新箱です
亀山早苗 2010年05月07日(金)03:07休み気分が抜けないまま、今日が終わるとまた連休、なんていう
人もけっこういるのでしょうね。
私もだらだらと仕事をしていて、なんだか時間と曜日の感覚が変です。
お久しぶりです。
新しい方も入られて「話が濃い!!」と思いながら、自分だったら・・・と思いながら読ませて頂きました。
今は携帯のサイトでコミュに嵌ってしまい・・・
なかなかココに来なくて(涙)
GWの間にそのコミュの集まりがあって参加してきました。
携帯での会話があったせいか初対面と思わないほど気楽に話が出来て楽しかったです。
集まりが悪く・・・同世代4人のうち女が私一人となってしまいましたが・・・
同じ世代を過ごしてきたので、昔の曲・アイドルなど話が盛り上がりました。
一人除いて、ほかバツイチ。
でも、再婚してたり彼女がいたりみなさん女性を大切に思っているのが感じました。
(と、言いながら内緒で参加してますが・・・ 笑)
びょんほんさん
遅くなりましたが、結婚おめでとうございます。
今まで、いろいろありましたね。でも、やっと彼と家庭を持てた事は私も嬉しくて!!
環境が変わって大変だと思いますが、旦那様を頼って思いっきり甘えて下さいね。
私はな〜んにも変わらず・・・
娘達が進学してから母離れをして行き始め、ちょっと淋しいかな。
嬉しいことでもあるのですけどね。
「もうちょっと構って〜〜」って感じです。
また、来ます〜〜
宝箱、気にはなっていて・・・かわせみさんありがとうございます。
私もおひさしぶりです。
みなさんのお話について行けるか、ちと不安もありますが^^;
かおるさんの書き込みに大変勇気を頂いています。
私、できれば、彼とずっとつながっていたいと思っています。
年を重ねても、かおるさんのようなお付き合いができたらいいなと
そして、それは可能なのだな・・、と元気をもらいました。
道を開拓していくのは自分ですから、自分のがんばり次第で、
可能になるか不可能になるかは振り分けられていくのでしょうけど、
それでも、女性の先輩である方のお話を聞くと
大変勇気がでます^^。
330さん、私と同い年くらいですが、お孫さんがいらっしゃるのですね〜。
そして、ご主人と仲がよいのですね♪。
私は、彼とお付き合いをするようになって主人を受け入れることが苦痛になってしまいました。
今は、体が生理的に完全拒否です。
私は主人を受け入れられなくなった、彼は奥様を抱くことができる。
そのことに対して、理不尽なことと苦しんだことがありましたが、
考えても仕方がないこと、どうにもできないこと、
男と女の性の違いなのだろうかと理性的には明らめるようになりました。
彼が奥様を抱くことは感情的にはいやですけどね。
ご主人と仲のよい330さんのお話をうかがって、
自分の主人には申し訳ないと改めて思いました。
SEXだけでなく、精神的なつながりに対しても。
でも、今は、ごめんなさいと心のなかで謝りながら、
自分の気持ち&道探しをしています。
すももさん、初めまして〜^^
おかげさまで、喧嘩も多いですが、仲良くやってます(?)
私、二度目の結婚ですから〜。
女って、なぜ「生理的に嫌」が、起こってしまうのでしょうね?
前夫に対しては、離婚してからも10年位、嫌悪感を持ってました。
子どもの事があるので、何度か会いましたが、過呼吸発作は起こらなくなったものの、
結婚していた頃の様な感じで体に触れられた瞬間「触るな!!!!」と、
突き飛ばしてしまいましたよ〜。鳥肌がたって・・・
私は、生理的に嫌になった時より「この人、ミジメやな」と、思った時
「この人とは、一緒に暮らして行けない」と、思いました。
男性って、とても好きな女性が居ても、他の女性を抱く事の出来る人、
確かに多い気がします。男女の違いなのでしょうか?
かおりさんのお話は、元気を貰えます^^
そのかおりさんが、エッチっが疲れるなんて・・・
これからも、いっぱい励んで欲しいです〜^^
世間では「不倫」の、一言で括られてしまうご関係だとは思いますが、
すももさんが、今、選択されている道なのですから、
焦らずに、模索して下さいね。
みきさんもすももさんも、
ここを忘れずにいてくださって、ありがとうございます!
女だって、たぶん、ふたりの男性を同時期に受け入れることはできると
思いますよ。
それが夫と恋人という場合もあるでしょうし、
恋人ふたりというケースもあるでしょうけれど。
こういうことは個人差が大きいと思います。
どっちも嫌い、という男ふたりなら、それもまた受け入れられるのかも・・・。
思いが違いすぎる場合、ふたりを受け入れるのは無理なのか、
あるいは完全に個人差なのか、
状況が違えば、また関係性も変わってくるのか・・・。
男女というのは不思議なものですね。
「セフレ」なんて関係もあるのでしょうし・・・。
名前がついてしまえば、その関係に収まらざるを得ないという
ところもあるのでしょうけど。
早苗さん、確かに個人差は有りますね。
私も、意図せずに、三股掛けていた事、思い出しました。
不倫もそうですが、私は、身を滅ぼすタイプです。
まあ、そんなに好きでもない男性ばっかりでしたけど・・・。
「セフレ」で、思い出しましたが、私が20才前後の頃、
お若い方はご存知ないかも知れないですが、
「愛人バンク」なんて物が存在していました。
高校時代(私は、一年で中退)の友人が、登録していて、
実際に、活動していましたが、父親との関係に色々ある子だったので、
お金より、年上の男性からの愛情を求めていたような気がします。
話しが、ずれてしまってすみません^^;
早苗さん、四畳半の和室で、赤い布団・・・(笑)
昔の「連れ込み旅館」ですよね?
