新箱です
亀山早苗 2012年08月04日(土)01:04わたしも皮膚科の医者に、肌ってのは、持って生まれたものが大きいと
聞いたことがあります。
化粧品も、シリコン系が入ってるものたくさんありますしねえ。
使ってる間はいいけど・・・逆にだんだん肌が弱くなることも・・・。
てなわけで、相変わらず化粧水難民は続いています。
って・・・いろいろ調べてる時間がなくて。
りんさん
朝っぱらから陰毛の話に飛びついていいですか?(笑)
ちゃんと見たけど、白髪ないですよ^^;
逆に髪は40ぐらいから白髪出てきましたけど、
目立たない場所なので、染めてません。
30代の頃はちょっと茶色にしてたけど、
黒髪ストレートがいいと元夫くんが言ってたので、
パーマも染めるのも、お金がかかるというのもあってやめました^^;
あ、本題に入るけど(^_^;)陰毛って整えるものなんですね…
私薄いんで…何かしようと思ったこともなく(^_^;)
でも、温泉とか銭湯とか、まる見えで恥ずかしいです…
朝から何カミングアウトしてんでしょ…^^;
明日彼に会うんだけど、早くも続けていけるのかな〜と不安が(>_<)
全く触れ合えないのは寂し過ぎて。手握るとかでもいいんですけど。
1時間弱でもネカフェ行こうよって誘ったけど^^;
会社では顔見るけど、半年以上会ってないので、
おかしくなってきました(笑)
顔見たら会いたくなるし。
結局こんなだから、もう元夫くんとも切れないのです。
どっちかを切ろうと思うと片一方が重たくなる、の繰り返し。
元夫くんに恋愛感情はないですが。
今日は幾分雲もあり、少し過ごしやすそうです。
先日桑田さんのアルバムを新しい買いました。
サザンを含めて、桑田さんは私の高校生の時にデビューして30年以上、ずーっと聴き続けているアーティストです。曲1つ1つが思い出とリンクしていて、聴くとその時の気持ちや景色がふわーっと湧き上がってきます。
自分の人生にリンクしてる、そんなアーティストが人生にいてよかった。
桑田さんに感謝しつつ、アルバムをるんるん聴いています。
りんさん
コスメ教えていただいてありがとうございました。
実は粉をぱたぱたもしたことがない。それじゃあどろどろにもなりますよね。
オイルコントロールスプレー??世の中の進歩を感じます。
回りの友人も化粧っ気のない人が多く勉強になります。
早速、お勧めのヘレナを購入してみようと思っています。
またいろいろ教えて下さいね。
それから、私も朝から陰毛の話に飛びついてもいいですか?
私は随分前から陰毛に白髪があり、今は結構あります。(枝毛もある!)
頭の方も染めてないとうわ〜っという位あります。
全然ないりんさんがうらやましい。
髪は染められるけど、陰毛の方はね・・
なので、彼と逢う前に頑張って抜いていますが、後ろの方は見えにくいし、首は痛くなるし。
誰にも見せられない姿ですね。
整えることもまったくしていないので、かなりぼうぼうです。(笑)
整えてたこともあるのですが、途中ちょっと気を緩めると短いのが生えてきて、見苦しくなっちゃって、面倒になりそのままという次第です。
娘たちは綺麗に四角く整えていますよ。あまりにきっちり四角で違和感を感じるのは私だけかな。
それからぷにぷにの話。
カマンベール事件には爆笑しました。短期間でまん丸になるほど、チーズは危険な食べ物なんですね。(美味しそうだけど・・)
りんさんのご指摘どおり、彼が喜んでいることをいいことに気が緩みます!
実際、最近2キロ太り元に戻らない。
身体全体にうっすら脂肪の膜がはった感じで、キレがなくなった気がします。
この夏は暑さを味方に夏バテダイエットに励む予定なのですが、アイスが美味しくて・・
ゆずさん
バリアン、私も好きです!
初めて彼といったホテルがバリアンでしたよ。ベッドに花が置いてあって、一般の方も泊まっている感じでラブホ特有の閉塞感がなくてよかったです。
側に好きな人の手があったら自然と触れたくなりますよね。
危険と判っていても、繋いでしまいます。身体が頭のいう事を聞いてくれない感じ!?
ゆずさんの彼も時によって気持ちが揺れているのでしょうね。
でも、ゆずさんのことが大好き!という事はすごく伝わってきます。
穏やかな方なんでしょうね〜。
家族を壊さないため、というのも判ります。
昔見たドラマで不倫が発覚した奥さんが泣きながらご主人に、
「彼がいたから私は家族にもあなたにも優しくなれた」と言っていました。
その時はそんなものはのかな〜と思っていたのですが、実際自分がその立場に立つとよく判りました。
彼との充実した女としての時間があるから、日々の妻や母や主婦の時間を頑張れる。そこには後ろめたさもあるけど、人生の充実感があります。
自分勝手だけど、人間臭くていいかな。
日々ジェットコースターのように、上がったり下がったり。不安定だけどそれも愛しい。
明日何かあってこの世からいなくなっても、多分人生に後悔はないと思います。
昼になりましたが、陰毛についてまとめて、、
White gateさん
蚊取り線香はね、毛束を持って、ジュッて当てるんだお^^
全体的に長さを揃える感じ。ほっとくと、陰毛がサンタさんの髭みたいに
なるじゃないですか。で、ハサミとかで切ると、チクチクしちゃうじゃないですか。
パンツ突き抜けたり、彼も口やらあそこやら痛いかもしれないじゃないですか。
蚊取り線香だと大丈夫!!
友達に教わって、周りで広まったんだけど、ある時友達が温泉に行ったら
「若い子はみんな陰毛が整えられてるわ。今まで気づかなかったけど。」って。
half moonさんのお嬢方も四角く整えてらっしゃるとか。
「やっぱり、、」と改めて思いました。
私たちは形作らなくてもいいと思うけど長さを短くしとくぐらいなら
色々いいですよ〜。生理の時とかも、なんか清潔感を感じませんか?
毛が濡れないっていうか。本来の陰毛の役割を完全否定ですが。
びょんほんさんは陰毛に白髪がない上に薄い!!
いいなあ〜。薄いの憧れ。なんかかわいいもん。初々しいっていうか。
しかしまじでない?よっく内側かき分けてみて!!なんちゃって^^
気を取り直して
White gateさん
髪質ですが、ねこっけも大変なんですよ〜いや〜まじで!!
ボリュームないし、ヘアピンとかするする落ちてくるし、とにかく
デコラティブな髪型にするの大変。逆毛なんかしたらいっぺんで痛むし。
だからもう、直毛ねこっけのいいとこを強調で、
サラサラツヤツヤに命かけることにしました。
あと、ブローはトップになんとしてでもボリュームを!!
パフュームのかしゆかちゃんの気持ちがよくわかる、、
あの子もあれしか出来ないと思うわ、、
White gateさんはボリューム出せる髪質だから
これからいいですよ〜。あなたも40過ぎたらきっとそう思う!!
トップにボリュームないと、めっちゃ老けて見えるんだから!!
キモはボリュームとツヤ!!これさえあればあとはなんとでもなる!!と思うのです。。
びょんほんさん
ごめん!!ちょっと頭ぐちゃぐちゃなんで、生理、じゃなくて整理整頓いいですか?
「恋しているのは会社の彼で、安心出来るのは元夫くん」ってことですかね?
どっちかを切らないといけないの?両方続けちゃだめなの?
良心が咎めるとか?そんなに深く考えないで、どちらの方とも会っていれば
道は自ずと開けていくことでしょう。私はそうでした。
二股してて、「なんか悪いなあ、、」と思った事はあったけど
ある日突然、片っ方と会ってても楽しくなくなって、その時初めて
「両方に魅力を感じてたはずだけど、どっちも選べないって思ってたけど、
A君よりB君が好きになってたんだ。」とわかりました。
で、楽しくなくなったからA君と別れました。
自分で無理に決めなくても心は正直。心のままに生きていきませんか?私と一緒に!!
恋愛に関しては自分の気持ちのままに進んじゃえばいいと思うのです。
それ以外はね、、社会秩序とかシガラミとか考慮しなきゃだけど。
half moonさん
ヘレナ、ほんといいですから!!目からウロコだから!!ワタシ、ウソツカナイ。
白髪抜いちゃだめですよ!!陰毛じゃなくて頭髪の。
生えてこなくなっちゃいますよ!!気になるならギリギリ根元で切って下され。
私の知り合い、見つける度に抜いてたら、めっちゃ薄くなっちゃってましたよ。
二人そうなった。無理に抜くと毛穴がゆがんで、毛が生えなくなるんですって。
「見て〜。抜いてたらこんなになった」って見せられた時の衝撃。
「そんな事ないよ」とは言えなかった。「ほんとだ!!めっちゃ薄い!!」って
言っちゃいましたもん、、二人とも前髪の方がスカスカ。
前は目立つし、抜きやすいからだろうけど。
お願いだからhalf moonさん、今日から抜かないで!!
染めるのは出来るけど、生やすのはなかなか出来ないんだから。
カマンベール事件ですが。チーズにはちみつって、冷静に考えたら
高カロリー祭りですよね。今はさすがにそんな危険は最初に察知するけど
あの時は今より若かったから、何にも考えず、、
おいしいものは太る、、高カロリーのものほどおいしい、、
炭水化物だけダイエットとかあったらいいのに!!
私は彼に二の腕とかつままれて、
「太った〜?!」って言われたら「それは皮」と答えてます。
「皮?!中身がちゃんとあるよ!!こんな皮あるの?!」
としつこいから「皮ったら皮!!以上!!」と言い放つ事にしてます。
りんさん
ありがとう(>_<)なんかちょっと救われた気持ちになりました…
決めても気持ちが追いつかなくてずっと自己嫌悪でした。
会社の彼に、元夫くんともう会わないって言うと、
私がピンチの時に助けてもらえないよって言います。
ヤキモチはやきますが、自分が動けないから心配でもあるのかな。
元夫くんも、もう離婚したわけですし、何も言いません。
結婚してる時に付き合ってたことさえ、とがめられませんでした。
だからほんと私自身の問題で。
無理に切るのは無理みたいです、私には。
男関係が上手くいかなくなると、元夫くんを頼って
流れでエッチもしてしまう…というのは直さないとですけど。
そうなってしまうから…会っちゃいけない、と考えてしまうの。
でもいつか、こりゃダメだって思える時がくると思って、
流れに任せるしかなさそうです。
終わる時は自然と終わってしまうものね。
そういえば今までもそうだったなって思い出しました^^;
ゆずさん
では、どしどし言わせていただきますね〜(笑)
あら、カフェデートもいいですねえ^^
ちょっとのスキンシップと楽しい会話。
ほのぼのした感じが伝わってきます。
お相手の方、ほんとタイムリーですね。
もしかして、彼もこっそりここを覗いているとか?!なーんて^^
white gateさんの言われるように、
恋愛は「自己都合」「自己完結」なんですよね…
今、ほかのみなさんの書き込みを読んでも、あらためて感じました。
white gateさん
夢も希望もないお話なんですがね〜^^;
私も最近知って、こわごわ使用していた高額化粧水をやめました。
でも、なんともなかった。今までの投資はなんだったんだろ〜という感じ^^;
早苗さんもおっしゃってるように、化粧品に頼りすぎていると
自分の肌ががんばらなくなっちゃうんですって。
上から油分を大量に盛ると、自身の油分が出て来なくなっちゃうみたい。
美肌づくりには
「必要な分だけの保湿」「バランスのよい食事」「適度な運動」「良質な睡眠」
しか道はない、そうです^^;
私も化粧水と一緒にシャンプーも変えました。
ただ、いわゆる石けんシャンプーは髪がバシバシになると聞いたので、
合成ものがまったくダメ!という、いろいろ詳しい知人に教えてもらって
「オレンジシャンプー」っていうのを使ってます。
使用感はふつうのシャンプーとあまり変わらず、私にはいい感じです。
上下ヘアトークで盛り上がってますねえ〜^^
私も特にアンダーの方に興味津津で。お手入れしたことないから^^;
してみたいとは思ったことあるのですが、仕方がわからなくて…
私も頭に白髪はなかったのですが、数年前にアンダーに発見し驚愕しました\(◎o◎)/!
久々に確認したら、やっぱり数本ありました;
頭にない分、アンダーにくるんでしょうか?
でも、頭の方も、つい1ヶ月ほど前に、はじめて2本見つけて、
もうショックでショックで、美容師さんに
「2本あるってことは、もっと中にウジャウジャありますよねえ?」と言ったら、
「そんなゴキブリみたいに・・・」って言われました^^;
りんさん、頭の白髪抜いちゃダメなのおおおお〜???
見つけて即効、抜いちゃいましたよ、どおしよー。
私、シワとかの経年変化はある程度仕方ないって思っているんですけれど、
頭が薄くなるのと、極端なおデブさんだけは避けたい!
これから、死んでも抜きません!!
あ、それとアンダーのお手入れ、蚊取り線香じゃなくて、普通のお線香でもいいのかな?
蚊取り線香のあの微妙な厚みがいいのでしょうか?
見せる人もいないけれど^^;やってみたくなりました^^
このごろ、「人生なんでも経験だ〜!」と思うようになって(笑)
でも、見せる、見せない関係なく、そういうところにもちゃんと気を配ることが
いつまでも若々しくいるためには大切なんですよね?
りんさ〜ん、是非、こちらで“身だしなみアドバイザー”になっていただきたい!^^
りんさん、ジャムウからお化粧崩れ防止、アンダーのお手入れ法にいたるまで、
知らないことはないのでは?、ってほどお詳しい!!
みなさんも、りんさん情報期待しているはずです〜^^
ああ〜、それにしても、みなさんのデート模様を読んでいて、
女子学生気分になっちゃいました^^;
自分は彼氏がいなくて、友達の彼氏の話を聞きながら、
ひたすら「いいな〜、いいな〜」っていうアレ^^;
アホですね、私…
アホついでにちょっと叫んでもいいですか?
