしもふと不安がよぎったら、早苗さんも…
わたしは、ジムさんや東さんと知り合ったジムでの出来事じゃないのか… と。
ジムさん、東さんと親しげに話したりしていたところを
その女性に見られたりしなかったかなあ… と。
あるいは、その女性もジムさん、東さんに声をかけられたりした
経験者とか…
気をつけて!!!
(追記)
心配性のわたしは、どんどん不安が…
りんさん、セレブの雰囲気をまとってらっしゃるでしょうから、
なにか売りつけ系、勧誘系も…
それなら、きっぱり断っちゃえばいいのでしょうけれど。
なんだかなぁ〜
の出来事!!!!!
中島みゆきさん、秋から冬に掛けてライブが決まり
先行予約が始まったの・・・
で、11月の東京4日間が私はねらい目だったの
息子のセンター試験が来年1月にあるので、12月・1月・2月は無理かな?
と思ってたら、、、、、
お忙しいのんちゃん”””11月の4日とも・・・もう仕事が決まってるのnnn...。
他はまだ大丈夫だけど、早く決めてくれないと、もう12月も1月も予定が入ってきてるんだって・・・
忙しいのは判ってるけど・・・
なんだかなぁ〜。。。
さくらさん、命が縮まるんだよね!!
ちょっと、のんちゃん忙しすぎて・・・ぷんぷんぷんです!!
息子のこともあるので、今年の年に一度のお泊りは・・・無しかも!!
もういいや!!という気持ちもでてきた。。。
なんか、気持ちの切り替えに・・・。
書き逃げ・・・ごめん!!
外から失礼します。
ゆずさん
まだ、あきらめないでえ〜。
センター試験当日… はマズイのかもしれないけれど、
受験するのは本人なのだから、ゆずさんがいないと…
というわけではないと思うよ。
(ゆずパパ、怒るかな?!)
というのは、先生から学んだことでした^^;
それにしても、のんちゃん忙しすぎですね!
ぷん!ぷん!ぷん!
ちゃんとリフレッシュはできているのかなあ?
お仕事が忙しくても、合間にリフレッシュ時間があるなら
いいのですけれど。
いま、恥ずかしいから↑削除しようっと思ったら、さくらさんのあたたかい
お言葉・・・(涙)。。。
だから、削除はやめとくね!
そうなのよね、受験するのは私じゃないものね。
けど、ね、12月はみゆきさん大阪なの・・・私は少し遠いのです。
で、一月はセンターがらみの試験があったりでむずかしいかな・・・。
二月は・・・どうなるか分からなくて・・・子供らのことで・・・
ただでさえ、落ち着かない日々だろうに、私がざわざわさせる訳にもいかないとね。
少し落ち着いて考えてみます。。。
のんちゃんは、すげー忙しいのに、今週の土日に100キロウォークの大会に参加するのよ”
遠い地であるんだけど・・・前後に仕事からめてますね!!
だから、リフレッシュはしてるんだろう・・・???
なんか、よくわかんないね!!ぷん!ぷん!!ぷん!!!
さっき話して<命縮めんだってって、さくらさんが言ってた・・・>と話したら。
少し考えたように<そうだね・・・>ってだって。
まぁ、いいや””
なるように推進派だったんだ・・・私は!!
最後から二番目は、脚本家 岡田惠和さんが、まだ後もありますよ、まだまだ
人生捨てたものじゃないという意味だと、なにかで読んだけど・・・
夫を最後とみるというのもアリなんだな〜と目からうろこでした。
りんさん
私は、面倒な女とかかわっちゃたのね!くらいだったんだけど・・・
早苗さん・さくらさんの要注意には、びっくり!!
それと、さくらさんのセレブな感じを、セフレな感じと読み間違えちゃいました。
ヤフーの占いの所で、<あなたの下半身の総合運>と読んでしまった!!
↑下半期だったの・・・私??? 欲求不満かしら?
早苗さん
近づいてくる女には要注意!ですよね!!
他に目的があるんだって事、私全く思わなくって
単に人懐っこすぎる人、なんだと思ってましたが。。
ジムや東とは関係のないジムだったんで、
そっち系の人ではなかったのですが。
さくらさん
そう、ご名答。多分、勧誘の類と思う。
昨日、こちらに書き込んだ後、その女性からまたライン来て
「そんなに毎日友達とランチして、忙しそうにしてるけど
りんちゃん、今49歳って言ってたっけ?
痛い50代迎えないようにね〜^^」って!!
びっくりして友達に電話したら
「それ絶対、勧誘系だよ〜。友達になりたいを逸脱してるよ。
こっちが乗り気じゃないの伝わってるはずだよ?
でも勧誘系の人って断られるの慣れてるからぐいぐい来るんだよ。
友達になりたいんじゃなくて他に目的あるって!
ブロックしちゃいなよ〜」と言われ。。
そうこうしてるうちにまたライン来て
「さっきはきつい事書いちゃってごめんね!ただそんなにしょっちゅう
友達と出かけてて、何か毒を吐き出したいのかなと思って。
悩み事があるなら話してもらえる?」って!!
きたきたきた〜!!絶対、そっち系!この切り出し方!
と思ったので、速攻ブロックしました。。
ゆずさん
来年センターかあ!!懐かしいっていうか、はー。。頭痛いね。
この夏、天下分け目の天王山だね。
天王山ってどこにあんねん!!って感じですが。
京都の端っこにあります。こないだ登って来ました。
のんちゃん、いつ会えるのよ〜!!って気分かもしれないけど
万が一会えなくても「ま、今は私もそれどころじゃないし、
かえってよかったかな。。」って方向に気持ちが行くよ!
2月は私大ラッシュだし、後半2次だし、もし下宿する事になったら
3月入学準備で忙しいし!
12月以降はそれ中心で進んで行くもんね〜。
5年くらい前の出来事なのに、今でもニュースで
「センター試験が始まりました」とか見ると、手に汗握るもん〜。
記憶が生々しい!!
11月以降は「転んでも右手をかばえ!」とか、そんな感じだったわ。
インフルエンザとの戦いでもあったし。
あれ?おどしてる?
そんなんじゃなくてね、あの時期が来たら息子の事で頭ぱんぱんなはずよ〜。
私ったら、明治神宮で
「もし息子が合格するなら、私はPと別れます」って祈ったのよ!
この私がよ?
で・・受かったのに別れなかったから、こうなったのかしら?
神の怒り?と、今思い出して寒気が走りました。。
だからゆずさんも、これは悪い例!この祈り方はいけません。
でもなにが言いたいかと言うと、血迷ってそんなお祈りしちゃうくらい
親も必死!って事なのよ。
お百度も踏んだよ、私ったら!!
あ、でものんちゃんと会えたら会う心の余裕はあると思うよ^^
私も受験中にPと会っちゃってたから。。
私の話は、万が一会えなくても、その時期はそんなに悲しくないと
思うってだけの事だから!