一度だけ、行った事ありますが、おばあちゃんの仲居さんみたいな方が、
お茶まで入れて下さって・・・
驚きましたよ〜^^
私は、小奇麗でシンプルな部屋が良いです〜。
天蓋付きのベッドは、苦手です^^;
330さん、ありがとうございます。
始まる時は、今のような状況になろうとは思いも及ばず・・、
でも、確かに自分で選んで進んでいる道ですから、
それに伴ってくる変化も受け入れながら、対処しながらいかなくてはね・・・。
直面するとあたふたする自分もいますが、
まだまだ覚悟が足りないのでしょう・・・、
自分にとっての課題です。
早苗さん、そうなんですね〜、
同時期に複数の異性を受け入れることができるのは
男女の差というよりは、個人的性質の差。
彼の行動に対して、
自分で自分を納得させるために何か理由付けや言葉で型ををつけたいのかも、私。
みきさん、ごま味噌がけ作ってみました。
ごまの風味が濃厚でおいしかったです。
改めて宝箱をひっくり返してみてみたら、
ふきのとうのワンタンとか
ねぎ塩(?)とか!!
また、作ってみます〜^^!
自分で選んだ道だって、後悔もすれば迷いもするんだと思います。
理由づけしたっていいし、都合のいいことだけ考えたっていい・・・。
すももさんはすももさんだもの・・・と思います。
ただ、自分の心身を壊しそうになったときは、「やめる」という選択肢もある。
私は最悪のことをどうしても考えてしまうので、
恋愛にしろ仕事にしろ、常にその選択肢はあるのだと思うことにしています。
そう思うと、案外、細かい心理的な微調整ですんだりするものですよん。
人生は思い通りにはいかない。
だからいいのかもしれないし、だからつらいのかもしれないし・・・。
ま、いずれは死んでしまうのですから、
なるべく濃厚な時間が多いほうがいいなあと私は思っています。
もう枯渇してしまったかと思うような感情にとらわれて過ごしていると、
思いがけなく鮮烈な感情もわいてきたりするし。
人の間にいるということは、そういうことなのかもしれませんね。
330さん
連れ込み・・・懐かしいですね。
昔は温泉マークだの逆さクラゲだのって言われてましたねえ。
これは古すぎるか・・・。
私のイメージとしては、江戸時代ってな感じなのですが。
こんばんは。ぼやかせてください。しかも長文です。
ごめんなさい。
眠れません。というより、色々調べ始めたら
不安材料が増え、冷や汗たらり。興奮状態です。
私、情報に振り回されている?だけだったら良いのですが。。。
ただ今、留学に向けての準備中です。
留学地へ行く前に、彼のいる国に1ケ月程滞在するつもりです。
留学国のビザの発給が日本で間に合えば、何も問題がないのですが、
間に合わなければ、彼のいる地でビザの受け取りは出来ると大使館から回答をもらい、
既に航空券を手配しました。(いつ来るかわからないビザを日本で
待っていられませんでした)
往復航空券の復路拒否はペナルティがある航空会社もあるかも
知れない情報を得(ネットで)、格安の片道チケットを購入しました。
(格安往復券より安かったのです)
そして、今夜、visaなしでの片道航空券では入国及び、出国でもめる可能性が
あることが、、、(これもネットで)
冷や汗がタラリです。。。。
色々シュミレーション立ててます。色々な事態に備えて。
こう出てきたら、こう返す。等など。非常に頭が疲れます。
別に不正をするわけではないので、
説明がつけば大丈夫だ!と自分を奮い立たせています。
まだ受け入れ先の学校から入学許可が届いていなくって、
それがないと、ビザの申請も出来きない状態なのに、
航空券は手配しました。。チケット代はどんどん高く
なっちゃうし、エイって買ってしまいました。。
思いっきりフライング気味かも、です。
学校からは6月に許可書を発行すると3月に通知が来て、
事情を説明して、5月には欲しいと督促はしたのですが、
まだ音沙汰が。。
どうなる?私?と非常に不安ですが、不安材料を
少しでもなくすべく、出来ることをしていこうと思います。
どなたか、私に大丈夫だと言って下さい(笑)
早苗さん、
ゴガクル、スペイン語また新しい講座開設されましたね。
ご一緒にどーですか〜♪
ライオンさん
片道航空券で入国する時の、とっておきの秘策があります。
入国審査の時に、船で帰国する予定だと言えばいいのです。
船の予約を確認したいと言われたら(まずないですが)、現地で購入の予定と、HPのプリントアウトなどを示せばいいです。
船会社にはドル建てページが必ずありますから、その国発の日本に寄港する船のページを印刷しておいて下さい。
また、往復航空券の復路放棄のペナルティは、普通やむをえない事情(乗り遅れや病気)には適用されません。
ただし、必ず乗れない理由を(でっちあげて)連絡することが条件です。
誰か親族が死んだことにして、別の国へ飛ばなきゃいけないと言った人もいます。
良い旅を!