私も会いたいよおおおおおお〜!!!
道ばたですれ違うだけでもいい!!!
ちょっとスッキリしました^^;大変失礼いたしましたm(__)m
さっきまで、淀川の花火大会、ベランダで観てました^^
隅田川の花火大会より大規模なんですよ〜。全国的な知名度は自信ないですが。
どんなにデジカメで「打ち上げ花火モード」にしても、タイミングが難しい!!
1時間ずっと構えてたんで肩が、肩が〜!!カーブの多投により、左肩損傷。な気分です。
びょんほんさん
そうよ!!その調子!!悩まないで!!
元夫くんともたまにはエッチしたっていいじゃないですか!!
したい時はするべき。心が折れてる時にしたくなっちゃうんですね?
僭越ながら、、そんな時って、相当よかったりしませんか?!
正直、そういう彼の存在は大切だと思います、、
保険、って言ったら元夫くん、かわいそうだけど、
心と体の拠り所をみすみす手放すなんてもったいない!!
びょんほんさんは一途でいたい方なんだと思うけど
確か私より1つ下でしたよね?
私達には時間がないかもしれないよ!!いえ、ある人はあるけど。
70、80代でも現役姉さんいるけど、誰もがそうなれるとは限らないし!!
容姿の話じゃないですよ。女としてのやる気とか身体的問題(ぶっちゃけ濡れの問題)。
恋愛出来るうちにしておきましょう!!二兎追って二兎得ておきましょう、今は。
また心苦しくなったら、こちらをお借りして叫べばいいんですよ!
みんなでびょんほんさんの背中押してあげる!!ばん!!
さくらさん
身だしなみアドバイザーは、、さくらさんの専属という事でなら!!
蚊取り線香じゃなくて、お線香でもいいけど(要は焼いてしまえば毛先が丸くなるという)
蚊取り線香のが一気にごっそりできますよん^^
こう、まとめてつかんでね、根元をジュッて焼くの。
燃え盛らないから怖がらないで。あんまり根元に近づけ過ぎたら陰部が
「あちぃ!!」ってなるから気をつけて!!で、それを全体的にするの。
わかるかな?この説明で。あ〜もうリア友だったら最初だけ私が直接やってあげたい!!
陰毛を柔らかくしたかったら、「ハピララ」がいい!!って友達が言ってた!!
ふわふわになるって。
そうそう、白髪は抜いちゃだめ。絶対。
美容師さんに30くらいの時に「りんさんは60くらいまで白髪出来ないんじゃない?」
って言われて、その理由が「頭皮が柔らかいから。遺伝的なものもあるけど
白髪って、頭皮硬い人に多いよ」って。
その話、友達にしたら「そうかも!!私、頭皮めっちゃ硬いねん。コンクリート並みやで!!
28くらいから白髪出てきたし」って言うのよ。
頭皮なんか、硬いとか柔らかいとか、ほんの少しの差と思ってたから、どれどれ、って
気軽に彼女の頭皮に触れてみたらば。
なんという事でしょう。まるでアスファルトの道路を触ったような感触ではありませんか。
「かたーーー!!」って爆笑しちゃいましたよ。
ただ、若い頃から白髪持ちだと、慣れちゃって白髪増えても動揺しないらしい。
陰毛は、いえ、さくらさんを見習ってアンダーヘアと呼びましょう。
陰毛しか浮かばなかった恥ずかしい私です。
話戻って、アンダーヘアに白髪発見すると、めっちゃ老けた気がしませんでしたか?
西川史子先生も30半ばからアンダーに白髪出てきたらしいですよ。
「ふとお風呂場で見たら、キラッと光るものが見えて、ダイヤモンドかな?と
思ったら白髪でした。」って言ってた、、
これから、「アンダーのダイヤモンド」と呼びましょう。
で、上の毛に戻って!!朝晩頭皮のマッサージをして、頭皮を柔らかくしましょう!!
ワカメとか、関係ないみたいですよ。そりゃあ食べた方が体にはいいですけど、、
あ〜そうそう!!私の彼がマイクロダイエットやって、
1週間で体重5キロくらい減って、自慢タラタラだったけど、
白髪が一気に増えた事あった!!
生活出来るぎりぎりの栄養素しかとらないと髪とか皮膚に栄養が
回らないんでしょうね、、極端なダイエットはやせたとしても老化を呼ぶんだわ、、
1週間で白髪まみれって、ある意味ホラーだわ、、
連投失礼します。
half moonさん
ごめんなさい、、なんか不安になって読み直したんですけど、
抜いてる白髪って、頭皮じゃなくて、アンダーの方ですよね?!すいませんっっ!!
偉そうに「抜いちゃだめ!!」とか言っちゃった、、
まさか、まさか、アンダーを抜いてるとは思わなかったんで。
「後ろの方は見えにくいし、首は痛くなるし」って、、アンダーを
覗き込んでたんですねーー!!凄いっ!!痛くないんですか?
毛抜きで?!どんだけ器用&痛みに強いんですか〜?!
彼への愛ゆえですね、、恐れ入りました、、
皆様お久しぶりです。あれから夫はまた単身赴任先へ普通に戻っていき、私は待ちに待った彼とのデートをお泊りで楽しみました。
りんさんへ
ヘレナ、早速ヨーロッパでもゲットしました!グッドな情報ありがとうございました。
リキッドにしては結構薄つきですよね。あとにパウダーをはたいた方がいいのでしょうか?
ただお泊りの際にあの重い入れ物がやや難アリですよね〜。何かに詰めかえても大丈夫でしょうかねぇ?
りんさんの「恋愛できるうちにしておきましょう」ってお言葉、なんか嬉しいお言葉でした。
久しぶりに彼と約24時間一緒にいたら別れたその日の夕方から寂しくなっちゃった私。
それで仕事帰り前に「あたしだけどさ、愛してるって伝えたくて」って彼の携帯に電話しちゃった。通常は私から電話なんてしないのに・・・「やばい!依存しそう!」って自分か心配になってました。
私の場合、一度でも会ってしまうともうずーっと一緒にいたくなっちゃうんです。
一緒に過ごせる時間は常に身体をくっつけてます。
キスからはじまって彼が果てるまで平均6時間くらいHしてます。
12年間の夫とのレスがこんなに貪欲にさせているのかと思います。底なし欲求に我ながら呆れますが彼は飾らない・偽らない人なので心のままにリクエストしたりしています。
「受け入れてくれる」って涙が出るほど嬉しいんですよね、私の場合。
この歳になって「好き」という感情に振り回されるなんて・・・・
でもりんさんのお言葉で自分の抑えられない感情に対して肯定感を持ちました。ありがとう♪
最後にアンダーヘアーですがヨーロッパの女性は殆ど全部剃ってる方が多いです。
ハイジーナと呼びます。私もハイジーナです。
フィットネスクラブのシャワールームは仕切りがないので見学し放題。
そこで女性は殆ど剃っているという事実を知りました。
永久脱毛してる現地の友人もいます。
深夜3時半にアンダーについて語るってのも乙なもんでつ(-。-)y-〜。
蚊取り線香ってそんな使い道もあったんですね。凄いなあ、こりゃ、やるもんだね。
然し、私のアンダーには既に不要ですなぁ ...( = =) トオイメ 。
私めのアンダーを時たまミラーで覗き見ます。怖いもの見たさって奴でしょうかね。
それは白髪のライオンが力なく吠えてる感じ。うん、悪くはありませんね(^^)。
皆さんも時々はアンダーに逢われるといいですよ。盆暮れくらいには御挨拶しておいた方がいいかも
男の方はしょっちゅうお目にかかれて仕合せですよねえ。で、小さいの大きいのって文句たれて、あはははは。まるで女房みたい。
気易く声をかけられる男アンダーに対して、女アンダーは下手すりゃ一生お目にかかることがなかったり‥‥‥。ここが天下分け目の決戦というか、運命の別れ道でしたね。
「性欲はあるんだ!」と主張しまくりの男アンダー。一方のアンダーは分け入っても分け入っても緑の山by山頭火状態。
ところで女性アンダーの外観手術って、皆さんご存知でしょうか。
あるんですね、これが。色薄くしたり、ヘア植毛したり。ヘアダイとかはどうなんだろう。
お詳しそうなリン女史に、ここは是非お伺いしたいものです。宜しくお願い申し上げます>リン女史先生様<(_ _)>。
主にヘアダイにつきましてお教え頂けましたら幸甚でございます。
りんさん
ありがとう(>_<)
そういう時のエッチ、確かにイイですね^^;
なんだかあまりにも会社の彼と会う時間がなくなって、ツラくなってしまって。
私が最初の結婚をしてた時付き合ってた元夫くんに話を聞いてみたくなって。
でも、元夫くんの意見は、やめた方がいいでした。
私も、会社辞めたいと言ってる彼に何か不安を覚えてたんです。
その為に資格をとる、と言ってるとはいえ。
結婚も仕事も嫌だから逃げてるようにしか思えなくて。
ばれたら、慰謝料払えないし。どうするのって元夫くんに言われて。
そんなこんなで今日会うのはやめました。
学校の休憩時間に会うんじゃ、彼も落ち着かないだろうし。
会いたいって思えた時にまた会えばいいかなって。
もう終わったのかもしれないけど。
みょうがはおいしいですね〜。みょうがを見てるとお素麺が無性に食べたくなります。
ぴろしき猫さん
みょうが、随分食べてらっしゃらないのでは?!オリンピックは盛り上がってますか?!
ヘレナのプロディシーP.Cファンデですよね〜。薄付きだけど、綺麗に肌に乗りませんか?!
崩れないし。より素肌感を出したい人は、あえてパウダー重ねないらしいですけど。
日本は湿度高いから、パウダーいると思うんですよね、、
ぴろしき猫さんのとこはカラッとしてるなら大丈夫かも?!
重量あるけど、あのスポイト便利ですよね。詰め替えしても大丈夫じゃないかな!!
少量で凄く伸びるし!!また、使用感、教えて下さいね!!
太鼓判押した手前、評価が大変気になる私。
彼氏さんと6時間!!それってお昼寝とか挟まないでですか?!
常に何か行為をしてるんですか?!読んだだけで、鼻血出そうですよ!!
ハイジーナも、、初めて聞いた単語です!!でも叶姉妹がしてた様な。
剃ってるってのも衝撃!!シェーバーとかで?内側とかは剃刀的なものでかな、、
生えかけとか、いがぐり君みたいになっちゃうから、常に剃ってなくちゃですね。
私も、ちょっと、すれば、する時、してみたい、、ような。
丸見えの状態の想像がつかない。
今日のぴろしき猫さんのお話は、はあはあぜえぜえする話、てんこ盛りでしたね、、
やえこねえさん
なんかお久しぶり〜^^ニアミス続きで会話するタイミングずれちゃってたから
やっと、って感じです!!
しかし、アンダーの話なのに、なんとなく文学的なかほりのするコメント、、
さすがでございます!!
外観の手術って、小陰唇を小さくするとか、そんなんしか聞いた事ないの、、
期待に応えられず申し訳ない。。誰か!!知ってる方、いらっしゃいませんか〜!!
ヘアダイは友達が彼氏とふざけあってお互いのアンダーをカラーリングした、ってのは
言ってたけど、綺麗には染まってなかろうと思います。あとレーザーで脱毛した子はいた。
ハイジーナじゃなくて(覚えたての言葉なので使ってみたい)付け根のあたりだけ
だったけど。パンツからはみ出た部分をしてた。
大爆笑の「白髪のライオン」!!でも、介護の仕事してる友達が言ってたんだけど
「おじいさんのは、持ち上げるとぺちゃ〜んってなっちゃうんだけど、
おばあさんのあそこはみんなきれいだよ。ヘアーがグレイっぽくて、
あそこの色もグレイッシュなピンクってゆーか。あれ見たら、女はいくつになっても
しようと思えば出来るだろうなって思った」ってしみじみ言ってて。
凄い嬉しかった。80になっても、いこうと思えばいけるのね!!って。
ねえさんのライオンと介護の方の話を一緒にしちゃって申し訳ない!!
ただ、ねえさんの「悪くない」は、「やっぱり!!」って更に安心感が!!
びょんほんさん
びょんほんさんのお話、難しいなあ>< う〜ん、、難しい、、
会社の彼が謎めいてて。一体どんな方なんだろう、、
「学校の休憩時間」って、資格取得の為に行ってる学校ですかね、、
ますます元夫くんを手放したくない気分。
ただ言えるのは「会いたいのにやせ我慢して会わない」んじゃなくて、
びょんほんさんが会う気になれないなら、しばらくクールダウンした方が
いいかも、ですよね。
びょんほんさんが彼を大好きなのはとってもわかるんですけど、
それとは別で、彼の事、信頼してますか?!信じてますか?!
立ち入りすぎてたらごめんね!!
りんさん
みょうがですか?そうですね20年以上は口にしていませんね。というかあまり好物ではないので気になりませんが・・・オリンピック、それなりに盛り上がってますが、このグローバル化された世界でちょっと時代遅れなイベントという感が否めません。
6時間のHの間は水を飲むくらいです。先日は会ってすぐ食事して午後1時からホテルで始まり、終了したのは夜の9時でしたね。そういうの多いです。私に付き合ってる彼も持久力必要ですよね。彼は身長194cmで勿論腕や脚も超長いので思いがけない体位になったりします。
えっ?普通はそうならないよね?というか・・・楽しいです。
昨日はあまりにお天気が良かったので突然メールでデートに誘ったら土曜日だったこともあり家でやらなければならないことがあるのでと断られました。グスン。
今日、日曜ならOKと言ってくれましたがなんだか今度は私が拗ねてしまってさきほど「やっぱり週末は奥さんのために家に居てあげて。昨日はあなたのおうちでの義務とか考えないで、わがままで勝
手なメールごめん」って送付しちゃった・・・・やせ我慢。
あー、我ながら面倒な女。
私って1か100しかないのです。グレーな50とか難しくて・・・もっと大人にならなきゃですよね。
皆さんはどのように気持ちの切り替えや整理をされてるのかなぁ・・・コツが知りたいです。
ぴろしき猫さん
「このグローバル化された世界で時代遅れなイベント」って、わお!!
