最近の日記

5月31日〜

新箱です

亀山早苗 2012年05月31日(木)00:27

5月最後の日です。
そろそろ梅雨模様・・・でしょうかねえ。
ちょっと鬱陶しい季節になりますね。
みなさん、体調には充分お気をつけて。

HANA 2012年06月02日(土)11:52

来週半ばくらいに梅雨入りしそうですね。
しばらく鬱陶しい季節です。
今年の梅雨は短いけれど雨量は多いのだとか。
災害がないといいです。
そして短い梅雨ということは、夏が長いということ…電力が
不足しないといいです。

不倫って、
自分は当事者だから、恋しいと思うことは、正直、うれしくて楽しくて
いるのですよね。
それでいいじゃない。誰に迷惑かけるわけでもないのなら。
って思いました、私。
今はしていないけれど、誰もがそうだと思っています。
だけど、それは自分が不倫をしたから言えることでした。
以前、友人が不倫をしていたときには
家族にわかったら大変なことになるし、いろんなこと考えて
やめたほうがいいよ!と忠告しました。
自分じゃない人に対しては、良くないこと、だと感じたのに
自分は良し悪しではなくて、仕方ないこと、だと思ったのです。
自分が経験してみて、ああなるほど…と思えるようになったし、
いけないことだ!と誰かに言われてやめられるものでもないとも、わかりました。
だけど、この人と終わったから、次は他の人と…と私は思えないので、
多分もうしないだろうと思っています。
したくてできるわけでもないし、自分が自分を受容できるのなら
それでいいのですよね。
本当にいろんな意味で、人それぞれ。
自分はどうか…なんですよね、判断基準は。

ところで。
私の40代の友人が、乳がんになりました。
乳房温存手術をすることになりそうですが、
何か、気をつけたらいいことなど、ご存じなら教えてください。
何としても健康体に戻ってもらいたい友人なのです。

HANA 2012年06月02日(土)11:59

あ、誰もがそうだと思っている、というのは
ちょっと誤解されそうですね。
みんながそう思っているということではなくて、
みんなが自分を容認してもいい、と私が思っていると書いたら
いいのかなあ。
すみません、文章力なくて。
とにかく、すべての人がそうだと言ってはいませんから、
そこは流してください。

亀山早苗 2012年06月02日(土)14:21

HANAさん
だいじょぶだいじょぶ、伝わっています。
わたしは、ずっと一貫して、不倫は善し悪しの問題ではない、と思っています。
「したいからしてるの,何がいけないの」という人もいるかもしれないし、
「いけない」と思いながらずるずると・・・という人もいるかもしれない。
踏み出す前に、迷うならやめといたほうがいい、とも思います。
気づいたらはまっていた、という場合はもうどうしようもない・・・。
善し悪しを考えず、現実的対処を考えるしかありません。

恋というのはそのくらい強い魔力がありますからねえ。

乳癌知識、わたしはほとんどなくて・・・。
ただ、とにかく体力落とさないよう気をつけてほしいですよね。
手術がうまくいきますように・・・。

RIN 2012年06月02日(土)21:12

初めまして!亀山さんの著書、いつもわくわくというか、興奮しながら読ませて頂いてます!
婦人公論も「おとなの関係」も購入後、何回も読み返してしまいました。
でも、ホームページに来たのはこれが初めてで、、、
初めてなのに、いきなり書き込むという、、
私は現在46歳で不倫歴は12年になりますが。ずっと週1、2回は会い続けています。
夫とは19年くらいレスなので、「おとなの関係」の座談会に出てらした方で23年レスって方に
とてもとても共感しました!!
彼と出会えるまでの5年間は本当に苦しかった、、、
この12年間は満喫してますが、問題は今後です。
夫が定年になってずっと家にいるようになったら今みたいに彼と会えなくなりそうで。
今はそれが一番不安です、、、

ピロシキ猫 2012年06月03日(日)18:37

初めまして。亀山さんの著書、取り上げられているテーマがいつも私の興味のある内容ばかりで共感しながら拝読させていただいています。
私は43歳で結婚して18年、ここ14年ほどずっとフルタイムの正社員で働いています。
レス歴は10年以上です。最後に夫とセックスしたのはいつだったかすら覚えていません。
色んな理由をつけて拒否され続けてきたのです。でも問題を直視するのを避けてきていました。
また、夫に正直に気持ちを話しても何の解決にもなりませんでした。そのうち、もうその話を振るのさえ屈辱的でバカバカしくなってきました。どこまでいっても拒否するほうは悩んでいないからです。
そんな中、趣味の仲間の男性と婚外の関係を持ってしまいました。お相手の方の奥様は鬱病を患っておられ彼も相当悩んだ過去があったそうです。今は配偶者としての責任感から共同生活をしている状態のようです。
不倫というと世間では糾弾され、最低の人間のように扱われますが今の私には夫ときっぱりと離婚する理由も見つからないのです。セックス以外は本当に優しくいい人なのです。
そんな優しい夫を傷つけてまで離婚する必要性も感じません。
それでは罪悪感がないかといえば全く無いわけではないのですが・・・・
お相手に気持ちがのめり込まないように気をつけています。体を重ねれば心も重なりやすいですから。10年ぶり以上に女として求められることに喜びを感じます。
人間はいつ死がやってくるか分かりません。そのときに「ああ自分の人生は上々だったな。やりたいことは大体やったな」と納得して死にたいのです。
不倫を正当化したいのではありません。しかし世の中には白黒つけられないこともあるということを理解し合い、分かち合える場が欲しかったので貴女のサイトを発見できて良かったです。
またお邪魔させてくださいね。

亀山早苗 2012年06月04日(月)04:57

RINさん
初めまして、いらっしゃいませ〜。
12年、同じ方とつきあってるんですよね。すごいなあ。
彼は定年間近なんですか・・・?
これまでの歴史があるんですもん、そこは話し合えば解決できそうですよね。
またいつでもいらしてくださいね。

ピロシキ猫さん
初めまして、いらっしゃいませ〜。
おもしろいHNですね。
ここでは不倫を糾弾する人は誰もいません。
私自身も、これは善悪で判断できるものではないと思っています。
ゼロか100かという選択肢ではなく、
どういう選択肢もありだと思います。
またいつでもいらしてください。