ほんとに、早苗さんのおっしゃることって
何といいますか、
いつも心にストンとおちてくるんですよね〜。
気持ちが良いです。
Oh!
かわせみさん、
誰かが困った時にさっと登場して、
救いの手を差し伸べて、
じゃっ!良い旅を・・!お嬢さん。
と、スマートに立ち去っていく・・・。
女性の方ということですが、くうぅ〜〜、かっくいいです!
ライオンさん、よかったですね。アドバイスをリアルタイムに伺うことができて!
素敵な旅を、
そして、彼との熱いロマンスに身をゆだねて来て下さい^^
私は今日、
自分のキャリアへのチャレンジの日です(大袈裟ですけど)。
まあ、みなさん、普通にやっていることなんですけどね^^;。
でも、自分にとっては、大いなる挑戦、一歩です。
不安もあるけど、
ちょっと楽しみでもあります。
年齢的に猶予がないので、今がチャンスかと・・・。
みなさんのように、
幅があって(あっ、あくまで人間性ですよう、身体面のことではないですよ)
味があって、
かっこよい女性を目指します。
では、いざ、行ってまいります。
ライオンさん、着々と前に進んでおられるのですね〜^^
私には、さっぱり分からないお話でしたが、
かわせみさん、すご〜い。
私も、男性だった?と、思ってしまいました。
すももさん、始まる時って、期待と不安より、期待の方が大きいですよね〜。
不安は、ちょっと横に置いといて〜って感じで・・・
早苗さんの「やめる」という選択の言葉、私も感動しました。
そんな考え方もあるのだと・・・
私は、頭が固いのかも知れないです。
早苗さん、逆さクラゲは、初めて聞きました(笑)
江戸時代っていうと、着物姿で「アーレ〜」と、帯を解かれる
イメージを持ってしまいました〜^^
多分、早苗さんが違う事を言っておられるのは、分かります。
なんとなく・・・(笑)
いろんな方 はじめまして (^^ゞ
逆さクラゲ・・・・・知ってました〜(笑)
昔は温泉マークをそう呼んでいましたよ。
一度枯れていた私が 今は濃厚な関係を持つようになっていても
「いつまで?」「いつ やめようか」は 逢う前には いつも思っています。
それが いつも また今度を期待してしまうことになって
今は自分のことだけを考えて 今 出来ることは 今 やろう!
という感じですね。
自由な時間を作れるうちに 興味のあることはやっておこうと
早苗さん 330さんに刺激されて
「連れ込み宿」的な 「4畳半一間」的な所へ行ってきました。
次は「あ〜れ〜 お代官様 お許しを〜」もやってしまうかも。
なんだか すみません (>_<) いつも こんな話ばかりで・・・・
かわせみさん、すももさん、330さんありがとうございます!
かわせみさん、
そうなんですよ〜。そうなんですよ〜。
往復航空券での、復路ノーショーか、
キャンセルを現地でしようと思ったのですが、
幸か不幸か、性格上、嘘が下手くそ。というか、
あのドキドキがたまらなく嫌で。
なので、正当な手段として、片道航空券を入手したのですが、
購入した後に、昨日書き込みしたような
内容の事例(片道航空券での出国、入国問題)
を読んで、どーしよー私、ってドキドキしています。
彼の国から留学地に向かう航空券は購入済みです。
しかし、シェンゲン協定国からの出国する
証明が、日本出国時にないと思うのです。
それは、きちんと説明できるように用意しようと思います。
航空会社にも日本出国時の事、聞いてみます。
もう航空券もキャンセル出来ません。
迷う段階ではないのです。後は、色々な事態に
備えての準備をするのみです。きっと。きっと。
それで飛行機乗れなかったらもう仕方ないとします。
入国時、船での出国予定がないのに船で出国する
と言うなんて事も私には出来ません。。
今考えただけで、胸がドキドキです。
かわせみさん、私も、外国に入国する時に帰りのチケットを見せろ
なんて言われた事ないのですよねぇ。
きっと、今回も大丈夫のような気はします。←希望です。
ありがとうございました。
連続投稿すみません。
長くなりました。
私はいつも、あれこれあれこれ一人で悪い方に考えて、
心配して、結局問題は起こらないというパターンが多いです。
今回もそうだと良いのですが。
この性格、小さいころからです。だからすぐに胃が痛く
なるのですよねぇ。
仕事に対してもそうです。人とのやりとり、交渉が
大の苦手です。仕事上、色々な社内の人と薄く浅く関わりがあります。
申請書類に間違いがあると、訂正をしてもらわなければ
ならないのですが、それが苦痛です。
ああ言われたらどうしよう。こう言われたらどうしよう。と。。
(役所みたいに社内規則通りにしてもらわないとダメなんですよねぇ。)
色々考えるのですが、たいがいは取り越し苦労です。
そんなに悪い人はいないのに、
それでもやっぱり、悩むのですよねぇ。
人の事が怖いところがあります。
私の同僚(社員さん)は、どなたに対しても
自然に話しが出来て、場を明るくさせることの
出来る人です。笑顔で話せるんですよ。
私はダメ。緊張して、コチコチです。
言葉があんまり出てきません。
あんな風に誰に対しても笑顔で話せる人に私は憧れますが、
なれません。。。
この小心者の私、人見知りな私に、
モーレツに腹が立つことがあります。
お前は幾つなんだと。
あーいやだ。ウジウジしている自分が出てきています。
ライオンさん、意外ですよ〜^^
こんなに、素敵に言葉を書ける方が・・・
私は、文章にするのが下手で・・・
長々と、説明してしまうので、皆さん、イラッとされているのでは・・・?