さすが世界をまたにかけた女の意見!!って感じですよ〜^^
日本に帰ってこられる事ってないんですか?年に1回くらいとか。
そんな世界をまたにかけたぴろしき猫さん。文字通り6時間股にかけてるぴろしき猫さん、、
うまい!!自画自賛。 イマイチだったかな。。。
ほんとに6時間なんですね〜。実質6時間。もう彼に時給払ってあげたいくらいですよ!!
彼氏さんはヨーロッパの方でしたよね?ヨーロピアンセックスって、それが一般的?!
194か〜!!めっちゃ背がたかーい!!ぴろしき猫さんとの身長差はどれくらいなんですか?
私、男の人の条件として絶対譲れないのが身長が180以上って事なんですよ。
私自身は156だというに。
あと、華奢な人よりがっちりしてて、背中に手を回した時、厚みがあるっていうか。
北島康介の体とか最高。柔道の人でもいいわ。身長がどれくらいかわかんないけど。
今の彼はその条件をクリアーしてるので、正常位の時とか、上からの圧迫感がうっとり。
わ〜つい興奮して!!何書いてんだか。かの国はラマダン中だというに。
「1か100しかない」って、わかる〜!!何回も走って逃げたり、泣きじゃくった
私としては。でも「奥さんの為に家にいてあげて」なんて、かわいい事は言った事ない。。
「どーか奥さんとあつーい夜を過ごして下さい!!べーだ!!お元気で!!」とか
そんなんばっか、、
でも、私、思うのよ。
20代とか30代の、お互い独身の若いカップルさんなら、相手の男も
「あー!!めんどくせー!!」ってなるだろうから、多少の感情のコントロールも
必要かもしれないけど、中年男性だったら、奥さんにもう家でそんなヤキモチとか
言ってもらえてないだろーから、結構嬉しいんじゃないかな!!
と、自己弁護してます。ガンガン自分の感情ぶつけて、彼が「まーまー」ってなって
「もう知らないっ!!どっか行っちゃって!!」とか言いながら抱きしめられる、
って、なんだかんだ好きなパターンです^^それが目的じゃないんだけど。
ほんとに怒ってるからなんだけど。
でも後から「私のは我儘じゃないよ。好きじゃなかったらこんな気持ちにならないでしょー?!」
と彼を洗脳。
だから「中学生並み」って言われるんだろうけど、、
でも無理して聞き分けのいい女になる必要はないんじゃないでしょうか!!
ぴろしき猫さんも私も彼らも、もはやこの年まできてしまっているんですから。
思う存分100で燃え尽きようではありませんか!!
りんさん
会社の彼ですか、、あんまり詳しく書くとね・・
ばれたら大変だから・・ごめんなさい。。
信頼・・うーん、、ないかもです。。(汗
例の電話の件のような出来事たくさんあります。
私と一緒になったら、私がバツ3になるだのの失言や、
彼の家庭に関わることはここに書けませんがありますし。。
気に入らないと子供みたいにプイっとなって。一緒にいる時にですよ。
それに、もし慰謝料なんてことになった時、
彼は当然私をかばいませんもん。。
母子家庭で同じ職場なので、危険なことはできません・・してたのか私・・
じゃあどこが好きなのかというと・・顔とか体とか、、アホですね私。。
で、例によって今日は元夫くんと会ってました。
元夫くんの部屋で会うとエッチする流れになるからと、
(意地悪ではなく私の為を思って)
泣き出しそうな私を外に連れ出し、お茶のはしごして、じゃ帰ろうかという彼に
とりあえず外に出ようって言ったじゃんとかなり落ち込んでいたら、
まぁなんとか部屋に入れてくれて。一緒に掃除手伝って。
で、用事すんで彼をじっと見つめてたら、
何がしたい?って言われて、言ったら怒られることって答えて。
だってくっついたりするのもダメなんでしょ?と言ったら、
エッチか・・ええよって、結局抱いてもらいました。。
恋人でもまた一緒になったり、でもないんだけど、
友達みたいに飲みに行ったり、カラオケ行ったり、同じ趣味の話して、
たまにエッチも・・ありかなって。そこ、いつもひっかかってたんだけどね^^;
なんで好きじゃないのにすんのよ〜と怒ったこともあるけど、
情があるんですね、お互い。嫌いじゃ何度もできないですもん。
そんなことで怒ったり、会社の彼のことで不安定になったりせずに、
とにかく、元夫くんは、私がゆったりと楽しく過ごしてほしいと願ってるようです。
なるべく笑って過ごせるように・・
これは付き合った人に必ず言われる、私の課題ですね。^^
アドバイザーりんさん^^
チャレンジしましたよ!蚊取り線香〜!
結果は大成功〜〜!!^^
りんさんの「燃え盛らないから怖がらないで」っていうアドバイスのおかげで
ためらわずジュッといけました。
誰に見せるわけでもないので^^;ザッとでいいや〜と思っていたのですが、
やり出すとおもしろくて、夢中で次々と焼き切ってしまいました^^;
ただ、お手入れ中は、誰にも決して見せられない姿ですね…(汗)
もし見られちゃったら、「みぃ、たぁ、なぁ〜」って言っちゃいますわ。
モジャモジャがスッキリして、単純な私は、なんか楚々とした気分に^^;
やはり身だしなみって大切かも^^
頭皮、そういえば美容院でのスカルプケアの時の頭皮チェックで
私も、柔らかくて比較的健康な頭皮、と言っていただけました。
だから、白髪が少ないのか〜。
そうそう、アンダーのダイヤモンド(笑)を発見した時は、
それはそれはショックでしたよ!
でも、まあ見えるところではないから…と諦められましたが、
頭の方はもっとショックでしたねえ。
でも、りんさんも言われるように白髪の方は染められますが、
抜けきってしまうとどうしようもなくなっちゃう…
白髪は抜かない!頭皮マッサージする!を実行いたします!!
『ヘレナの輪』も広がってきたのですねえ。
私はまだゲットしていませんが、アットコスメ(化粧品の口コミサイト)を見てみましたら、
さすが!りんさん情報〜!!堂々の第1位!!
今度、先生に会える時は、私もヘレナ美人で行こうかな〜^^
(あ、もとがアレなんでほんとの美人にはなれませんが^^;)
でも、次に会えるのは秋で、どろどろ化粧崩れの心配はないんですけれどね^^;
綺麗になれる、と聞いたら、恋する乙女(笑)としては試さずにはいられないかも^^
いろいろ教えてくださってありがとうございます〜!!
これからもよろしくお願いいたします〜<(_ _)>
ぴろしき猫さん
お久しぶりです^^
その節は、わざわざお礼のコメントをありがとうございました。
今回のぴろしきさんのコメントを読んで、文章からだけの印象なのですが、
ああ、心に刺さっていたピンがとれて、本当にお気持ちが軽くなられたのだな〜と感じました。
ホントよかったですねえ〜^^
ただ、こんなことを、まして経験もなく何もわかっていない私が言って、
お気に障られたらお許しいただきたいのですが、
ぴろしきさんご自身も「やばい!依存しそう!って自分が心配になって…」と
書いておられるように、ぴろしきさんの心境が変化したことで、
ぴろしきさんとご主人、ぴろしきさんと彼との関係にも変化が出てくるかもしれませんね。
あ、決して脅すとか、そういうつもりはないのです。
今までいろいろ真剣に考えてこられた、ぴろしきさんのこと、
これからも、ご自分の中のバランスをうまくとりながら、
きっとよい方向へ変化していかれると思います。
「好き」という想いは、どんなかたちであれ、自分でも絶対操れないと
私もこの歳であらためて感じています。
心身とも寄り添いたい人に受け入れていただける、というのはとても幸せなことですね。
どうぞ、幸せ、かみしめてくださいね^^
びょんほんさん
もう、未経験な私がホント僭越なのですが^^;
りんさんの言われるように、
それで心のバランスがとれるならいいんじゃないかな、と思いました。
やはり、ご自分の精神衛生が大切。
ゆきずりの男性と、不特定多数の男性と、とかではないし。
「女」でありたいと思っていると、「女」であることの確認がどうしてもしたくなりますよね。
私も、エッチは少ないですが、触れられることで確認できているな、と思います。
これで触れられもしなかったら、おかしくなっていたかもしれません。
ただ、年頃のお嬢さんには気を遣ってさしあげてくださいね。
びょんほんさん、現実にも(慰謝料とか)目を向けておられるし、
ちゃんとされているのだろうな〜、と想像していますが。
なんか偉そうなこと書いてごめんなさいm(__)m
りんさん
結局拗ねたメールに「僕も会いたいんだから君のわがままだけじゃないよ」というメールをもらい一緒に湖でシュノーケリングしに行きました。その後、芝生にマットを敷いて一緒にゴロンと日光浴。
太陽の下でいちゃいちゃキスとかしながら色んな話をして午後7時には帰宅しました。
Hなしだったのに何故かすごく満たされた気分です。女性って精神的なものが本当に大きいんだなぁと実感。りんさんの「思う存分100で燃え尽きようではありませんか」って心強いお言葉ですね。
そうですよね。恋に落ちるって計画してできるものでもなく、お金で買えるものでもないし、今後の人生でもうないかも知れないですもんね。納得。そういう機会を与えてくれた神様と彼に感謝。
あ、彼との身長差は45cmくらいです。私はとても小さくて150cm切ってますので。
さくらさん
お久しぶりです。その通りです。夫と12年間の悩みを話せてまだ課題はあり、根本解決には至りませんが心がとても軽くなりました。本当に好きという気持ちは操れないですね。でもだからこそ大切なのかも。
この先どのような結果になっても彼と一緒に過ごした時間は人生の中で大事なひとときとして思い出すことができると確信しています。
さくらさん
娘は私を友達のように思っているようです…
元夫くんと出かけると言うと、ちゃかされたりしてたので、
それはやめて〜と言ってからは普通にしてます^^;
ママはいまフリーなんだから、なんてことも言われました^^;
でも必要なければ、なるべく言わないように気をつけてます。
まぁ、休日は娘もほとんど出かけてるので、行き先を言う機会もあまりないのですけどね〜
会社の彼は、会ってないし、これから会えることもあまりないと思うので心配ないかと。
会えることになったとしても、休日昼間の短時間なので、
ハローワークに行く、友達とランチしてくる、で話がすんでしまいます^^;
会う場所も元夫くんとは家が近いので地元ですが、
会社の彼とは娘が行かない場所で会ってたので。
ご心配ありがとうございます。
連投失礼(^_^;)
なんだか心も体もスッキリしました!
元夫くんと友達みたいな恋人みたいな関係でいる方が気持ちが安定するのかも…
エッチをしてしまうのがずっとネックで、
好きな会社の彼としないと…と悩んで戻ってしまったり。。
でもりんさんやさくらさんに背中押してもらったり、
元夫くんとは情がお互いあって、恋人ではないけど
好きな気持ちがあるって確かめ合えたから。
一つに会社の彼とは半年以上メールと電話のやりとりだけで、
言葉や感情のズレをずっとうめられないのかもしれません。
元夫くんとだって、数ヶ月かかってやっとここまでこれたこと思うと。
会社の彼とちょっとしか会えないというのもね…
会ったら、もっと会いたいって思うだろうから。
彼には仕事と家庭以外に勉強も増えて、
そこに専念してもらった方がいいかなぁと。
私は元夫くんとまったりして、離婚後の不安定を治します^^;
さ、また午後から仕事頑張ります(^^)
こんにちは 雨が降って来ました。
人間してると 次から次へといろんなことがありますね。
white gateさん ありがとね 端的に付き合っていいんですね。
端的にっていいね。
hatf moonさん うれしいです バリアン通じて また行きたいな。
そして ありがとうございます。今、こうしている 事実と気持ち はどうしようもない思いと
割り切り 進んで・・・行くんだろうな。
けど〜 晴れ晴れとした気分で その人のところに行けたらいいんだけどね。
それには すべての過去をリセットしないと 無理だし。
リセットしたくない 大切な過去もあるし
死ぬ時 後悔しないかな?これも判らないことです。
さくらさん よしよし!!
会いたいですか 逢いたいんだよね〜
縁ある者 千里の山を越えて 逢いに来る
縁なき者 すれ違っても 遠ざかる
なんて・・・ね
今日もみなさんにとって よい日で ありますように。
みなさんは目の調子はいかがですか?!私はすごい遠視で、、目の疲労が
ただ事じゃないです。サンコンさん並み、は大げさですが、今で1.5ですが
学生時代は2.0以上。それ以上は計測してもらえませんでした。。
遠視の人の目の疲労は半端ないそうで、近視だと「どーせ見えないし!!」って目自体が
頑張らないけど、遠視はぼーっとしてるだけでも常に「はっきり見てやる!!」って
頑張ってるらしいです、、頑張らないでくれ、、目よ、、
ぴろしき猫さん
も〜おしゃれすぎ!!なんなんすか!!シュノーケリングに行っちゃったわって。
なんか映画の世界だわ〜。デートスポットがもう。素敵すぎ。
でもって、ぴろしき猫さん、ちっちゃ!!
そんなとこも彼にはかわいいんだろーなー!!
ただでさえ東洋人って若く見えるし、小柄だったら、しょっちゅう子供と
間違えられませんか?!
さくらさん
ついに蚊取り線香デビュー。おめでとうございます^^
もう蚊取り線香を手放せないね〜。「もうちょっとやっとくか、、」って
次から次へとジュッてやりたくなっちゃうんですよね。
短くしてるだけなのに、間引かれるからか、量も減ったように見えませんか?!
びょんほんさんほどじゃないかもだけど、結構薄くなりますよね?
生理の時が特にいいのよ。血が毛につかないっていうか。
次の生理、楽しみにしてて下さい!!