HANA 2012年06月04日(月)13:27

セックスレスで悩む人、結構いらっしゃるのですね。
私も15年くらいそうですが、全然何でもなく過ごしてきてしまいました。
しないから仲が悪いとか、仮面夫婦だとかでもないし、
相手のことを考えていないわけでもないし、
家族としては、普通に暮らしているし、
お互いに(多分…)レスであることに不満もなく、どちらが拒否をするというのでもなく。

したいのに、相手に拒否されるのも
したくないのに、相手に求められるのも
どちらも不快ですよね。
こういうのって、話し合えば解決するとは限らないから、
厄介ですね。

私の友人で、したくないから拒否してきたら、
ある日、ご主人の浮気が発覚!
『女としてのプライドが傷つけられた!』と言っていましたが、
自分から夫に対して女であることを放棄したのに、そう言えるのかなあ?
と、ふと考えてしまいました。
したいのにできないのもかわいそうな話だから、
その辺は話してみたほうがいいよ…と言ったら、話したようですが、
したくない側は、やはりそのままです。
それなら外ですることをある程度は認めてあげたら?と言うと、
それはイヤなのだそうで、したい側はがまんするしかないようです。

夫婦のことは夫婦にしかわからないけれど、
どちらかだけががまんするのは、対等ではないですよね。
何かいい解決法ってないのでしょうかね。

早苗さん
乳がんの友人は、前向きに考えていて、偉いのです。
女は、母は、強いですね。
私も『とにかく、栄養しっかり摂って、体力つけてね!』と
伝えました。
昔、とてもお世話になった先輩が、40代前半で乳がんで亡くなったので、
簡単に治癒するものと思えない部分が、私の中にあるのですが、
お医者さまも、治ると思うから手術すると言われるのでしょうから…。
終わったら、美味しいものでもご馳走してあげようと思います。

RIN 2012年06月04日(月)16:17

早苗さん
お返事書いてもらえて嬉しいです^^
定年間近なのは彼ではなく夫の方なんです、、
私と夫は13歳離れてて、夫はもうじき60になるんですが、
役員なので60過ぎても仕事はすると思いますが、
いつまで続けるかわからないので、夫が家にいるようになったら
外出しにくくなるだろうなあ、、って不安で〜〜。
もっと先の事だと思ってたけど、ふと気がついたら夫60って!
結構ぞっとしました。。。

HANAさん
レスでも悩んでないんですか〜?
羨ましい!!
私は彼に出会うまでの5年間、悩みに悩みましたよ〜〜!!
自分の周りでレスの人なんていないんだろうなって
思ってましたし。
その時、私は30歳くらいだったし。
夫は43歳くらいでしたが。
27歳で妊娠してから34歳くらいまで全然してなかった。
あ、5年じゃないですね。7年もしてない!!
妊娠期間とか色々忘れてたから。
こう考えると不倫の罪悪感、1ミリもないです!
それ以外でも高圧的、とか話が合わないとか
どう考えても一緒にいる意味が見いだせない。
ほんとにお金の為だけですね。
ほっといてくれればいいけど、束縛は半端ないし。
熟年離婚に向けて、とりあえず日記書いてます!!
レスでも友達みたいに仲がよかったら離婚とか
考えないんだろうな、、私も。

ショコラ 2012年06月04日(月)19:07

お久しぶりです〜。
実はカレと喧嘩っぽくなりました、でも彼が言うには『関係性を高めるための話し合い』だから喧嘩なんかじゃないっていう。
まあ仲直りしたんですけどね。
彼も、結構ちゃんと女性の気持ちを受け入れる人なので素晴らしい男性だと思ってます。
わたしが今回ちょっとつまらないことで怒ったので反省がありますし。


ただ、私たちの場合、カレのほうが奥様の態度などからレスですの「心の距離を持たないとのめり込んでしまう。実際そうなったら、イライラすることが多くなりそう(私が主人と仲良いので・・)。」という類のことを言われました・・・。
確かにそうかもしれないです。
でも私からみたら、カレは仕事仲間の女性たちと食事しに行ったり、心配な部分もあると言えばあるのでお逢いこのような気もします。

ショコラ 2012年06月04日(月)19:14

HANAさん<私は逆に男性から特別な好意持たれているある女性から、男女の友情は成り立つ!と力説されて・・・その男性と二人で会わないほうがいいよ!と何度も忠告したことはあります(笑)。

彼女の目指すのは肉体関係がないプラトニック。でもその男性は多分そうじゃないので。
実際彼女はその男性がだんだんしつこいのに辟易したみたいなので、私の忠告を受け入れました。

お互い同じ距離感覚あればいいのですが。そうでなかったので、生真面目なカノジョにはなおさら男女の友情難しいのでは?と思ったからです。
実際、彼女は結構最終的には精神的に参ってました(笑)。

レモン 2012年06月05日(火)00:23

乳がんになった女性を3人 知人で知っています。

ひとりは温存手術をして その後 温泉療法をしているようですが
その後の詳しいことは分かりません。

あとのふたりは同じ年にリンパに転移している乳がんがみつかり
全摘手術をしました。
同じ病院で同じ最高の外科医の医師が手術をしました。
そしてその後 同じように抗がん剤治療をしました。

ひとりは手術直後から癌に効くということを何でもやりました。
抗がん剤治療は辛いですが その最初からプロポリスのドリンクを
本当は少しずつ飲むものなのでしょうが 毎日 1本飲んでいました。
丸山ワクチンを注射して、アガリクスを煎じて飲み続けました。
そのせいかどうかは分かりませんが
普通 抗がん剤ですぐ髪の毛が抜けると言うのに
多少抜けはしたけれど まったく以前と変わらなく見えました。
彼女は何かと言うと すぐ病院で検査をして体調管理をしていますが
17年経った今でも 毎日動き回って元気に過ごしています。