ライオンさんの、情熱・・・熱く感じています。
私も、感じた〜い^^
無事に、帰って来て下さいね〜。
細かい事は、分かりませんが、かわせみさんの助言を信じて〜。
陰ながら、応援してます〜^^
かおりさん、最近、書き込みがなくて「私、何か失礼な事書き込んだ?」
と、気にしていたら・・・
爆笑しましたよ〜(笑)
私って、基本、マジメで頭が固いようです・・・
早苗さんの、江戸時代は、きっと「姦通罪」も無く、
寝てたら、襲われた系?
もしかしたら、待ってた系?
だと、思います(笑)
かおりさん「アーレ〜」の、ご報告、待ってますm(−−)m
新箱です
亀山早苗 2010年05月04日(火)04:59みなさん、連休を楽しんでらっしゃいますか〜。
お仕事組の方たち、がんばりましょう!
私ももちろん、仕事組でやんす!
ようやくあたたかくなってきましたね。
春を通り越して初夏の陽気。
紫外線にはくれぐれもご注意を。
やっと 休暇に入りました
観光地?に住んでいますので、近所のコンビ二への買い物も
渋滞 混雑に巻き込まれてしまうので、引きこもりです
先週の新聞に「56歳女性ホテルで不審死。実は病死」
何でも57歳の男性とホテルに入り、入浴中に脳内出血を起こしたらしく
相手の男性が気付いた時には、息がしていなく〜
慌てて 風呂から出して 服を着せた。動転して先にホテルを出たが
気になり報告した(戻った?)
死因が病死で事件性が無いと、新聞報道でしたが
家族には事件ですよね!!
女性側にとっても・・夫が居たら「すごい問題だし」
男性側にとっても・・妻が居たら「問題だ!!」
新聞記事から、夫に尋ねてみました
「私がこの女性だったら?」と
「みっともない。葬式はしない。実家に遺体のまま捨ててくる」そうです
「56歳にもなって、男とホテルなんて〜考えられない」とも・・・
もう実家のない私なので実家には無理だねと話したら
「息子にでも葬式して貰え!」とか・・
夫の「56にもなって〜」に軽いショックを受け(軽いです。50過ぎたら女卒業しろ!と話している夫ですので)
亡くなった人、風呂からあげて 服着せるの大変だったろうな?とか・・
数行の新聞記事にも 色んな事考えさせていただきました
確か 以前にもこんな話したことありましたね。
ホテルで倒れたら どうするか?
休暇組さんも、仕事組さんも
「健康には十分注意しましょうね」
なでしこさん、考えさせられる話しですね〜。
夫も私も40代ですが、先日の「木村拓也コーチ」の、突然死・・・
37才か、38才でしたよね。
ラブホに行って楽しむ事のある私達には、怖いです。
病死だけど、場所が場所だけに、パニックになりそうです。
でも、新聞の記事になってた方達、どんな関係だったのかは分かりませんが
「お風呂から引き出し、服まで着せられた」に、愛情を感じます。
彼女(?)の裸を他人の目に晒せたくない・・・。
なでしこさんのお歳は、分かりませんが・・・
50才で、女を卒業なんて・・・(泣)
早苗さん、今年、50才ですよ〜。ご卒業ですか〜?
なでしこさんと同じ事を 夫に聞いてみましたが、
仕事だけでしか付き合いが無く、友達も無い夫より
子どもを通じて、PTAの本部役員や小P連の役員までさせて頂いた私・・・
私の友達、色んな方面でいますから・・・
「俺と違う男性とラブホで死んでも、葬式は出さないと、後々、邪魔くさい !!」
って・・・???
取り敢えず、妻は亡くなりましたので、呑み会やランチのお誘いは、
お断りします!!
らしいです・・・(怒)
なでしこさんのご主人の方が、人間らしい人ですよ〜。
健康には、気を付けます!!