アットコスメ、私もたまにチェックするんだけど、ヘレナ、今1位なんですか〜。
そうだろーなー、、サクラもたまにいるっぽいけど、
結構みなさん、ちゃんと評価してて、すごく参考になりますよね。
私、結構、若い女の子ちゃんのコスメも好きで、、恥ずかしながら。
マジョマジョの限定品とか、ジルとか、、買ってしまう、、
いつか卒業出来るかしら、、そのうち「娘のなんですけど」とか偽って買い続けたりして。
びょんほんさん
いーのいーの!!彼のプロフィール知りたかったわけじゃないから!!
ごめんなさいね、なんか変な質問して。
「彼の顔と体が好き」って、もうストライクゾーンどんぴしゃなんですね。
でもなんとなく彼を全面的には信じられないし、何考えてるんだかもよくわからない、って
感じなのでしょうか。
私、昔、アスリートの人とちょっとだけ付き合った事があって、
付き合ったっていうか、最初はあっちも新鮮だから、毎週誘ってくれたけど、
最初から「他にもいそうだな」とか、遠征行ってる時とか
「絶対あっちで遊んでるだろうな」って思いながら続けてた。
でもかっこいいし、そのスポーツ好きな人ならみんな知ってるし、
そんな人と会ってるなんて光栄というか。
どうせ続かないって思ってたから。本気にはなれなかった。本気になりたかったけど。
で、案の定、三か月くらいしたら毎日きてた連絡が1日おきになり。
会ったら必ず「来週はいつ会える?」って言ってくれてたのに
言ってくれなくなり。
あ〜このままフェイドアウトに向かってるってわかったから
自分から切った。追ってこなかったよ。
でも1か月くらいしてから何事もなかったように、「久しぶり〜。元気?彼氏出来た?」
って連絡来たよ。寄り戻したいとかじゃなくて、単に気まぐれって感じだった。
一時、「彼は私よりランク上の人。そんな人から一時でも好きって
言ってもらえてるんだから、たとえ振られても自分から切るのはもったいない」
って思いこもうとしてたけど。しんどかったな〜、、
今の今まで忘れてたけど。封印してたのかな?私の黒歴史なんで。
顔も体も好きだった〜。もうギリシャ彫刻のようで!!
自分から手放すの惜しかった!!でも手放されるのもわかってたし。
あまりにも自分のタイプだと、逆に辛いですよね、、
「次にこれ以上の人、出てくるのかなあ、、」って。
しょっぱい物語です。
りんさんの目つながりで?!、耳のことおたずねしていいですか?
(知恵袋使いしてごめんなさいm(__)m)
私、先日、綿棒で耳そうじしましたら、耳アカを奥に押しこんでしまって
さあ、大変!!(どこまでもアホな私;)
仕方なく、恥を忍んで病院へ行きましたが、
その時、医師に「綿棒で耳そうじしてはいけないですか?」と尋ねましたら、
「耳そうじはしない方がいい」と言われまして。
主人に話すと「そんなはずはない!アカを溜めていいはずない!その医者はヤブだ!」と。
みなさん、耳のおそうじ、どうされていますか?
ちょっとお高めの耳かき(耳に優しそうなつくりの)でするのがいいのかな〜?
ぴろしき猫さん
やはりそうでしたか〜^^
失礼ながら、同じ方が書かれている文章とは思えないほど、
以前の文章の印象と変わっていらっしゃったので。
とても楽しそうで明るくて、迷いがない感じ^^
彼とのステキな時間、大切になさってください。
びょんほんさん
スッキリされてよかった^^
もしかしてお嬢さん、びょんほんさんよりしっかりされている(笑)?!
やはり、ちゃんと気遣われていらっしゃるのですね^^
お節介、失礼いたしましたm(__)m
びょんほんさん、元夫さんに会社の彼とのこと隠しているわけでもないし。
元夫さんも知っていて受け入れてくださっているんですものねえ。
りんさんも言っておられたけれど、
ゆったりすすんでいけば、自ずと道は開けてくる!?
なんか、半分、自分にも言ってます^_^;
ゆずさん
ああ〜、ありがとうございます…
温かく、頭なでなでしてもらって。
もう、お昼間から号泣(T_T)
で、調べました^^
中国の言葉で
『有縁千里来相会 無縁対面不相逢』
ステキな言葉ですね。
この先、『無縁対面不相逢』であったとしても
ほんの少し縁あって、巡り逢えたことに感謝。
悠久の時間の中で同じ時に生きて、何十億人の人類の中で(大げさだけど^^;)
出逢えるって、ある意味、奇跡なのかも…
最近、出逢わなければよかった、と泣いてばかりだったのですが…
「最期に後悔するか、しないか?」
ホント判らないですよね。
時がきたら、私は、どんな選択をするんだろう?
そして、その選択に後悔すのか、しないのか…
でも、先のことは判らないから、きっと
「今、後悔するか、しないか?」で決断するしかないのかな〜。
りんさん
私も視力いいのですが、以前は1.5でした。
だから、疲れるとかまではなかったな〜。
見えすぎると、疲れるんですね…知らなかった^^;
最近、測ってないからわからないですが、
もう少しすると老眼が始まるのだろうな〜、
眼鏡もコンタクトもつけたことがないから、うっとおしいだろうな〜と思っています^^;
はい!無事デビューいたしました、りん先生!!
量も減ったようにみえますよ〜^^
こんなに自分のアンダーが愛らしく思えたのはじめてです!^^
なんか、お風呂でひとり、うふ♪って。(相変わらずの私;)
生理の時のアレもわかります、わかります!
ベチョッと気持ち悪いのですが、次からは安心♪
で、頭の方は1ヶ月1センチ伸びますが、アンダーはどうなのかしら?
どれくらいの頻度でお手入れ必要なものなのかしら?
と、ふと思いました。
ホント、コスメ大好き!でいらっしゃるのですねえ^^
若い子ちゃんのは、容器もかわいいのが多いですものね。
持っているだけで、女子力アップ!した気分になれそう〜^^
りんさん
な、なんか彼のこと美化してるわ(^_^;)
謎めいてないし^^;
彼の行動みてると、奥さんの子供なんじゃないかとさえ思えます^^;
彼は美男タイプではなく、目がクリっとしてカワイイんです。
体は…胸がひきしまってて、お尻がキュッとしてて。うん、体は特に好み。
今までガッチリが多かったから、そこはかなり魅力でしたね^^;
家庭での子供っぷりも想像できるけど、笑った時の可愛さ…
だから奥さんも手放せないのかな〜なんて思います^^;
脱ぐまではストライクでもなかったんだけど^^;いい人そう、ぐらいなもんで。
逆に彼が私をストライクだと言ってくれてましたよ。
さくらさん
まぁ親にいろいろあれば、子供はしっかりしてしまいますよ(^_^;)
まえビックリすること言われました。
元夫くんの家に行くとか、年頃だから言いにくいのよ、
友達だから何もしないんだけどって言ったらね、
別にやってても大丈夫!って答えが…(汗
ほんと何を言い出すやら怖いです。。
まぁ元夫婦なのですから、そんなことがあっても不思議じゃないのでしょうけど。。
その元夫くんとのエッチなんですが、
付き合い長いですが、今がいちばん頻度高い(^_^;)
遠距離の時は物理的な問題があり、
夫婦の時はほとんどしなかった。
不思議なもんです。
最近、エッチの時、元夫くんの手をキュッて握ると
向こうもキュッとかえしてくれて。
なんかしあわせな気持ちになります(^-^)
新箱です
亀山早苗 2012年07月31日(火)10:58中途半端な時間ですが、新しくしました〜。
りん 2012年07月31日(火)12:49昨夜は男子体操団体が気になって気になって。総合とEテレを行ったり来たり。
内村航平くんが不調っぽくて心配だったけど、持ち直したみたいなので
「あとはまかせた!!」と2時に寝ちゃいました。
で、朝起きたら銀だったからホッとしました!!
みなさんも家族と色々あるんですね、、昭和特有の問題かしら。
親の「支配したい。子は親の所有物」って考えが当たり前だったからかな。
やえこねえさんは、どこを見渡しても窮屈な人々の中に囲まれ、離婚後大ブレークで
よかったです、ほんと!!
さくらさんのお母様は私の母と似てるっぽい。「私の考えた進路があなたにとって
最善の道!!」って自信満々なんですよね。娘に自分の夢を託してたと思いませんか?
うちも結婚したら、適度な距離感が良かったのか、口出ししなくなったけど。
でも一緒に買い物とか、あんまりしたくない、、興味の対象も違うし。
そういえば大学生になっても私の服、自分で決めようとしてたなあ、うちの母。
高校までは母の買った服しか来ちゃいけなかったし。
よく文句も言わず、我慢してたわ。扶養されてる者の弱みですね。
HANAさんはお兄様からの管理が結構あったみたいで。
初めて聞きました。ドラマにありそうだけど。兄からの口出し。
もうみんな、身内ってだけで、管理を当たり前と思ってるんですかね。
「こうしなさい」って強制するのは絶対違うと思う。
道を誤りそうになった時だけ意見して欲しかった。
それと、さくらさんの「はちみつONブルーチーズ」。
わ〜!!ブルーチーズって超苦手なんですけど!!
食わず嫌い選手権でブルーチーズ出てきたら、絶対演技出来ない程に。
というか、それほど食べた事ないんですよね。もしかして食べてもいないかも?!
においで「うっ!!」ってなって、食べてないような、、
もし、チーズ詰め合わせとか購入したり、もらったりして
その中にブルーチーズが入ってたら試してみたいかも、、
でもどんな味なんですか?知りたい、、しかしはまったら、、また顔がまんまるに!!
早苗さん
ヘチマが主成分のクレコスの化粧水ですが、なんか、ヘチマをギューッて
絞らずに、ヘチマのどっかを切ってつるして、ポタポタたれてきた
ヘチマ水を使ってるらしいですよ。そうすると成分が壊れないらしいけど。
それでヘチマのわりに結構な値段するんだ!!そこまでせんでいい!!
と、友達は言ってましたけど。
よかったらチェックしてみてください〜。
りんさん、やえこさん、さくらさん、HANAさん
ありがとうございました。
温かく、愚痴を読んでくださって感謝します。
それぞれの方々の過去、語り口が違っていても、温かい気持ちが凄くよく伝わってきました。
昨晩、爆発してしまいました。
いつもは(というか、最近は)割と穏やかに過ごすことができていたのですが、
母への気持ちやら夫への不満やらが気づかないところで蓄積し、
夫の実家で義弟夫婦に会ったことが引き金になって、もう我慢の出来ない状態になってしまったようです。
荒れてしまい、子供たちを泣かせてしまいました。。。反省しています。
今は、何とか落ち着きました。
いつもは「夫と自分は違う人間なんだ」ということを意識できるのですが、
落ち着かなくなると、それができなくなってしまいます。
昨晩、夫と口論(といっても感情的な罵り合いではなく、夫は理詰めです)になった際、
やたらと夫に期待している自分、でも理解してもらえなくて寂しい自分を痛感していました。
「理解してもらう」というよりも「寄り添ってもらう」というほうが正しいかもしれません。
割り切りや諦めがつけられれば…。
やたらと期待してしまう自分に、疲れてしまいました。
こちらで(バーチャルだけど)背中をポンポンと叩いてもらったような心地がします。
本当にありがとうございました。
早苗さん
いつも同じ愚痴の繰り返しで済みません。
吐かせてくださってありがとうございました。
white gateさん
気にしないで〜。
そのためにも、ここは存在してるんですから!
「夏は暑いもの…」と思うしかないな〜、な今日このごろ^^;
亀山さん
太陽油脂さん、生協などでも取り扱いがあって
この手のメーカーのなかでは、けっこう有名ですものね。
化粧品、ダメでしたか〜;
自然派といえども、やはり液体として化学的な安定は必要なので
まったく何も入れない、というわけにはいかないですものね〜。
はやく合うものが見つかって、化粧水難民から脱せられますように〜!
りんさん
あら〜、ホントうちの母と共通点がありますねえ〜。
服なんてまさに!選ばさせてもらえなかった。
「これがほしい」と言っても、「なにこれ?センスないわね」と。
なんでも「自分が正しい」ので、服に限らず自分がいいと思っているものと
違うものをことごとく否定するのです。
ただ、うちは夢を託すというより、私の夢を壊し現実に目を向けさせようとしていましたね。
「なに夢みたいなこと言ってるの、自分を知りなさい」が口ぐせ^^;
なので私、自分をやけに卑下する傾向があって、大学の時に友人から
「そんなに卑下しないで。言霊ってあるのだから、そんなこと言っていたら
それが本当になっちゃう。もっと自信持ちなさいよ。」
と言われ、涙したことがありました。
だから結婚が決まったとき、ものすごい解放感がありましたね^^;
「マリッジブルーってなに?マリッジパラダイスでしょ〜?」とか思ってました。(やはり単純な私;)
私は親にならなかったから、あまり偉そうなこともいえないですが^^;
もちろん放ったらかしもいけないけれど、過度な口出しもマイナスですよね。
その間の見極めがむずかしいものなのでしょうけれど。
りんさんもブルーチーズ苦手ですか〜。
私もぜんぜんダメ!だったのですが、ある時、ソムリエの方に
はちみつをかけて出していただいたのがおいしかったのです。
クセが少し軟らかくなるみたいで。
でも、いまだに私も、やはりチーズのものによります。
多分、あの時は、私が苦手なのを知って、
食べやすいものをプロの目でセレクトしてくださったのもあって、おいしかったのでしょうねえ。
ブルーチーズにもいろいろありますからね〜。だから、私も自分では買わないな〜。
買うにしても試食してからでないと、こわくて買えない^^;
ただ、ブルー単独がダメでも、ほかのチーズ料理に少し混ぜてあるとおいしい〜。
パスタソースやピザなど、コクが出るようです。
あ、でもまた「ブルーチーズ事件」を起こされませんように〜^^
white gate さん
落ち着かれてよかった^^
人生、誰でも、わあああ〜ってなって、またちょっと落ち着いてのくり返し。
私もしょっちゅう^^;
以前、ある理由で軽いうつを患った時があって、さすがにその時はちょっと大変でしたが…
その時は私も主人に、そんな自分をなんとか理解してほしくてほしくて、
でも、主人は「そうだね」とは言ってくれず、「なんでわかってくれないのよおお〜」と思いました。
今思えば、よく冷静に対処してくれたものだ、と感服していますが。
white gate さんのご主人も理詰めとのこと。
こういう時、二人ともが感情的にならない、っていうのは結構大事かも、と私は思います。
white gate さんはちゃんとお子さんのことも考えられておいでだし、大丈夫^^
ホント、こちらがあってよかったですよね〜。
私もとても心強い思いでおります^^♪
white gateさん
10年くらいすると、諦めもついてるかもしれないですよ。
それまでは、元気にあがきましょう!