もう17年も前のことなので あまり詳しく覚えていませんが。

もうひとりの彼女はやはり経済的なこともあって
出来る限りのケアは出来なかったみたいです。
分かってはいるけれど 出来ないことってありますよね。
プロポリスにも 丸山ワクチンにも ましてや
あの頃の(今はわかりませんが)アガリクスの値段は半端じゃなくて。
彼女は肝臓・骨に転移して 5年ほどでホスピスで亡くなりました。

手術の経過や 癌の性質 その人の持つ身体の力
いろいろ原因はあると思います。
癌に立ち向かって あらゆる武器で戦えて その結果があるのか
まったく分かりませんが。
たまたま同時期に乳がんになったふたりのその後の違いを知っていたので
書かせてもらいました。
今はもっと医学が進んでいるし いろんな手段があると思います。

病気を忘れるか 友として付き合うかで ずい分気持ちも違います。
戦うなら徹底的に闘い 生きて欲しいと思います。

ホスピスで亡くなった友人は 死を覚悟してから
家の処分 子供たちの行く末の安定など きれいにやり終えて逝きました。
新聞にも記事になって載ったほど 気丈に生きた見事な人です。

ふたりとも まったく違う選択をして 自分の癌と戦いました。

RIN 2012年06月05日(火)15:12

6月18日のイベント行きたい、、
でも東京、、
近畿圏でも是非していただきたいです!!
大阪でも兵庫でも京都でもどこでも行きますので!!
和歌山でも奈良でも滋賀でも行ってしまうと思いますが。
なんか「でも」ばっかり乱れ打ちしてしまいました、、
興奮してしまい。
6月18日に参加される方、是非レポートお願いします!!

ショコラ 2012年06月05日(火)16:45

質問ですが。皆さん時々は家族に対してでも、彼に対してでも良いんですが、
好きだよて言ってますか?

態度で示せば良いかもしれませんが、言葉は大事だと最近益々思いました。

white gate 2012年06月06日(水)09:26

ショコラさん

私は、Hのときだけですねぇ、夫に対して「好き」っていうのは。
普段はなんだか気恥ずかしくて。
向こうも素直に受け取らないですしね。

そういえば、妊娠してからH回数減ったわ‥。

RIN 2012年06月06日(水)14:27

ショコラさん

夫には好きじゃないから絶対言わないけど、
好きな人には相手が女友達でも言ってしまいます^^
子供にも言うし、彼にはそりゃもう頻繁に!
でも彼にはムカッとした時もはっきり言います。
たいていやきもちだけど。
この前も加藤茶がすごい的な事を言ったので
「羨ましい訳?だったらそっち系に行けば?!」
と激怒、みたいな。

こんな事、書いたら被害者の方に申し訳ないし
不謹慎なのかもしれないけど、
オウムの逃亡者が逮捕される度に
「逃亡劇には男と女のドラマがあるな、、」
と、思ってしまいます、、

ピロシキ猫 2012年06月07日(木)04:58

亀山さん
コメントありがとうございます。ここでは糾弾されることもないとのことホッとしました。
他では決して口にできないこと、ここで話ちゃいたいです。
今後ともよろしくお願いします。
RINさん
はじめまして。私と状況がとても酷似しているようで共感します。うちの夫も来年60歳。15歳違いです。彼氏は10歳違い。
RINさんは「不倫の罪悪感1ミリもない」と言い切っておられますが私はどうだろうと考えました。
良く考えると私も罪悪感じゃなくて「相手にのめりこむことへの恐怖感」かな・・・・
体が合うということも大きいですが「女としての残り時間」も気になっていて思い切りエンジョイしてみたい欲望があるんです。子供が生まれてからは母として一生懸命頑張ってきましたがそろそろ義務と責任から離れて自由になりたい欲求もすごくあります。
セックスを含め、色んなことを我慢してきたからでしょうね。
レスされるって本当に傷つきますよね。
彼氏とのお話、またよろしかったらお聞かせください。

HANA 2012年06月07日(木)14:30

レモンさんのお知り合いと、私のお世話になった方と
だいたい同じくらいの時期だったかな?と、ふと思いました。
私のほうは、亡くなって19年くらい経っているので、少し前でした…。
チェルノブイリ原発事故のあと、乳がんの女性が増えた時期(96〜98年頃?)がある、と
言われたりもするらしく、私のお世話になった方も??と疑ってみたりしました。

今回の友人は、転移はしていないようなので、何とか克服して
健康体に戻ってくれると思います。
何でもお金…とは思いたくないけれど、お金があるなしで
どれだけの治療が受けられるかに差があることは否定できませんね。
それでいいのかな?とは思いますが。

ショコラさん、私の書いた何と『逆』なのですか?
よくわかりませんでした。
読解力がなくて、ごめんなさい。
言葉を使う、言葉を理解する、
好きという言葉だけではなく、大事なことですね。

レスの人って、ご主人のことが好きだから悩んだり苦しんだりするのでしょうね。
好きでもない人と、性交したいとは思わないでしょうから。
(私が夫が嫌いだから悩まなかったわけではないですが。
私はもともと、あまり関心がないのだと思います)
本当に、難しくてデリケートな問題だと感じます。
したい人が配偶者以外に相手をみつけられれば、まだいいのかも
しれないけれど、それにもある種の罪悪感やうしろめたさが
伴うこともあるわけだし、
だからって、配偶者に知らせてするものでもないでしょうしね〜。
でも、せっかく素敵なお相手がいらっしゃるなら、
楽しくおつきあいできるといいですね!