なでしこさん
その話、知りませんでしたが、身につまされます。
おっしゃるようにどちらも家庭持ちだったら、あとが大変ですねえ。
それこそ、お葬式なんて出しても、みんなの恰好の噂になりますもんね。
戻った男性の誠実さに、少しだけほっとしますが・・・。
50歳で女卒業・・・ってどういう意味なのかしらん。
セックスしない、というだけのこと?
それともおしゃれしたりお化粧したりもいけないのかな・・・。
「女でいたい」ということに執着はありますが、
逆に「卒業」と言われると、何をもってして卒業なのかわかりませんね。
更年期は「産む性」としての卒業ではあるけど、「女性」の卒業じゃないし・・・。
私の夢は相手を腹上死させることなんですけどね・・・。
今日は、本当に暑い一日でしたね〜。
「卒業」の一言で「蛍の光」が、頭の中を
グルグルと、回っています・・・。
女を卒業って、どういう事なのでしょうね?
今の時代の50代の女性、とても元気だし、綺麗だし、
寿命を考えても、後30年・・・。
早苗さんの夢って、凄いです(笑)
腹上死って、男性だけの事じゃないですよね?
私は、腹上死しない様に、健康に気を付けます^^
腹上死・・・・・ 先日 考えました (>_<)
こんな所ではいや! と言うような場所ではね。
先日(混んでいて)安いところに入った時に・・・・ そう思いました。
そろそろ 突然死みたいに いつどうなるか分からない年なので
こんなホテルで 死んだら 恥ずかしい・・・と
あまり過激なことはしないようにして欲しいと 彼にお願いしました(笑)
女を卒業・・・・・もね〜
言葉として言われたら 悲しいですね。
そんなこと言われないようにしたいけど 世間的には
きっと卒業後なんでしょうか・・・
女性の性がなくなっても 素敵な女と言われていたいですね〜。
女卒業しろ・・
これはSEXを卒業しろ。と言う意味です
もう、良いだろう。と言うことらしいです
私の方が欲望が強いもので〜8歳上の持病もちの(多々あります)夫的には
「卒業しろ」との事です
私的には(現在48歳です)
「良いと教えた夫に責任があるのですから〜生きているうち、使えるうちは責任を取れ」と話しております
早苗さん「腹上死」させるのですね!
すごいな〜
私は・・想像・シミュレーションしただけで怖いですね
救急車呼んで、忘れ物無いようにして、相手の携帯の履歴を消して
車は 病院の駐車場にまで運んで〜等など
家族が来るまでは付いているけど、その後は帰宅して・・
どうするんだろうとか?
腹上死もそうですが、ドライブ中の事故死などもね
かおりさん、安いホテルは駄目ですか(笑)
狭い所での 放火も怖いな〜と思った事も有りましたね
想像だけしてどうするんだ!
って、1人突っ込み入れてみました
連続投稿ご免なさい
TVドラマで「同窓会」がやっていますね
クラス会で再会して〜なんて 世間一般でも聞く話ですね
私の学年は中学時代のクラス会や同窓会を、頻繁にしています
が、個人的には「黒木瞳」も「高橋克典」もいない!!
世間一般の「おばさん」「おじさん」年齢です
どうかなる。なんてありえないのですが〜
下ネタ話を 平気で出来るおばさんとしては、
元クラスメートの男の人に質問をぶっつけて色々聞いてみました
一回だけで終わった関係はなぜか?
ソープランドは 今はどんなコトしているの?
昔付き合った人と(浮気相手です)同じ職場で働くってどうなの?
その他色々と・・
ぶしつけな質問にも、赤裸々にきちんと話してくれました
そこで聞いた事です
一回だけの関係
知り合いと食事に行き(お礼を兼ねて)「帰りたくない」と言われた
そう言われたから ホテルに〜
あまりに女性の積極的(激しい事)と脇毛に「冷めた」とか
その後 連絡もないし
「自分が下手だったんじゃないかな?」
「満足させられなかったんだろうね・・」
じゃあ、なぜ連絡しなかったの?には
「帰りたくない」と言う位ならば、脇毛の処理だけはしてきて欲しかった。とか〜
そんな事もあるんだ。って思いました
一度だけの関係って
お互い知り尽くしもしないで終わっちゃうのに〜
何度か 身体を重ねて分かり合える事ってあるのに
「もったいないな〜」と思ってしまいました
が、後腐れが無くって良いのでしょうかね?
なでしこさん、爆笑です〜^^
「生きているうち、使えるうち〜」(笑)
でも、確かにご主人に責任があります!!
腋毛にも、笑いましたが、
「腹上死」の、凄い現実的シミュレーション・・・
ドライブ中の突然死は、自分も危ないですよ〜。
放火も、確かに怖いです。
でも、全部、不倫を想定されての事ですよね〜?
私、夫とラブホ利用するので・・・
その時は、私が腹上死した方が、後処理しなくて良さそうですね(笑)
娘には、私たちがラブホに行ったりしているのを伝えてますので、
その辺りは、楽です^^
20年近く前、京都の南インター近くのラブホで、60代の女性の遺体が、
ベッドの下から見つかるって事件が有ったんです。
自然死だったのですが、その女性は、売春を生業にされてたそうです。
亡くなられた時も、お仕事中だったらしくて・・・
当時、20代だった私は「女は、灰になるまで・・・」って事なのか?