大きな爆発をするより、小さな爆発でなんとか折り合いを
つけていけるほうが多分、いいと思います。
好きで結婚して、なんとなくわかりあってきたように思う夫、
いざというときにも、わかってもらえるような気がしますよね。
そういう期待、私もずっとありました。
でも、なかなか思い通りにはいかないものですね〜。
まあ、適度に寄りかかって、適度に自分で立って
いかないと…と、今では思っています。
マリッジパラダイスかあ。
私は一人暮らしの快適さが、もう終わっちゃうんだ〜という
意味で、ちょっとブルーになりました^.^)
報告します。
「特選小説」ゲットしました〜!!
個人の本屋さんに行き
本を探して〜他の本と抱き合わせで買ってきました
確かお店に入ったときは レジは おばさんだったのに
いざ 行った時 40代の男の方でした
まあ、ある意味 良かったかも(^^;)
次の関門は 読む場所 本の隠し場所なのですよね〜
本はカバーをかけましたが・・・
本にこんなに神経を使ったのは〜何十年ぶりでしょうか?
私 活字で 発情興奮してしまうので・・
問題特選小説集です
熱い夏ですね〜
以前のコメントを読ませていただいていて
私がちょっとドキドキしたことがあるのですが…
「手をつなぐ」というお話。
私も、デート時に手をつなぐのは大好き!でした。
でも、婚外の場合、私の中の勝手な想像で
・手をつないでいるところ
・キスをしているところ
・ホテル(ホテルの部屋)に入っていくところ
この3つだけは誰かに見られると言い訳ができなくて大変だろう〜、と思っていたのですが^^;
そんなこと言っていたらデートなんかできないのかな〜。
勝手にハラハラ、ドキドキしてしまって…
すみません、お気に障ったらお許しくださいm(__)m
さくらさん
手つなぎもキスもホテル出入り時もダメですよね(^_^;)
彼と初期の頃は、彼が私の腰に手をまわして歩いたり、
公園の暗がりでキスしたりしてましたが、、
同じ会社ということもあって、だんだん決まったラブホに
現地集合現地解散に近いような形で会ってましたね。
その彼ですが…結局相談や報告のようなメールや電話はしていたんですね。
その中でまたケンカして離れたり…もありました(^_^;)
今日帰りに彼を見かけて、(お互い自転車)彼の背中をずっと追いかけて…追いつかなくて。
待って!!と念じたら信号が赤になり、彼と話すことができました。
彼の携帯の調子が悪くて、どーしても話したくて(^^)
最近年の近い親戚が亡くなりました…
いつ死ぬかわからない…って考えた時、
彼と会えるうちは会っておきたいって思ったのです。
いつか終わりがくるとしても…
好きだったな、楽しかったなって、あとで思えるように。
今度1時間ぐらいですが、彼と会えそうです。
彼に時間がないので、お茶するぐらいですけど(^_^;)
さくらさん、HANAさん
あらためてありがとうございます。
思い通りにならないことと程よく折り合いつけられるようになれたらな〜‥と思います(^^;
びょんほんさんの婚外恋愛の仕方の表現、「現地集合現地解散」っていうあたりでぷぷっと笑ってしまいました。
いやー…なんだか遠足を思い出してしまって。
ま、それぐらいキリッとしてないと婚外恋愛は難しいのかな(私は経験も期間も超短かったけど)。
早苗さんの基礎化粧に関する悩みがきっかけで、最近手作り化粧品のネタを検索しまくっています。
あ、早苗さんにオススメするためではなく、自分用にってことです(健気でなくてすみませぬ…)。
見てて結構面白いんですが、手間かかりそう…。
そういえば、以前、北杜市白州の道の駅に行ったとき、ヘチマ化粧水が売っていました。
混ぜ物なくて、純粋にヘチマ水のみ。
道の駅なのでお値段も安かったな〜。
ためしに買って使ってみました。
さっぱりしていましたねぇ。刺激もゼロ。
ただ、これを使って美人になった感触はまったくありませんでした。
全然役に立たない書き込みですみませんm(_ _)m
white gateさん
笑いをとるつもりはなかったけど^^;笑ってもらえてよかったです(^-^)
うちの会社、噂好きな人がいるんで、それぐらいしないとね(^_^;)
お互い生活かかってるし、会社にいづらくなるのは困るから。
職場が別で、お互い知り合いのいなそうな場所なら、
私は今ほど気にしないかもしれません…
○○○ですね。
言うと余計に感じてしまうので。
隠れて付き合わないと いけないんだけど 時々めんどうになる。
隠れる理由はお互いの家族に迷惑になるから、なんだろうけど
隠れて、隠してるから余計に恋しくなるのかな?と感じる事もある
そういえば、何年か前に 横浜のバリアンという ラブホ(と いわないらし 南国リゾ−トホテル)に行ったんだけど
すごく明るく スタッフも若くて こんにちは で ロビ−で他のカップル
と一緒になっても みんなおおらかで良かったな
それが 結構気に入り そうだバリアンに行こう!! が合言葉になってた。
その後 千葉も行ってしまいました。
前に週刊新潮に田中美絵子さんが駅でキスしてた週刊誌をみて
この人 ホントにエリ−ト官僚に恋してるのかな?と思った。
やはり、それを見た お付き合いしている人は 私に、人前ではキスしないと言った。
曽我ひとみさんの夫 ジェンキンスさんが帰国した時のキスの話をした時。
お付き合いしてる人は いいな〜 と 思ったと言ってた。
歩いている時近くに手が、あったらつなぎたいです。
私の好き嫌いの判断は 触れていたいか 触れたいか です。
いろいろなこと 深く掘り下げるのがいいのか?
流すことができたほうがいいのか?
自分でしたことは 自分に帰って来るんですね
Sexって大切なことなんですね・・・やえこさん
ときどき判らなくなります。
とにかく今日も元気です。
夕方 一時間ほど 出張に来て次の地に出張にいく 男に会いに行きます。
びょんほんさん
私の変なつぶやきに応えてくださって、ありがとうございます<(_ _)>
そっかそっか、スキンシップ全般、入るだけでなく出る時も
気をつけなくちゃ、なのですよね。
「いつ死ぬかわからない…」
最近、私が過剰に反応してしまった、私の片想いの方が書いていたのも
そんな意味のことばでした。
「生きてるうちに伝えられてホントよかった」と。
私は、生きているうちに貴方に何も伝えられずに終わるのでしょう、と思ったら、
なんだか涙が止まらなくなってしまったことがありました。
バカですね…
white gate さん
そんな〜、お礼なんて言われると恥ずかしい〜。
お役に立てるようなことはなにも書けなくて…(恥)
「美人になった感触はまったくありませんでした」
それ、ある意味正解!
機能性化粧品は、即効的な実感を重視している、と聞きました。
(でないと、みんな買ってくれませんものね〜^^;)
なので、それを使用し続けている間はお肌が良くなったと実感できるのです。
が、こんなこというと身も蓋もないのですが^^;
肌質って生まれた時にある程度決まっていて、
化粧品云々だけで簡単に変化するものではないそう…
実は、基礎化粧品に肌質を根本から変えるためのものってなくって、
本来は現状維持するためのもののようです〜^^;
ゆずさん
この先もずっと会えるように隠れる、隠す、なのかな。
好きな人と会えるためなら、隠れる辛さも我慢できるものなのかな、と
何もわかっていない私が、わかったようなこと考えてしまいました。
キスのお話。
お付き合いされている方は、とても素敵な感覚をお持ちの方なんだな〜、と思いました。
ゆずさんの好きだから触れたい、触れられたい、の感覚もわかります。
腕と腕がちょっと触れただけでもうれしくて、でもドキッとして…
私は、この気持ちは無意味、無駄だと掘り下げたり、
なるようにしかならないと流してみたり…
自分の中から消えてなくなってほしいと思うけれど、ムリなんですよね…
なんでなんだろう…
びょんほんさんとゆずさんの「会った、会える」というお話を読んでいて、
うらやましいな〜、と思っている自分がいて…
先月お会いしてからそろそろ1ヶ月。
また、もう顔がよく思い出せない…
最後に「ありがとうございました」と言った私に
「とんでもない」とこたえられた声だけ耳に残ってる。
すみません、またひとりごとになってしまいました;
今日はなんかセンチメンタルな気持ちになってしまってます…
バカな私w
芸能人や有名な方
路チューを撮られて週刊誌にぎわすことありますよね・・
ねえ、何も道ばたでしなくても、もう少し待てないの?
と思うのですが
手をつないだり 路上キスやホテルの出入りは
見られたら 問題になりますよね
私の職場の怖いところは
「OOさんのご主人 先日 助手席に女の人乗せて走っていたよ」
「何回もの見ているので間違いない。車のナンバーはOOOだった」
「OOさんのご主人 うちの近所のアパートに頻繁に出居るしているんだけど〜」
等など
女ばかりの職場では、噂になるとあっというまに広がります
何も知らぬは妻だけ!と言う風になっていますが〜
車生活の田舎では すれ違う車を見ている方もいるのですよね
本当に怖いのは 人の噂なのかも知れません
それと気にしすぎるのかも 知れないのですが
地方のラブホ近くの道路に 車が停まっている時があるのです
結構 長い時間
時間つぶしのサラリーマンだったら こんな所に停めないよね〜
と思うのですが
もしかして「探偵」と思ってしまうのは
考え過ぎなのかな?
ぴょんほんさん
「現地集合 現地解散」って良いですね(笑)
でも、満室だったら?
先に入って、メールで連絡してくるの?
ラブホって後から何号室って行くのに、フロントなどには声かけられないのですか?
疑問です。
そう言えば 地方には駐車場が二台のスペースがある所もあります
何でなのかな?と思ったのですが〜
別々の車で現地集合も有りなんですね。
なでしこさん
全くの現地集合、現地解散ではないですよ〜(^_^;)
駅とかは誰が見てるかわかりませんから、
ラブホ近くのコンビニで待ち合わせて
出入りは気をつける、みたいな。
駅までも一緒に歩きません(笑)
でももうこういうこともしばらくできなくなりました。
彼に時間とお金がなくて。
お茶のむぐらいかな〜。
芸能人や有名人の方々は、常に週刊誌記者に狙われているのを
わかっているはずですのにねえ^^;
やはり、恋は盲目、ということでしょうか。
私がなぜハラハラ、ドキドキしたかといいますと、
私、「こんな場所で知人にバッタリ会うもんだな〜」という経験をよくするもので^^;
その場所、その時間に同時にいるって確率的には低いものだと思うのですが。
どちらかちょっとでもズレれば、会うはずないのに不思議と会っちゃうんですよねえ。
昔、前に少し書いた、母が私と結婚させようとしたお見合い相手に、
結婚後、主人と電車に乗っている時にバッタリ会いまして\(◎o◎)/!
向こうもこちらを見ていて、車中、なんか気まずかったです…
主人はサラリーマン長くやっていて、
会社や取引先といった知り合いも、私より断然多いので、
しょっちゅう出会ったり、すれ違ったりするのですが、
なぜか私と一緒にいるところを見られると、
「愛人を連れていると思われたんじゃないか?」とムダな心配をしています^^;
私がどちらかというと童顔で、歳が離れて見えるからかもしれませんが、
それにしても、自分をモテ男に仕立てあげようとするのはどうかと思います。
「大丈夫、みんな、そんなにモテると思ってないから」と言ってさしあげてます^^;
なでしこさんの探偵説は、なるほど〜、と納得してしまいました。
あるかも…、ですねえ〜。
やはり、びょんほんさんのように「現地集合、現地解散」でないと!?
(私もwhite gate さんの「遠足」でぷぷっと笑って、ほほえましく感じました^^)
怖がらせてしまいましたらごめんなさいm(__)m
こんにちは
さくらさん ありがとね〜 年齢のことは気にしないで どしどし言って下さい。
こういうことしてるからと言って なんも判ってません 私。
隠す 隠す と言っても、
昨日は駅の待合室で会って、駅の近くの PRONTOで、私はお茶
で 相方はビ−ル&ハイボ−ルを飲んで 話してました。
こんな付き合いを 始めるまでは 悩んだ 悩んだ 一緒にホテル入るところ 見られたらどうしよう
とか けど いざ始めてしまったら 開き直ってしまったのか
地方都市 けっこう田舎なのに 二人で飲みにも行くし 人目につくところも歩いてる 私の車にも
乗る 仕事関係の人を乗せたりするから そうしとけばいいかな?と思ったりです。
なでしこさん の探偵・・・もないだろうな 職場はほとんど男で噂話もなさそうです。
そんな話もしたわけでは、ないのに 私に<誰かにばれたら止めると 言ってたけど 親にばれたら
止める?>と聞かれ <いいえ 子供にばれたら止めるよ>と話してました。
一人で タイムリ−な男と思っちゃいました。
そうそう 手 触れましたよ 足も蹴りました。
不思議と会うと気持ちが安定します。
今の家族を壊さないため と言うか 離婚しないために会ってるのかも?