んー、レスであることも何でもなくて、恋をしたいともしようとも
思わなかった私でも、恋をしてしまったのだから、
本当に不思議な力があるのだな〜(^^)

RIN 2012年06月07日(木)23:00

ピロシキ猫さん
びっくりです!!ほんとに私たち似てますね〜〜。
なんか泣きそう、、
でもピロシキ猫さんは「セックス以外では夫は優しい人なので」
って以前書いてらっしゃいましたよね。
うちは違うから、、なんかもう怒られてばっかりで。
束縛というか管理されてる感じです。
夫がいる時は一人での外出禁止だし、
電話かけてきた時に私が留守だと激怒だし。
実は今日、彼と会っててランチしてたら
夫から電話来て。
実は家電を携帯に転送してるんですね、夫には内緒で。
だから夫は私が家電に出てると思ってて
私もなるべく外部の音がしないようなとこ
探して電話に出たんだけど、怖くてなんか心ここにあらず、
みたいな返事しちゃってたみたいで
「何だその返事。ちゃんと聞いてるのか!!」
「誰か家に来てるのか!」
と怒鳴られまくり。。。
「聞いてるよ!誰もいないよ!」って言いながらも
実はこれ携帯ってばれたらどうしよう〜〜って
生きた心地しなかった、、
電話切った後は彼に慰めてもらって
その後はベッドで往生させてもらいましたが。
でも心は晴れない、、
平日夫は東京で仕事してて、
自宅は関西なので、平日は顔合わせる事ないんだけど
毎週金曜日に帰って来るから
明日から日曜までは地獄。
電話ぐらいでうろたえてては
夫が家にいるようになったら
夫に嘘ついて毎週彼に会いに行くなんて
恐ろしい事が出来るか自信ないです、、

長々ごめんなさい。。
今日リアルに怖かったので。。

ショコラ 2012年06月08日(金)15:21

white gate さん<そういえば先日VERYという女性向け雑誌に、「妻だけED」という特集がありました。
悪い私は立ち読みのみ、です。

これは是非読んだほうがよさそうです。参考になります。


RINさん<うーん、嫉妬はわかるんですが多分、若い子の魅力と好きな女性の魅力は違うので・・・。

それよりご主人にどなられて今までガマンしてた理由がわかりません。
わたしは結婚当初に主人がモラハラじゃないか?って気が付いて、結構バンバン言い合ったりしました。取っ組み合いみたいになって相手に殴られたんでこっちもムカついて殴ったり(主人は体格差で言えば背丈も体重も私の2倍。)。

わたしは主人に治ってほしいのもあったので、私がもし死んだとしても後悔ある人生嫌だし、殺されても(!)しょうがないとかめちゃくちゃなこと思いながら主人叩き直したような。
今はまだ穏やかです。
たまにセクハラみたいな嫌なこと言ってきたりありますが。布団のシーツ洗ったら「今日何かあったのか?」等意味深なこと言ってきたり。そういう時は口絶対聞きません。
そうなると相手も平謝りするくらいになってきました。

ピロシキ猫 2012年06月09日(土)05:57

RINさん
うちも現在単身赴任してます。確かに夫は優しい人なんですがどれもこれも「レスの代償」として優しくされているのかなとも思います。
でも優しいからこそレスのことで傷つけたり追い込んだりしたくないと問題をうやむやにしてきました。離婚もする気はなかったし。今もですが・・・
彼のことが好きになりつつある自分を持て余しています。そろそろはっきりと夫と決着をつけなければいけない時が近づいているように思います。娘も来年で18歳、夫も60歳。そろそろそういう時期なのかも知れません。しかし一体どのように話をもっていくべきなのか・・・
今日は彼氏とちょっと遠出して遊んできました。充実した時間でした。

ショコラ 2012年06月11日(月)00:18

ピロシキ猫さんへ。
男性は奥さんに家族て感覚持つとムラムラしなくなることありますよ。
セックスレスの原因は、心の中にある気がします。
たとえばセックスがないから離婚とか、別れたりがよいか考え直してみるとよいかも。

私は長年暮らしてたら、セックスなくなるだろうなと感じます。
うちは一応ありますが、どちらかいえば触れ合えば満足な感じみたいです主人(^_^;)



HANAさんへ。
ごめんなさい、どの文章に対してなのかわからなくなりました(T_T)

性的なことは心理面と関係するとわたしは考えてます。
主人と関係が悪かった時は触れられたり嫌でしたが、今は普通になってます(^_^;)

5月24日〜

新箱です

亀山早苗 2012年05月24日(木)06:31

今日も暑そうです・・・。
ほんと、寒かったり暑かったり。
昨晩の地震は大丈夫でしたでしょうか。

なかなか落ち着いて生活できませんねえ。

ショコラ 2012年05月24日(木)08:47

婦人公論、ふだん読まない雑誌ですが今回読んでみました。
亀山さん<美魔女みたいな方を想像しましたが、ふんわりした雰囲気の女性で
安心感を感じました。

討論読みましたが、わたしの場合、主人が親子までいきませんがかなり年離れてるため参加者の方と同じ世代。
親の介護のあと、主人の介護かしら?と考えました(笑)
ちなみに彼は主人と同世代です。

読んで考えたのは、やはり恋愛も性も個人差あるなあ
ということだけ。自分のことの参考にはあまりならなかったですが、
色々な方がいるなと実感しました。
わたしは結婚して13年になる主人と確執ある時期ありましたが、今はふつうに仲良くしてます。
しかし恋人がいる矛盾。


なでしこさん<わたしがいうところの、マンネリかもしれないですね。
わたしは基本的に長いか短いかなどの付き合いより、
お互い理解しあえるかどうか等で考えます。
とりあえず、わたしは常に初心の気持ちで、彼に接しようと考えてます。
付き合いが長いとか、居心地よいと、
相手に対しての緊張感などが無くなるから、
ある程度は緊張感も持っていたいです。

レモン 2012年05月26日(土)07:59

わたしは60才になりました。夫は61才。彼は65才。
お互いすごい年になってしまいましたが それぞれまだ仕事も忙しく
子供や孫や親との付き合いにも忙しい世代です。

彼とは忙しい人なので、あまり会えませんが男女の関係は続いています。
メールを時にはマメにくれたり 疎遠になったりしますが
長いけれど、理解しあってるとも思いません。
いればいるほど 分からないこともあったり ヤキモチも感じたり
慣れてしまったのかと思うと 急に緊張したり
いつも逢う時には ドキドキしています。
60才を過ぎれば・・・ 65才なんだから そろそろ・・・だめかも
などと思いながら 彼は身体を健康にして鍛えているし
わたしも年よりは若くいたいと 日々考えています。

ここを拝見しながら みなさんが若いなぁと 実感しています。
わたしが皆さんの頃には 考えもしなかった婚外恋愛を
この年になって 自分がしているなんて おかしい気分です。
でも楽しいですよ。
主人とは そういう関係にはなれないほど家族になってしまったし
いるだけで安心しているのでしょうね。
「空気のような存在」に憧れているような人だから。
わたしは「空気」よりも「もっと熱い風」に憧れてしまった。
わたしは恋をしている時間が好き。
夫にも恋をしているけれど、それよりも熱く答えてくれる彼も好き。

ショコラ 2012年05月26日(土)09:09

レモンさん<熱く答えてくれる彼…それはやっぱり一緒に生活してないし、嫌な部分を見たりも少ないからじゃないでしょうか?