お久しぶりです
二週間に一度自宅に帰ってを繰り返していましたが、
ようやく落ち着いてきました。
え〜っと、飲み友達と鎌倉いたしました。
行こうねと話してなかなか行けなかった
バーへのお誘いがありまして。
お誘いに応じることは、もちろん、ですよね。
終わった後に聞いてみたら、
これまでにも友達になって寝た人は何人かいたけど、
2、3回くらいで終わらせてきた。
でもすずとはずっと付き合っていきたい、と。
その人達との違いを聞かないし言いませんでしたが、
今は次に会えそうな日の連絡がくるようになりました。
会うと本当に嬉しそうに見えます。
早苗さんの本の中に、
他の男性としたらわかるっていう話がありますが、
わかっちゃうのかしら?
なんて思っています。
新箱です
亀山早苗 2015年06月09日(火)02:47あ、いろいろご心配してくださった方々、ありがとうございます。
仕事やらなんやら、うまくいかないことが多くて・・・。
落ち込んではいませんよー。
落ち込んでる暇もない、ビンボーだしw
いろんなことがあっても、がんがん前に進むだけです!
早苗さん、よかった!!
わたしも、ちょっとなんだかなあ…という感じだったのですが、
早苗さんのコメントで元気いただきました!
葛西さん
お怪我、大事なくてよかった。。。
思い出したのは、わたしが子どもの頃の父と母の夫婦喧嘩。
まだ幼稚園だったから、5歳くらいのときだと思います。
そのとき一度だけ、父が母に手を挙げました。
母は腹が立つと、すごい剣幕でまくしたててしつこい。
昔のことまで持ち出しちゃうタイプ。なので、その日も。
で、さすがに父もカッとなったのでしょう。
母は唇が少し切れたようで泣いていたし、
わたしもものすごくイヤな気持ちだったことを今でも憶えていますが、
不思議と、父のことを恐ろしい人だ、嫌いになった…
という感覚はありませんでした。
子供心に、「ああ、父の気持ちも解る…」という感覚でした。
子どもでも友達に揶揄されて、思わず突き飛ばしたりしてしまう…
あれと同じ感覚を感じたからだと思います。
葛西さんのお嬢さんは中学生だったかな?
その子の性格にもよるのだと思いますが、中学生ともなれば
葛西さんが書かれていたこと、お嬢さんもなんとなく
解っていらっしゃるんじゃないかな。
でも、お父さんは行き過ぎている… とも、ちゃんと感じていると思う。
わたしは、父と母の喧嘩を見続けて、反面教師にしているところもあります。
わたしの場合…であって、一概には言えないでしょうけれど。
だからといって、もちろん葛西さんが悪いわけじゃなく、
悪いのはご主人。
早苗さんや、ごんたろうさんも言われるように、
将来どうするか、いずれにしても備えあれば憂いなし。
いざ!というときのために備えてくださいね。
りんさん
わたしも、早苗さんと同じようなこと心配していました。
なにかの拍子にいないことが分かったら、再確認される…
もし怪しまれて、プロを雇われてしまったら…
そして、そのなにかの拍子が、家族の急病だったり、
親類縁者の訃報だったり… だと。。。(縁起悪いこと、ごめんね)
そんな確率… と、思われると思うのですが、
わたし自身、確率的にこの遭遇は奇跡だ!と思うことがよくあって。。。
実は、ド活でもありました。
2度ほど、店内で同級生を見かけました。
それまで15年以上、一度も会ったことなかったのに。
お店を出たところで、お仲間の男性にバッタリ出くわしたことも。
その方の職場が近くにあるわけでもないのに。
ほんとに、ほんとに気をつけて!
ご主人との同居に向けて、いろいろ作戦立てているのはすごい!
とってもいいと思います!
同居することに変わりはないなら、少しでも快適な方がいいですものね。
そうですね。3年って、短いようで長い。。。
あはは。わたしは一度ガツンと状況が変わってからは
なんの進展もないですが^^;
りんさんは、劇的でしたね。。。
今もめまぐるしいほどの変化が続いていますね。
ゆずさん
ほんとうに! 3年とは思えないですね。
きっと、友人ともこんなにメールのやりとりしていないし、
会話の内容がね… とっても濃ゆいから(笑)
これからもよろしくで〜す!^^
ごんたろうさん
おひさしぶりです!
ああ、進んでいないのですね。。。
ガス抜きしつつ、心身を第一になんとかがんばってください!
早くごんたろうさんが心穏やかに暮らせる日がきますように。。。
今週は、しばらくぶりにド活できたらいいなあ。と。
お会いできるといいなあ。
働けど・・・働けど わが暮らし・・・じっと手を見る!!
がんばりましょう!!
早苗さん!!
生きることは・・・生き続けることだ!!
と、加藤登紀子さんも歌ってました・・・
ごんたろうさん
お疲れ様です、頑張った分だけ・・・
いい未来が来ますように!!
りんさん
なぜ?どうして?は無いんだけど・・・
夜、抜け出すってなんとなくやばすぎに思っただけ。
そんなことしたら、私はおちおち鎌倉などしてられないと
思った訳なのよ・・・
それくらいな理由です。
のんちゃんと、付き合いだした頃、私の街の現場に貼り付けで、
二ヶ月くらい居て、毎日のように会ってたの、昼休みだったり、夜だったり、
夜のウォーキングは前からしてたから、家からちょっと離れたところで
車で拾ってもらったりして、一時間ちょい一緒にいたり、のんちゃんが飲んでる
居酒屋にウォーキングスタイルで行ったりと怪しすぎる行動でした。
で、とにかく、疲れた・・・
旦那はんも、怪しんでた時だったような気もします。。。
その時があったから、今があり・・・
その時がなかったら、今はない・・・
どちらが良かったかは・・・分かりません!!
・・・・・と書いてプレビュー見て書き直ししてたら、さくらちゃん!!
石橋を叩いて壊す、さくらちゃん、私もどちらかといえば、石橋壊し派だったんだけどね・・・
楽しいド活になりますように!!
さくらさん ↑。。。。。。
りんさん
私は旦那様もそうだけど、それよりお子様にばれないのかな?と。
一人暮らしなんでしたっけ?
配偶者より、こどもの方が敏感かも。
自分が、こどもの頃、そうだったから。
ゆずさん
季刊紙、それはそれで、いいのかも、ですね。
いっそのこと、七夕でも!?
さくらさん
最近のさくらさんの堂々巡り、
おそらくまだ、ご自身が納得いってないのだと思います。
何事にも、まじめにきちんと取り組む方と思うので、
まだご自身がやりきった感がないのでは?
それがあれば、どんな結果になろうとも、
清々しく過ごせると思うのですが…。
その習い事をはじめれば、自信をもってド活もできるかと。
芸能人の追っかけのように、見ることができるだけで幸せなら
それはそれで勿論どんどん続けていいと思います!
ただ、最近のさくらさん、なんだかネガティブループにはまってしまっていたようなので…
偉そうに、すみません!!
でも、そろそろ新たに動くときなのかも、ですよ!?