と、思いましたが、生活の糧だったのでしょうね。
でも、エッチが嫌いだと、続けられないお仕事・・・。
たとえ、ベッドの下から発見されても、
その女性は、幸せだったのかも・・・なんて、思います。
かおりさん、まだまだ大丈夫ですよ〜。
90才を目指しましょう^^
あはは〜 (^◇^)
なでしこさんの「安いホテルではだめですかぁ〜?」に返事を書こうとしたら
330さんの 「まだまだ大丈夫ですよ〜」で 爆笑しました。
とてもとても90才まではしたくないです〜
疲れると思いません? あれって けっこう体力使いますよね?
それこそ 腹上にならないうちに 突然死になっちゃいそうです(笑)
エッチそのものが好きよりも エッチっぽい感じが好き・・・・
って どう書いたらいいのかしら?
相手があまりエッチばっかりに夢中だと冷めちゃうかも。
一緒にいることを楽しんだデートの最後に エッチのデザート付き
みたいなのって おかしい?
脇毛って女性ホルモンなのかしら?
エッチ再開後は すっかりなくなっていた脇毛が 復活してます。
それで 油断しないように処理だけは 心がけています。
そうそう 安いホテル ね。
この年になって もし腹上死をした場合ね。
「かわいそうに・・・・こんな安いホテルで死んじゃって・・・」
などと思われるより 「素敵な恋をしてたのね」 と思われたいから
やっぱりラブホと言っても それなりにきれいな所がいいなぁ〜。
高級じゃなくても 自分なりに許せる範囲でですが。
人(保護者)の噂って怖いと感して早4年経過。
別に男女…恋愛関係のお付き合いではないのですが友達感覚ではあります。
車で奥様と同乗して行かなくてはならない時とか、なんとなくドライブに
行ったりした時に、もし事故に遭遇したら…ケガで済んで言葉を発する
ことが出来るなら一緒にいた理由も話せると思いますが、二人とも死亡!
憶測が地域に流れると思うと妻子が可哀想なんて思ってしまいます。
もちろん、相手のご主人とお子さんにも申し訳ない。
だから絶対に事故だけは起こさない/巻き込まれないと緊張感たっぷりで
走っています。
たまになんですが、妻は男性とホテルに行っています。
妻は多少血圧が高いと医師から言われ、少し頭に血が上りやすい性格でも
あります。なので、確立的には妻のほうが男性との営み中に倒れやすいと
思ってます。
そんな時って残された夫としては、どう対応したら良いのか?
悲劇のヒロインになっても解決にはならないし、毅然と妻を引き取りに
行くのでしょうね。正直、そうならないと願ってます。
かおりさん、解ります^^
私は、発情時期(笑)には、一日二回でもしたいのですが、
それ以外の時は、エッチっぽい雰囲気で、会話を楽しんだり、
ベタベタしたり〜が、好きです。
ただ、夫を最近目覚めさせてしまった様で・・・
このGW中、娘の運転指導や、お客さんが多くて(有り難いです)
中々、ベタベタ出来なかったら、今朝、襲われました^^;
気持ちは、良かったんですけど・・・
「また、朝から?」何だかな〜?
その後、ドライブ好きな私、
大阪の枚方まで、一人で買い物に出掛けたのですが、
(娘の横乗り等で、ストレスだらけ〜)
買い物を終えて、走り始めてすぐ、老人車って言うのでしょうか?
それを横に置いて、いきなりズボンとパンツを脱ぎ、屈まずに放尿の女性・・・
反対車線だったので、止まらず行き過ぎてしまったのですが・・・
片側一車線の狭い道路だったので、車を停めて、声を掛けた方が良かったのかな?
突然死より、痴呆が恐怖です・・・。
年齢は、関係ないようですし・・・。
父方の祖母が、最後は痴呆で、京都では有名な酷い病院で亡くなったので、
痴呆の方の人権って、どこに在るのでしょうね。
重たい話しになって、すみませんm(−−)m
かおりさん、楽しんで下さい〜^^
エッチをするかどうかは、女が決めれば良いのですから〜。
なでしこさん
その昔、取材させてもらった男性が言っていました。
「妻の脇毛には手抜きを感じて腹がたつが、彼女の脇毛のそり残しにはそそられる」と。
脇毛なんて剃らない国民もいるでしょうし、感じ方はそれぞれですねえ。
でも相手の女性からも連絡はなかったのでしょう?
彼女の中では,彼のこと、ノーカウントになってしるかもしれません。
ファインさん
ごめんなさい、初めまして? でしょうか。
奥様の浮気を公認されている???
それとも嫉妬で興奮するタイプ・・・とか?
ごめんなさい、いろいろ想像してしまいました。
妻がそうなら,自分も浮気しちゃえとは思わないものですか?