わたしは結構冷静に相手を見てるので、たまに駆け引きめいて1日や2日メール発哺解いたりします(笑)。
やっぱり恋人でも結婚でもマンネリはあるんですよね。うちの場合、主人結構変わった人なので退屈はないです。彼も個性的で(笑)、あんまり退屈しない。
でも私は平穏ばかりだと退屈になるタイプなので、時々屈折した行動をどんな男性にもしちゃうかもです。

それと年齢は関係ないと思います、恋愛には。

亀山早苗 2012年05月27日(日)04:22

レモンさん
ありがとうございます。
なんだかいいなあ、素敵だなあと思います。

ショコラさん
「恋愛に年齢は関係ない」というのは、確かに理屈です。
でもね、50歳になったらわかりますよ。
50歳から新たに恋愛を始めるとなったら・・・。
そもそも始まるかどうかさえわからない。
私だって、30歳のとき、50歳になる自分を想像できませんでしたから。

それと、ショコラさんはよくマンネリ・・・といいますが、
人との関係って、それほどマンネリに陥るものですか?
平穏でいいと思う人もいれば、嵐を起こさないと気がすまない人もいますが、
どちらがいい、というものではないと思いますが・・・。

少し自分の物差しから抜け出して、人の話を聞かれる姿勢を
もったほうがいいかもしれませんよ・・・。

HANA 2012年05月27日(日)09:56

たいへんご無沙汰しています。

自分の思いを少しおちつかせることができるかな?と思って、
ここに寄るのを控えようかと考えました。
まあ、もともとが自分に甘い人間なので、
彼だった人への思いは、相変わらずゆらゆらと灯火のように
私の中にあり、急な変化なんてあるわけもない…。
まあ、だからといって、彼に『また会いたい』と言い出すわけでもないし、
私が勝手に片思いしているだけなら…いいかな、と
許すしかない状態のまま、暮らしています。

たくさん、新しいかたもいらして、にぎやかですね。

レモンさん
60歳で恋愛…、素敵ですね!
恋愛って、いろんな『ちから』が必要だと思うようになりました。
私はそういうちからは、だいぶ欠如した人間なので
(それなのに、40歳すぎて恋が目の前に現れたのですが…)
レモンさん、素晴らしい!と思います。
楽しい時間が過ごせるのは、ウキウキしますよね。

ショコラさん
相手を理解できるなんて、えらいですね〜。
でも、理解できちゃうと、つまらなくないですか?
恋愛って、錯覚と誤解で成り立っているような部分もあると
思う私は、わからないから知りたいと思うのも、おつきあいの
楽しさだと思ってきました。
それから、まんねりということ、
あまり良い意味で使われる言葉とは思えないのですよ。
自分に対して使うならかまわないけれど、
ほかの人のおつきあいに対しては、あまり使わないほうが良いのでは?
慣れて、穏やかな関係になることは、刺激はなくなる代わりに、
安心感なども生まれてくるし、それを否定する必要も、
他人にはないのだと思います。

早苗さん
ほんと、50歳すぎて恋を探す能力、どれくらい残っているのかなあ?と
思ってしまいます。
とくに私みたいに、そのちからのないヤツには、無理でしょう。
だけど、きっと目をおーおきく見開いて、心もオープンにしていれば…
ひょこっと、すぐ横にあるのかもしれないですね。
素敵な恋、してください!

また、突然、寄らせていただくと思います、
どうぞよろしくお願いします。
では、仕事します。

なでしこ 2012年05月27日(日)10:40

レモンさん
素敵なお話 ありがとうございます

60になった自分は想像できませんが、
いつまでも「恋いこがれ」ていたいですね・・

私たちは 親が亡くなっていますので
親の年齢を越せるのか?ふと 思うことがあるのです
そんな話をしたこともあります
(あーやっぱり親を亡くすと言うことは 同じに感じるんだなと思いました)
親の亡くなった年齢を越せるのか?という漠然とした思いと
その後のイメージが シミュレーション出来ないというか・・

ジタバタするわけでなく 漠然とした感じなのですが

ある日突然倒れ 別れると言う経験でしたので
母の亡くなった年齢が近くなり 自分もある日突然があるかもしれない
そういう気持ちが強くあります

家族 とくに夫は大事な人です
長い人生を パートナーとして歩んできた人です
夫を傷つける事はしたくありません!!

 これこそ矛盾だらけなのですが・・

ふと思う時があります
やっぱり私は自分が一番大事なのかな?って


同窓会やクラス会で 出会う関係の多さに目がいきます
同じ時を過ごしてきた馴染みの様な気安さなのか・・
学生時代 口も聞いたことが無かったのに
酒が入り 過ごしてきた年月がそれぞれを変えて
気安く声が掛けられたり しますよね

そうなるとストレートに 誘われます
お互い家庭があれば「修羅場」には なりづらいと思うのでしょうし
話しやすいからか、こいつは大丈夫と思われるのか?