先生、一人で来る時があるかもしれないし?その時がチャンス?
以前さくらさんが患者?さんとして通っていた件について
“相談があるのですが”“今度その件でお時間がとれませんか”とか
いかがでしょう?不採用??
私の方は、
今は月1位で逢ってます。多くて月2.
でもこれも昨年の今頃、偶然の再会があってこそ、です。
あれがなかったら、会うどころか、メールもしてなかったです。
以前は、なにがなんでも継続!と思っていたのが嘘のようです。
大切な存在ではありますが、
疎遠になる時はなるよ、と割り切れるまでになりました。
出会いがあれば、別れは必ず訪れます。
私がしつこく「なんで?なんで?」と書いてしまったので
みなさんからの詳細なアドバイスが!!
ありがたく読みふけりました。。
早苗さん
色々思う事がおありの時に危険ポイントの解説、ありがとうございました!!
私の部屋が閉まっていたら入ってこないし、
出てる時間も1時間30分くらいだろうから
お風呂入ってる事にして、洗面所の扉が閉まってたら
入って来ないし、なんかそういう暗黙のルールみたいのがある家で、うち。
ドアが閉まってたら入らないという。
1度外出してる事がバレたら、友達がらみの言い訳して、
でももうそれ以降は2度と出られないな、とは思っていたのですが、、ですが。。
で、さくらさんに続きます。
さくらさん、そうなんだよね。。私もちらっとその考えはよぎってた。
いない時に限って身内の訃報系。
どっちの親も高齢だしね。。
その時、なんとか乗り切っても、男に会いに行ってた、っていうのが
バレなかったにせよ、夫に内緒で相手が友達にしろ、
10時過ぎにこっそり抜け出すような私への不信はぬぐえなさそう。。
せっかく今いい関係になれたのに、全部ぶっ壊しちゃう事になるよね。。
さくらさんの偶然の確立のお話、背筋に冷たいものが。。
ゆずさん
おちおち鎌倉してられない!も、これまた確かにそうそうそう!
今は「いや、出来るでしょ。時間短縮になるだけで」とか
思っちゃってたけど。。実際そうなったら集中出来ない!
うちは私がいないとわかったら即電話してくるタイプだから
鳴るんじゃないかとひやひやしそう。。
のんちゃんとのリアル毎晩逢瀬の話も実感こもってたわ〜!!
目に浮かぶようだったわ〜。
凄く考えてしてたと思うし、不自然な感じはないと思うけど。
疲れたんだ。。そうなんだね。。
そうか〜、、そうだよね。。。
陽恋さん
子供はね〜、子供っていっても、もう21歳だし、
この子が軽度なんだけど発達障害がある子なので、とても純粋で
「ちょっと友達に会ってくるね〜」で通ってしまうという。
上の子は東京にいるんだけど、一緒に住んでたらどうかな〜
気付いたかな〜。。
この子が帰省した時、夜、遊びに行く時も
夫にわかんないように、こっそり出てったんだけど、
その時も全然夫にバレなかったもんだから
それを見てて「あ、行けるな」って思っちゃったんだよね。
子供の行動を参考にする母。
で、結論ですけど。
やめます!!夜、抜け出すの。
41と会えなくなるのは寂しいけど、、
明日会うから、明日話します。
最後の週に話した方がいいのかな。。
もう夜会えない、帰ってきちゃうから。
41とこの話した事あるんだよね。
「もしこっち帰って来たら、夜抜け出してくるから」って言ったら
「そんな無茶しちゃだめだよ!その時は別の会える方法考えよう」って
言ってたから、今みたいに毎週は会えなくなるけど、
有給とか?ほとんどないけど昼間時間出来た時とか?日曜とか?
なんか考えてくれると思う。。
でも。
他に目を向けます。
今週金曜日、ちょっと胡散臭い見た目のホテルマンと会うから
そういう対象として見てみます。
それか他を探してみます。
自分の事ばっかり書いちゃってごめんなさい!
やっと夜抜けをやめる決心がついたので、明日からは通常モードで
みなさんのお話に乗っかって行きます!!
ゆずさん
ほんと… (; ̄ェ ̄)。。。。。
やだわー! 石橋を叩いて壊すだなんて人聞き悪いわー!(笑)
わたしは、かわいくドアをコン!コン!ってしてただけですよ!
ドアも蹴破ったこともないのに、石橋なんて、か弱いわたしには
とても叩き壊せませんわー!(爆)
でも、ありがとう^^ 発破かけてくれて。
陽恋さん
ほんと、書いてくださったとおりだと思います。
ネガティブループにもはまっていました。。。
今までは石橋を叩いて壊してきたので(笑)
気持ちをまったく伝えずに諦めたことはなかったと思うので。
ただ、今は独身のときと同じようにできないです。やっぱり。
なので、そうそう!習い事。どうにかできることだけやってみようかと。
大きく前進しなくても、それでなにか少しでもプラスになればいいかなあ。と。
えーっと、わたしがお世話になったことで、
プライベートの場でお話はできないです。
してはいけないと思っています。
先生はプロとしてお仕事をされているわけですから、
そのお話をするのであれば、職場に出向くべきだと。
ド活でお茶するときも、お仕事に関わる話題だけは出さないようにしています。
でも、いろいろと考えてくださって、本当にうれしいです!
ありがとうございます!!
陽恋さんのように、偶然、奇跡とも思えるようなチャンスがあれば、
思いきったことも言えたりするのかなあ… なんて思います^^
ほんと、自然なご縁と流れ。すてきだなあ♪
りんさん
あ、わたしも陽恋さんと同じく、息子さんも心配だわー!
早苗さんのおっしゃるとおり、心配ばっかりしていても
なんにもはじまらないけれど…(汗)
みなさんの優しさにほっこり*^_^*
いろいろ考えてくださって。
それだけでも、最後から二番目の恋をしてよかったかも。
天気がいいと・・・ごきげんになれます(o^^o)
陽恋さん
いやぁ〜ん!!
七夕は寂しいわwww...
雨が降ったら会えないもの・・・
年に一度だったら<中島みゆきか吉田拓郎>←この二人がライブとか
しなくなったら・・・nnn...←これは涙の意味よ!
せめて、半期に一度くらいにしといてください!!
私も、今はなるように推進派です。
たぶん、きっちり別れなんて来るはず無いと思ってるしね!!
しか〜し”””どうなるか分からないのが人生!
分からない人生に向かって頑張りたい・・・
天気がいいとこのように考えられるのよね(o^^o)
陽恋さんも、幼き頃?思い悩んだのですね。
その分、深みのある人間になってるんだよね。
我が家のぼくちん2も、私のメール見ちゃったことあるしね。
りんさん
そっか、早いねっ!!
結論が、りんさん自身もまずいかな〜って、考えてたからの結論よね。
私も、書いたの読み直して、2ヶ月毎日ってのは、盛ってたかな?
まぁ〜そのくらいの、勢いだったんだよね。
土日も出かけたりしてたからね!