なんて 都合よすぎですね・・・
ゆずさん
「気持ちが安定するならいいんじゃないかな〜」と端的に思いました。
恋愛はそもそも自己都合でするもんです。誰かのためにするものではない。
…と、恋愛してない私が言うのもなんですが(^^;
なでしこさん
探偵って、結構お金かかるようですよ。月100万くらいとか…。
いや、使ったことがないので詳細はわからないのですが。
早苗さんの著書と併せて読んだ「不倫のリーガルレッスン」(日野いつみ著)の中に、そんなことが書いてあったようななかったような…。
さくらさん
肌と基礎化粧の関係のお話を見て、「なるほど!」と思いました。
「機能性化粧品は、即効的な実感を重視している」
…ああ、だから、今までお試しで買っていた化粧品は、使っている間だけしか効かなかったのね〜…と。
あと、なんだろう、使い始めの頃は「おおおお!!」というのがあるのですが、徐々にそれがなくなっていくように感じるというか…。
逆に「今日、肌荒れてない?」と感じるというか。
化粧品ジプシーをストップできるお話を聞かせてくださってありがとうございます。
肌質が生まれつき決まっているなら、髪質もそうなんだろうな〜。
実は私、かなりのゴワゴワ髪質で、化粧品以上にシャンプーやトリートメントでジプシーしておりました。
最近は、昔ながらのせっけん(ねば塾の「白雪の詩」)で地肌含めて全身を洗い、
最後にお酢でリンスをし、
お風呂から出たときにダメージヘア用の流さないトリートメントをし、
翌朝は再度トリートメントとオリーブオイルで髪を整える…というようにしています。
これでなんとか落ち着くという具合。
でも、しなやかしっとりさらさら〜の髪にはならないようで(^^;
せっけんで頭を洗うようになってから、合成洗剤が合わなくなってきました。
今年のいつだったかな、旅行した時、
温泉に備え付けのシャンプーやらドラッグストアでもらったサンプルなどで頭を洗ったら、
3日目あたりで地肌がどーんと重くなり、櫛どおりがえらく悪くなりました…。
こんばんわ^^
彼が日曜日から1週間、シリコンバレーに仕事で行ってしまうので、
最後の逢瀬をしてきました、、、
「お土産何がいい?!」って聞かれたから「シリコンバレーのペナント」って
言っておきました、、「それよりシリコンバレーで克也(仮名)旋風を
巻き起こして来て!!」って言ってばいばいしました。
White gateさんが↑で、髪の話、書いてらっしゃいますが、
私は逆に直毛ねこっ毛のふにゃふにゃなので、しっとり系のシャンプーとか
使うともう大変。ぺっちゃんこになっちゃうから。
もう何年もノンシリコンのものしか使ってないので、旅先にも実家にも
ノンシリコンを持参です。
で、毛つながりで。
47歳の私ですが、白髪が1本もないんですね、、
だから「白髪が生える前に!!」と、ずっとロングにしてて
(生えたらショートにしようって40になった時に決意した)
でも全然生えなくて、もういい加減飽きて、ついに昨日胸上までカットしました。
カラーリングも10年以上してないんですね。
35くらいの時に年上の友達に
「白髪ないなら染めるのもったいないよ!生えたらどうせ染めるんだから」と
言われ、妙に納得したのですが。
元々、真っ黒じゃないんで、そんなに重くはないんだけど
たまには明るくしてみたい。
で、「なんなの?自慢?!」と思われそうですが
ところがどっこい。
陰毛には白髪が!!35くらいから1本2本と増え始め。
今は結構なもんです。
不思議な事に内側に密集して生えるので、表面上は見えないんですけど。
て、話を友達としてたら、たいてい「えー私はないよ」って
言う子が出てくるので陰毛に白髪がある友と一緒に
「そんな事ないって。内側をめくってみてよ!絶対内側にあるって!!」
と、責め立てるようにしてます。。
陰毛の整えは蚊取り線香でしていますが、白髪は根元からハサミで切るしか
出来ません。抜くのは不可能。あまりに柔らかい部分に生えてるので
絶対痛いに決まってる!!
「私にはない」とおっしゃる方は是非内側をチェックしてみて下さいね〜
りんさんの
>「そんな事ないって。内側をめくってみてよ!絶対内側にあるって!!」
というセリフでプププ〜っと笑ってしまいました。
りんさん、面白い〜。
リアル友達にそんなこと言われたら爆笑しそうですわ、私。
陰毛の整えを蚊取り線香でする…ってのがイメージつかず…。
どうやるんですか?毛を線香にひっかけてプチプチするのかな?
それとも火が付いた状態でジュッと燃やしちゃうのかな??
私はカミソリで程よく整える派です。
あ、でも、最近ぼさぼさだわ…。
ふわふわ猫っ毛にあこがれる私…。
新箱です
亀山早苗 2012年07月29日(日)01:53オリンピック、始まりましたねー。
寝不足の日々が続きそう・・・。
連投失礼。
さくらさん
美容法・・・?
なあああんにもありません、というかしてません。
パックひとつしたことないんです。
実は肌が弱くて、とにかく炎症を起こさないようにするためには
「栄養を与える」よりは、「何も起こらない」ようにするしかない。
オイルが苦手で、クリームも使えない・・・という
悲惨な状況。
今は、刺激のない化粧水を探しているところです。
今まで使っていたのが廃番になってしまったので・・・。
困った。
化学物質が入ってなくて、なおかつアロマ系の匂いなどもないような化粧水、
どなたかご存じありませんかあ?
使い慣れたものがなくなるのって、大変ですよね。
特に、敏感肌だと、次を探すのは容易ではないですものね〜。
私は早苗さんほどではないけれど、大手化粧品会社のものはトラブルになりやすくて使えません。
よくはわかりませんが、ヤクルトさんが化粧品のリーフレットを持ってきます。
乳酸菌使っているみたいですが、どんなものでしょうか?
Halfmoonさん
薄くファンデーション塗った上に、粉をパタパタしておくと、
化粧崩れが少しはしなくなるように思いますよ。
って、普通にお化粧する人には普通のことかな?
私は、普段は、少し柔らかい(固形とリキッドの間)ファンデーションだけ
なのですが、夏だけ、パタパタします。
夜、帰っても、まだとれないで残っているみたいです。
オリンピック、はやくもメダル獲得や、残念な結果や…ですね。
プレッシャーも相当だと思うけれど、
楽しんできてほしいですね!
さくらさんが書かれた寂聴さんの詩ではないけれど、
何も起伏のない暮らしが幸せな場合と、
いろいろあっても、楽しかったな!と思う瞬間があるほうが
幸せな場合と、あるのでしょうね〜。
私の母も、一時は『延命措置をするかどうか、考えてください』と
言われました。
その後、なんとか生きていますが、
兄は母の体調が悪くならないようにと、ことなかれ主義を、
私は多少のリスクがあっても楽しみも大事と、
かみあわないで、その真ん中路線で
母を 看ています。
なかなか、自分の最期も決めるのは難しいのかも
しれませんね。
ちょろっと博多に行って、おみやに「通りもん」を買って来ました^^
オリンピックの開会式で大好きなローワン・アトキンソンが出て嬉しい。。
ビーンのノリでしたね、ジョニー・イングリッシュではなく。
さくらさん
「はつ恋」の近所の放送局おばさんのネタ、めちゃくちゃ面白かった!!
実はそういうの大好き!!2CHでもよく見るし、
友達ともメールで登場人物になりきってやりとりしたりしてます。
私の場合、携帯チェックされて困るのは
浮気発覚!!とかより、そういうおばかな事してる内容がバレる事ですね、、
こないだも友達と電話で私が昔ブランコから畑の真ん中にワープしてた話になり
「飛んだっていうより、あれは四次元のエアスポットに入っちゃったんじゃ、、」
「またこの時代に戻れてよかったよね」とか話してたら
友達の旦那さんが横で聞いてたらしく
「なんだよ、四次元って。お前らいくつだ」って大爆笑してたらしく。
20才過ぎたら、あんまり人間って成長しないですね。
経験や知識は増えても根本が変わらないような、、
恋愛のスタンスも私は中学生並み、、と言われます、、
そう言った友達は「私は高校生くらいかな」と言ってましたが、、
あと、なんか私の事、かばってくれて(この表現でいいかわかんないですが)
ありがとうございます!!全然、なんとも思ってなかったのに。
それでも優しさに感動、、さくらさんって、ほんとにきめ細やかな方ですよね。
きっと、おっとりした、柔らかい感じの方なんだろうな〜、、
私はなんか、わちゃわちゃしてますよ!!文章の通り!!
half moonさん
「ぷにぷにして安心する〜」は後世に残したい愛の言葉ですね!!
いいなあ!!なんか全てを受け入れてもらってる感じで。
私なんかあちこちつままれて「太ったんじゃないか?」って
笑いながら言われてますから!!不愉快!!
「太った?やばい?やせるべき?」とか真剣に聞くと
「カマンベール事件の時はやばかったけど、今は戻ったから大丈夫だよ」と。
カマンベール事件とは、5年くらい前に私がカマンベールにはちみつかけて
食べるのにはまり(毎日のように食べてた)、1週間で顔がまんまるになり
彼に爆笑されて、慌ててやめて、必死で体重落とした、、
でも彼がどっちかっていうとぽっちゃり好きだから
ちょっと太っても「これくらいいいか。ぽっちゃり好きだし」って
油断してしまう傾向にあるので、自分に厳しくしないと!!
half moonさんも彼が全然気にしない、素晴らしいいい人のようなので
気を抜きそうになりませんか?!
あと、ファンデ崩れに関しては、実は私はコスメおたくなんですが
40過ぎたらファンデはリキッドと思います。
てかり、毛穴落ちは絶対避けたいですよね!!
日焼けが気になっても、日焼け止めをしっかり塗って、
で、ファンデはストッキングレベルで薄く!!HANAさんも書いてらっしゃったけど
フェイスパウダーでぱたぱた、、でも、これも蝶のはばたきのごとく軽く!!
絶対いっぱいはたかないように。
で、私の超おすすめファンデはヘレナのプロディジーP.Cファンデーションです。
コスメ雑誌でも絶賛されてるけど、本当に高機能。
めっちゃ薄く塗っても1日中、陶器のよう。ほんと肌がきれいに見える。
今まではクレドのファンデが1番かな、と思ってたけど追い抜きました。
高額だけど、ほんとに少しの量で全顔いけるのでコスパはいいと思います。
で、更にメイク後にオイルコントロールスプレーで、
シューッとしておけば、どんな炎天下でも崩れません。
私は朝化粧したら化粧直し、しないんですけど(落とさない限り厚塗りになりそうで)
てかったり、毛穴落ちもないです、真夏でも。
すみません、、コスメとかお手入れの話、大好きなんでつい熱く書いてしまいました。。
コスメオタクなんですか?りんさん。
そのりんさんが言うなら、私の当てずっぽうのデロデロ対策まも
まんざらじゃなさそうですね!
今日は国会包囲の原発抗議デモをやっています!
野田さんはそろそろ下火になるだろう、と言ったようだけど、
国民の怒りと不信は、まだまだ続きます。
関西は、相当な暑さのようですが、
電力はまったくの安定供給。
計画停電も、大規模停電も、心配なさそうで、
よかったですね。
私は以前、自分で化粧水を作ってました。
使うのはグリセリン、尿素、精製水。
以前こちらにそのHPアドレスを載せたように思うんですが…どういう反応があったか忘れちゃった(^^;
再度載せておきます。
saezuli.jp/kc/kc03_recipe01/base0103b.html
夏はさっぱりめ、冬はしっとりめになるように作っていました。
肌は確かにしっとりするのですが、美白にはつながらないので、今は高機能ゲルを使っています。
上記HPのレシピ、相性があると思いますので、もし肌に合わなかったらごめんなさい。
化粧崩れ防止、私は以前ソニプラで売っていた化粧崩れ防止スプレーを使っていました。
りんさんがお持ちのオイルコントロールスプレーと同じかどうかは分かりませんが・・。
値段は1250円前後だったような。
これを使うと、本当に化粧が長持ちします。
最近は飲み会お茶会含め、気合を入れて化粧をしなければならない場面がほとんどないので、化粧は手抜きです。
普段はドクターシーラボの美白ゲルに日焼け止めを塗り、その上に肌がしっとりするパウダーを塗っています。
多少きちんとするときは、パウダーの前にBBクリーム。あとアイメークくらいかな。
君島叶和子さんの本に「毛穴を埋めるような気持ちでパウダーを塗るとよい」と書いてあったので、実践しているのですが…
結果を確かめる前に、気づいたら化粧を落としていることが多いので効果のほどは何とも。
さくらさん
尊厳死の私の書き込みについて、気を遣わせてしまったようですみません。
淡々と「こういうことがあったよ」を書いただけのつもりでした。
さくらさんやhalf moonさんの書き込みを読んで、一筋縄ではいかない問題なのかな…と改めて感じました。
家族に関することですもん、そう簡単にはいかないですよね・・。
暑いですね〜。
皆様、熱中症にお気を付けくださいね!
暑い毎日ですね・・
週末 東京に行ったのですが、暑かった!!
汗ダラダラで〜化粧崩れなんて どうしようもなくて
挙げ句に 地下鉄乗り換えで ウロウロしてしまい〜
最悪 地下より地上に上がり 駅目指してダッシュ
入った居酒屋 出されたおしぼりで 腕から首まで冷やしてしまい(^_^;)
「これで 顔まで拭きまくったら、おやじだ!まずい(>_<)」
という 心の声で 正気に戻りましたが〜
まじ きつかったです。
日常は地方で車の生活 都内より2〜3度低い地域
なおかつ 職場で夕方まで クーラーの生活のために
都会に出ると 本当に大変です
皆様 熱中症には十分お気をつけて下さいね
早苗さん
「特選小説」本屋さんで手には取りました
が・・・
へたれで ご免なさい
早苗さんの「官能小説」読み切り 是非読みたかったのですが
手に取り 早苗さんのページに行くまで(立ち読み パラパラ状況で)
これは、地元では「買えない」モードに入ってしまい・・
失敗した。東京で買えば良かった・・・
と つくづく後悔した次第であります
近いうちに 少し離れた本屋でゲットしたい。とは 思っておりますが
裸の写真満載?(パラパラ見た感じだったので、正確ではありません)
この本 何処で読みばいいのかな〜
家でも 職場でも 読みづらい・・
とても 困っています
読みたいよ〜 ノд-。)クスン
white gateさん
そうそう、化粧水の作り方、前にも教わりましたね。
結局、ものぐさなわたしは試してもいなくて・・・てへへ。
なでしこさん
小説誌ですので、裸はほぼ全部イラストです。
ま、ご無理なさらず・・・。
あらぬ疑いをかけられてもいけないので。えへ。
ひょっとしたら電子書籍のひとつになるかもしれませんが、
なんだかよくわかんないシステムで・・・。
わかったらお知らせしますね〜。
ほんっとに暑いんです、東京。
もちろん、西日本も暑いでしょうね。
日々、熱中症対策に忙しいです・・・。
今日は午前中に地域の支援センター行ったり、銀行行ったり、郵便局行ったり
東奔西走したような、「あたし、すっごく働いてる!!」って気分の
いい1日でした。まだ15時だというに。
早苗さん
デリケートなお肌の早苗さん、クレコスの化粧品はいかかでしょう?