男の人も50代は寂しい方も多いようですね
(家庭では給料運搬人になっているだけですし)
家庭は壊したくないけど 恋はしていたいのかな
(単なるセフレが欲しいのかもしれませんね)

今のところ その関係に飛び込む気持ちはありませんが
人生何があるか 本当に分かりませんね

亀山早苗 2012年05月27日(日)20:54

HANAさん!!
お久しぶりです〜。ふわふわゆらゆらといつでも来てくださいね。

人生、いつどこでどうなるかわからない・・・の中に、
「自分がこの世からいなくなる」が入ってくるのが、
半世紀生きてきたものの実感かもしれませんね。
人生50年と言われた時代もあるのだから、
たいがいどこかしら傷みやガタもきてるわけで。
40歳だと,病気を抱えてない限り、死はそれほど身近じゃなかったけど、
50となるとやっぱり身近になります。

一方で、やっぱり「恋したい」と男も女も思うのだから、
人間ってのはやっかいなものですねえ。

なでしこさん
50になってセフレはないでしょう、たぶん。
男性たちはよく「ほっとできる場所がほしい」と言いますよ。
むしろ心癒される場を求めているのは男性のような気がします。
身も心もほっとしたかったり、自分が男であることを証明する場がほしいのかもしれない。
元気な女性たちは、50歳でもけっこうアグレッシブに生きてますから。

何が起こるかわからないからこそ、
突き進んでいきたいですねー、いろいろな面で。

HANA 2012年05月28日(月)11:16

早苗さん、いつも温かく迎えてくださって、ありがとうございます。

このところ、仕事が少し忙しい時期だったのと、
原発やら何やらが気になって、そういう本ばかり買っていて
(買っているだけで、半分くらい読めないで積んであります…)
早苗さんの本にお目にかかっていませんが、
また少しずつ、読ませていただこうと思います。
男女の話より、原発にばかり目が向くのですから、
あー、やっぱり私には恋愛能力が欠けてる…。

また来ますm(__)m

なでしこ 2012年05月28日(月)20:10

早苗さま

新刊 読ませていただきましたm(_ _)m

すごい!!
え〜ここまで赤裸々に書くのか〜って
ビックリしました

ここまで喋らせて書かせたのは「山路さん」だからでしょうか?


それと「婦人公論」の対談の話も詳しく載っておりましたね

是非とも皆様 買って!! 読んで見てください。

「セフレ」で無くって「フレクッス」
50才の既婚者が同級生の既婚者に求めるものは
「癒し」「男としての証明」「ホット出来る場所」なのか?

彼は 第2子出産後から奥様に拒否されてしまい
レス歴 17年とか・・
隣に寝ていても 妻には手を出せない。出さないそうです。

奥様が拒否したのは 出産後は育児モードになるから その気になれない事も多いんだから 時期を見てあげれば 出来たのに〜今からでも 子供も大きいし〜二人きりのデートから始めてみては?
と言ったのですが・・

風俗や一回限りみたいな関係はしてきたそうですが

妻を誘うと言うことは 他の女性を誘うよりも 
相当敷居が高そうでしたね

私とは 親密な話をしていて「色々してくれたりしそう?」と
勘違いしてくれたのでしょうね

早苗さんの 背中を押すようなお言葉ですが
「怖い」と感じる自分がいますので 原状維持します

亀山早苗 2012年05月28日(月)21:42

なでしこさん
読んでいただいて、ありがとうございます。
あの本は対談集なので、どっちかが弾けるしかないんですよ・・・。
通り一遍の話や観念的なことばかり言ってもしょうがないもの。
まあ、わたしも50歳過ぎて、あの程度のことは話してもいいだろうと
腹をくくったわけです・・・。
ぐふ、まだ話してないこともあるけどね・・・。

背中押したりしませんよー。
あくまでも一般論です。
男が50歳越えて、「セフレ」だけを求めることはないだろう、と思ったので。

ショコラ 2012年05月28日(月)23:44

忙しくって見ていないうちに、かなりたくさん書き込みありびっくりです・・。
皆さん結構、こちらは毎日のぞかれてるのですか?

亀山さん<みなさんの書き方がネガティブなので、ついマンネリと書いてしまいました。
人の意見を聞く耳持たないかどうか、勝手に決められても困りますけど(笑)。まあ決めてもらってもいいです。しょせん赤の他人ですから笑。

大体まるで枯れたような関係だというのだったら、もっといい表現を考えたほうがよさそうです。
たとえばタンポポみたいな関係とか?変ですかね(汗)。


HANAさん<人間は相手を100パーセントは理解しませんよ笑。
なので、まだまだ、分からない部分はあります。
これはどんな関係でも同じじゃないでしょうか?

でもある意味色々な内面を持っている人のほうが魅力はあると、思いますけど。
男性心理については、やっぱり男性当人(男性の友人)に聞くのがベスト!だとかんがえているので、時々男性心理について異性の友人に質問したりはしますね。


なでしこさん<年齢老いたら性的なことも、どうなっていくんでしょうかね・・・。

わたしは結婚10数年ですけど、セックスレスではなく、むしろ主人が私にべったりくっついてきます。それもそれで困るのですが・・・、寝ているときでもお構いなしにべったり、色々してきますので。
わたしのカレは風俗に行ってみたこともあるようですが、今はそういったものより、恋心がまずないと相手の女性を抱きたいとか性欲を持ったりはできないと言ってました。彼の年齢がアラフィフに近いからかもしれません。
これが20代、30代だったらちょっと違うのかも?
あるいは人それぞれ、価値観違いますので何とも言えませんが、やっぱりメンタルが合わないと、性的なものも合わない気がします。

なでしこ 2012年05月30日(水)05:37

ショコラさんへ

実際50才になりましたが、気持ち的には 年老いたとは思っていないのです
(昔 自分が10代 20代の時には50代は おばさんと思っていました)
でも この年齢になり 又 新たな良さ?!も分かってくる年齢なのですよね・・

性的欲求は若い頃と 変わらないし〜
快感的には 若いときより 良いです!!
40になってから 開花された部分もあります

女性の40代は 男20代の性欲と同等という事を
以前なにかで聴いたことがありましたが・・
ある意味 納得です。

年の差婚って(女性が上)
ある意味 良いと思いますよ
逆は・・大変かも?!