で、もうジム2号とデートなのね。。。
鬼ラインは?結婚してるのよねぇ〜?
ジム2号・鬼ライン・ホテルマン どれか?採用してくれないかなぁ〜?
また、教えてね。新しいことにどんどん進んでいくりんさんに刺激受けてるのよ。
まりえさん、大変なことになったね・・・
いや 聡子さんもみどりさんも由紀さんもだ・・・
そして、区役所のココリコの田中君・・・
夕べみてて・・・
りんさんちとまりえさんちがダブっちゃったよ。
我が家は、すべての空間をみんなで使ってるのでプライバシーないのよwww
さくらさん
最後から二番目ですって!?
あと、一回するのね(o^^o)
私は、これが最後の恋の予定!
人生なにがあるか分からないので・・・予定ね、予定w...
石橋は壊しちゃうと、渡れないんだよ。
壊しちゃったら、泳いで渡ればいいのよねww...
いつのまにか・・・
タイムラグが無くなってる!!
りんさん
とりあえず、ホっです。
上のお子さん、もし一緒に住んでいたら、気づくだろうと。
さすがに不審に思いますよ。夜何回も出かけてたら。
配偶者より、こどもの方が敏感かと。
大抵は配偶者より、長い時間接してるしね。
ゆずさん
人生、どうなるかわからないから面白いのよね!
私も今回、最後から2番目の恋だと思ってます。
また恋したい!次行く次!
と思っているわけではないのです。
今回も恋したい!と思って好きになったわけではないし。
基本、婚外恋愛否定派だし。
70-80代位?老人ホームで恋してそうな。
あまり見たくないし想像したくないけど…よぼよぼの老人同士の恋…。
七夕は、さみしいですかね。
“恋の盆恋歌”読んで、こういうのもありなのかも、と思ってしまいましたが。
さくらさん
なんだかいろいろすみません!
そうですよね。逆に、また患者として職場に行くことはできないのですかね。
それも、できたらとっくにしてますよね…。
独身と同じようにできないのは当然では。
気持ちはわかるけど、そこは、割り切らないと!
独身時代と同じようにアプローチできない、それがつらい、
というループにはまるのはやめた方がいいかと。
だったら、離婚して堂々とアプローチするしかないかと。
でもそれはできないし、そこまでの気持ちはないと思うのですよ。
自然に仲良くなれるのが一番いいとは思いますが。
先生一人で来たときがチャンスですね。
それこそ、ブログの内容の話題などをふってみて、
“今度もう少し詳しくきかせてもらえませんか”など、いかがでしょう?
不採用?←しつこいね!
いつも思う。
ここに集っている人たち、みんな元気だよね!
どこからそんなにパワーがほとばしるのかな?
私、1週間に一回でいいから、1時間でいいから、ゆっくりしたい。
仕事も忙しい、プライベートも忙しい。
先月、あまりにも忙しくて、残業増えたら、さすがに「疲れた」が倍増。
子供に「いっしょに居れなくてごめんね」って言ったら
「いつも居ないじゃん」と言われ、少なからずショックを受けた。
暑いですね!!
葛西さん
私も、元気の一人かしら?
葛西さん、忙しすぎだよ...
一時間でいいから・・・なんて。
私は、頭の中と言うか頭全体がわぁ〜ってなって来たら・・・限界!!
そしたら、だぁ〜っと家の最低限のことして、おやすみなさい”””
しちゃいます、そこを超えると、体調壊しちゃうから・・・
けど、主婦はなかなか休めない、で、人のペースに合わせた行動が多いから、
大変だよね!!
忙しいって・・・心を滅ぼすと書くのよ!
のんちゃんは忙しくないと、ダメな人ぽいです、だからよく言います・・・
心滅ぼすんだよと。
本人は、自転車操業だといいます。漕ぐのをやめたら倒れちゃうんだよ・・・と。。。
陽恋さん
昨日の書き込みのノリ良かったわ!!
また恋したい!次行く次!←ここね!! ここで葛西さんがみんな元気だよね!
と、きたと思うんですよ。ハイ!!
老人ホームの恋ですか!!一人に決めると面倒そうだよね(o^^o)
<風の盆恋>は、最後二人で死んでしまうんだよ!
<失楽園>も二人は死んだ!たしか<挽歌>も二人は死んだ!
不倫モノ、最後は殺さないで欲しいわ(^^)
昨日41に「もう今までみたいに毎週夜会えないんだよ」って
話したら、
「毎週は無理でもなんとか会えるよう努力するから!」
って色々提案されて、うん、まあ。。それなら大丈夫かな?案が
いくつかあったんで、様子をみつつ採用する方向に。
とりあえず6月はまだ残ってるから、6月中会えるよって
慰めておきました。
さくらさん
うちの次男ちゃんね〜、「まさか男と?」とは思ってないみたいだけど
一昨日私がテキパキ家事してたら
「もしかして今夜お友達に会いに行くの?」って
聞いてきたから、やだな〜夜出ていかれるの、、って
寂しがってるんだと思った・・
陽恋さん
ご心配、ありがとー^^
危な過ぎる橋は渡らない事にしました!!
私はPと56以降、もう年下でなきゃ満足出来なくなっちゃったんで
41とか43とかの人ばっかり相手にしてますが
世間的にはおじさん枠の年齢なんだけど、自分より年下ってだけで
結構許せちゃったりする事も多いから
老人ホームでも自分80、相手70とかだったら
おそらく大丈夫と思うのよ^^
ゆずさん
もうやだー!!笑ったー!!
何がって、ジム2号と鬼ラインに!!そんな呼び方おかしすぎー^^
多分、今後ジム3号、4号も現れそうだから
しかしホテルマンって職業で呼ぶのもなんだし、
東幹久8割宮迫2割ガングロの男の呼び名は〜
もう東にしとこっか?いい?呼びにくい?
東は勿論既婚よ!独身は避けてます。立場違うと不安だから。
うちがどーして小田寺財閥んちの住まいと被っちゃうのか!にも
笑わせて頂きました^^
あんなんじゃないけど、作り的にはあんなんなのよ。
玄関からみんなの部屋が離れてて、あきら君の部屋のごとく
ドア閉まってたら開けない、みたいな。
なもんで行けるんじゃ。。あきら君もちゃっかり外出してたし。。
と、一瞬思っちゃったんだけどね!!
いるよね!のんちゃんタイプ!
うちの旦那はんもそうだわ。
絶対休憩とかしないから。
ぎっちぎちにやる事詰めて、こなしてくのに快感を覚えるみたいね。
横になってるの見たことない。
だから私もダラダラ出来ないんだよね。。
頼む!昼寝とかしたり、テレビ、ぼ〜っと観たりとかしてくれ!
って切に思います。。
やっぱり梅雨なんですよねっ!
だるっ”て気持ちを振り払うために・・・
おじゃま致します。
りんさんにお返事しとかないと・・・
東ですか・・・ひねりは無いけど、りょ!!(息子のラインの返事を真似てみました了解!!)