いろいろ尋ねたくなってしまいました。
自分が突然死だの腹上死だのしてしまった場合は、
どうしようもないですよねえ。
好きなようにしてくれ、という感じです。
あとのごたごたは考えてなかった・・・。
ただ、相手が私としている最中に死んでしまう、というのが
なんだかロマンティックだな・・・と。
ラブホは古くて汚いほうがそそられませんか?
私のエロの原点は、やはり四畳半、和室、赤い布団・・・なんですよねえ。
この前、知り合いに、「亀山さんのエロは昭和すぎる」と言われてしまいました。
デジタルでエロは語れない! と反論しましたけどねえ・・・。
新箱です
亀山早苗 2010年04月28日(水)02:09いくつになっても女として男に愛されたい、男を愛したい・・・。
私自身、いくつまでできるのかなあと思うこともありますが、
年齢など考えないほうがいいに決まってるんですよね・・・。
かおりさんの投稿、とても参考になりました。
「年齢を受け入れる、もしくは抗う」ことばかり考えていましたが、
「年齢をも呑み込んで生きる」ほうが素敵かもしれない、と
ふと思いました。
330さん
正直言って、私はあまり顔を知られたくないのです。
顔を覚えてもらうことが、書き手としていいかどうかは別問題なので・・・。
なんとか自分が納得いくもの(いきゃあしないのですが)を、
長く書き続けていきたい。それが目標です。
情熱と感性が枯れてしまわないように、がんばらないといけないのですが。
ありがとうございます。
朝なので簡単に・・・言い訳を (笑)
高齢者の件ですが わたし まだ年金もらってません。
多分 彼もまだだと思います。
そして まだ 孫もいなくて
仕事も お互いしていて と言う感じです。
だから 高齢者になるかは 疑問です よね?
でも 限りなく近い所にいることだけは確かです。
また 書きます。
えっ?かおりさん、結婚40年で離婚されたとあったので、
てっきり、60代半ば位の女性だと思い込んでいました。
すみません・・・
ただ、確かに、何歳から高齢者と捉えるのかは、難しいですよね。
今回は、たまたま教授が「60歳以上」と、言われたようですが・・・。
私の子供の頃と比べると、60代の皆さん、凄くお若い(^^)
私の両親は、今年70歳ですが、父は現役で働いていますし、
母は、先週から講演のためにアメリカへ行ってます。
セックス事情は知りませんが^^;
かおりさん位の年齢になっても、ラブホ行っていたいです。
今、ラブホに行っているのは、やっぱり住宅事情だと思うのです。
娘が、一人暮らしを始めたら、勿体無いから、やめておくなんて事になりそうで・・・
早苗さん、私が先日見た写真、確かに不自然な物でした〜^^
鼻の辺りで両手を組まれた顔の上半分と、下半分、肩から下・・・
そういう理由が、おありだったのですね。
早苗さんの作品、とても好きなので、これからも「情熱と感性」を
持って頑張って下さ〜い!!次の作品も、楽しみにしています〜。
かおりさん
私もてっきり60代後半だと思いました。
でも、今は60代を「高齢者」とはくくれませんねえ。
母を見ていても、年とったな・・・と思ったのは70代後半になってからでしたもん。
それでも「後期高齢者」には怒っていましたけどね、本人は。
性的には、ひとつ曲がり角になるのは閉経後だと思います。
自分自身がその過渡期にいるので、
「いくつまでできるのかなあ」というのが気になっています。
恋する気持ちは、たぶんいくつになっても変わらないのでしょうけれど、
ある意味で物理的にいくつまでできるのかな、と・・・。
皆様、大型連休に、突入されたのでしょうか?
凄く静かですね〜。
私は、孫が4人います・・・
初孫は、36才でした・・・
17才で産んだ息子が、19才で父親になったので〜。
今年、大学生になった娘は、10才で「伯母ちゃん」でした^^;
早苗さんには、申し訳ないのですが、
ここの掲示板が、自分探しになっている気がします。
幼児の頃からの、母親からの虐待(殺されそうな経験も有り)、
中学の頃から、不良の道を進み(ヤンキー?)
17才で、出来ちゃった婚(家を出たかった)
22才で、別居・・・その前後から、摂食障害・・・
この摂食障害が、本当に辛かったです・・・
当時、摂食障害の外来が、京都では、京大病院だけでした。しかも思春期外来・・・
「母親との関係に、色々あるので、お母さんと来て下さい」と、言われ・・・
母に頼んだら「あんたが、勝手にそんな病気になったんやろ!!」と、
罵られましたね〜(笑)
不倫の経験もあります。ただ、相手の着衣の匂い(洗剤の匂い)で、
自分の物では無いと思ってしまって・・・続きませんでした。
こんな話しを娘に、笑いながら話すと(殺されかけた話しは、凄くうけます〜)
うけますけど、どうなんでしょう?