合成成分への疑問から設立された会社で(確か奈良の会社)、米ぬかやヘチマとか和の天然素材に
こだわって作られています。
ケミカルな化粧品の様な、ガツンとくる効果(翌朝リフトアップしてたとか速攻毛穴レスになってたとか)はあんまり感じられない気がするのですが、安心して使えます。
主な配合は、クレンジングが米ぬかエキスや馬油、洗顔が海泥や褐藻類、
化粧水がヘチマ、美容オイルが生薬の紫根、クリームが霊芝でした。
無農薬・有機農法で天然100%。
私は近所にクレヨンハウス(落合恵子さんの)があるので、入手が簡単なんですけど、
それ以外だとどこに売ってるのかはちょっとわからず。。
高機能化粧品好きな私ですが、時々肌を休めたくてクレコスに戻っていきます。
HANAさん
ほんとに、電力は安定供給されてて、安心は安心ですが、むしろあまってるみたい。
火力で十分まかなえるとかなんとか。
原発廃止にならないように無理して稼動してる気がします。
「あてずっぽうのデロデロ対策」って、笑えた〜!!
それはちゃんと経験から基づく、最良の方法だったんですよ〜。
ほんと、「てかりと毛穴落ち、デロデロ対策」は試行錯誤して
やっとたどり着くものですよね〜。人によって肌質も悩みも違うし。
女は大変だ、、男はすっぴんでいいから、いいですよね。
その割にシミとかないですよね、男って。
女が1年中すっぴんだったら、あっという間にシミだらけですよね!
でもテニスやってる友達が「いっそ隈なく顔中シミにして
色黒な人になった方が早いんじゃないか」と。
誰も怖くて先陣切れませんが。。
なでしこさん
「特選小説」に早苗さんが!!あの有名な、、どこよりも刺激的な「特選小説」に!!
明日、買いに行こう、、私は多分、、買えちゃいそうです。
ちょっと出る用事があるから、今から買ってこよう。
どんな気分で買ったか、また報告しますね!!行って来ます!!
ちょいと今回は独り言です。
実母と距離を置いていることは、以前こちらで書いた通りです。
実は、昨年の秋と今月初め、母の様子を見に行きました。
昨年の秋のときは「殻に閉じこもっている」という印象でした。
近くのコンビニに車を停めたとき、ただただ涙が流れました。
今月初めに様子を見に行ったら、ガラス戸を開けて網戸にしていて、物干しざおには洗濯物が干されていました。
前ほど閉塞感はなく、少しだけほっとしました。
今年の3月だったか、4月だったか…
夫の実家に突然、私の叔母から電話がありました。
言い分は、
「white gateの母と連絡が取れなくなって3日経っている。何かあったんじゃないかと心配。おたくなら何か知っているかもしれないと思って電話した」
とのこと。
義母から夫へ、夫から私に連絡が回り、さっそく母の住む自治体に電話をし、様子を見に行ってもらいました。
インターホンを鳴らしても本人は出てこなかったそうですが、近所の人に聞けば、その2〜3日、姿を見たり、世間話をした人はいたようです。
私自身は、母の親戚とは一切連絡を取らないことにしています
(母と同じで「カネやらモノやら渡せば自分の奴隷」と思っている人たちで、私は一族なので感情的にいまだに彼らともつれています)。
夫と義母に上記の内容を伝えました。
伝えて間もなくして、叔母から義母に電話あり。
義母が状況を伝えると、叔母が何やら感情的になり、ぎゃんぎゃん吠えたそうです。
その後、夫から叔母に電話してもらいました。
「そんなにぎゃんぎゃん吠えて『心配だ』の『そんな報告信用できない。絶対何かある』などと叫ぶくらいなら、自分で電車代払って見に行けばいいじゃないか」
と言うと、苦笑いしながら黙ってしまったようでした。
先月、夫が母に「お元気ですか。何かあったら連絡ください」のメールをしました。
私は「二度と直接母と連絡を取らない」と夫に宣言していたので、
3・11のときも、また先月も、夫から安否確認をしてもらったのです。
3・11のときは、恨み節のようなことを書いていたのですが、先月は、淡々とした内容で返事をしてきました。
かつては、私を何とかして自分の支配下に取り戻そうと躍起になっていた母ですが、
時間が経過した今、それを諦めた様子でした。
続きます。
母と付き合い続けていたら、私も母と同じ轍を踏む。
子供たちを自分の奴隷のように扱い、自分の願望の形代にするかもしれない。
なおかつ、遊びに来るたび、高額のお金を無理やり私の手の中に納めていく母です。
その高額なお金を、いずれ、孫のそれいゆ・るなにやるかもしれない。
カネを渡して関心を買ったことをいいことに、今度は孫をおもちゃのように扱うかもしれない。
それが怖くて、母と距離を置きました。
距離を置いて最初の2年は精神的にかなりきつかった。
自殺未遂も家出もしました。
子供につらい思いをさせたくなくてしたことなのに、かえってつらい思いをさせてしまったこともありました。
最近になって、ようやく、穏やかに子供と接することができるようになりました。
それ以外の人付き合いも、どうにか程よく距離を置きながらできるようになりました。
そんな中、母のことが気になります。
正直、本能としては、「子供も夫も振り切って、母のもとへ行ってしまいたい」です。
母は、るなの誕生を知りません。
それいゆの成長を知りません。
3人目の妊娠も知りません。
なのに、夫の両親は、常に孫たちに会っています。
自分で選んだことなのに、納得すべきことなのに、「母が不憫」「不公平」と感じてしまいます。
夫の両親は確かに私を気遣ってくれますが、しょせんは他人の実家です。
夫の兄、夫の弟夫婦が来れば、たちまち私の居場所はなくなります。
義弟のお嫁さんは大家族で育った人で、義両親に対してもフランクな言葉遣いを婚前からしています。
話しかけても無視されることしばしばで、威圧感を感じます。
そんなことも「居場所がない」と感じる一因かもしれません。
「家なんて関係ないじゃないか」と夫は言いますが、私は、居場所のない夫の実家で「家」を痛感します。息苦しい。
体も魂も、母の部分と娘の部分に二分できれば楽なのに。
子供を負の連鎖から断ち切るため、と割り切り…否、「強くならなければ、割り切らなければ」と自分に言い聞かせてきました。
しかし、本音は「自分を二つに分けてしまいたい」です。
夫は私のこういう姿勢に協力的ですが、だからといって理解をしているわけではありません。
何度も何度も同じ話をして、「精神状態はこういう構造で…」と説明して、その場では納得してもらえてもすぐに忘れて…の繰り返しで…、もう疲れました。
夫はしょせん他人です。
夫の実家は、とても仲のいい一家です。
しょっちゅう、夫の兄弟が遊びに来ます。
ウチも、子供たちがしょっちゅう夫の実家に遊びに行きたがるので、ほぼ毎週末行っています。
義父からは時々メールが来ます。
夫と私と子供たちと義父母だけなら、まだいいのですが、夫の兄弟たちが来た途端、居場所がなくなります。
また、しょっちゅう足を運んでいるせいか、「家族」の境界が時々わからなくなります。
「white gateの居場所はここだよ」と、夫には4人で住んでいるこの家が示されますが、私には嘘くさく思えてなりません。
私には、家族の行事の意味が分かりません。
年始に実家の関係者全員で集まる意味が分かりません。
夫の父いわく「隅っこに縮こまっていてもなんでも、集まればいいんだよ」の意味が全く分かりません。
「顔さえ出せばそれでいい」の意味が分かりません。
吐いてしまいたかったことは以上です。
夫のことは、個人としては好きなのですが、家という箱つきではキライです。
昨日、夫の実家に行ったとき、途中から義弟家族がやってきました。
彼らが来た途端、私の居場所はなくなりました。
言いたいことを言い、話しかけても時々無視する義弟夫婦の威圧感が怖く、積極的に話しかけようなどとはとてもとても思えません。
子供たちは周囲になじんでいます。居場所がないのは私だけです。
昨日は何でもないように振る舞うだけでとてもとても疲れました。。
最近は、夫にこういったことを伝えただけでまた疲労が増します。
だから、こちらで吐いてしまいました。
ただただ感情を吐きだしたかっただけなので、論点もぼやけてしまいましたね。
あしからず。。読み流してくださいませ。
大見得切って、意気揚々と本屋さんに行って「特選小説」を手に取った私ですが。
ですが。 すみません、、へたれ2号になっただけでした。
なでしこさんの書いてらっしゃった内容がわかりすぎる程わかりました、、
無理です。立ち読みも不可能です。
なんとか、早苗さんのページだけでもたどり着きたかったのですが、
目次すら見る事が出来ません。突破出来ない!!
表紙だけならいいんです。買えるんです。着物が乱れた、しどけない女性のカバー絵くらいなら。
どでかい「真夏の人妻エロス」という文字が!!背表紙にまで!
どうかすると「特選小説」よりも目立つあの文字。レジ突破不可能。立ち読み不可能。
あとは彼に買ってと頼むしか、、、あ〜それも!!自信ない!!