まったく関係ないけど、息子の友達の親が離婚して、その子の苗字が
<西→東>に変わったことが驚いた。。。春の出来事でした。
のんちゃんも、そうなのかねぇ〜。
とにかく、仕事で東京だったり、北海道だったり、九州だったりで、よくやってるなぁ〜
と、常々思ってるのよね!仕事ができなくなったらどうなるんだろうね。
だから???家では居場所なくなっちゃうんだろうな・・・
まっ、サラリーマンだけど技術職だし頭と身体が動く限りできるんだって!!
二人でいる時は、けっこうのんびりなんだけどね。
我が家の旦那はんは、TV大好きだから・・・
寝ながらTVとかだゎ〜。
だからかしら?私も、もうダメ!!お昼ねしてくると寝たりできるのは。
よかったんだね!それはそれで。
それも、不満だったりも、するけど、隣の芝生は青いってことだよね。
りんさんも、7月からは少し大変かと思うけど、大丈夫だよ慣れるからね!!
我が家の庭のアンズが色付いてきました。
ゆずさん
東じゃひねりはないけどって・・こらーっ!!
そうそうひねった呼び方なんか思いつきまへん^^
ぼくちんの友達の名字が西から東に変わったって
面白いね!大変興味深いです。
私は名前ネタ、大好物なんで!
私の友達で後藤から加藤に変わり、離婚して後藤に
戻ったんだけど、子供が小学校に上がるタイミングで。
子供の友達、誰も名字変わった事に気付かなかったらしいわ!
今、どういう訳やら夫がアスペルガーだと妻が二次障害みたいな
カサンドラ症候群になるっての、テレビでやってたり
本になったりしてるね!
偶然とは思うけど、観たり読んだりすると、まんまP夫妻!って
感じで、なんだか怖いわ!
私って時代の先端行ってる?みたいな。
去年までは取り上げられてなかった話題だよね〜。
引き寄せてる?って思っちゃう〜!!
で。昨日、東とランチしてからドライブしました^^
手も足も絡ませない清いデートです。
東は神戸の人なので、私に神戸の穴場の夜景を見せたいと。
夜、出られる日ある?って聞かれたから
6月中なら!って言っといた!
一体、何人の女を穴場夜景、見せに連れてったかわかんないけど
鉄板口説きスポットなんだろーね!
胡散臭い見た目よりは、ちゃんとした人って会話しながら
わかってきたので、様子を見つつ、デートしようかなと。
ジムへの気持ちも薄れてきたので、今日、
「7月東京へ行っても予定ぎっちぎちで身動き取れそうにないので
会えません。ごめんなさい」ってメールしたの。
なんか、ぎゃあぎゃあメール来たけど、
Pにしてもジムにしても、遥か昔の彼たちに対しても
終わってしまったとたんになんの執着もなくなるのは
何故なんでしょう、私。
思い出しても胸がしめつけられない。
むしろ客観的に考えてしまうのでした。
ゆずさんの「大丈夫だよ慣れるからね!!」の言葉を
呪文のように繰り返しています。
そうだね、ただでさえ私、順応性があるもんね^^
ありがとう!心強いお言葉!
りんさん
りんさんのタフっぷり、いつも見てて元気貰ってるわ、私。
本当にいいな〜。
羨ましい、と思う反面、私はたぶん罪悪感を持ってしまうだろうから、できない気がします。。。
いや、違うかな。
たぶん、右に左に、ゆれるんだと思う。
葛西さん
ここに書き込みしている間だけでもリラックスできませんか?
愚痴を書けるなら、どんどん書いて、なるべく楽になってほしいです。
リアルで目の前にいるなら、「30分だけでもお茶しようよ」って声をかけるかもね。
先日のろけた(?)夫のことですが。。。
もう、何が何だか、分からなくなってきました。。。
夫の趣味について私が興味津々だった様子に、彼は恐怖を覚えていた…と昨晩言われました。
趣味の釣りの話をするたびに私が「いいな〜、いいな〜」を言う。
たまに「あなたと一緒に釣りに行きたい」と言う。
「今度、一人で行ってきていい?」を時々言うようになった…わりには、全然行く気配がない。
それで彼は、
「white gateの『いいな〜、いいな〜』は、俺に対する『釣りに連れていけ』圧力なのではないか?」
と勝手にイメージし、勝手に恐怖を覚えていたそうです。。。
恐怖は「妻の不機嫌が怖い」というヤツです。
そのことを昨晩言われ、私こそ「は?」という気持ちでした。
釣りや魚の話は、聞いていても楽しかっただけ。
一人で行く気持ちもあるけど、PTAや仕事で忙しいし、何より一人で釣りは初めてだから、ちょこちょこ情報を自分で下調べするのにも時間がかかる。
いちいちプレッシャーを感じるくらいなら「実は俺に『釣りに連れていって』っていつも思ってるの?」と聞いてほしかったのですが、それをしなかった。。。
「white gateのイライラや怒鳴り声で自分の家の中での居場所がなくなりそうで怖くなる」
というのを先月夫に言われ、「ああそうなんだ、じゃあそこは気をつければいいんだね」と思っていた矢先でした。
些細なことでも恐怖を感じていたのか…と思うと、もう居心地悪くて仕方ないです。
「何かにつけて恐怖を感じてしまう」
と言うので「そんなに嫌なら離婚するとか別居するとか考える?」と問いかけると「それはもう面倒くさいから考えたくない」と。
「俺はもう、離婚だの別居だの考えるのが面倒くさいんだよ。
勝手に離婚とか出ていくとかしたかったらどうぞご自由に。
愛情があるとかないとかとは別の次元で、もう考えたくない。たとえ無責任と言われようとも。
俺にとって、お前と一緒にいることは、惰性なんだよ」
とのこと。
「そうか、惰性なんだ。じゃあ私もこれからは惰性で同居することにするわ」
と言うと
「お前はさ、どうせ俺が何言ったところで出ていかないんだろ?前に宣言したよな?『何があっても出ていかない』って」
と畳み掛ける。
こいつは一体、何が言いたいんだ…と頭が混乱しています。
真綿で首を絞められているみたい。
些細な趣味のことですら、こんな感じです。
何でもかんでも、私のせいにされ、挙句、
「恐怖ってそうそう抜けないんだよ。
お前もさ、実のお母さんに対する恐怖ってなかなか抜けないだろ?
それと同じだよ。
俺もさぁ、散々お前の暴言や行動で恐怖を叩き込まれて、もうそれが抜けないんだよね」
と言われました。
結構マジメに離婚を考えた方がいいかな、と考えるようになりました。
まずは経済力をつけないとだな。。。
white gateさん
私自身の、ぽんちな恋愛事情がぶっとんじゃうくらいの
きょーれつなお話ですね。。
読んで混乱。どうしよう。
旦那はんは、なんなんでしょうね。
疲れてたから八つ当たり、なのか、本気の本心なのかな。。
で、white gateさんは旦那はんに対してどんな気持ちなんでしょう。
好き?一緒にいたい?好きとか嫌いとかない?