セックスの話しもですが、凄く学べます。
少しずつ、学びつつ、一皮、脱ぎた〜い(笑)
330さんの書き込みを読んで 人の苦しみ 悩みを考えました。
私は60歳ですが 今もまだ 悩みの真っ最中です。
60を迎える前に 人生にひとつ区切りをつけましたが まだまだ
区切りをつけられないものを抱えているわけで
それでも 330さんの摂食障害 親からの虐待のような経験はなくて
今が幸せ 娘さんとの関係も良いみたいなので 良かったなと思いました。
私は今 支えてくれる彼がいなければ 乗り越えられなかったかもしれないと
感謝していながら・・・・ 不安も嫉妬もあり 自分の勝手さにあきれてます。
結局 不倫は 「自分の家に帰っていく男」を相手にしているので
どこかで 覚悟はしていますが それも時々辛くなったり
自由でいいのだと思ったり 複雑な思いに日々乱れています。
いい加減 そういうことから卒業したいけれど(笑)
日々 学び 日々 一皮脱いでに賛成!
かおりさんの、悩み苦しみも、かなりですね・・・。
私は、自分だけの男であってくれる事を望んでしまうのだと思います。
だから、自分とは違う匂いがすると、相手の奥さんを思ってしまう。
「あー、奥さんは、ちゃんと洗濯をされているのだな〜」なんて・・・
私は、不倫をすると、身を滅ぼすタイプですね。
相手に、どっちかを選んで!!と、せまってしまいそう・・
一度目の、不倫経験は16才で、二度目は、30才でしたが、
かおりさんの彼の様に、支えてくれるなんて事、全くない男性でした。
かおりさんは、支えられているだけでは無くて、
彼を支えておられるのでは無いのかな〜?
お互いが、男女として必要とされてる関係って、素敵です^^
私は、大きな声が、未だに大嫌いで・・・
最近の若いお母さん、公共の場でも、お子さんの些細な言動に、
切れて、大声で怒鳴られたりされる方がおられて・・・
私が、ガタガタ震えたりするんです。45才にもなって情けない話しですが。
悩んだり、苦しんだりが、生きて行くことなのかも知れないですが、
少しずつでも、一皮、脱いで行きましょう〜(^^)
娘との関係は、べったりならずに良い関係です〜。
夫とも、喧嘩は多いですが、感謝できる関係です(笑)
その娘が、車の免許を とうとう取得しました〜。
私は、明日から、娘の運転する車に乗り、指導をしなければなりません・・・
はっきり言って、心底恐怖です。
まだまだ、遣り残している事があるので、死にたくないです〜(泣)
皆さん、生還を祈っていて下さい!!
>相手に、どっちかを選んで!!と、せまってしまいそう・・
それは まだ若いからかも知れないですよ。
すご〜く好きになって 相手もそうだったら
もしかしたら 私もそう思うかもしれないけれど・・・・
あちらは 愛情はなくても 家族としての情はあるでしょうし
お子さんたちとの関係も上手くいっているようですし。
私も一度 自由を感じてしまったので(笑)
もう一度 夫を持つことは考えていません。
ひとりで寂しさは感じますが 今はまだ忙しいし
よっぽどのことがない限り 愛してくれていればいいみたいです。
彼が 夫になった時
やっぱり唯の夫になってしまいそうで 嫌なのです。
彼は 彼のままでいてくれたほうが
良いとこばかり見せてくれていたほうがいいな。
そのうち お互いが おじいさん おばあさんになった時の環境で
行き来して 若い頃の話が出来たら最高!
無い無い尽くしの夫に懲りたからかもしれません。
それと 不倫する男性は信用できませんから(笑)
ちなみに私は夫以外は 今の彼だけです。。。
娘さんの免許。 おめでとうございます。
車の運転は 向き不向きがハッキリしますよね。
性感・・・ 違った! 生還を祈っています!(笑)
330さん
お嬢さんの免許取得、おめでとうございます〜。
しっかり指導してあげてくださいね。
私も性感、ならぬ生還を祈っています。
せいかん、と打つと真っ先に「性感」が出て来る私のPCって・・・。
かおりさん
恋愛と結婚は違いますもんねえ。
いつまでも夫を「生の男」として見られる夫婦はすごいなと思います。
連休関係なく、相変わらずPCに張りついています。
なかなか進まないのですけれど・・・。
かおりさん、早苗さん、ありがとうございます〜^^
何とか、昨日、今日と無事、性感〜ならぬ、生還いたしました(^^)
慎重なハンドル捌きに、少し安心しました〜。
明日は、私をシゴキまくったプロドライバーの夫が(私の免許取得は、15年前)
初めて、娘の指導をします(笑)
娘に嫌われたり、泣かれたりされるのが嫌で、私に任せるつもりだった様ですが、
娘の運転が気になるみたいです。夫のお手並み拝見〜。
私も、中々、夫を「生の男」としては、見られてないです。
夫も、きっと、そうなんでしょうね。
安心感みたいなものは、ありますけど・・・
早苗さん、お忙しそうですね〜^^
「菖蒲湯」に、ゆっくり浸かって、リラックスして下さい。
早苗さんの作品を 首を長くして待っているだけの私が、偉そうですが・・・。
柏餅やちまきを たらふく食べたりとか〜^^
お体には、気を付けて下さいね。