White gateさん
お母様との経緯、詳しくは知らなかったのですが(4月参加なので)
ただ、White gateさんのコメントの端々から、何か確執のようなものが
あるのかな、、と、ぼんやり感じてはいました。
今回書いて下さった事で、White gateさんの長きに渡る苦しみを
感じました。
読みながら、内田春菊さんと似てるように思ってたんですけど、
春菊さんは実母に対して今だにただただ憎しみしかないようですが
White gateさんは違うんですね。苦しみながらもお母様を愛してるような。
私も一人っ子のせいか、両親から厳しく育てられました。
「あなたのためよ」って言葉を免罪符のように使って
両親の思うような人生を進んで来たと思います。
したい事があっても、
「そんな事してもしこうなったらどうするの?そうなったら助けてあげないわよ」
なんて言われたら、子供時代は決断出来ないですよね。
親に頼るしか生きられないもの。
でも、「私の事が大切だから色々禁止するんだ」って思ってきました。
親を客観的に見れるようになったのって、社会人になってからかな、、
母って、結局井の中の蛙的な人なんだ、って。
今は言い返しますけどね〜。
でも「お母さんだって、色んな人から話聞いたりして、色々知ってるんだから!」とか
子供じみた言い返しされると気が抜けますが。
今の子供たちはお母さんと友達みたいに付き合えるからいいですよね。
White gateさんと私は一回りくらい年が違うけど
私の時代は親って、絶対的権力者でしたし。
息子から「母さんはどっちかっていうと、友達みたいな感じや」って
言われると、なんとなく嬉しかったりします。これでいいんだって思う。
お勧めマンガとか教えてくれたり、悩み相談されたりくだらない話で盛り上がったりすると
「こんな話、親とは出来なかったな〜、、」って思う。
white gateさん
御免なさい、お名前が長いので、こちらの勝手で申し訳ないのですがホワイトさんと呼ばせて頂きますね(^^)、宜しく悪しからず。
ホワイトさんのお立場、非常に身に詰まされました。ホワイトさんは御自身の命とひきかえにお母様を断たれましたね。その壮絶な決意はいやが上にも御自身を屹立したものに高めてしまいました。
「しまいました」とは申しましたが、私は否定しません。むしろ惜しみない拍手を送る者のひとりです。その後の揺り戻しのうねりはおそらく経験した者でないとわからないでしょう。
ホワイトさんが今感じられていることはごく真っ当なことです。居場所のなさというのは、ホワイトさんが測らずも得てしまった力によって得た感想でしょう。
僭越ながら私自身の体験を述べさせて頂きます。御承知のように私は27歳の時、33歳のマザコンインポ銀行員夫と結婚致しました。彼はひとりっ子で、学者の息子です。母親は眼鏡をかけた神経質そうにやせ細った顔の丸い女で、夫の浮気と暴力の末、ひからびきった顔に怒りを溜めてました。
思えば彼女こそ病気でした。病気が病気をよんだのでしょう。私の父もやはりマザコンで、暴言の人でした。両家族ともSexをなめてましたね。「家は株式会社のようなもんだ」という考えは一致してました。何とおぞましい出会いだったでしょう><。
私が夫と離婚出来なかったのも従来の価値観を捨てられなかったからです。私はホワイトさんと違い、問題は先ず眼の前の夫だった。然し、夫には殆ど意志というものがなかった。彼にあるのは、自身のインポを隠すという意志だけでした。
続きます
48歳の時、私は夫とだけ話し合ってもラチがあかないと、単身彼の実家に乗り込み、これ以上結婚生活を続けるのは無理だと舅姑に宣言しました。台風で新幹線が遅れようが、この日しかないと思いつめて京都に向ったあの日の私を、今いとおしく感じます。誇りに思います。抱きしめたい。
舅も姑もショックを受けました。しーんとなりました。舅はかっと来たのか庭の芝生を刈り始め、姑は「お父さんもああ言ってるけど(ちょっと夫の味方をしたのです)、長く話し合うとわかりあえるから」なんて言ってましたが、問題はおめえたちだろって思いましたね(−。−)y−~。
その年の秋、舅は旅先のホテルで亡くなりました。「あなたが殺したのよ」っていう感じで姑に睨まれましたね。仕方ないから葬式には出ましたよ。というかやりました。舅は名士でしたから、そりゃ大変でした。ですが、夫一家と付き合うのはもうこれで終りにしようと思いましたね。
ところが、キリスト教の49日である50日祭を欠席したと知った私の実母がカンカンになって電話してきたのです。散々私の苦労を知ってる筈の母が「それくらい出なさいっ!」って言うのね。あたしゃたまげたね。なんでって私が問い返すと、「お舅さんにはあんただってお世話になったでしょう」と来たもんだ。つまりは何ですね、芸者と置屋のおかみの論理なんですね。廓ぬける時には袋叩きに逢うでしょう。あれと同じ論理なんだな(−。−)y−〜。
続きます
私は夫の両親を切りました。その行為はとりもなおさず自分の生れた家を切ることになったのです。自分でも思いがけない力を得てしまったのです。
そうか‥‥、病いを断つとはこういうことだったんだ。私は48にしてようやくそれを知ったのです。そして精神科に行きました。運命を変えたカウンセラーと巡り会ったのは50歳の時でした。カウンセラーは私の病いの元は生れ育った家にあると断言しました。私はショックでしたが、ようやく親の介護から抜けることが出来たのです。離婚がリアリティーをもって浮かび上がってきました。
私が50歳の3月に、父親が亡くなりました。認知症だった父の介護をしていた母がぼけ始めました。
それでもそんな母を切れたのはカウンセラーのおかげです。私は母の暗い人生のコピーをこれ以上やるわけにはいかなかったのです。
その後私の離婚が成立したのは、57歳の時でした。夫が病いに倒れたので送金が途絶えたからです。こうして振り返ってみると、私もとことんまでいかないと自分を守れないサガがありますね。鈍いんですw。離婚後、夫はパーキンソン病を悪化させ、今更ながらの反抗期に突入し、姑にハサミを投げたり、AVを大音量で聞いたり。ショックで姑は階段から落ち腰椎骨折。2人して寝たきりになりました。私は心から快哉を叫びましたね(−。−)y−〜。
また去年、私の母に溺愛され、私に暴力をふるい続けた次姉が亡くなりました。63歳でした。私はその姉を好きだと思っていたけど、違うんですね。刻一刻と解放感が広がっているのです。私に危害を加え続けてきた人々が次から次に崩壊、乃至は死んでいく。自己解放と同時に周囲の風景ががらっと変っていきました。
ホワイトさんのスレを読ませて頂いて感じるのは、まだまだ御自分を抑制しておられるのではないかということです。どこか、遠慮なさっておられる。怖がっておいでになる。なにを‥‥‥かといえば、御主人に対する率直な感情を吐露することです。
御主人の弟さん御夫婦がどんな方々であれ、それは構わないのです。一つの運命ですからね。読ませて頂くかぎり大変無礼な方々のようにお見受けしますが。それはそれとして、そういう振る舞いに及ぶ、いわばホワイトさんにとっては他人に、その肉親である御主人が叱言の一つも言えないようでは先行きは暗いです。しかも御主人はホワイトさんにこういった状況の中で、無神経であれと命じておられる。おかしいです。私には、御主人も御主人の御一家もまだまだ問題を抱えておられるようにお見受けするのですが。
そうして、こういう問題をあぶり出すホワイトさんの潜在力に一番怯えているのが実は御主人なのではないでしょうか。過激なことを書いているわけではありません。気がついた時は既に遅かったということの連続だった自分の人生を鑑み、たとえおかしく思われようがアドヴァイスせざるをえない気持ちになりました。
それこそ読み流して下さい。人生はなるようにしかならない。弱い者いじめしてた人が、仕返しされるのも、そしてそれが案外早く、一番避けたい形で出てくるのも、なるようにしかならないという範囲に入ってます、勿論ですとも(≧ω≦) 。
週末、久々趣味に集中できた後、お仲間と楽しくお酒を飲み、
その上後輩や友人からうれしいお誘いもあり、
ようやく気持ちがちょっと凪状態になったような〜、です^^;
half moonさん
両親のこととなると、きっと私も悩みますね。
告知のこと、延命措置のこと、
両親自身がどう考えているか、元気なうちに知りたいとも思いますが、
そういう話をするにも、なかなかさらっとはできなくて…
むずかしいですね。
亀山さん
「なあああんにもしていない」というのは、究極の美容法かもしれません!
最近、信頼する医師のお話の中で、
「スキンケアはシンプルが一番!」とありました。
自然成分のもので必要な保湿のみをすればいいのだそうです。
こすったりなど、刺激が一番いけない、と。
お化粧を落とす時も低刺激な方法で、なるべく素顔の時間を多くする。
なにもしていない二の腕の内側がきれいなのを見ればわかるでしょう、と。
それで私も半信半疑で、使用していた高額基礎化粧品をやめ、
シンプルそうなものに切り替えたのですが、正解だったのかも〜^^
ご参考までに、今、使用している製品のサイトをご紹介しておきますね。
こちら、化粧品以外に洗剤などもあります。
【太陽油脂(株)】
taiyo-yushi.co.jp/soap/products/facial/index.html
HANAさん
人は、あの寂聴さんのふたつの詩の間でくり返し揺れ動きながら
生きてゆくものなのかもしれません。
そうですね、自分の最期もむずかしいのに両親のこととなるとなおさら…
私は「尊厳を保って」とか大そうなことを希望しているのではないのですが、
神様から与えられた寿命がきたのならば、そこで自然に逝きたいな、と思っていて。
りんさん
「Mr.ビーン」私も好きです!
主人が初デートに連れて行ってくれたのがこの映画で(主人は昔からファンだったそうで)
初デートにこれ?!と思いましたが、おもしろくてハマりました^^;
あら、放送局おばさん、気に入っていただいたようで〜
私の手柄でもないのに、なんかうれしいです^^
私も気が置けない友人とはおバカな話をよくします^^;
「もし〇〇だったら…」とかあり得ない話で笑い転げています。
もしかしたら、私、小学生から成長していないかもしれません(汗)
でも、こういうおバカができる友人、実はとても大切だと思っています!
私のこと、とってもステキな女性に妄想してくださってうれしい〜^^
でもでも、実物は…
喜怒哀楽、激しいと思います^^;天然も入ってますし^^;
まあ、単純でわかりやすくていい、というウワサもありますが。
「カマンベール事件」…“事件”に爆笑!!
りんさん、表現がお上手過ぎで度々お腹が痛くなってます^^
ブルーチーズにもはちみつがよく合いますね!
ブルー、苦手でしたがこの食べ方でおいしい〜と思うようになりました。
white gate さん
いえいえ、私の方こそややこしい書き方してしまって、すみませんでしたm(__)m
white gate さんの実話、貴重で、伝えてくださろうとしていることもよく理解できました。
ドラマトークのことを気にしてくださっていたので、
もしかして思い違いされているかな〜、と思って念のために書き加えただけなのです。
それより大丈夫ですか?少し落ち着かれたならよいのですが。
しんどいな〜と思うこと、吐き出すことって、とても大切だと思います。
私も、お母様とのこと、詳しく存知あげないし、
知ったとしても、やはり家族のことは家族にしかわからないことがあると思いますし、
まして未熟な私など何も言えないのですが、
血縁だからこそ許したい、でも許せない、という気持ちがwhite gate さんを苦しめているのかな、
と感じました。
なんの参考にもなりませんが、私自身の話を書かせていただきます。
私の母との関係も、結婚前までは良好とはいえませんでした。
母はすごい自信家で、「自分の言うとおりにしていればまちがいない!」という人でした。
そして、過干渉でした。(本人は親の役目だと思っていたと思いますが)
なので、進学については、学費の面倒をみてもらうのだから、という思いもあって
すべて母の敷いたレールの上を歩んできました。
就職時にも、私の就活の仕方が気に入らないらしく、ブツブツ言っていました。
また、私を嫁がせるまでが親の責任という使命感を強く持っていて、
勝手に縁談話をとりつけてきて見合いさせ、いやがる私を無理やり結婚させようとしたこともありました。
幸い、母は結婚まで…と思っていたので、結婚後はパッタリ干渉してこなくなりましたが。
私は、そんな母を反面教師にしているところがあります。
人に対して、自分の物差しや価値観を押しつけることだけはすまい、と。
お母様とのこと以外に、ご主人のご親族とのこともあるのですね。
もしかしたら、ご自分のご実家のことで、ご主人のご親族に対してなにか「うしろめたい」気持ちがおありなのでしょうか?
もしそうならお気持ちもよくわかりますが、切り離してお考えになった方がよいと思うのです。
ご主人はなにもかも知っていて、white gate さんとご結婚され、ご家族を築かれたのですから。
white gate さんにとって一番大切なのは、もちろんご主人とお子さんたちとの「家族」ですよね。
夫の親族と、たとえ夫の両親でもウマが合わない、
親族付き合いなんてしたくない!、なんてよくあるお話。
いくら自分の夫の親族とはいえ、所詮、人と人なのですから、必ず相性の良し悪しはあります。
なので、white gate さんの生い立ちのせいではないと思うのですよ。
でも、white gate さんは割り切れないのですよね。
ご主人はwhite gate さんに「もっと自分の親族と仲良くしてほしい」とか言われますか?
それならご主人にも問題ありですよね。失礼なのはご親族なのですから。
それと、white gate さんが苦手なのはご主人のご兄弟でなく、その配偶者さんなのでは?
それこそ「赤の他人」ですよね。ご主人にとっても他人なわけです。
でも、ご兄弟はご主人にとって血縁者です。
white gate さんが望むのと同じ距離をご主人にもとってほしい、というのは難しいことだろう、と思います。
white gate さんが「居場所がなくなる」と感じる原因である「家族」と
ご主人が家族ぐるみの付き合いをする為に「ウソくさい」と感じてしまわれていると思うのですが、
決してそんなことはありませんよ。
ご主人もwhite gate さんと同じく、一番大切なのはwhite gate さんとの「家族」です。
お子さんが小さいうちは、どうしてもご祖父母を中心に親族同士が顔を合わせる機会が増えてしまうのかもしれませんが、
お子さんが成長していけば、そんな関係も自然と変化していくかもしれません。
長々と乱文、拙文でわけがわからなくなってすみませんm(__)m
読み飛ばしてくださいませ。
white gateさん
なかなか関係をきっちり絶つということは、できないのだと思います。
親をうんと嫌いでも、結局、何かあったときには、自分のところに来ちゃうものね。
一人っ子だと、すべてを自分が背負うことになるので、
それがちょっとかわいそうだなぁと感じます。
とはいっても、私のように兄がいても、
兄と私はまったく物の考え方や感じ方が違うので、
話をしたところで、何の解決にもならず、
だから余程のことがないかぎりは、あたらずさわらず…。
ご主人は理解してくれない、と言われるのも、
理解しないながらも、了解はしてくれるのだから、それでいいのではないかと
思うのですよ。
兄と私も、まったく理解しあえません。生まれてからずっと兄妹なのに。
それぞれがどういう暮らしをしようと、
それはお互いが決めたことだから、干渉しない、そう私は思っています。
兄は、父が子どものころに他界した私の『父親代わり』みたいなつもりでいる部分も
あって、結構、いろいろ言うけれど、私は私。
自分以外の人のことを理解なんて、できないでしょう?
だから、了解してくれる、黙認してくれる、それだけでいいのでは?
夫に対しては、理解は難しいし、
納得したつもりでも、うっそー!と思うことがいっぱいあるので、
了解することも『したつもり』なだけで、さっぱりわかりません。
義理の家族に対する感情、私も似たようなことを感じます。
夫の家族は、結構、仲良しです。
夫の弟のところには子どもがいるけれど、私にはいない、
その他の事情もあるのだけれど、みんなで会ったりすると、やっぱり私だけ
ちょっと関係が薄いと感じるし、私はここにいなくてもいいなぁとも感じるし、
面倒になることもあるし。
でも、別に義理の家族を嫌いなわけでもないし、両親とも義理のきょうだいとも
話もするし、
その場だけ、しのげれば、あとはなんでもないし。
自分だけが我慢すればいいとか、そういう問題ではないのだけど、
まぁ、もしかしたら、私だけではなく、弟の奥さんもそんなことを思っているかも
しれないし、
私以外の家族も、私に対して何か思いながら、普通に接してくれているのかも
しれないし。
しっかりつきあうこと、そこまで深入りしなくていいこと、
その場そのときで、自分で判断していけばいいのですよ。
ご主人は、自分の家族だから、そういう微妙な空気は感じていないのでしょうから、
それをご主人に話しても、多分、だめですよ。
勝手に自分がそんなふうに考えてるだけだろ、みんな気にしてないよ。
そんなふうにしか、思ってないでしょう。
だから、いいんです、自分で勝手につきあっていけば。
どうしても気が乗らないときには『今日は私、パス。ちょっと調子悪いから』
とか何とか言っちゃってもいいと思うし。
ゆるゆる、いきましょう!
りんさん
関西の電力、たりなくならなくて、本当によかったですね。
原発を稼動しなくても、こんなに余力があるなら、
全然OKだったね、っていう結論に、きっとなりますね。
なのに、まだ次の稼動を考えて、顰蹙買っちゃう関電…。
少し空気を読んで発言すればいいのに!って思ってしまいますね。
今日は、札幌より那覇のほうが気温が低いそうです。
どこに行くと避暑になるのか、わからないですね。
みなさん、どうぞお体ご自愛ください!
りんさん
クレコスの化粧水、ちょっと興味あります。
成分表見ても、ヘチマさえ大丈夫なら、なんとかいけるかもしれない・・・。
試してみますね、ありがとうございます。
さくらさん
ありがとうございます。
太陽油脂は、洗剤系、けっこう使ってます。
化粧品はすでに試してみたのですが、
自然派のものって、案外、どれか成分が合わないとだめ〜って
こともあって・・・。
敏感肌というよりは、ただひたすら厄介です。
サンプル試しちゃ皮膚科へ直行ってことがよくあります。
white gateさん
どーぞいくらでも吐き出してくださいね。