ほんとは1回別居とかして冷却期間置いた方がいいのかもしれないけど
そうしたらもう一緒に住むの難しくなりそうだしねえ。。
やっぱり最後はwhite gateさんの旦那はんへの気持ちなんだろうね。。
新箱です
亀山早苗 2015年06月04日(木)02:41毎日、蒸し暑いですねえ。
心身共にすこやかに穏やかに楽しく暮らしたいものです・・・。
なかなかそうはいかねんだな、これがw
葛西さん
大丈夫でしょうか。
私も、配偶者の暴力、経験あります。
が、レベルが違います。
男性の方が、こういう時、歯止めが効かないような。
早苗さん
なんか上手くいってねぇんですか・・・?
どっこい””そんな時も、ありますよ”どうかクサラ(←並び替えたら(o^^o) )ないで
いい時の訪れをお待ちなすってください!!
次回の早苗さんのテーマは<配偶者の暴力>ですかね!?
こういうこと、言っちゃうから、私ってダメなのよね〜!!
ごめんちゃい!!
誤るんなら・・・書かなきゃいいのにね。
りんさん
おさかなさん・・・使ってくれてうれしいわw
はろ〜はろ〜マイラブは美女と男子よ、前回見逃したのはこれ。
録画で観たけど・・・夫と妹はダメよね〜
お父さん、が殴ったところで、だよな〜!!と思った
けど、ボケてたところが、切なかった!!
ハリウッドは騙されると分かってるのに・・・ね!
どうなって行くのかしらね!!
あっこちゃんは、会社辞めてレストラン始めたの?
そこんとこ観てないわ〜。
10時に出て、シンデレラ時間に帰って来るのって・・・大変じゃあ〜りませんか!?
のんちゃん、6月は忙しくて二ヶ月くらい逢えません!!
平気だけど、つまんないの!!
東京に私が行けば、夜泊まることはできるんだって・・・けど、行かない!!
りんさんが、夜抜け出すより、大変と私的判断でした。
本日良い天気です。。。
ここしばらくめちゃくちゃ忙しいです!
でも、ゆずさんがせっかく誘ってくださったので
ちょこっとお邪魔します^^
りんさん
か、缶けり鬼!(爆)
あ、いよいよなのですね。Xデー。
くれぐれも慎重に気をつけてね、デート。
りんさんのコメントを読んでいて、既婚者にとって
やはり「生活」と「恋愛」は別物だなあ。。と、あらためて感じました。
(わたしのことばの感覚としては「結婚」と「恋愛」というより、「生活」と「恋愛」。)
りんさんはお家のこときちんとされているし、
ご主人にとって、いい奥さんなのだと思います。
きっとご主人も、生活のパートナーとしてはいい方なのよね。
なので、このまま秘密は厳守してください。
『誰とも付き合わないって選択は私にはないので。。』
りんさん、やっぱり潔く、逞しい!
葛西さん
お大事に。。。
葛西さんのコメントを読んでいて、
ふと思い出したことがありました。
また、時間のあるときに書かせていただきますね。
ゆずさん
ノックは… きっとできないと思う…^^;
にじり寄るのが関の山…^^;
『平気だけど、つまんないの!!』
なんか、すごく可愛いフレーズ!^^
いつか、わたしも使ってみたい!^^
早苗さん
ほんと、大丈夫でしょうか?
いつも、明るく楽しいイメージ
仮に落ち込むようなことがあっても、切り替え上手なイメージの早苗さん。
なので、よほどのことがあったのかな… と心配。。。
3年前(2012年)の今月に、こちらへはじめて来ました。
突然の恋心に戸惑って。。。
で、先日、いつもの占いの方のフレーズにちょっとびっくり…
“2012年ごろから、愛に関する漠然とした不安を感じていたでしょうか。”
はい!感じてます!^^;
葛西さん
ご自身のお体の具合はいかがでしょうか。
また、お嬢さんの様子はいかがでしょうか。
ご主人の暴力に「NO」は言えますか?
「ご主人から逃げる」という選択肢はあるでしょうか。
お嬢さんに昇華してもらうためには、まず、葛西さんご自身が、ご主人の暴力に毅然とした態度を示すことが必要だと思います。
毅然とした態度を示すには、葛西さんご自身が「イヤなことはイヤ」と言うことが大事です。
つまり、葛西さんご自身が、ご自分を大事にすることが大事です。
我が子に心配をかけてきた私が言える立場ではないかもしれません。
でも、お子さんのことを思うなら、尚更、葛西さんご自身の存在をもっと大事にしてほしいと思います。
それはNOを言うことかもしれないし、逃げる準備をすることかもしれない。あるいは、ご主人の冷静なときに話し合いをすることかもしれない。
子供は「親が何を言うか」ではなく「親がどうあるか」からより多く学びます。
お嬢さんのためを思うなら、まず、ご自分を大事にしてください。
早苗さん
私は穏やかに生きたいのに、自ら嵐の海に出航しちゃうタイプかも
しれません。
刺激がないとダメなんですかね。。
のど元過ぎれば、の典型みたいな女だし。。
ゆずさん
ごめ〜ん。。こないだ「美女と男子」月曜再放送観てわかったよ。。
ハローの歌はジョージの歌だったんだねえ。。
やっぱり一子目線で観ちゃうから、妹が憎たらしいわー!!
ハリウッドはなんで疑わないか不思議だよね〜。
私達だって「ないないない!!」ってすぐ気が付いたのにね〜。
10時に出て12時帰宅はね、今でもそうなのよ〜。
41は仕事終わるのたいてい9時くらいで、そっから1時間かけて
こっち来て、自宅に1時間かけて帰って、朝6時に出勤してるから。
いくら41とはいえ、毎週これやってたらね。。
会ってる時間は2時間くらいにしてるよ!
私もしんどいしね。。
ジムからは相変わらず「会いたいな〜」メール来るけど
どう返事すればいいのかわかんない!!
「会いに来て〜」って返事が欲しいのかな?
でも言えないよ〜そんな事。
ただ7月に東京行くから(ほら、旦那はんが戻ってくるもんで
東京の住まい引き払うからね、そのついでで私も行くわけ)
「まだ日にち決まってないけど、そっち行くからその時会えたら
会いましょ〜」って送ったら
「楽しみ〜待ってる!!」って。
これ、男女逆転してない?
送っちゃってから「あ〜なんかめんどくさい事になりそうだな〜。。」って
思っちゃったけど。
ゆずさんが東京行きにためらうのは、あれよね、夜会の為にとってあるんだよね!
お泊まり作戦を!違いますか?
頻繁にやると、出にくくなるというか、段取りする自分が大変だよね!
私ももはや7月段取りが、ちょっとどうしよう、やめよっかな、みたいな。
アッコちゃんはね〜、移動ポトフ屋さんを始めたよ!
今週から「3時のアッコちゃん」の方の話だね!
3時って、おやつかと思ったら、夜中の3時だったとは!