レモン 2012年05月30日(水)10:57

年老いる・・・・って 徐々に感じていくことだと思います。
思い出せば・・・50代はまだ若かったんだなぁ と思います。

私の場合は たまたま知り合った人が年のわりには(失礼!)元気だった
ということだと思います。
性欲に関して言えば 今の関係になってみて分かったことですが、
今の私の場合は はっきりとした性欲と言えるものではなくて
「癒し」の部類に入るかもしれないです。
若い頃のように時間を延々かけられたり 絶頂を何度も感じたりよりも
ゆっくりとした速度でお互いの気持ちが伝われば満足しています。
男性の絶頂感はわかるので それを私の中で感じてくれればうれしいし
また 私に感じさせようとしてくれていることが うれしいです。

だから 50代で婚外恋愛できるような相手に もしめぐり合っていたら
今のように 自分を許していなかったと思います。
のめりこんでしまったかもしれないからです。

性欲を感じるから 男女の関係になっていくのでしょうけれど
もう今では 正直“程よいところ”でお終いにして良くて 
好き=セックスではなくなってきているのかなぁ。

相手に関しては わかりません。
男性はその時限りで満足しているのかもしれないなどと思ったり
好きだから 時間を作ってくれるのだと思ったり
まだ「男性であることの証明」を 妻意外としているだけかも
いろいろ 考えすぎても仕方のないことなので。

夫と1から作り上げたセックスが素晴らしかったと再確認しているし
それしか知らなかったから 違うこともしたいという事でもないのです。
それと同じことを 何十年たってしてもらいたいとも思わない。

ただ 少ない経験の中で 男性の性への思いの違いを知って
家族や生活のあれこれを背負い込みながら
それでも自分の「こころ」に逆らえないところは きれい事ではないです。

婚外恋愛にもいろんな面があるので 一概にノーともイエスとも言えないし
誰かに分かってもらおうという気持ちもないけれど
きれいとも汚いとも言えない ギリギリのところで 
「恋しさ」も感じてしまった自分を もう少し許していようかなと思っています。

60才でも「かわいい」と言われたい「素敵だ」と言われたい。
複雑なこと感じながら 人生の終盤戦を感じていく年頃 60代です。

亀山早苗 2012年05月30日(水)14:26

性欲も恋愛感情も、ものすごく個人差があると思うし、
それまでの生活、夫婦のありようもさまざまですから、
一概には言えませんよね、ほんとうに。

でも、レモンさんの現在進行形の体験、
とっても気になるし、参考になります。
60歳なんて、わたしにはすぐそこなんですが、
でもやはり、今は想像しているだけで、現実とは違うのかもしれません。
わたしも、40代は元気だったなあと思い返していますから。

ただ、一般的にはまだまだ終盤ともいえないのが、今の60代ですよね。
平均寿命が延びた分、さらに70代以降の生き方まで
考えておかないといけないのかもしれない・・・。

ショコラ 2012年06月04日(月)19:10

なでしこさん<でも容姿とか、内外の変化は認めざるを得ないと思いますよ?
10代、20代のころと同じだと思って、同じ行動してたら心身参るってことありますので。

それに若い人の魅力と、年を経ている人の魅力は別物で、それぞれ魅力はあると思います。
そんな話を以前カレとしました。
カレも、若い子はやっぱり若さや可愛さあるけど会話かみ合わないとは言っていましたね笑。

ショコラ 2012年06月04日(月)19:17

亀山さん<立派な地位の方でセフレが何人かいる方知ってます(汗)。その方はうちの親と3歳くらいしか違いません。

わたしも誘われかけたけど、親と同じ年代の方ですしわたしはそういう関係は必要ないですって断ったのですが。結構親と同じ年代っていうのがショックだったらしく、その方の仕事関連のブログで、先日若い女性に親と同じくらいの年ですね!と言われてショックだったと書かれてました・・・・・。

なかなか難しいですね・・異性との会話。

5月16日〜

新箱です

亀山早苗 2012年05月16日(水)03:17

今日は東京、27度になるのだとか・・・。
1日で10度も気温が変わると体がついていけないのよ〜。
5月って、こんな不安定な天気でしたっけ・・・?

ショコラ 2012年05月16日(水)16:41

亀山さん、毎日お疲れ様です。
わたしは相変わらず彼と毎朝メッセージ交換していますが、
彼は忙しいを言い訳にしないひとなので脱帽します。

なでしこ 2012年05月18日(金)07:45

激しい気温の変化のあるこの時期
本当に体調もついていくのが 大変ですよね
今朝3時頃 稲妻と雷!!
ビックリして目覚めてしまいました

ショコラさん
結婚して10年以上 今彼とは1年未満
その間 3年間恋愛せずていた・・って〜

つい深読みしてしまいました (悪い癖です)
今彼の前にも??その方は?

〜聞き流してくださいね〜

恋愛って 人それぞれですよね
10組いれば20人の考え方があるわけだし
夢中になっている時期
落ち着いている時期
その時期 状況 社会的立場
二人の関係により 変動するものだし

ある意味
「いきもの」だよな〜って思います

自分のその時の心次第で 
右往左往している部分も多々見えたりして・・・
「恋愛」という妄霊に取り憑かれないようにしなければ
と 思うのです

関係のない話ですが

酒が入ると、異性にべったりすり寄る人っていますよね?
酔いが理性と言う壁を乗り越えてしまうとか
ハードルが低くなるとか
職場で
「OOさんは酒が入ると男の人のそばで密着度高いよね」
「OOさんも酷かったよね〜」
と言う話題になりまして
「酒の席でハメ外しているのって しらふから見たら痛いよね〜」との言葉

「なでしこさんは?」と振られたので
「したくなるから、原則 呑みません!!」って言ってしまった(笑)

ショコラ 2012年05月18日(金)22:27

なでしこさん<私は酒豪の部類なのです(汗)。まわりにも強いねって言われますので・・・。

なのでお酒は飲んでしたい(笑)のはないですね、お酒飲んで笑い上戸になるのはよくあります。でも酩酊して家に帰れない〜なんてことは一切ないです(^^;)

あと、私は恋愛のハードルはむしろ高い(?)ほうですね。

前カレにも理想が高すぎると言われます。前カレは独身の方であるイベントを通じて知り合いました。この方とは2年くらい付き合いました。
この方と、既婚の私で恋愛に対しての価値観がいろいろ噛み合わないため、お別れしました。
今ではほとんど逢いませんが、たまにメールや電話でお互いの恋愛の近況報告や日常のぐちをちょっという、友達みたいな仲です。