さくらさん
3年前か〜。。私たちがここに来たのは。
短くはないよね、やっぱり3年って振り返ったら長い!!
私なんてあの時と状況が完全に変わっちゃってね〜^^
さくらさんもあのころは会えなくなるカウントダウンしてたけど、
着々とにじり寄ってるしね^^
この先、何が起こるかわからないけど、常に報告するわ。。
うちの旦那はんも、こっち戻って来たら、顧問みたいなのになっちゃうから
いつ行ってもいいし、いつ帰ってもいいし、ってそんな状況になるのよ!
ふいに「今日は行かない」とか「明日は行かない」とか
言い出すんだわ。。行っても4時くらいに帰って来ちゃったりとかさあ〜。。
早寝なのが幸いだけど。
あと、「お弁当作って〜」って言って来たし!
まあ、お弁当はね、前から作るつもりだったけど。
会社に行こうが行くまいが、私が昼間出かける時に
お昼どうする問題を回避する為に、常に弁当作っておこう!と
思ってたの!
で、テンション上げる為に(旦那はんのね!)まげわっぱの弁当箱買おう!
って、そんな計画まで立ててたのよ〜。
で、たまにサービスの一環として
「ね〜お昼ここに食べに行かない〜?」を言わなきゃな、と
思ってます。。ここ大事だよね!
「いいよ〜俺は〜」って言われたとしても、たまには言わないとね!
私はあなたとお出かけしたいアピールしなきゃ。。
めんどくさいわ〜!!
でも、このめんどくささをかいくぐって遊びに行くっていうのも
ある意味刺激だから・・頑張る。。
みなさま、お言葉ありがとう。
今回の暴力について、許しているわけでもないし、諦めているわけでもありません。
どこまでいっても冷静に淡々とものごとを指摘する私に
夫が手を出す行動を助長しているのとも感じています。
夫は言葉では私に絶対に勝てません。
ついかっとなって、バチンと殴ることはあると思いますが
ひっくり返されて、両足首もたれて、家の中を引きづる、という行為は度を越しています。
ただ、親が子供の目の前でですることか!という気持ちは大きくあります。
おりを見て、そのことについては、話さないといけないなぁと感じつつ
やはり話をすると逆切れ状態になるだろうなぁ・・・・と容易に想像できる。
体のほうは大丈夫。
内出血はいちばんひどいところが残っているぐらいで、ほかは直りました。
さぁ、明日も仕事です。
頑張るぞ!
葛西さんは、ご主人がキレるきっかけも原因になる要素も
わかっていらっしゃるのでしょうね。
わが家も、夫は『言葉ではかなわないから手が出る』と何度か言いました。
実際に暴力をふるわれたことはないですが、
殴ろうとするポーズは何度かありました。
『俺が本気で殴ったら、死ぬぞ』と言ったこともあります。
『私は生きていたい訳じゃないから、殴って私が死ねばらくになるなら、やればいい』と返答しましたが
そこで少し目が覚めた(酔っていたので、酔いが覚めた?)かもしれません。
今は、夫が『わかってるよー!』など、少し声を荒げたら
その先は言葉をなげかけるのをやめるようにしています。
防げることなら、防いだほうが、双方のためなので。
夫がよくないこともたくさんあるけれど、
夫も私のことや仕事上のことなど、いろいろ我慢してもいるのでしょうし、
私の思い通りに暮らしが成り立つわけにはいかないとも、かんがえています。
りんさん
新しい生活のリズムができるまで、少し違和感もあるかもしれないですね。
でも、ご主人、家族のことをとても大事になさっている感じがよくわかるし、
りんさんも家族は家族として暮らしていこうと思っているのがよくわかるし、
安穏な日々が続きますように。
デートの口実、大丈夫かなあ?とも思うけれど
どうぞ気を付けて、楽しく暮らせますように。
おはようございます。
朝から・・・お父さん
息子にぐちぐち””<タンスからTシャツ出す時ぐちゃぐちゃにするな!!>
・・・だから、母はこんまりさんのように、Tシャツは立てていれてね、と言ってるのよ・・・
<脱いだ服をそこいらに置いておくな!!>
・・・それは、お父さんも同じ、リビングの自分に椅子の周りにズボンとか置かないで・・・
なんせ、洗濯担当だから、やたらうるさいのよ・・・
で、息子は二階に退散して、私が<いろいろ言いたい日なのね・・・>
とか言ってたら・・・
息子、何事も無かったように来て。
歌ってました・・・
おぉ〜ベイビィ なんで?俺は怒ってないのに・・・
そんなに怒るんだい・・・
・・・・・・・・
けっこう長くて、お上手な歌詞が続いてました。
お父さんは気が付いてないだろうけど…(笑)
りんさん
なんだか、楽しそうだね!!
わっぱ弁当作戦も、ときどき誘おう作戦も!
私も、面倒だけどたまに、ランチとか声掛けます。
愛情は、家族愛なんだけど・・・のちに、二人が家に残るだろうから・・・
気まずいのは、イヤだからだね!
しかし、41君も頑張るねぇ〜。そしてりんさんも。。。
旦那はんが戻ってきたら、夜の外出はだめよ!!
歳とると、眠りが浅く、トイレによく起きるし・・・
私が、東京に行かないのは・・・
面倒だからかな・・・確かに年末くらいには<みゆきさん>あるけど・・・
のんちゃんの仕事が終わり、夕方から次の朝まで一緒に居てもねって気持ちが
あるよね。お金もかかるし・・・
(我が家、二人の息子の進学資金で・・・かなりいっぱいいっぱいなの”””)
それと、今、東京に行く用事が他に無いのよね〜。
それで、来てもらってるんだけど・・・
のんちゃんだって、めんどっくさ!!となる時もあるだろうし・・・
季刊誌くらいでもいいかな?
状況はどんどん変わるし・・・だす!!
さくらさん
わたしら、出会って・・・まだ3年ちょいなの?
濃いお付き合いなのか?
もう、昔からのお付き合いのようだ・・・わ!!
我が家の庭のあんずも実をつけてきました。
HANAさん
安穏な日々が続くよう、努力します!
さっき、「グレース・オブ・モナコ」観てて。
ニコール・キッドマンがグレース・ケリーやったやつ。
その中で、グレースがモナコ公妃として、妻として、母として
100の顔を演じきれ!みたいな話が出て来てて、
それは必要な事っていうか。モナコの為、家族の為に。
なので、なのでって、モナコやらグレースやら凄いもんを
出してきちゃったけど^^
頑張ります。時には策略もめぐらして!!
ゆずさん
いとこに聞いたら、夫婦二人きりになると、夫の方も
なるべくもめないように多少は気を遣うみたいよ!
子供という中和剤がいなくなると、仲直りのきっかけが
つかめなくなるらしいから。
うちも、そんな感じになってきたよ〜。
口では。
私のしたい事を尊重するって言ってたし。
でもわかんないけど。実際始まってみないとね。
全ては7月になってから、どうなるかだね!
トイレはすでに近くなって夜中に2度起きてるね^^
で〜、ゆずさんが夜中外出はだめ!っていう、その危険ポイントは〜?
危険因子を知っておきたいの!
いや、普通、これ聞いたら誰だって「やめなよ!もし見つかったらどうすんの?」
って思って当然の危険行動だけど。
ちょっと、ちょっと指摘してみて!
それについて大丈夫か検討したい!
あと、東京に行かない理由!そうだよね!そうそう!!
私もPの時、そういうのあったわ!
ちょっとでも会いたい!とか思って、なんとかならないか
一生懸命考えて。ふと。
でもよく考えたら、そこまで段取りして、会ってる時間が数時間?みたいな。
私、ピアノの先生に預けてまで会いに行こうとした事あって
今、思うと、まさに血迷ってたんだけどね。
東京に行く理由がないっていうのも、ほんとだよね。
一瞬、なんとか行ける理由あるんじゃないかとか思うけど
よーく考えたら、不自然かな〜?みたいな。
夜中に抜け出そうとしてるくせに、なんか矛盾してるけど。
HANAさんからも、見つかった時の口実がそれで大丈夫なのか
既に不安材料、指摘してもらったけど〜。
41の事は気に入ってるし、いい子だし、終わりにしたくないけど
夜しか会えないのは変えられないし、、
でも今みたいに毎週は難しいよね。。7月からは。
なので。
ちょっと新規の人とランチ行って来ます!
東幹久と宮迫を足して2で割ったようなくどい顔で
しかもガングロの43歳ホテルマンと。
なんか胡散臭い容姿だけど話は楽しいので。。
職業柄かもね、話が楽しいのは。
ゆずさんちのぼくちん、凄いね!!
その歌、ニコ動に投稿したらいいと思う!←本気
おはようございます!!
りんさん
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
旦那はん、帰って来てもしようと考えてたのね・・・
びっくりだゎ〜。
とかろで、同じ部屋では寝てないの?
うちはもちろん別だけどね・・・
いくら大きなお屋敷でも、みつかっちゃうよ。
妻の夜中の抜け出しは・・・
そこにスリリングな快感を感じちゃダメよ!!
危険すぎる・・・と思います。
それから?なに????
新規って?
保険屋さんの<新規獲得しました〜>じゃないよね。
今はりんさん、知らず知らずのうちで、Pちゃんのことの
リハビリ中なのかね。それか?持って生まれたものなのか?
とにかく、りんさんのエネルギーはすごいわ!!
ランチ観ました!
ポトフ・・・うまそ〜!!
あれで?600円は高いと感じる、田舎もんのゆずでした。
都会ならではの商売だよね。
だって、夜中の3時になんて人が居ないもん・・・・
美女と男子は・・・今日観るのよね。
そしたら、言わないでおくね!!
悪いことと、良かったことがやってきました・・・
ゆずんちのぼくちん←なんかいいフレーズだわ(o^^o)
さてさて、月曜日のはじまりはじまり”””
みなさ〜ん。元気でね!!
ゆずさん
勿論、帰って来てからの話よん^^
今月は普通に夜会えるもの〜。
とーぜん同じ部屋じゃないし〜
だからね、一体何がどうして危険なの〜?
なんで見つかっちゃうの〜?
それを教えて欲しいのよ〜。
なんとなく危険、とか、絶対に見つかるに決まってる!じゃなくて
こうでこうだから見つかると思うよ〜みたいな。
スリルを求めてるんじゃなくて、夜しか会えないからなのよ。
私だって夜より昼間会いたいよ〜。
でも41は平日仕事だし、お互い土日は出にくい環境だし。
抜け出さないって事は、もう41とは会えないって事なのよ。
Pの事でリハビリとかじゃないよ^^
私は元々、そういう人で。。
二股とか、そんなに抵抗ないの。。
実は41とPは最初の4年、同時進行だったのよ。。
同時進行でどっちも毎週という。
でも41が子づくりするって話になったから、
41は続けようとしてたけど私が嫌で別れたの。
今もね、41が昼間会える人だったら他にもう一人って
思わないけど、それが出来ないからね。。
昼間要員の人が欲しいのよ。
ジムがこっちにずっといたら、また変わってたかな!
ジムと会ってる時は41と会わなかったし。
で、ちょうどよく遅番やら平日休みやらがあるホテルマンと
知り合ったから(例のごとくジムにて)ランチしてみたんだけど
楽しかったので、どうかな〜って。
まだわかんないけど。
鬼ラインしてくるのも、ついていけない感じ。。
ホテルマンてば、会ってない時に同じテレビ観たりビデオ観ながら
ラインし合って、離れていても同じ時間を共有したいんだって。
そういうの、私、めんどくさ!って思っちゃうタイプだから。。
今週もランチ誘われたから、もうちょっと様子見で〜。
ポトフ、おいしそうだったしヘルシーそうでいいけど、
量少ないよね!!あれにパンかご飯がつくにしたって。
文化祭の出店レベルじゃない?
そう考えたら、ビストロ・フーのランチやら
ごはんやのワンコインランチは充実してるよね〜!!
美女は、今夜観るんだけど、昨日、情熱のシーラの後に
「今からでも間に合う!美女と男子」を観ちゃったから。。
わかっちゃったわ。。
一子ちゃんちのぼくちんも一子ちゃん選んでくれてよかった^^
職業人としても前川さんとこの事務所行った方がよかったしね!
お久しぶりです。早苗さん 皆さま
葛西さん
病院、行っておいたほうがいいですよ。
証拠になるからね!
もしあなたが納得したら、警察も読んでおいた方がいいと思う。
私は、病院にも警察も呼ばなかった・・・失敗しました。。。
ということで、全く動いていません!調停・・・・
膨大な被害妄想の旦那と闘っていますよ。(;一_一)
私の預金を捜して、あちらこちらの銀行を指名し続けております。
あ〜〜頭ではわかっていても、感情が残って、困っています!!!
では、また書き込みしますね〜
(書き逃げで失礼<(_ _)>)
りんさん
なまじアリバイ要員は作らないようにね。
ジムの飲み会、友だちと会うなどなどもだんだん言い訳しづらくなっていくので、
本当は、週に1回の習い事をして、だんなさんには「週に2回」と言う、とか。
夜抜け出すといっても、41だってそんなに遅くまでは無理でしょう?
会う時間が毎回違うと、若干、言い訳しやすくなるかもね。
毎度毎度、だんなはんが目を覚ますたびにいなかったら、
それはアヤシイよ、さすがに。
別室だったら、確認するかどうかわからないけど・・・。
万が一、一度確認して、りんさんがいなかったら、
次に目を覚ましたときも、きっと確認する。
まあ、今から心配してもしかたがないけど、
いろんな作戦たてておくのは大事かも。
うわあ、ごんさん
お久しぶり!!
うん、証拠を残しておくのは大事です。
あとでモノを言うからね、証拠は。
そうですか・・・進んでないんだー。
うーん・・・ある種、根比べみたいな状況ですね。
がんばってーーー。