婚外恋愛の場合だと特に周囲の環境等、変化することで関係も変化したりあるかもですよね?
でもそれとは別で、男性という生き物はその女性が大事なら定期的に連絡はするもの…と思います。
わたしの相手はかなり忙しいです。職業を聴けば納得すると思われますが、ここでは控えたいです(ある種の専門職をしております。)。

それでもきちんと時間の取れる時間にメールが着ます。大体メールは文書を書きなれた方などならば、数分あればすぐできると思うのですが・・・。

一日2往復程度とか、その日にメッセージなくっても次の朝、昨日は夜遅くまで接待受けてたんだとか…それなりの理由を書いて(本当かは別として)メールしてくれる彼はある意味、凄い人なのだなあと、こちらの掲示板にて再確認しました。

亀山早苗 2012年05月19日(土)00:09

ショコラさん
結婚していて恋愛する時点で、「ハードル」は低いですよ。
なでしこさんの言う「ハードル」はそういう意味です。
ショコラさんの言いたいのは、相手に対する理想が高い、ということだと思われますが。

メールするしないというのは、性格にもよると思います。
マメかどうか・・・。
相手への思いが、必ずしもメールの回数と一致するとは
わたしには思えません。
一致する場合もあれば、しない場合もあると思うし。

行動に移さない思い、というのも
特に秘めた恋の場合は多いと思いますけどね。

ここの掲示板が、婚外恋愛をしている人たちの一般的な言動であるとも
思いません。
世の中、いろいろですよ。人もいろいろ、形もいろいろ。
恋愛に限っては、何が正しいとか間違ってるとか、
そういうことも言い切れないと思います。

ショコラ 2012年05月19日(土)07:21

亀山さん(^_^;)それがまた、私の場合、男性から時々ふたりで食事いきましょう等誘われます。
毎回断るから、堅い人と思われるし(^_^;)
ちなみに職場の男性から、たいしてなかよくないのにプレゼント頂いたりも。
これらは主人も知っていますが、主人のちょっとした嫉妬はあります。

メッセージについては、やはり、相手が心配ならば放置しないのが一般的に思いますが。形以前の問題に感じました。ただ世の中、男を追いかけないと燃えないタイプもいるから、それぞれの形なんでしょうね。

ショコラ 2012年05月19日(土)11:49

なでしこさんへ、質問。

1.今は恋愛してますか?
2.ご主人との関係性はどうなのか。

わたしばかり質問攻めで、アンフェアに感じたから(笑)質問返しをしました。

なでしこ 2012年05月20日(日)23:36

早苗さんへ

いつも言いたい事を的確に表現してくださり ありがとうございます
本や文章を読んでも 本当に言葉を選んで書いてありますよね
いつも すごいな〜って思うのです
相手の思うことを文章で表すことって 相手を思いやり 又
相手を大事に思い 言葉を大切に使っているから出来る事なんだろうな・・
と いつも言いたい事が 形に表現できない自分は感心するばかりです

ショコラさんへ
質問攻めは失礼でしたね。ご免なさいね・・
遠距離恋愛に 過剰反応してしまった様です

1番の今は恋愛していますか?

大事な方はいますよ。恋愛かと言われても 一人相撲かな?

2主人との関係性はどうなのか?

来年結婚30年目を迎えます。
仲の良い夫婦だと思います。
30年の間には修羅場もありましたし 辛いことも多々ありました
姑の介護 夫の女性問題 子供の事
でも ここまできたら 熟年離婚は今の所 考えもありませんね(笑)

なでしこ 2012年05月22日(火)16:31

婦人公論 読みました

今回も「奥深いですね」
生・山路様と お話をしてみたいな〜と(笑)
思ってしまいました
 
別なページだったと思いますが 女55才説が出ていて
ちょっと興味深かったです
私は 後5年!!

密かに「女を磨くぞ!!」

ショコラ 2012年05月22日(火)18:52

なでしこさん、たぶんうちの母と同じ年代かと思われます。
わたしはアラサーとアラフォーの間の年齢です。

ちなみに周りには45歳や、55歳で子持ち再婚されてる女性がいます(笑)。

独り相撲とは片思いなのか、あるいは温度差があるのですか?
なでしこさんがお辛いなら、手放すのもありかと。
楽しいならそんな恋愛もありですね。

ショコラ 2012年05月22日(火)19:19

あと、なでしこさんにした質問、私も答えます。
1については恋愛してます。遠距離といっても新幹線で一時間あれば行き来出来ますが、
なかなかゆっくりした時間とるには一ヶ月か二ヶ月掛かります。
2については、主人とは確執などありましたが、叩き直して(笑)夫婦仲は良いかと。
性的な関係もあります。

亀山早苗 2012年05月23日(水)03:25

なでしこさん
女55歳満開説は、山路さんとわたしと読者の女性たちの間で
出た話です。
55歳満開! いいですね〜。
もうあんまり時間ないけど・・・わたし。

レモン 2012年05月23日(水)09:30

はじめまして・・・・

60才でも まだ咲いています。
満開ではないけれど。

時間がないので 取り急ぎのコメント失礼しました。
また書きに来ます。

亀山早苗 2012年05月23日(水)15:23

レモンさん
初めまして。いらっしゃいませ〜。

なんとも素敵なコメント!
続きをぜひご教示くださいませ〜。

なでしこ 2012年05月23日(水)22:49

早苗さん ご免なさい。
読み返して〜しまった!!と思いました(書き込んだあとに・・)
55才頂点でしたね

私の頂点は 5年先です
とはいえ・その頂点はヒマラヤなのか平坦なのかは分かりませんが
レモンさんのように 咲いていたいですね

ショコラさんへ
辛い恋愛ではありませんよ
ショコラさんの年齢より 時を経ている関係なので(笑)
手放すことは 無いですね
それと これ以上望むことも無いかな・・

職業柄 10代で最初の結婚 子供を産んで 離婚し
30代後半で再婚 40過ぎてお産される方も 目にしております
もう孫もいる方でも

正直 すごいな!と思いますね。
自分では 無理!!と思います


前日との気温の差が10度って
例年 5月って こんな風でした?
体調を崩しやすい時期でもありますので
皆様 お気をつけて下さいね